X



三笘、久保、冨安、守田、鎌田、堂安、鈴木←これだけの選手が森保批判してるのに続投を望む理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:22:29.18ID:jZVy4tIc0
ないやろ
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:39.07ID:Jz8X35dOM
選手「もうすぐ延長もおわりだ、せめてPKに持ち込まないと」ゼェゼェゼェ
森保「おーーーーい!!PKはぁ!!挙手制にするからなぁーーーー!!!!」

事前に言えっていうけど
これこそプレー中の選手困るやろ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:42.60ID:+4lVDss20
>>758
物理でもやんのか?w
偉そうに言うなら相対的って言え
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:55:50.97ID:btiqIMsE0
>>166
好調なチームでスタメン争いしてるぞ
前半後半チーム交代するなら欲しかったな
原口と旗手外した意味がほんとわからん
柴崎はともかく使わない町野よりはこの二人の方がいっただろ
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:04.67ID:EGJrtlYq0
>>757
というかスペイン代表ってベルギードイツクロアチアとか違ってチビガリ多すぎじゃね?
五輪の時も思ったけどまじで全然怖くない
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:07.39ID:lftY8uKEd
>>754
どっちもゴミになって終わるだけやん
2022/12/07(水) 10:56:12.29ID:3jJBnMr+a
オランダはダイクがいると違うのか
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:32.34ID:FYWzd9Yad
日本がボール持つとほとんどのやつはすぐボール手放してワイは悪くないよトライしたよパス噛み合わなかっただけだから悪くないよアピールばっか
対戦相手は簡単に手放さないし少し甘えたところに蹴り出して見事にヘディングでゴール
選手の能力が違うよ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:34.14ID:wxJUHQEmr
ぶっちゃけワールドカップよりアジアカップの方がチームの地力垣間見える感じあるよな

今回とか言っちゃ悪いがマグレやし
あんな枠内シュートがボンボン決まる日本代表見たことねえ
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:41.11ID:dki6FN6o0
クロアチアのDFからなんで1点取れたんだろうと思ってしまう
浮き足立ってるとこを2点3点とれればなぁ
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:43.77ID:CFsVxmjy0
コスタリカをスペインぐらいボコったらあのスタイルでいくのもわかるけどな
2022/12/07(水) 10:56:47.91ID:DK8QF/fR0
>>721
フランスがカウンタースタイルだけどな
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:56:49.15ID:btiqIMsE0
>>219
メディア対応バルセロナでしこまれてるからスペインメディア的にはOKなラインなんやろ
2022/12/07(水) 10:57:05.35ID:sHLPVglC0
>>782
事前でせめて前の日やろ
なんで試合中やねん
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:11.44ID:4Fs7h64ia
負けたらどこかしら叩く点なんて見つかるのに後出しで叩いてる奴らはアホやわ
勝っても内容がーとか言われるのに
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:22.75ID:iSJD+qOyM
スペインに勝ったのは実際凄いけど
ドイツはハンガリーや韓国にも勝てない雑魚やし
そんな雑魚に勝ったのを金星扱いして持ち上げるのは意味不明やわ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:28.52ID:b//TmRlo0
>>764
結果がすべてやぞ
仮に理論派のレオザがやって予選敗退したとしても戦術が悪くなかったから続投しろってならんでしょ
2022/12/07(水) 10:57:28.77ID:0KCUyj9b0
久保は実力ないくせにただ使い方に文句言ってるだけやろ
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:31.35ID:LWeGVLY20
>>698
岡田以外監督実績ないよね?小野と本田?
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:32.52ID:8XLCsfYka
>>785
それはオリンピックの時思ったわ
なんだやれるじゃん感半端なかった
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:33.42ID:DJ6UHy6Y0
実際走りまくるサッカーしたらトーナメント一回戦でガス欠起こして負けてるしな
交代枠3ならもっと消耗してたやろうさし
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:46.68ID:tAgWvoA9a
レスバでガイジが強いのと同じでパワー系のやつらが雑なサッカーしてくるほうが失点の匂いがして怖いよな
2022/12/07(水) 10:57:54.71ID:rLjMLUGb0
森保ジャパンの自分たちのサッカーって何のことを言ってんのか分からんかったわ
言うほどスタイルなくない?
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:57:58.53ID:tFnZUmNAd
>>782
そもそもPKなんて少なくともキーパー以外は全員蹴る気でいろと思うけどな
回ってくる可能性全然あるんだから
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:00.21ID:btiqIMsE0
>>236
アジアカップじゃなくて国内組だけのE1な
W杯レベルでは通用してなかったから使われなかっただけや
2022/12/07(水) 10:58:09.33ID:sHLPVglC0
>>789
いうてもここ10年くらい決定力不足って感じでもないぞ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:10.11ID:C+FPvz7Z0
鎌田の批判って将来に繋がるかわからんけどってやつ?
あれどう見ても前目の選手が割食うのわかった上で森保と心中するニュアンスのコメントでしかないけど
あれを批判と捉えてるのがアホすぎる
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:14.63ID:EF3TTOS3a
>>781
後半すぐかえるべきやったんやないかあれ?
下手に日本が点とってもうたからか投入遅かったよな
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:20.13ID:QbGoGqwX0
もし森保続投になったら森保批判しまくってた奴ら泡吹きそうやな
まさかワールドカップ始まる前なんて続投するなんて微塵も思わなかったやろ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:35.02ID:w2nrdmdGp
>>794
前の日から引き分け想定して采配するなって文句いうやつ出るぞ
2022/12/07(水) 10:58:35.88ID:fNZAVby7M
前田 伊東純也 のチェイスマン戦術はよかったと思うぞ
つぎは前田の休憩用に似たタイプ追加してくれたらいい
後ろはもう日本かなりレベル高いしGK以外
そのGKも枠内シュート結構止めてた
川島の時は25%しか止まらなかったが
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:42.84ID:YQXfqtkya
>>729
ビッグクラブでも控えなら呼ばんってことになると今後ビッグクラブに挑戦しようという人間がおらんようになるから呼んだ
自分はそれに感謝しているって南野が言っとった
2022/12/07(水) 10:58:43.58ID:Lj0bhJ8n0
ポイチ続投かどうかはともかく、日本人監督のが合ってるきはするわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:45.70ID:scdiYYSf0
>>801
リーグじゃありえないな
2022/12/07(水) 10:58:51.21ID:3jJBnMr+a
スペインは困ったらビジャが上手いシュート決めてた印象しかない強いときは
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:58:54.43ID:he481iHY0
久保は頭でかいけど中身空っぽやぞあれ
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:02.09ID:4Fs7h64ia
>>802
サッカーってそんな安易なもんちゃうで
ブラジルとかフランスとかのサッカーめっちゃ綺麗やし
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:19.84ID:IXZIIj1wd
ちなみに今大会優勝候補フランスもカウンター主体+作戦ムバッペだからほぼ日本と変わらんで作戦上は
選手の質が圧倒的に違うだけで
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:30.90ID:iSJD+qOyM
>>797
ミシャもネルもキジェも降格しても監督続けてタイトル取ったし結果だけで監督の進退決めるわけではないやろ
2022/12/07(水) 10:59:33.14ID:OQ5Sk6sc0
>>719
あと、使い物にならなかった浅野を延長で替えなかったのも森保の甘いとこや
ある程度競れる町野か、思い切って伊東ワントップで柴崎でも良かったとは思う
どれも結果論であの瞬間にそれを実行するのはまた違うかもしれんけど
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:41.78ID:VUHKrWfja
ベスト8が目標だからPKは練習してなかったし戦略もクソもない選手の挙手制になったんやろ
もっと上目標にしてたらPKの戦略があったはずだし
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:48.43ID:Wa7QSFfQ0
挙手制に文句言うてるけどPK自信ニキ前から並べるしかないやん
自信ないやつしかおらんならその時点で負けや
2022/12/07(水) 10:59:51.80ID:2KkLV+mjM
日本の決定力不足を嘆いているのは日本だけ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:52.29ID:b//TmRlo0
なにより19人のワールドカップ未経験者の若者が経験できただけでもすごいやろ
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 10:59:53.88ID:EFJAbVHb0
個が弱いのに強豪みたいな真似できるわけねーじゃん
ポイチが正しい
2022/12/07(水) 11:00:01.99ID:fNZAVby7M
>>811
枠内シュートじゃないや
ペナルティエリア内シュートだ
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:02.34ID:vQGOQMTg0
>>640
今後への布石って記事はなんかあったな
前例作っとけば身内以外と契約して解除する時に動きやすくなるから身内が監督やってる間に手を打っときたいとか
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:04.78ID:LWeGVLY20
>>711
ドイツに日本が勝ったのを批判してた赤モヒカン戸田も監督実績無いでしょ?
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:05.81ID:Rqw/zwa7a
>>799
てか最初の交代の時は本田は1ー1なら全然アリって言ってるし鎌田アンチの中で捻じ曲がってるよ
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:06.62ID:cK1CBN480
>>2
城が批判してるなら続投が正解やん
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:07.33ID:btiqIMsE0
>>277
これ
そら後半出てきたやつのほうが評価高くなるわ
2022/12/07(水) 11:00:07.63ID:sHLPVglC0
>>810
クロアチア前の大会で3回延長してその内2回PK勝って決勝いってるのに
それ想定すんないわれたらもう
無理ゲーやな
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:08.31ID:Jz8X35dOM
>>817
ブラジルのパス回しすごい
あれスペイン以上やない?
韓国がショボいだけか?
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:11.62ID:O36BnvwI0
>>819
クラブと代表を同じに考えるガイジ
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:20.11ID:4Fs7h64ia
>>820
柴崎は草
全く使ってない選手をいきなり決勝で使って負けたら総叩きやろ
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:21.12ID:8XLCsfYka
>>781
FKだけのために福森呼ぶかってならんもんなw
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:26.25ID:scdiYYSf0
>>820
柴崎ならPK1番もありやな
2022/12/07(水) 11:00:28.31ID:3jJBnMr+a
フランスはジルーも良いFWだし
エムバペだけじゃないな
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:28.92ID:iSJD+qOyM
>>802
スペインが日本に負けたのはパワー系モラタを勝手に下げた謎采配のせいやしな
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:42.10ID:R/qgvMDx0
>>808
ゆーてもクロアチア戦は延長戦加味すれば半分以上出てるやろ
2点目取れなかったんは三笘起用のタイミングの問題じゃないわな
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:42.72ID:QbGoGqwX0
>>818
結局戦術云々より圧倒的な個やんけサッカーって
まず個のレベルアップあってその先に戦術云々やろ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:49.90ID:uLUAqbVD0
PK挙手制はおかしいって?

スペイン監督「最初の3人は私が決めた(全員外しました)」

一緒や!
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:54.32ID:Wa7QSFfQ0
>>811
前田の代わりの選択肢が狭かったな
浅野は一応ドイツ戦で結果出したしようやってはいたが
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:01:06.35ID:EFJAbVHb0
>>821
何いってんの
ベスト8目指すなら尚更PK準備しとくべきだろ
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:01:15.66ID:kki2f2OZM
ミシャなんて浦和のルヴァンやろ

あれもガンバが圧倒的にせめてて運よくpkで勝てただけや
負け試合だった
2022/12/07(水) 11:01:16.86ID:sHLPVglC0
>>817
多分そこまでレベルの高い話しちゃうやろ
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:01:17.88ID:C+FPvz7Z0
>>277
これ しかも割食うの認識した覚悟のコメントでしょ
監督批判なんかしてねーわ
2022/12/07(水) 11:01:20.91ID:6qe1bmeH0
>>770
森保を納得させる選手層ではなかったってことか
俺は森保が前半見てクロアチアをリスペクトしすぎるのはやめてほしかったけど
まぁそういう考え方もあるかもな
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:01:22.84ID:Jz8X35dOM
>>802
ロングと高さ苦手だよな
ランクだと格下のオーストラリアに普通に負けるイメージあるし
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:01:27.37ID:as3TjIksM
>>817
いやそいつら個の力でねじ伏せてるだけだよね
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:01:30.38ID:Ae5pzelv0
言うて全員の良さが発揮出来る戦略や起用なんて存在するんか?
我が強いのは結構やが監督に当たり散らすのもなんか違うわ
2022/12/07(水) 11:01:31.16ID:56YwJEh+0
>>810
決勝トーナメント始まる前に通告してないのアホだろ
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:01:52.93ID:VUHKrWfja
クロアチア戦の浅野見てるとやっぱ全然ボール収まらんなぁって
まああれが本来の浅野だって言われるとアレやけど
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:01:59.46ID:Rqw/zwa7a
>>827
あー一理あるな
アギーレの件みたいなもんを一応考慮してるのか
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:02.03ID:EGJrtlYq0
>>838
そもそもバルセロナじゃ戦術デンベレって言われるぐらいの化け物なんやろ?
そんなんが脇役してる時点で反則だわ
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:04.73ID:kki2f2OZM
>>842
日本人「エンリケは選手の責任を背負った、森保は無責任」
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:05.15ID:+Gp8eexfd
>>25
現時点でコスタリカとかオマーンすら崩せんのに将来の話とか寝言は寝て言うとけやわ
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:13.91ID:HOQocImYp
>>721
カウンターやなくてリアクションサッカーやないか?
強豪国は「俺たちのサッカーはこういうサッカーだ!ドーンと来い!」って来るやん
それに甘えてんのが今の日本サッカーやから
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:13.90ID:b//TmRlo0
>>819
クラブは長い期間あるけど代表は短い期間でどれだけ結果残せるかの勝負なんだぞ
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:20.12ID:pEIlcnVH0
最後まで崩しのアイデアがないサッカーだった
と思ったら続投っておいおい
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:26.24ID:gLPetKUp0
今大会はサウジはアルゼンチンに勝ち
韓国はポルトガルに勝ち
チュニジアはフランスに勝ち
カメルーンはブラジルに勝ったわけだから
日本がスペインに勝ってもそんなに快挙とは思えんな
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:35.01ID:9gEI0LeJ0
>>790
セットプレーのこぼれ球だからな
それ以外はクロアチアのマスクマンに仕事させてもらえんかった
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:45.20ID:QbGoGqwX0
>>817
結局個人が優れてるだけやんその国たち
戦術とか関係無いわ
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:45.94ID:Jz8X35dOM
>>811
浅野叩きたかったけど
最後のコメント切なすぎて叩けなくなった
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:02:49.91ID:Nd1IkvY4M
>>781
後半起用が良かったかどうかはフルで使わんとわからんのや
結局予選や親善試合から色んなパターン試してチームを作り上げていかんかった森保が悪い
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:03:01.53ID:FTXibXzwa
>>855
でもグリーズマンはゴミすぎてすぐ放出されたぞ
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:03:11.25ID:LWeGVLY20
>>725
スペイン監督が、モロッコ戦で森保は悪くないぞってギャグかましてくれたな
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:03:22.10ID:iSJD+qOyM
>>859
4年って言うほど短いか?
2022/12/07(水) 11:03:38.85ID:OQ5Sk6sc0
>>835
結局、浅野が総叩きにあってるんやから同じやろ
結果論やけども
2022/12/07(水) 11:03:40.80ID:fNZAVby7M
>>843
浅野はああいう一発屋だからな
ただし20分経つと空気
先発させても空気
相手ヘロヘロかつ20分というタイマーありだから決勝トーナメントは使いにくい
そこのかわりが欲しかった
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:03:51.61ID:LWeGVLY20
>>730
本田これじゃサッカー界の亀田じゃん?
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:03:52.62ID:Nd1IkvY4M
>>840
タイミングやろ
三笘出したときには前半組バテてたんだからもっと前に出せばって意見は普通にあるぞ
タラレバやからどれが正解かはわからんだけで
2022/12/07(水) 11:03:52.82ID:rLjMLUGb0
>>856
森保「挙手制でPKやるぞ」から数分間の沈黙があったって記事見て流石に不憫に思ったわ
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:03:53.58ID:EGJrtlYq0
>>853
あれが本来の浅野や
スピードもボールもった途端糞遅くなるから裏に抜けることしかできない
スピードとテクニック兼ね備えた三笘伊東が増えて欲しいね
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:03:54.57ID:btiqIMsE0
>>340
戦術はわかるけど後半から出てきて元気なはずなのに完封されてたのが悪印象やわ
裏抜けするために体力温存するためか守備も前田のようにするわけじゃないから他のメンツにしわ寄せきてる感じだったし
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:04:01.49ID:eYiVmd0p0
代表追ってたりするやつのいう自分たちのサッカーとか積み重ねとかってようは見てておもろい試合せぇって風に見えるけどあってる?
批判に塩試合多いから人気低迷してる話絡める人も多いし
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:04:03.30ID:01bN6FXc0
>>868
たまに集まってやるだけやし
2022/12/07(水) 11:04:05.25ID:2KkLV+mjM
ワールドカップで優勝したかったらサッカーを国技にでもしろって話
犠牲を払わずに優勝しようなんて甘い
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:04:12.82ID:R+yO8HohM
ペリシッチのヘッド見たときこいつが日本におったらなって思った
2022/12/07(水) 11:04:20.44ID:sHLPVglC0
>>853
ドイツ戦の一発が奇跡なだけで
本来のコンディションにすら戻ってないと思う
上田が全く使い物にならんかったのと
大迫に断られたのが響いたな
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 11:04:24.05ID:CFsVxmjy0
>>725
PKなんて選手のメンタル次第や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況