X



【速報】バンダイの新TCG、参戦タイトルがヤバすぎるwvwvwvwv

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:18:41.12ID:y4eIT1P5d
TCGも増えすぎたよな
遊戯王と同時期にやってた
ワイが幼児の頃あったやつも多分消えてもうた名前すら忘れたけどアニメやってたやつ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:18:57.62ID:1wL9YdYSa
>>172
見切るの早いから初動で転売屋来なかったら一年で消えるな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:18:58.55ID:n8Oj9dbI0
鳩柱
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:19:32.20ID:xheke8Eua
>>175
シャドウバース?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:19:36.23ID:+bYwRDmEd
>>175
デュエマ?わりと元気なんちゃうか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:19:43.57ID:fOW57UEn0
ポケカワンピで金稼げるのにまた新しいので金稼ぎコンテンツきたか
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:19:46.99ID:XQOy092T0
ラクロジ即死してたんか
アニメ2回くらいやってたよな
2回目の方は絵可愛かった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:20:11.93ID:XQOy092T0
>>175
遊戯王と同時期だとモンコレやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:20:15.19ID:nt7iaevid
>>176
ワンピバブルの時みたいな転売屋界隈の談合次第なんかね?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:20:20.28ID:e4Xv5Ya8M
こういうのってごちゃ混ぜに構築するのが楽しいのにクラス制なのが微妙
その分ゲームバランスはちゃんと考えてるってことなんやろうけど
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:21:21.99ID:xheke8Eua
>>183
転売屋に売れまくったたまごっちですら売れなくなったらしばらく干されてたくらいやからなあ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:21:36.30ID:hxU9T4mu0
そういえばゲームデザインはどこがやるんだろうな
バトスピやミラバトはORGだったけど最近きかない
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:23:03.15ID:oIQE1nzL0
>>20
なんやこれと思って調べたら1年で終了してて草
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:23:06.20ID:RcKEbhoJ0
>>174
改悪やり過ぎて終わったで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:23:15.43ID:S/bPgXR+M
漫画作品なんでもかんでもゲームやおもちゃにしてホンマ寄生虫みたいなメーカーやな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:23:17.32ID:+IhBju25a
>>184
バトスピは混ぜれるけど基本的にコラボ内で完結してるで
カシウスの槍とかアルケーガンダムとかクローズエボルとか一部がエグい汎用性持ってるから混ざるけど
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:24:05.94ID:nt7iaevid
>>185
供給は絞ると予想してまあ初動は売り切れるタイトルありそうやな
売れるタイトルと売れないタイトルで実績的な差が付きそう
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:24:12.09ID:3IAu1NCoM
すまん七星召喚やるわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:24:30.60ID:Bu/+znpA0
>>188
あのトランスフォーマー入れてこの体たらくっていう
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:01.83ID:e4Xv5Ya8M
ガンダムウォーエアプやけどあれも確かクラス制だったっけ
クラス制ならバランス取れるってのはマナコスト制ならバランス取れる並の暴論かもしれん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:15.64ID:kDEXYv2z0
カードゲームはVtuber取り入れたら天下取れるんやないか?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:19.72ID:CXKDFE8q0
こういうコラボ系のカードゲームってシリーズ統一しか出来ないからつまらない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:27.29ID:ddl8b52e0
でも転売されて遊べない模様
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:35.73ID:1wL9YdYSa
>>199
これもそうやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:39.61ID:8wDb9P4d0
バンダイはミラバトやらかしたのもう忘れたんか?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:48.58ID:X0dNZdsMM
ヒロアカBLEACHは既にカードゲーム出してそう
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:58.80ID:ne1P+1f30
ゴンのグーを真乃に喰らわせることができるのか🥺
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:11.46ID:AwHdIdUrd
MTGのファン漫画からMTG公認TCGになってヒットするって凄い

非公認でパクってヒットするのも凄いが
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:20.24ID:XB7WoQfW0
>>198
ヴァイスシュヴァルツがホロライブとコラボして過去最高の売上出してた
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:40.38ID:1wL9YdYSa
>>202
ワンピカードで調子に乗ったから今ならミラバト2出して供給絞れば転売屋が吊り上げてくれるはずやっていう神頼み
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:40.56ID:+bYwRDmEd
>>198
それこそWSがもうやってメタクソ売れてる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:48.08ID:e4Xv5Ya8M
転売屋のおもちゃにされるぐらい人気出るとええな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:27:21.34ID:N250RbYFa
>>191
インペリアルドラモンパラディンモードも色んなデッキに使えなかったか
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:27:30.65ID:2pQlwI/hd
>>202
懐かしい
ワンピドラゴボトリコやっけ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:27:33.23ID:9aRc4zvVd
>>206
デュエマのことなら元々姉妹カードゲームだぞ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:27:42.42ID:3mSBVItpM
ガンダムはプチ将棋みたいな戦略系TCGにしたらいいのにとは思う
攻撃範囲や移動数が機体によって違うとか
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:27:58.32ID:Lja6VUsf0
>>207
てことは遊戯王やポケカもVとコラボすれば売り上げ上がるんちゃうか
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:28:18.12ID:9aRc4zvVd
>>213
それらよりは汎用性落ちるんじゃないかな
バカ高かったけど
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:28:34.27ID:N250RbYFa
バトスピがガンダムウォーみたいになってるよな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:28:41.34ID:DfrRDTjhF
ガンダムウォーってそこそこ流行ってたのに勝手に自爆したよな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:28:51.18ID:nt7iaevid
>>217
その辺やと既存ファンの悲鳴がやばそう
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:29:06.93ID:XB7WoQfW0
>>217
ポケカは無理やろけど遊戯王はありそうやなぁ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:29:39.63ID:qaQxXh5Ca
>>217
ホロライブとジャニーズコラボさせるようなもんやろそれ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:29:41.12ID:WlfT9eVvd
原作者書き下ろしの絵違いカード出したらめちゃくちゃ売れるんやろな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:29:43.58ID:ddl8b52e0
まあ流行らんやろうなジャンプならまだ跳ねただろうけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:30:00.20ID:e4Xv5Ya8M
>>217
遊戯王はvtuberモチーフのテーマあるしマスターデュエルがvtuberにんほってる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:30:02.63ID:+IhBju25a
>>213
そいつも汎用性高いから
アルケーガンダムと一緒に仲良く1枚制限食らいました😤
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:30:03.60ID:t877yRbQ0
どうせ広告用の使い回し公式絵のカード出すだけやろ?
描き下ろせ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:30:19.76ID:Rlny2K880
最近カードゲーム高騰しすぎて
ダイソーが出してるオリジナルカードゲームが安くて人気らしいね
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:30:24.79ID:X0dNZdsMM
ガンダムウォーってAGEやってた辺りでなんかやらかしてたよな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:30:49.72ID:9aRc4zvVd
>>230
そっちも転売ヤー来てる
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:30:55.64ID:UGhzn++F0
ポケカと遊戯王は全部のカードが描き下ろしなのにこういう雑魚TCGって大体原作絵使い回しなのはなんでなんや

ワンピースカードとか原作絵いらんやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:31:02.00ID:nt7iaevid
>>227
ついでにデュエマもマジックもVにんほってるで
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:31:23.96ID:KKfOmhil0
>>232
ホンマにゴキブリみたいやな…
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:31:24.13ID:apBXwNoEd
遊戯王はコラボはないけどVテーマとかあるしなぁ
なんつうか時代感じる
遊戯王は割とコラボカードあるからそのうち普通にコラボするかもね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:32:12.93ID:XB7WoQfW0
ダイソーのカードゲーム未だに見たことねーわ
結構ダイソー行くのに
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:32:16.63ID:Rlny2K880
>>231
00系強くしすぎてユーザーが離れてやり直して結局失敗してたんちゃうかったか?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:32:20.11ID:kDEXYv2z0
>>204,207,209,210
はえ~
やっぱ賢いやつおるな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:33:14.00ID:+bYwRDmEd
100円でカード買って楽しむならトランプでいいよね
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:33:50.44ID:W7m+94v20
アーセナルベースはカードはカッコいいけど肝心なゲームがそんな流行ってない気はする
https://i.imgur.com/mmYG6P9.jpeg
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:34:11.44ID:tP51346zd
TCGってゲームとして遊んでる奴おるん?
取集目的がほとんどちゃうの
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:34:33.31ID:YpqraMCu0
>>243
ゲーセン行くのキツいわ
田舎には全然ないし
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:34:34.49ID:Egy9EbMRd
シャニマスで草
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:34:34.82ID:N250RbYFa
>>240
エクシアがめっちゃ強かったな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:35:57.45ID:DbmSztE4a
デッキごとにルールが違うってことか?
ちょっと前にどっかで聞いたような
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:36:36.10ID:9aRc4zvVd
>>244
なんだかんだ人気どころはでかい大会で1000人は集められる
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:36:44.29ID:ZGbg5hKw0
ドラゴンや人外クリーチャーが場に出たとき一体破壊とか墓地から蘇生するとかならしっくりくるけど
漫画の人間が除去したりハンデスしたり蘇生したり
違和感しかないんよ
人間キャラとカードゲームって致命的に合ってない気がするわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:37:18.75ID:xheke8Eua
>>249
バンナムの悪い癖やな
太鼓やマリカーも最初は200円やったし
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:37:20.01ID:NqnUaTSo0
>>243
ほんまゴミみたいなゲーム性なんとかしろ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:37:32.55ID:jqVAaRjn0
尾田くんのアレが居ないんだけど
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:37:47.77ID:nt7iaevid
>>252
わからんでもない
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:37:52.57ID:9aRc4zvVd
>>254
魔法少女ザデュエル久しぶりに見たな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:38:38.92ID:xheke8Eua
>>254
半分キャッチコピーのせいやろ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:38:45.55ID:52mWSv5o0
なんというかジャンル毎の永遠の2番手3番手をかき集めたゲームみたいやな
転カスおらんと流行らんやろこれ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:39:05.55ID:52mWSv5o0
>>254
くさ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:40:39.06ID:+bYwRDmEd
>>254
一円でモノ売るって労働力の無駄も甚だしいやろ
捨てろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:41:21.80ID:Npgoti1ur
自分の好きなキャラが知らんキャラにボコボコにされるのめっちゃ不快やろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:42:39.15ID:nt7iaevid
>>266
これファンが収集するだけで多分遊ばれない系のカードゲームになると思う
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:44:52.89ID:sagBVLWo0
ガンダムウォー生き返らせろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:45:34.61ID:eLm/CRsL0
>>254
1円なら買いたい
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:46:02.67ID:aasFuUof0
オリジナルのカードゲーム作れねーのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況