X



三笘、久保、冨安、守田、鎌田、堂安、鈴木←これだけの選手が森保批判してるのに続投を望む理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:22:29.18ID:jZVy4tIc0
ないやろ
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:51:05.32ID:O3MLpqLQp
1番変えれるところがあるとしたら遠藤守田のダブル守備型しじゃなくて片方をボール持てるタイプにする事よな
結局今のやり方のマイナーチェンジができるかが鍵やわ
2022/12/07(水) 10:51:11.16ID:WRu4PQf4M
お前ら焦るなよ
レオザの言ってることが正しいなら
今続投してもアジアカップで惨敗して解任だろうから
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:51:21.06ID:uLUAqbVD0
>>712
仮に三苫がスペインの選手達と同等以上だったとして
他の日本代表も全員そうなんか?な訳ないやろ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:51:25.92ID:LWeGVLY20
>>636
あー!久保離脱したから堂安先発なってたのね、
結局先発させたら得点チャンス作れなかったな
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:51:32.11ID:trstJl4Y0
日本人監督で一番実績残してて評価高いの今は誰なの?
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:51:37.38ID:iSJD+qOyM
>>720
時系列が逆
この時の宮本はまだ控えだった
本大会の初戦でレギュラーの森岡がケガしたからその後ずっと出てたけど
この2年後がアジアカップ
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:51:45.00ID:b//TmRlo0
>>721
それがおかしくね?
クロアチアがどちらかというとカウンタータイプじゃん
でも強豪国扱いじゃん
2022/12/07(水) 10:51:54.65ID:3Xo0yLgkM
https://i.imgur.com/DfUO3zj.jpg
https://i.imgur.com/J4MhMTh.jpg

🍯も創価も規制しろよ😊
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:52:01.14ID:O3MLpqLQp
>>729
アディダス枠やろ
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:52:06.38ID:QbGoGqwX0
>>724
それはどんなスポーツも同じやろ
野球もサッカーもバスケも勝利が最大のファンサービスや
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:52:06.41ID:EGJrtlYq0
>>727
なお現実
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:52:12.08ID:O36BnvwI0
ポゼッションとかオワコンだろ世界はカウンターブーム
2022/12/07(水) 10:52:26.35ID:mSQvtdGb0
>>614
現場が足らんなりに頑張ったら
実態より上層部の政治判断が勝って
不相応にノルマ上がるとか身につまされる話やなぁ…
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:52:31.54ID:qoimuNk/a
批判コメントはどこで見れる感じ?
2022/12/07(水) 10:52:34.96ID:sHLPVglC0
>>719
あれ難しいところやな
俺も4231にシフトしてもええと思ったけど
南野トップ下になるしな
PKみこして柴崎入れても良かったと思うけれど
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:52:35.27ID:Jz8X35dOM
>>721
カウンター狙いの強豪国ってないんか?
イタリアは守備固いっていうけど
それはそれで違うの?
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:52:35.45ID:98tU/g8h0
PKが立候補制なのを事前に選手に伝えてないのヤバすぎでしょ そらまともな精神状態でPK戦挑めねえよ
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:52:43.08ID:EF3TTOS3a
結局そもそもが弱いねんから格上にはどうしても運で勝つしかなくてどうしたらその運の確率をあげれるかどうかの話でしか無かったんとちゃうか今大会も
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:52:56.75ID:4Fs7h64ia
出てない奴の評価上がる典型的な奴やんけ久保は
出してまともに得点しないのに出なかっただけで期待値上がりすぎやろ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:03.18ID:y60I630d0
>>721
日本がサッカーで強豪国になれると思ってる時点で無知のマヌケなんだよw
日本はサッカーに関しては完全にアウトサイダー
アウトサイダー国がW杯で勝つにはもう守備的にやるしかない
日本やモロッコ、悪い意味で韓国が証明してくれたし
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:07.47ID:Nr5ray5v0
てか真に強豪国の仲間入りしたかったらまずは国内でプロ野球倒して国民的スポーツの位置を勝ち取らなあかんやん
我らが冨安も大会中の密着の中でそれっぽいこと言うてたしそんなもん4年やそこらでなんとかなるわけもなく100年計画やでほんま
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:11.81ID:XcUwVE+F0
日本代表ってアジアじゃ大正義なのが成長妨げてるよな
欧州や南米の中堅国か強豪相手に俺達のサッカーで挑むか?って話よ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:19.14ID:GTOOubmr0
日本人監督というかあのしょーもないパスサッカーやめさせないと
相対的にどんどん弱体化する
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:25.71ID:l/1fSWX/0
ポゼッションかカウンターかの2択なのが頭悪いよな相手に合わせて使い分けたらええやん
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:32.63ID:U/fooTkdF
PK1000本練習科して監督がキッカー三人選んだチームがしんだけど未だに森保に文句いってるやつガイジやろ
2022/12/07(水) 10:53:44.75ID:sHLPVglC0
>>736
あーそっかマスクしてるからこれ本大会やな
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:48.23ID:8XLCsfYka
>>712
そらアセンシオに仕事させなかったからじゃね?
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:52.43ID:YQXfqtkya
>>651
こういう奴って相対性という概念が無いんやろな
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:57.56ID:EGJrtlYq0
>>733
ガビペドリとかヒョロガリどもは何も怖く無かったしなあ
ドイツの圧の方がすごかったわ
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:58.96ID:w2nrdmdGp
>>720
ヨルダン戦PKのアジア杯は2004年で2002年日韓大会と時系列逆やで
そもそも日韓大会も大会中怪我するまでは森岡がキャプテンやってた
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:54:00.24ID:QbGoGqwX0
ワールドカップ始まる前なんて10対0で森保無能だったんだし大分持ち直したよ
ほとんどの有識者が森保馬鹿にしてたしな
変なYouTuberすら馬鹿にしてたくらいやし
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:54:23.76ID:b//TmRlo0
絶対的なエースストライカーがいないのにカウンター狙わない国ってドイツみたいに敗退するだけなんよ
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:54:36.27ID:g7o8Tz/i0
森保に文句を言うのはわからなくはないけど
森保に文句言ってる奴が選手ガン無視オナニーする監督持ち上げいるの見ると
あっ...ってなるよね
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:54:37.81ID:zEw/da2R0
森保続投派というにわか結果論者炙り出しできるからTL構築捗る
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:54:38.96ID:Qq1h4WoYd
>>486
コスタリカに負けました、は?
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:54:47.23ID:iSJD+qOyM
最後交代一個余ってるのに柴崎入れなかったのは
それで入れた柴崎がPK外したら柴崎のサッカー人生ガチ終了になるのを避けたんやろうけど
モウリーニョなら問答無用で柴崎入れてPK蹴らせてたと思うわ
どっちが正しいのかは分からん
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:54:47.31ID:uLwyrSq7d
>>752
いうほど大正義でもない
アジアの他の国もトレンドに合わせて強敵相手だとドン引きカウンターサッカーをやってて、日本の攻撃力じゃアジア程度でも崩せないから予選で苦戦する
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:54:59.31ID:QbGoGqwX0
>>759
デカくて強いって相当なアドバンテージだよな
クロアチアのが強く感じたわスペインより
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:04.54ID:y60I630d0
>>754
無知の馬鹿かよw
クラブや代表に限らずチームには基本戦術があるんだよマヌケ
2022/12/07(水) 10:55:05.96ID:OQ5Sk6sc0
>>719
俺もそう思ってるで
失点のリスク負ってでも三笘を前に持っていく勇気が持てなかったのは森保の責任や
ただ、個の力が足りなくて失点のリスクが高すぎると森保に思わせてしまったのが選手の責任とこいつらは言ってるんちゃうかな?
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:07.95ID:i/m4GiLL0
結局ベスト8行ってるのはほとんど3戦目にターンオーバーしている国ばっか。出来なかった国同士はPK戦に
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:12.49ID:01bN6FXc0
>>751
ワイは野球の方が好きだけど100年後なら可能性全然あるな
100年後は日本そのものが終わってる可能性あるけど
2022/12/07(水) 10:55:21.04ID:3jJBnMr+a
ドイツもスペインもFWがしょぼい
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:22.04ID:Laxgk6fqa
取りあえず三笘は次のワールドカップまでにヒゲ脱毛と植毛をするべきや
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:23.73ID:Nd1IkvY4M
JFAの監督ライセンス取らんとあかんって何のためのルールなんやろな
最低限のルール知ってたら誰がやってもええやろ
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:24.63ID:LWeGVLY20
何か森保叩いてるのって監督実績ない奴らほどばかりなの気づいたよ?
2022/12/07(水) 10:55:29.01ID:Xt15bVOL0
>>721
こういう意味不明なこと堂々と言うアホがいるような国だから弱いんよな、日本は
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:32.51ID:scdiYYSf0
ポゼッション20%の試合なんか決まらんかったら終始イライラするだけやわ
2022/12/07(水) 10:55:33.14ID:rLjMLUGb0
>>758
それ言うなら絶対的の間違えやろ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:36.53ID:w2nrdmdGp
>>721
CL決勝トーナメント進出するクラブのレギュラー増えて個の力が上がらないと弱者のサッカーからの脱却は無理や
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:37.80ID:R/qgvMDx0
>>550
三笘は後半起用ハマってたやろ何見とんねん
吉田はミスは確かにしたけど貢献もしてたし1ミスで下げるとかアタオカか
フリーキッカーは具体的に誰呼べば良いねん数回あるかのFKのためだけに貴重な一枠使うのか?
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:39.07ID:Jz8X35dOM
選手「もうすぐ延長もおわりだ、せめてPKに持ち込まないと」ゼェゼェゼェ
森保「おーーーーい!!PKはぁ!!挙手制にするからなぁーーーー!!!!」

事前に言えっていうけど
これこそプレー中の選手困るやろ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:42.60ID:+4lVDss20
>>758
物理でもやんのか?w
偉そうに言うなら相対的って言え
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:50.97ID:btiqIMsE0
>>166
好調なチームでスタメン争いしてるぞ
前半後半チーム交代するなら欲しかったな
原口と旗手外した意味がほんとわからん
柴崎はともかく使わない町野よりはこの二人の方がいっただろ
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:04.67ID:EGJrtlYq0
>>757
というかスペイン代表ってベルギードイツクロアチアとか違ってチビガリ多すぎじゃね?
五輪の時も思ったけどまじで全然怖くない
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:07.39ID:lftY8uKEd
>>754
どっちもゴミになって終わるだけやん
2022/12/07(水) 10:56:12.29ID:3jJBnMr+a
オランダはダイクがいると違うのか
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:32.34ID:FYWzd9Yad
日本がボール持つとほとんどのやつはすぐボール手放してワイは悪くないよトライしたよパス噛み合わなかっただけだから悪くないよアピールばっか
対戦相手は簡単に手放さないし少し甘えたところに蹴り出して見事にヘディングでゴール
選手の能力が違うよ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:34.14ID:wxJUHQEmr
ぶっちゃけワールドカップよりアジアカップの方がチームの地力垣間見える感じあるよな

今回とか言っちゃ悪いがマグレやし
あんな枠内シュートがボンボン決まる日本代表見たことねえ
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:41.11ID:dki6FN6o0
クロアチアのDFからなんで1点取れたんだろうと思ってしまう
浮き足立ってるとこを2点3点とれればなぁ
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:43.77ID:CFsVxmjy0
コスタリカをスペインぐらいボコったらあのスタイルでいくのもわかるけどな
2022/12/07(水) 10:56:47.91ID:DK8QF/fR0
>>721
フランスがカウンタースタイルだけどな
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:49.15ID:btiqIMsE0
>>219
メディア対応バルセロナでしこまれてるからスペインメディア的にはOKなラインなんやろ
2022/12/07(水) 10:57:05.35ID:sHLPVglC0
>>782
事前でせめて前の日やろ
なんで試合中やねん
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:11.44ID:4Fs7h64ia
負けたらどこかしら叩く点なんて見つかるのに後出しで叩いてる奴らはアホやわ
勝っても内容がーとか言われるのに
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:22.75ID:iSJD+qOyM
スペインに勝ったのは実際凄いけど
ドイツはハンガリーや韓国にも勝てない雑魚やし
そんな雑魚に勝ったのを金星扱いして持ち上げるのは意味不明やわ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:28.52ID:b//TmRlo0
>>764
結果がすべてやぞ
仮に理論派のレオザがやって予選敗退したとしても戦術が悪くなかったから続投しろってならんでしょ
2022/12/07(水) 10:57:28.77ID:0KCUyj9b0
久保は実力ないくせにただ使い方に文句言ってるだけやろ
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:31.35ID:LWeGVLY20
>>698
岡田以外監督実績ないよね?小野と本田?
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:32.52ID:8XLCsfYka
>>785
それはオリンピックの時思ったわ
なんだやれるじゃん感半端なかった
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:33.42ID:DJ6UHy6Y0
実際走りまくるサッカーしたらトーナメント一回戦でガス欠起こして負けてるしな
交代枠3ならもっと消耗してたやろうさし
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:46.68ID:tAgWvoA9a
レスバでガイジが強いのと同じでパワー系のやつらが雑なサッカーしてくるほうが失点の匂いがして怖いよな
2022/12/07(水) 10:57:54.71ID:rLjMLUGb0
森保ジャパンの自分たちのサッカーって何のことを言ってんのか分からんかったわ
言うほどスタイルなくない?
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:58.53ID:tFnZUmNAd
>>782
そもそもPKなんて少なくともキーパー以外は全員蹴る気でいろと思うけどな
回ってくる可能性全然あるんだから
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:00.21ID:btiqIMsE0
>>236
アジアカップじゃなくて国内組だけのE1な
W杯レベルでは通用してなかったから使われなかっただけや
2022/12/07(水) 10:58:09.33ID:sHLPVglC0
>>789
いうてもここ10年くらい決定力不足って感じでもないぞ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:10.11ID:C+FPvz7Z0
鎌田の批判って将来に繋がるかわからんけどってやつ?
あれどう見ても前目の選手が割食うのわかった上で森保と心中するニュアンスのコメントでしかないけど
あれを批判と捉えてるのがアホすぎる
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:14.63ID:EF3TTOS3a
>>781
後半すぐかえるべきやったんやないかあれ?
下手に日本が点とってもうたからか投入遅かったよな
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:20.13ID:QbGoGqwX0
もし森保続投になったら森保批判しまくってた奴ら泡吹きそうやな
まさかワールドカップ始まる前なんて続投するなんて微塵も思わなかったやろ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:35.02ID:w2nrdmdGp
>>794
前の日から引き分け想定して采配するなって文句いうやつ出るぞ
2022/12/07(水) 10:58:35.88ID:fNZAVby7M
前田 伊東純也 のチェイスマン戦術はよかったと思うぞ
つぎは前田の休憩用に似たタイプ追加してくれたらいい
後ろはもう日本かなりレベル高いしGK以外
そのGKも枠内シュート結構止めてた
川島の時は25%しか止まらなかったが
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:42.84ID:YQXfqtkya
>>729
ビッグクラブでも控えなら呼ばんってことになると今後ビッグクラブに挑戦しようという人間がおらんようになるから呼んだ
自分はそれに感謝しているって南野が言っとった
2022/12/07(水) 10:58:43.58ID:Lj0bhJ8n0
ポイチ続投かどうかはともかく、日本人監督のが合ってるきはするわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:45.70ID:scdiYYSf0
>>801
リーグじゃありえないな
2022/12/07(水) 10:58:51.21ID:3jJBnMr+a
スペインは困ったらビジャが上手いシュート決めてた印象しかない強いときは
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:54.43ID:he481iHY0
久保は頭でかいけど中身空っぽやぞあれ
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:02.09ID:4Fs7h64ia
>>802
サッカーってそんな安易なもんちゃうで
ブラジルとかフランスとかのサッカーめっちゃ綺麗やし
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:19.84ID:IXZIIj1wd
ちなみに今大会優勝候補フランスもカウンター主体+作戦ムバッペだからほぼ日本と変わらんで作戦上は
選手の質が圧倒的に違うだけで
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:30.90ID:iSJD+qOyM
>>797
ミシャもネルもキジェも降格しても監督続けてタイトル取ったし結果だけで監督の進退決めるわけではないやろ
2022/12/07(水) 10:59:33.14ID:OQ5Sk6sc0
>>719
あと、使い物にならなかった浅野を延長で替えなかったのも森保の甘いとこや
ある程度競れる町野か、思い切って伊東ワントップで柴崎でも良かったとは思う
どれも結果論であの瞬間にそれを実行するのはまた違うかもしれんけど
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:41.78ID:VUHKrWfja
ベスト8が目標だからPKは練習してなかったし戦略もクソもない選手の挙手制になったんやろ
もっと上目標にしてたらPKの戦略があったはずだし
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:48.43ID:Wa7QSFfQ0
挙手制に文句言うてるけどPK自信ニキ前から並べるしかないやん
自信ないやつしかおらんならその時点で負けや
2022/12/07(水) 10:59:51.80ID:2KkLV+mjM
日本の決定力不足を嘆いているのは日本だけ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:52.29ID:b//TmRlo0
なにより19人のワールドカップ未経験者の若者が経験できただけでもすごいやろ
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:53.88ID:EFJAbVHb0
個が弱いのに強豪みたいな真似できるわけねーじゃん
ポイチが正しい
2022/12/07(水) 11:00:01.99ID:fNZAVby7M
>>811
枠内シュートじゃないや
ペナルティエリア内シュートだ
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:02.34ID:vQGOQMTg0
>>640
今後への布石って記事はなんかあったな
前例作っとけば身内以外と契約して解除する時に動きやすくなるから身内が監督やってる間に手を打っときたいとか
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:04.78ID:LWeGVLY20
>>711
ドイツに日本が勝ったのを批判してた赤モヒカン戸田も監督実績無いでしょ?
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:05.81ID:Rqw/zwa7a
>>799
てか最初の交代の時は本田は1ー1なら全然アリって言ってるし鎌田アンチの中で捻じ曲がってるよ
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:06.62ID:cK1CBN480
>>2
城が批判してるなら続投が正解やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況