本田「PKは運」なんG「PKは運なんか…」
↓
イングランド代表「PKは実力」なんG「PKは実力なんか…」
↓
スペイン「PK練習した」なんG「じゃあ勝つんか…」
↓
モロッコ「PKは運。俺の勝ち」なんG「やっぱ運なんか…」
探検
PK戦、運が実力か結局わからない模様
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/07(水) 12:06:36.68ID:Z2eHY9vfa
907それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:47:56.31ID:DbRaRYmbd 豪雨のなかPKやって水たまりでボール止まったのは誰が悪いんや
908それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:47:56.78ID:WQxymsF2F >>896
まあ大舞台で決めた奴もずっと言われるからしゃあない
まあ大舞台で決めた奴もずっと言われるからしゃあない
909それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:03.00ID:9eGDZKU80 日本とクロアチアPK100戦しても40回は日本勝つやろ
910それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:06.88ID:eYiVmd0p0911それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:16.44ID:8MGWfGRT0912それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:18.70ID:cQ/m9KYx0 >>898
あの最後に気力体力なくなった時にやるのがいいんだろ
あの最後に気力体力なくなった時にやるのがいいんだろ
913それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:19.48ID:XUo35mWL0914それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:20.52ID:h/Lhvj1t0 PKはどんなに技術上げても結局運勝負になるから糞
そして当然サッカーとは別競技
そして当然サッカーとは別競技
915それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:22.75ID:8aIddz16p >>897
ワールドカップのPKは枠内の高めで100%ゴールや
ワールドカップのPKは枠内の高めで100%ゴールや
916それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:22.70ID:Zs0yCEjI0917それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:23.13ID:Y1tzHA7Sa >>906
そんな技量あるやつおらんぞ
そんな技量あるやつおらんぞ
918それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:23.71ID:VqDuIKhI0 スペインも日本もPKになればほぼ負けなのに何でPK勝負に行ってるの?
バカなの?
バカなの?
919それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:30.80ID:0tDnr+Pq0 相手が枠外してくれたのなら運勝ち
自チームが枠外したのなら実力負け
なかなかどっちっていうのは難しいやね
自チームが枠外したのなら実力負け
なかなかどっちっていうのは難しいやね
920それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:34.71ID:fS+uYbSzM921それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:36.38ID:QdFK/NPW0 一つ分かったことがあって🇪🇸🇲🇦のPKは心から楽しんで見れたわ
日本戦のPK見てた時とは全く違っておもろかった
日本戦のPK見てた時とは全く違っておもろかった
922それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:37.58ID:jAG+ERK5a923それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:48:56.44ID:i/m4GiLL0 後半終わって延長突入で笑顔の森保だったんだからPK勝つ自信はあったんやで😤
924それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:49:00.68ID:z6kGxTsT0 >>112
ずぶの素人なら蹴ったのみてからでも止められるからない
ずぶの素人なら蹴ったのみてからでも止められるからない
925それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:49:04.92ID:nnRLyvX/M926それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:49:08.42ID:6Iw90GM50 >>895
野球っていう毎回PKみたいなことしてるスポーツがあるんすよ
野球っていう毎回PKみたいなことしてるスポーツがあるんすよ
927それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:49:11.98ID:WQxymsF2F >>916
でも日本がPKで勝ってたらどうなってただろうか
でも日本がPKで勝ってたらどうなってただろうか
928それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:49:13.81ID:vy+jlTRZa929それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:49:17.17ID:66mgi7on0930それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:49:35.11ID:tJ/L9DRrd PKは運→合ってる
PKは実力→合ってる
PKは運だし実力
結論から言うと1vs1なんだし100%決まるのはありえないしどんなに上手いやつでも枠外に行くことあるから運
でも取りにくいコースと取りやすいコースがあるから
その取りにくいコースになるべく蹴られるにするのは実力
こんな感じ
PKは実力→合ってる
PKは運だし実力
結論から言うと1vs1なんだし100%決まるのはありえないしどんなに上手いやつでも枠外に行くことあるから運
でも取りにくいコースと取りやすいコースがあるから
その取りにくいコースになるべく蹴られるにするのは実力
こんな感じ
931それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:49:40.96ID:o62oGvZ6a ちなみにイングランド代表がPK対策で研究した結果PKを蹴るのに時間をかければかけるほど外すらしい
932それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:49:49.14ID:Zs0yCEjI0 >>927
勝った負けたじゃなくてつまらんって意見が昔から多いんだよなあ
勝った負けたじゃなくてつまらんって意見が昔から多いんだよなあ
933それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:49:59.87ID:HKDEKG1Nd PKはパチンカス召せんで言えば激アツ演出を外すようなもんやからな
しゃーないと切り替えられる奴もおれば台パンする奴もおる
しゃーないと切り替えられる奴もおれば台パンする奴もおる
934それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:50:13.58ID:N6PCQfEh0 でも傾向として高校サッカー経験者はPK入れやすくユース出身はPK外してる感じなのは経験の差あるんちゃうかな
大舞台でやるって経験の有無は大事や
セットプレー劣化したのも海外いく選手増えてキッカー任せられる選手減ったせいやしやったことあるはでかいと思う
大舞台でやるって経験の有無は大事や
セットプレー劣化したのも海外いく選手増えてキッカー任せられる選手減ったせいやしやったことあるはでかいと思う
935それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:50:20.04ID:2TUFWXupH936それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:50:21.75ID:j5Qpc7tY0 ブラジルのときはオランダ代表がPK専用のキーパー育成して勝ってたよな
937それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:50:25.06ID:fS+uYbSzM938それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:50:25.13ID:PVxKPoOBd >>921
展開が引くほど同じでクソ笑ったわ
展開が引くほど同じでクソ笑ったわ
939それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:50:39.34ID:FyqCs32A0 オレならナイアガラドロップキックで100%入れられるわ
940それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:50:42.58ID:WQxymsF2F >>937
流れなんてないよ
流れなんてないよ
941それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:50:51.89ID:Z2eHY9vfa 結局どっちか決着つかんかったな
メンタルとかいう第三勢力もおるし
メンタルとかいう第三勢力もおるし
942それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:50:57.52ID:XUo35mWL0943それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:50:58.25ID:8MGWfGRT0 プレッシャーかける意味でも権田→シュミットやって欲しかった
944それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:07.92ID:Zs0yCEjI0945それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:08.03ID:hTnOzN7Id ネイマールやメッシが75%前後の時点で100%とは言わずとも運要素どう考えてもあるんよな
946それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:12.14ID:cQ/m9KYx0 PKつまらん って言ってる奴が運だからとかいう意味不明な理由だけどうんじゃないからなあ
947それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:19.23ID:vy+jlTRZa948それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:21.28ID:TUBtVlRr0949それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:26.18ID:Y1tzHA7Sa950それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:26.63ID:fS+uYbSzM >>940
試合の流れではなく蹴る順番来たら直ぐ蹴るって意味やで
試合の流れではなく蹴る順番来たら直ぐ蹴るって意味やで
951それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:37.15ID:hHfhKZF70 PK外しまくった雑魚どもがいたグループは順当に全滅したのが答え
952それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:39.85ID:/lLkgAAN0953それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:42.61ID:IgEuGUtN0 GKも軸足みて読んでるからな
タキは読み合いで負けてシュートの威力で負けてシュートコースでも負けた
タキは読み合いで負けてシュートの威力で負けてシュートコースでも負けた
954それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:51:56.52ID:jw/IbVIfM あらためてブスケツと比べると吉田のPKはコース速さともに全然良かったな
タイミングが素直すぎただけで
タイミングが素直すぎただけで
955それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:52:02.06ID:t1A0BrkzM スポーツに流れはないニキ爆誕してすご
956それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:52:05.94ID:jO7GtUZV0 メッシですらワールドカップになるとフリーキック枠外に外しまくるもんな
延長のPKはメンタル勝負な気がするわ
延長のPKはメンタル勝負な気がするわ
957それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:52:25.17ID:vy+jlTRZa958それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:52:31.23ID:jAG+ERK5a959それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:52:41.16ID:cQ/m9KYx0 PKが面白いというよりあの延長戦後にやるPKが面白いんだよな
960それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:52:41.72ID:i/m4GiLL0 エンジェルボイス👼って漫画でPKは強く蹴ったほうが良いって学んだぞ。強く蹴った人はGKに弾かれて負けてたけど
961それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:52:48.47ID:eYiVmd0p0 運じゃない派はオリンピックの準決決まる場面で4本連続決めて勝ったのはどう思ってるん?
吉田も蹴って決めたけど
吉田も蹴って決めたけど
962それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:52:48.76ID:yiyxVmjOd >>940
爆岡おつ
爆岡おつ
963それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:53:01.03ID:t1A0BrkzM >>956
時間かけると平静に近づくこともなくやろしね
時間かけると平静に近づくこともなくやろしね
964それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:53:13.29ID:8MGWfGRT0 >>954
吉田最初だったら結果変わってた可能性あると思うわ
吉田最初だったら結果変わってた可能性あると思うわ
965それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:53:23.25ID:j5Qpc7tY0 この大会全体的にPK外し過ぎじゃ
何かキーパーに有利なルール追加されたんか?
何かキーパーに有利なルール追加されたんか?
966それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:53:24.62ID:Zs0yCEjI0967それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:53:36.15ID:gaR35bOg0 てか世の中のあらゆる事象が因果と運だけで起きてるんだから両方としか言えんよね
968それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:53:38.81ID:XUo35mWL0 >>965
ボールの影響はあるかもね
ボールの影響はあるかもね
969それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:53:39.36ID:IgEuGUtN0970それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:54:00.45ID:rz6k265Wa キーパー次第
キッカーは決めて当たり前だからプレッシャー凄い
キーパーは決められてもしゃーないで済むから一番実力が反映される場面
キッカーは決めて当たり前だからプレッシャー凄い
キーパーは決められてもしゃーないで済むから一番実力が反映される場面
971それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:54:03.45ID:TUBtVlRr0972それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:54:21.90ID:d3ha0BZ30 練習しなくても2割くらいの確率で勝てるって意味での運
973それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:54:24.35ID:A9hXaVwP0 絶対にとれないコースは一応存在するから
運だけとは言えないとは思うが
運だけとは言えないとは思うが
974それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:54:24.93ID:vy+jlTRZa975それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:54:25.15ID:N6PCQfEh0 >>965
例えば南アはボールでキッカー有利とかあったしボールの差はありえる
例えば南アはボールでキッカー有利とかあったしボールの差はありえる
976それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:54:42.91ID:WQxymsF2F >>967
神はサイコロを振らない
神はサイコロを振らない
977それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:54:49.56ID:o62oGvZ6a 今回のボールは曲がりやすいんやったか
978それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:54:51.49ID:t1A0BrkzM979それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:54:51.88ID:edaCWCdsa PKで大事なのは「間」や
ちな素人
ちな素人
980それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:55:03.49ID:ZS6pvAqB0 世界最高の選手が100%じゃない時点で絶対はないと分かるからええよな
981それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:55:04.01ID:j5Qpc7tY0 >>968
いつもと違うんか?
いつもと違うんか?
983それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:55:12.23ID:6Iw90GM50 >>965
FWとかDFの役割が増えたようにGKも純粋に求められる技量が大幅に上がった結果だろうな
FWとかDFの役割が増えたようにGKも純粋に求められる技量が大幅に上がった結果だろうな
984それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:55:20.82ID:IgEuGUtN0 最後は運やが挑戦した奴に運は味方するからね
タキは立候補するまでは良かったがシュート置きに行っとるがな
逃げた時点で負け🤓
タキは立候補するまでは良かったがシュート置きに行っとるがな
逃げた時点で負け🤓
985それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:55:25.91ID:AU4OfLnir 運や!と思って蹴るのと駆け引きや!と思って蹴るのでは結果違うやろ
986それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:55:27.81ID:Zs0yCEjI0987それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:55:36.60ID:nnRLyvX/M >>976
はい量子力学
はい量子力学
988それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:55:37.50ID:8aIddz16p >>933
他のチームが赤保留くらいの中、日本はリゼロの先バレくらいの確率でやってる感じや
他のチームが赤保留くらいの中、日本はリゼロの先バレくらいの確率でやってる感じや
989それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:55:38.51ID:CxKREfpyp 決めて当たり前だと思われてて1人決めただけでは勝てないからヒーローにはならない
外したら国賊レベルで叩かれる
蹴ることへのコスパ悪すぎるわ
日本人なら尚更蹴りたくないやろ
外したら国賊レベルで叩かれる
蹴ることへのコスパ悪すぎるわ
日本人なら尚更蹴りたくないやろ
990それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:55:48.10ID:6dFMht8g0 メッシとかでさえ左上隅右上隅に蹴れないんやからもう誰が蹴れるんや
991それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:56:18.73ID:DgXf8Mb0M PK蹴りたい人!🙅♂🙅♂🙅♂
993それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:56:24.77ID:Zs0yCEjI0994それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:56:41.88ID:vy+jlTRZa995それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:57:01.79ID:GTOOubmrd 本田「真ん中に蹴ればいいだろ」
996それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:57:03.68ID:Zs0yCEjI0997それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:57:08.44ID:ZIrX/AuC0 PKまで練習のリソースをかけられるかの勝負やろ
トーナメント勝ち抜いたモロッコはそれができていた
トーナメント勝ち抜いたモロッコはそれができていた
998それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:57:11.82ID:HnZRCcSvd999それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:57:15.31ID:TUBtVlRr0 >>935
個人個人でその都度メンタル的に違いがある点では
運要素はあると思うわ
その大会その日その瞬間の個人のメンタルなんてどうやっても強化出来るもんじゃないし
メンタル面で駆け引きに負けるんだろうし
個人個人でその都度メンタル的に違いがある点では
運要素はあると思うわ
その大会その日その瞬間の個人のメンタルなんてどうやっても強化出来るもんじゃないし
メンタル面で駆け引きに負けるんだろうし
1000それでも動く名無し
2022/12/07(水) 13:57:21.91ID:vy+jlTRZa うんちニキの負けやね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 【朗報】日本の税収、5兆円も増加!78.4兆円に [219241683]
- 【悲報】大阪万博、ここに来てまだ追加費用2億円おかわり [245325974]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- 【画像】鳥取県の頂点に君臨しているJKがこれ。どう思う?? [632966346]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★493 [931948549]
- 【悲報】ハチの巣の六角形、ハチは作ってなかった模様