11 それでも動く名無し 2022/12/07(水) 19:06:34.75 ID:HekDxjtw0
ちょっと調べてみた

ライヒスビュルガー
帝国市民運動
・80年代に登場したが、10年代以後活発化し、暴力的傾向を露出
・過激派右翼は1000人ほどだが、潜在的支持者は数万人いるだろう
・思想的には君主主義、歴史修正主義、反ユダヤ主義、民主主義の拒否、ホロコーストの否定
・君主は特定の血筋を指しているわけではなく、君主制そのものを民主主義より優ぐれているとする
・ドイツ帝国はいまも法的に存在し、現ドイツ政府は法的に存在せず、いまもドイツは占領状態であると言う陰謀論を唱える
・主な資金源は公的文書の発行による収益。彼らは真のドイツて帝国臣民なので、ドイツ帝国の行政文書を発行できるとする
・活動としては、納税の拒否、保険料の拒否、現ドイツの法律への無視などが主だったが、2016年に警官を射殺して以降、反国家的側面が強くなった

・代表的な組織たち
○臨時帝国政府
○ドイツ大学国家運動
○プロイセン自由国
○ドイツ帝国亡命政府
○新しい哲学者共同体
○ドイツ健康保険基金
○暫定党ドイツ
○ゲルマニア公国
○ドイツ自由警察機構