X

PK戦、運が実力か結局わからない模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/07(水) 12:06:36.68ID:Z2eHY9vfa
本田「PKは運」なんG「PKは運なんか…」

イングランド代表「PKは実力」なんG「PKは実力なんか…」

スペイン「PK練習した」なんG「じゃあ勝つんか…」

モロッコ「PKは運。俺の勝ち」なんG「やっぱ運なんか…」
2022/12/07(水) 13:15:05.94ID:Nsl+ReXHM
PKが運なら日本の高校サッカー全国優勝レベルとブラジル代表でPK戦やったら勝てんのかな
2022/12/07(水) 13:15:14.92ID:n/1evH3Q0
>>445
逆にフェイント入れる程度で、もどれそうなのにはコロコロじゃなくて結構強めに蹴るで
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:15:29.16ID:Bh9L9fjOa
>>585
pk敗北が伝統のイングランドに並ぶとかやばいそ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:15:32.89ID:Yb5AcbOv0
>>464
自分で答えられない間抜け
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:15:36.20ID:J0ZufWHc0
>>47
湘南ベルマーレトップチームで19歳でキャプテン
東京五輪キャプテン
日本代表副キャプテン
シュツットガルトキャプテン
の遠藤がおる
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:15:38.45ID:0KZiTUC0a
PKは運っす
そこにサッカーが欠陥競技と言われる理由の3割が詰まってる
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:15:39.11ID:DYTkEgjO0
プロスポーツにおいて素人に「ワイがやったほうが上手い」と思われるって最悪の欠陥だよな
あんな常軌を逸した芸術級のトラップやクロスやドリブルが何の意味もなさない茶番と化すし
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:15:45.19ID:mAEhw4zdd
>>584
そもそも数少ない代表集合練習の時間をPK練習なんかに使うのはアホの極みやと思うわ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:15:46.17ID:Bh9L9fjOa
いや、こえてんのか
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:16:25.39ID:GSClwhd4d
>>531
早送りで見て草
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:16:32.32ID:tC8u2JBAa
麻雀くらいの実力と運のバランスやろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:16:39.72ID:e/3hQSGn0
運ではなく技術とメンタルと相手の実力と試合前のスカウティング
1000本程度の練習じゃ意味がない

これで皆納得できるやろ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:16:43.10ID:UrbkSoAT0
高校生の球技大会でやったPKはお互い下手すぎて一生終わらなかったわ
2022/12/07(水) 13:17:02.27ID:PALN0BN0r
>>594
言うてサッカーの練習って2時間くらいやぞ
クラブも代表も
それ以上は個人練習
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:17:09.43ID:JRDgBmuod
>>583
モロッコの最後のキッカーとか上手かったな
蹴る前からキーパーはゴロンしちゃってた
あのキックに関しては運要素ゼロやわ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:17:18.22ID:AV1A5k40a
>>94
運やんこれ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:17:23.96ID:OAMwKFZka
スペインのこれがなかったら今も日本のPK叩きが執拗に続いてたんやろうし面白い展開やな
しかもスペインは1000本練習したとか言ってるし
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:17:23.97ID:6Iw90GM50
スペインのPK1000本も実はそこまではやってなかったゆえのハッタリの可能性あるよな
本番始まってるからどんな実力でもそのまま戦うしかないし
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:17:29.21ID:Cuofn+gQ0
イングランドってここ5回のユーロのうち4回はPK負けしてるような気がする
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:17:35.08ID:2vY+Ods90
>>441
こっちのが良さそうやけどキーパー大怪我しそう
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:17:50.38ID:N6PCQfEh0
セットプレーだって練習したり考えて上手くなっていくわけで
なぜかPKだけ運ゲですまそうとするやつ多いのは謎やわ
点をとろうって場面で決められたアクションを行う点においては一緒やしプレッシャーに押しつぶされないぐらい自信つくまでやるしかないやろ
うまいとこ蹴ってもGKが神ったらあかんのはどんなシュートでも一緒やけど確率はあげられるんやし実際一流は確率高い
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:02.23ID:Zs0yCEjI0
「挙手制が悪い!」 → モロッコ代表挙手制で勝利
「練習が足りない!スペイン代表は年間1000本やで!」 → 日本以下の0本で敗退

全部の説が数日で覆されていくの草生える

日本人サポーターがブーイングで相手にプレッシャーかけなかったせいだとか言い出すやつもいてもう原因探しにめちゃくちゃや
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:04.13ID:eYiVmd0p0
>>531
ジャルジャルのコントとかでありそうな間で草
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:04.65ID:sV+BQOX3a
カラバオかなんかとワールドカップ比べることはできんやろ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:05.98ID:RB6TmySwr
少なくとも三笘はスピードコースどちらも良かった
あれはキーパーの技量が良かった
先方に打ったやつは論外
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:07.49ID:tWsZzvkFa
>>603
1000本練習はしてないで「クラブチームでしとけよ」って話でしかない
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:18.22ID:aTYfXwHC0
少なくとも素人が蹴ったら代表GKは5割は止めるやろ
運ゲーなわけがない
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:19.55ID:4Ekxyt8Ha
>>587
実際勝てる可能性はあるだろうから運要素をゼロには出来ない
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:22.92ID:Kf3l/N720
日本とスペインが下手すぎて運ゲーのスタートラインにすら立てなかったんや
2022/12/07(水) 13:18:27.60ID:sLvNbX700
5分ごとにボールが増えていくサドンデスでもやれよ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:32.19ID:AzJJ8awYd
PKが運か実力か論争は多分無くならんけど
PK練習しとけとか言うガイジの森保批判は一切無くなったから良かったわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:47.36ID:Zs0yCEjI0
>>585
運なら50%50%になっているはずでは…?
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:50.15ID:Cuofn+gQ0
>>616
なんかボンバーマンみたいやなw
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:54.44ID:VyjUlyS8M
遠藤のコロコロシュートなんて運任せではなく技術の極地にあるものよな
本田さん分かってないわ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:18:55.23ID:DduRzemY0
スペインさんサイドはどういう見解なんやろか
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:19:03.07ID:KSwsUeXxa
・PK戦の順番は監督が決めないと
・PKの練習やらないから
・技術がないからPKを外す

スペイン見てどう思った?
2022/12/07(水) 13:19:08.41ID:n/1evH3Q0
>>449
蹴る瞬間までキーパーが動かないようになっていたから、それだと端っこに強く蹴れば届かないからな
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:19:11.62ID:GGJqWkpDp
実力が影響しないなんてことはない
小学生相手ならほぼ間違いなく勝てるだろうし
ただこのレベルだとお互いプロ選手だし
ヘロヘロのシュートしか打てないとか力むと必ず吹かすとかはない
運という意味では120分支配率95%枠内シュート0に抑えてても
PKなら負ける可能性が出てくるって時点で運要素といえば運要素にはなる
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:19:20.20ID:RYZ55XSPa
PKって入れて当然みたいな雰囲気あるから
一番印象強いところで失敗すると駒野みたいにずっと言われ続けて可哀想やなとも思う
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:19:31.60ID:/lLkgAAN0
>>603
1000本っても年間でだからな

1日に3本以下やぞ
「練習しても無意味!」とか言えるような数じゃない
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:19:49.77ID:eYiVmd0p0
>>618
流石にこんな試行回数であてにならんよ
小卒か?
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:19:51.62ID:wiULkNeaa
本田くらいのPKの技術があればあとは運ってだけやないか
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:19:57.18ID:0v8r5avN0
>>586
メンタルが弱くていうならわかるけどこいつは結果を残せなくて役立たずだのお荷物だの交代しろだの言われてる中
絶対に打たなきゃいけない場面でここでワイに回ってきたらヒーローになれるって思ってた精神力の塊っていう
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:19:58.21ID:E4uS44U1a
もはや研究対象になるよな
PKの運と実力の考察、GKとキッカーの勝敗における責任の割合
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:05.54ID:aZT8sub8M
ワールドカップ史上初の3本外しをやってのけたグループEのど下手くそバカ兄弟やぞ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:06.93ID:RB6TmySwr
運を運じゃなくするための練習をするんやで
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:20.36ID:4bwCMYtc0
野球も引き分けならバント決めたやつとかで勝敗決まるなら怖いな
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:36.55ID:61iRxUMt0
>>179
上段を狙えば駒野リスクがあるから
中段を狙うのが一番良さそうだな
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:41.27ID:fR76afDVd
>>485
そうやって挑発したら敢えて狭い方にぶち抜かれた例もあるし
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:43.71ID:Zs0yCEjI0
>>616
ボール2個になった時点で点入るから
3個には届かんだろ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:44.00ID:/AJwan2jd
実力だろ
遠藤見ればよくわかる
あいつなら9割入る
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:44.55ID:kBOXec+o0
結局スペインから得られる教訓は
練習しなくてもいいんだ!やなくて
練習してもこれやし日本のPKそんな責めたるなよってことやな

責めるなら試合内容の方を責めろ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:53.55ID:Hj8rBNuia
スペインのおかげで一夜にして日本代表に強く言えない空気になってて草
これなかったらずっと滅茶苦茶叩かれてたんやろな
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:53.58ID:2uyedhO/a
>>523
日本の場合突破が重荷になってたな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:56.97ID:N6PCQfEh0
スペインは一年で1000本やからいうほどの数やないしそもそも宿題にされるぐらい不安と思われてる証明でもあるやろ
スペインが負けたら練習は無意味てのも暴論やろと
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:20:58.73ID:1fEECYpWM
ペナルティエリア内の厳罰化とVAR導入で
だいぶん点とりやすくなってきた
これからもっと進むやろ
2022/12/07(水) 13:21:00.90ID:aTYfXwHC0
>>630
川島はPKの強さでレギュラーを勝ち取ったって話を見たが
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:02.39ID:RYZ55XSPa
>>633
タイブレークがそんな感じのやつやろ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:11.05ID:HOmXn3LaH
>>590
すまん知ってるなら答えが欲しい🥺
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:11.50ID:Cuofn+gQ0
>>580
2本目のパス、フォワードの動き出しが遅いんやな
ほんの微妙な差なんやけど、それが代表クラスとの違いなんやろな
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:15.58ID:4bwCMYtc0
>>637
恐怖感じないやべーやつやもん
2022/12/07(水) 13:21:22.91ID:11g2UIUf0
同じ力持ってたら運やろ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:24.07ID:nE07GQ2La
タダでさえ点が入らんスポーツでたった120分で決着付かんとPKやもんな
ヘロヘロのままVゴール決められた方が納得は出来るわ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:26.75ID:cdHpCeF8a
日本は枠の上側に蹴った選手がおらんかったな
宇宙開発して駒野化するのを恐れたんかな?
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:30.74ID:aZT8sub8M
スペインも下手クソやからええんやなくて日本もスペインも異常な下手クソさやったってことや
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:33.80ID:OSTkaKKDd
ハンドのPK的なやつより入りやすいやろ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:36.58ID:Ow5V8UXra
モロッコのキーパーは撃たせたい方向に誘うのがうまかったと思う、ギリギリまで見れてたし
ウナイシモンは飛ぶの早すぎちゃうか?強く蹴るタイプの選手ならまだしも完全に見られてたぞ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:45.10ID:tJ/L9DRrd
結論言うと


運でもあるし
実力でもある


これだけ
2022/12/07(水) 13:21:49.68ID:JjXzoyC80
>>616 中学の体育のドッジボールやん
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:21:55.82ID:0suIT+Qk0
敗因でキッカーのことばかり言われるけど(3本しくじってるから当然だけど)
キーパーも相手と天と地の差あったやろ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:02.09ID:Zs0yCEjI0
>>627
さすがに小学校では確率はやらないぞ
本当に小学校行ってたか?
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:03.95ID:0v8r5avN0
>>633
ソフトボールは塁を埋めた状態でやるんやっけか
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:09.99ID:kBOXec+o0
>>653
まあ決め打ちするタイプは真ん中にめっちゃ弱いからな
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:12.55ID:Xqa/Sp3Ja
>>639
そうでもないやろ
結局スペインも雑魚やっただけやなって叩き方もあるし

単にニワカファンは1日経ったら飽きたんやと思う
実際サッカーの話題自体減ってるし
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:15.24ID:N6PCQfEh0
ぶっちゃけPKなんてコース狙って全力で蹴ります
GKが止めたらGK褒めるしバーやはずれたらしゃーない狙ったしでええと思うで
基本的に止められない場所に蹴れるかどうかの勝負やしGKの逆突こうとして失敗のが印象悪い
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:17.01ID:/cmJy2/P0
てかスペインと戦ったって事はモロッコって、GL一位なん?こんな国初めて聞いたわ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:27.93ID:/lLkgAAN0
>>617
森保がクロアチア監督に比べて何の対策もしてなかったのは事実やぞ
本人もそこは反省してるし


■日本とクロアチアのPK準備の差

日本 → 相手選手のキックの特徴等のデータを分析していない
クロアチア → 日本選手の特徴を分析済みでデータ通りセーブ連発

日本 → 普段PKを任されてる選手を交代で下げて一人も残してない
クロアチア → 延長からPKの得意な選手を交代でどんどん送り込む
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:29.90ID:JRDgBmuod
外しすぎてドキドキすらしないPK戦は初めての経験やった
どうせ入らんやろという心境
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:41.94ID:i/m4GiLL0
PK戦覚悟して前日練習してたクロアチアVS 90分で勝ち切ろうとしてた日本代表
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:48.66ID:3+zTzMuka
海外厨もスペインを日本より悪く言いたくないからめちゃくちゃトーンダウンしてるよな
日本を叩くと同時にスペインもっと叩くことになるし
2022/12/07(水) 13:22:50.02ID:2TUFWXupH
>>569
練習してどうにかなるものではないというけどさ
毎日PKの練習を数時間以上複数年続けたプロ選手とかおるん?
その上で意味ないって言ってるならわかるで
責任逃れのために意味ないって言っとるだけにしか聞こえんわ
PKの練習がコスパ悪いと思い込んでるから練習してないだけだろ
選手側が甘くみてるわ
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:22:58.93ID:cdHpCeF8a
小学校の体育授業でpk戦を必須にすればいずれは強くなるやろ
長期計画やな
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:23:02.52ID:y6dUbYLI0
>>656
PKなんか基本的にはほとんど止めれないのが普通や
だからキッカーのほうが言われる
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:23:08.72ID:Zs0yCEjI0
>>179
真ん中が96%ってマジで謎
もう真ん中に蹴っておけばいいじゃん
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:23:11.04ID:kBOXec+o0
>>666
実況スレはおもろかったで
無敵艦隊(笑)祭りよ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:23:27.65ID:Cuofn+gQ0
なおギネス記録

https://i.imgur.com/ayHI6NJ.jpg
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:23:32.44ID:BFQOJgMVd
キッカーはキーパーがいない状態ならゴール内のどこにでも好きなところに蹴れる
キーパーは蹴る直前に飛んだ場合思った範囲きたボールは全て止められる

これが前提条件の上のメンタルと運ゲーや
こんくらいの条件ならW杯に出てくるような選手なら全員出来るわ
なんならカタール代表でもできる筈
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:23:32.69ID:Ifep/jd40
メジャーリーグみたいに時間無制限で続行して点差ついた瞬間決着とかで良くないか?
運ゲーではないとしても実際PKは別競技過ぎるわ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:23:47.10ID:Ms/Qef5I0
メンタルが全てや
鍛えるならシュート練習よりメンタルを鍛えないと
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:23:56.92ID:RYZ55XSPa
>>670
キーパーも基本入れられるなら山張って止められたらラッキーくらいに考えとるんやろ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:23:57.48ID:Kf3l/N720
クロアチアは守備のチームやから同点でpk持ち込んで勝つチーム
それで前回準決勝まで言っとるんやからpkで勝つとこまてクロアチアの筋書き通りや
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:24:07.61ID:gu+o2/Pu0
圧倒的自信持ちクロアチア駒野のトラウマ持ち日本
PK織り込み済みモロッコ最後にやっぱり焦り始めたスペイン
偶然やない、必然や
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:24:07.85ID:N6PCQfEh0
バスケのフリースローみたいなもんで
フリースローはちゃんと練習すれば率あがるしフリースローの練習によってフォーム固まって他にもいい影響あるわけやしな
サッカーでPKでしっかりコース狙うって作業が普段のサッカーに無意味なんてこともありえんよだって狙った場所に蹴る作業やもん
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:24:12.64ID:NJVpgI7Va
>>660
いやヨーロッパに比べて日本は…みたいな叩き方が多かったからそれ禁じられて一気に落ち着いた感じやろ
少なくともPK最弱とは言えなくなったしな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:24:19.44ID:tJ/L9DRrd
>>675
メンタルは前持った才能の他に実力による自身でも鍛えられる
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:24:28.22ID:VyjUlyS8M
>>662
でも代表メンバー見るとバイエルン、チェルシー、パリ・サンジェルマンといるし、やっぱり日本にはまだベスト8なんて早かったんや
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:24:31.32ID:KSwsUeXxa
PKっていうかナゴドはつまらんからもうちょい時間内で点数入るルール改正はしてほしいな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:24:34.40ID:Cuofn+gQ0
今回で1番得したのは駒野やと思う
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:24:48.02ID:Rd346qmLd
野球でも追い込んで最後インハイが弱い打者にはインハイで攻めるのはセオリーだけど
もしそのインハイを打たれたら第三者は安易にリードが悪いとこ投手の制球が悪いと決めつけるからな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 13:24:52.01ID:Zs0yCEjI0
>>637
1位 遠藤保仁(G大阪)   31ゴール/35機会/89%

J1の通算や
ほんまに9割だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況