X

PK戦、運が実力か結局わからない模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/07(水) 12:06:36.68ID:Z2eHY9vfa
本田「PKは運」なんG「PKは運なんか…」

イングランド代表「PKは実力」なんG「PKは実力なんか…」

スペイン「PK練習した」なんG「じゃあ勝つんか…」

モロッコ「PKは運。俺の勝ち」なんG「やっぱ運なんか…」
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:38:47.14ID:KnGolRlY0
wcの次は高校サッカーやから多数のpk戦が見れるで
また存分にpkを語れるわな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:21.81ID:xkE6VpAp0
クリロナネイマールとか外したことあるん?メッシは申し訳ないがちょくちょく見るけど
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:26.66ID:Lyv1YBu1a
まあ何にせよスペインに助けられたよな
日本はPK最弱!みたいなことが一切言えなくなったから
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:29.27ID:olj67H6A0
サンキューブルーロック
https://i.imgur.com/EVOPKHA.jpg
2022/12/07(水) 12:39:32.15ID:sssdcKRg0
遠藤の成功率いくらよ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:33.05ID:Y5ymjeFxd
キーパーって先に動くメリット無くね?
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:34.79ID:QwEKx4dV0
>>277
その結果が>>59
2022/12/07(水) 12:39:35.83ID:PhlyLopAd
運か実力かって二元論的に決めなくてもよくね
実力で運の部分をある程度減らせるけど、結局運の要素も残るってぐらいやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:37.86ID:391tQz5iM
>>272
読みって言ってる時点で運要素強いやん
運じゃないって言うなら蹴ってから動いて止めなきゃ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:38.60ID:WYoBQ/3k0
100回勝負にすれば実力ゲーと言い切ってええやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:43.27ID:hSdtb6F30
隅に速いシュート打てば100%入るなら実力ゲーじゃねぇの
アウトローギリギリに155キロ投げ込めない奴が運って言ってるようなもんだろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:45.71ID:nraA2nIya
日本「外したら駒野みたいに国中から叩かれるンゴ…」ポコッ
スペイン「負けたら監督の発言のせいで世界中から煽られるンゴ…」ポコッ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:47.41ID:GkBLnEGYa
左右あったとしてもそこから止めれるか止めれないかあるからな
南野のはそれすらなかったけど
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:50.87ID:/lLkgAAN0
>>263
遠藤のような天才はともかくメンタル勝負なんだから
日本人の気質からして練習しといた方がいいのは事実やで

日本人は対策とか練習してないことはメンタル弱々になるからな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:56.46ID:aJyXQZUcd
運っていうのは外した選手に対する ”優しさ” なンだよ
お前らもっと ”優しく” なれヨ
2022/12/07(水) 12:40:02.95ID:Z2eHY9vfa
>>284
これ
チョンモメンは悔しくてスペインだけは運って言ってるけど
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:40:03.46ID:jLvoCyeBp
ほとんどの場合、運の要素が強くなるっていう意味で言ってるだけのことを、文字通り100%運で決まるって捉えてる人が勝手に文句言ってるだけ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:40:09.49ID:NpfxwQTs0
PKが運って野球の配球読みを運って言ってるのと一緒やん
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:40:47.55ID:ziWX3uGnd
>>275
全範囲を蹴った後に見て抑えられるならな
でもそんなの不可能やろ?
キーパーが最強で全てのシュート防げば優勝できるやろレベルの話になる
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:03.31ID:acEcWwBx0
>>290
それブスケツのPK止めたやつやん
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:04.11ID:LIj7SgHeM
実力が拮抗して初めて運と言える
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:05.58ID:B+wZaMjkr
>>1
1ビット脳には絶対解決できない問題だよ
2022/12/07(水) 12:41:10.38ID:XfaD+7Er0
>>277
脳波とかみて何がしたいんやろうか騙されとるや
落ち着いてるとか興奮してるぐらいしか脳波とかわからんで
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:11.23ID:W9VvhtxN0
>>290
読みってのが間違ってたわ見切られてた
スペインも下手だったわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:16.51ID:1uDUPqJB0
>>251
プロだろ😅
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:23.67ID:JV1j3d9ba
サッカー民て0か100でしか物事を考えられないんか?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:26.22ID:0v8r5avN0
>>276
カウント3-2からのストライクゾーンに置きに行ったボールで直撃食らうような感覚やな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:27.28ID:NNq/a/d20
>>278
日本の秘密兵器に比べたらたいした事ねえな
https://www.football-zone.net/archives/79325
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:41.53ID:94Xqmg7/M
>>298
これな
なぜ理解できないのか
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:42.32ID:wqtQhZeh0
右上左上にズドンってやったら良いだけ、って言うのはええけど練習しまくってちゃんと研究した上で個々の能力も高く、なんなら一人目が完全にPK要員だったスペイン全員が誰も浮かせずに打ったんやぞ
作戦上全員が浮かせようとしてメンタルでミスったとかじゃなくてや
そのズドンの確率と天秤にかけて下を選択したはずや
メンタルがやられてたから転がしたとか、ちゃんと事前に打ち合わせてたらそんな事はないし
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:44.29ID:o/LuuFuEa
キーパーが最初からそっちにボール来ることにかけて飛ばれたら止めらる可能性あるから運要素をゼロにするのは無理よ
2022/12/07(水) 12:41:46.41ID:Z2eHY9vfa
>>299
配球読みはセオリーとかあるから別もんやん
PKの左右真ん中の蹴り方にセオリーはないで
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:59.39ID:rCKRcv0pa
>>297
そんなもん一般人に通るわけないからな
スペインが1000本練習したのも知れ渡ってるし
世界から見ても日本がPK最弱とは思われなくなった
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:41:59.71ID:xaXzdzfra
>>287
動き出すの遅すぎるのはもちろん論外やがキッカーがいくらでも修正できるタイミングで飛び込んだら意味ないよな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:16.87ID:HOmXn3LaH
>>274
カーンとか結構目で確認してからとんでたような気がするわ
まあ昔のサッカーやけど
2022/12/07(水) 12:42:18.60ID:kfyM2/6Ya
>>307
なんG民なんて全員そうやん
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:28.33ID:YVbFgl9ld
100%運か100%実力かみたいな極論でしか考えられない頭の悪い人がたくさん議論に参加してるから永遠に結論出ないよ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:56.31ID:GkBLnEGYa
https://video.twimg.com/amplify_video/1590046315391483904/vid/1280x720/e9K7sisTMrpJqU_t.mp4?tag=14
これ見たらそりゃ実力で決めてるやろとは思う
このレベルなら外す時は運だろう
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:56.20ID:DduRzemY0
ワオは真実知ってるで
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:59.82ID:oXfxfCHC0
PKはコイントスで先攻になるだけで後攻より勝率1.5倍になる運ゲーだぞ
https://i.imgur.com/qp9Z6a6.jpg
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:10.61ID:bP1y/np+p
>>299
100%読まないなら運やろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:15.15ID:VqED4/31d
PKが本当に実力100%なら各国キーパー育成に全ツッパするんよ
PK戦前のシュートも99%防げるからな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:36.66ID:mIWwrGIq0
1on1て対峙するもんが運なわけないやろ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:40.00ID:8MGWfGRT0
>>321
運ゲーやん
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:42.99ID:CFsVxmjy0
実力もメンタルも運もあるぞ
2022/12/07(水) 12:43:45.58ID:IcFoCT8wd
>>94
ここ10戦で3勝7敗はいかんな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:47.06ID:ea6Bo3HsM
>>313
キーパー側にはセオリーあるんだよなあ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:53.89ID:nV0r0CGQ0
すぐ二元論に走る人、バカですw
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:55.60ID:W9VvhtxN0
>>281
スペインのキーパーは先に山勘で動いてたけどモロッコのキーパーは蹴るタイミングとほぼ同じで飛んでたよ
スペインがもっと上手ければ運の割合上がったやろね
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:57.75ID:GVtzOlYja
運→日本は運が悪く負けた
実力→日本は練習しまくってあれのスペインよりは断然マシで伸び代ありまくり
こうなるから日本にとっちゃどっちでも得だよな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:59.54ID:/lLkgAAN0
>>323
PKすべて止めるのは物理的に無理や
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:03.46ID:YQXfqtkya
日本叩いてた奴の拠り所になっとった要素が軒並み秒ではしご外されて草しか生えん
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:06.67ID:391tQz5iM
>>313
配球読みも確率上げるだけで概ね運やろ
2022/12/07(水) 12:44:16.00ID:Z2eHY9vfa
>>321
じゃあコイントスで決めようやもう
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:17.28ID:TzweDyrx0
日本とウクライナは蹴ったボールの強さが違いすぎてるのに運だけなんか?
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:29.66ID:mhOeCJy/M
サッカー自体比較的運要素の強い球技やし気休めでしかないわな
2022/12/07(水) 12:44:42.60ID:r718oVMX0
>>321
なお日本代表
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:44.70ID:FYWzd9Yad
サッカーがそもそも運ゲーなのでは?
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:46.02ID:lqeudoP40
極度のプレッシャーが本来の実力ゲーを運ゲー化させる
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:54.70ID:MyqNdddA0
レバンドフスキ今回pk酷いよな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:44:57.13ID:Ev41Rb+y0
日本くらいの強さやとPKも戦略にいれないとだめやん
てか親善試合は90分終わって引き分けならPKやればええのに
見る人も増えるんちゃう
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:00.42ID:ea6Bo3HsM
>>321
ABBAみたいな順番で蹴ろうとかいうのはどうなったんや
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:02.82ID:94Xqmg7/M
>>318
まぁなんGやしな…キリがないわこりゃ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:17.02ID:5CTUcD9ba
日本が負ける←運や!
日本が勝つ←実力や!
こんなもんだろ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:24.90ID:oXfxfCHC0
先攻がほぼ決めるから後攻の方がプレッシャー大きくなって不利なんや
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:28.74ID:Ifep/jd40
>>321
運だけ決まるってことは無いにしても、運もかなり必要やな…
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:34.35ID:W9VvhtxN0
>>321
先後くらいはコーナーキックの数とかで決めても良いかもね
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:39.25ID:jG7goWwr0
結局この世の全てが運で出来てるからPKも運よ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:43.50ID:Pa2MZGGn0
重力で人間の体が下に落ちる限り浮かせて高いところにシュート打てるなら止めれないんだから運じゃなくて実力だよ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:48.56ID:lqeudoP40
>>321
結論
PKはメンタルゲー
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:49.06ID:8JCQ6/u8d
>>309
ソースあんま覚えとらんけど試行回数50何本のうち14回止めてるみたいやからガチや
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:45:55.24ID:l2WADd+E0
モロッコのキーパー試合中はなんか怪しかったのに別の能力なんやな
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:09.83ID:AebQlCntd
選手の決め方なんてそのチームで適したやり方で好きしたらいいに決まってるやん
この大舞台でいきなり挙手制にして選手達沈黙させて手上げた選手も追い込んでいく日本の持って行き方が最悪なだけで
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:18.19ID:nfpiB1YfM
>>321
これって1本目で決めて相手にプレッシャーかけれるからよな
なお
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:41.81ID:4q/AUBXNd
叩きたいだけのバカが吉田のPK叩いてんのが腹立つわ
叩くのは南野だけにしとけ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:43.51ID:P/sTZ/MZr
>>304
何もしなければ興奮して周り見えないけどひとつルーティン入れたら落ち着くとか
そういうデータを取ってんじゃないの
2022/12/07(水) 12:46:43.97ID:p5DZ7UCS0
昔からよう外したり止められるよな日本人
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:00.61ID:5u+BBGSJM
>>342
格上相手でもPKまで持ち込めれば勝てるんやからむしろ弱い国の方がよっぽどメリットあるのにな
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:15.30ID:mhOeCJy/M
運要素を減らしたければ120分で勝ち切る攻めをするだけや
それが出来なかった実力なんやからしゃーない
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:19.39ID:eDATa9ygp
メンタル勝負なんやないか?
ネイマールとかPK決めたあと余裕のダンスしてたし
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:25.40ID:YVbFgl9ld
二元論でしか物事を考えられないタイプの人って日常生活普通に送れてるの?
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:47:32.16ID:8JCQ6/u8d
>>321
1本目外したらメンタル的に一気に不利になるよなこれ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:00.60ID:jLvoCyeBp
>>341
元々すごい上手いってイメージもないな
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:06.30ID:YDhq2LAHa
スペインのおかげで叩く側の勢い滅茶苦茶弱くなってるし良かったな
実力なら練習しまくってあの結果のスペインよりかなりマシってことになるからな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:09.22ID:AVDF5AUTa
ワイが思ってたPK
一本打つたびにドキドキ、決めた止めたでワーキャー
5-4,4-3くらいで決着

現実
笛が鳴ればすぐに打つ、当たり前のように止められて途中で終わる
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:16.76ID:EFtEagFha
相手はキーパーだけで動いているボールを蹴るわけでもなく風の影響を受けるわけでもなく
自分の意思で止まっている球を蹴れる状態で大きく外す可能性がある球技って他にあんまりないよな
2022/12/07(水) 12:48:21.94ID:pmOhgwwr0
野球が一人一打席で終わるスポーツなら運の要素が増すやろ
テニスが1ゲームで終わりなら運の要素が増すやろ
プレーを積み重ねることで実力差ってのは出てくるもんなんや

PKも何十回と繰り返せばPKという競技の実力が見えてくるけど
一人一回5人までという短期決着なら運の要素が強い
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:55.06ID:UT48Q0T2p
4本打って1回しか入らなかった日本を
1 本も入れないことで下回ってきたのは草
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:58.22ID:mhOeCJy/M
>>363
もしPKが成功率50%未満の競技なら後攻有利になるかもしれんな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:03.47ID:/lLkgAAN0
>>354
モロッコみたいにチームに勢いがあってノリノリならみんな手を挙げるから挙手制でもいいんやけどな

日本は昔と違って普段チームでPK任されてるのがほぼゼロの状態で誰も自信がないのに挙手制にしたからあかん
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:05.79ID:Cuofn+gQ0
>>367
端っこ狙ったらキーパーが飛びついても止められないからな
逆に外に出るリスクも高まるけど
2022/12/07(水) 12:49:13.93ID:gYHV8Byh0
>>1
それクロアチア代表にも言えるんか?
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:22.29ID:EFJAbVHb0
キーパーは上段は絶対に止められないから運ゲー
上段に蹴る勇気がないキッカーは運ゲー
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:22.98ID:AVDF5AUTa
>>368
その一打席のながでど真ん中に140キロ投げて打たれたらまぁ叩かれるってことやろ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:32.32ID:lqeudoP40
PKの先攻後攻だけはコイントスじゃなくてなんらか有利な方で決めたほうがいいとおもう
シュート数が多い方→同数なら先に点を入れた方→無得点ならファールが少ない方とか
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:43.20ID:jLvoCyeBp
1回のPK戦で3回もストップするなんて、少なくともW杯じゃ見たことなかったけど、立て続いたからびっくりした
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:55.07ID:P/sTZ/MZr
>>94
羽生のアレはどれやったっけ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:56.06ID:AITHHfF60
こういうときだけ真面目に極論言うなとか5ちゃん向いてないで
誕生したときからそういうことばっかり議論されてる掲示板やぞ
2022/12/07(水) 12:49:57.08ID:Br7Xu1dy0
わからないなら運じゃん
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 12:49:58.43ID:kRkH3G8hx
決めて当たり前みたいな距離だからだめなんだよ
5分5分の位置から蹴るようにルールを変えろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況