X



【速報】ジョジョ9部、ジョセフ・ジョースターの子孫登場wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:09.07ID:nUSnU73b0
>>551
3部の後半も凄くね?
背景が動き出した時はビビった
アヌビス対ポルナレフの
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:12.77ID:79i25WnN0
>>554
ワイは共感するで
定助が最後ケーキ選べって言われるシーンでガチ泣きしたわ
そのまえのマッマのスマホから写真出てくるのでも泣いた
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:12.98ID:dqJixDEu0
>>535
ドラゴンズドリームと一緒や
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:20.91ID:6c8UVeJV0
>>571
家族にスタンドを見せないのはケツの穴を家族に見せないのと同じみたいなセリフなんか好き
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:28.12ID:pqyaAZ++0
>>537
この幸運も大統領みたいに誰かに不幸をおっ被せして得るものとかではないからほんまに世界一優しいスタンドのひとつやな
地味にこいつ優勝はしなくてもトップに入ってたよな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:29.25ID:PX/XUoiI0
>>563
キャラが使い捨てすぎる
まともな味方が中盤でやっと出てきた豆銑しかいない
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:32.02ID:n8Oj9dbI0
>>521
6部はカラー版読むべきやわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:33.47ID:XmOs7V5m0
結局6部アニメ最後の方はどうやったん?
まだ見れてないんやが大満足の出来か?
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:35.47ID:zUzIqQpX0
8部もつまらないわけじゃないやろ
面白いとつまらないの中間くらい
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:38.43ID:dsLDk30C0
>>554
ワイモヤで
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:39.30ID:RlhSUIAU0
>>560
正直中盤飛ばしたわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:48.85ID:COUWP/Pi0
ジョジョって今ある能力で工夫して敵を倒すのが面白いのに
ラスボス相手だと主人公が突然超パワーアップして倒すっていう展開が多いのがな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:49.27ID:QI8mJW9Ba
>>486
5部やりたいからって4部手抜きするのが性格悪いわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:49.43ID:k505X2RjM
>>547
丁寧じゃなくて引き伸ばしてるから定期
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:50.83ID:Tgt4Op0q0
8部はなあ
東方家の中での争いと思いきや岩人間とロカカカ出てきて
キャラ持て余したよな 路線変更やりすぎや
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:53.77ID:qhsbEBDW0
>>584
竜巻のやつとかヤバいよな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:56.43ID:y1tWYEQR0
アニメの6部の最終話は特殊OPと特殊EDで
特殊OPは映像の途中で承太郎が時止めて
1部OPの最初の歴代ジョジョが出てくるところの逆バージョン(ジョナサンが漫画で徐倫がアニメ)が流れて
徐倫とプッチ(メイドインヘブン)が1部のジョースター邸でバトルする
んで歴代のジョジョが出てくるという激熱映像や
特殊EDはなんと曲が1部のEDと同じ『Roundabout』で
映像も1部から6部までを振り返るものとなっている
号泣間違いなし
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:20:57.16ID:1qCurU6Ba
>>580
ワイはアレを見たくなくて毎回スキップしてた
歌もキモいし最悪
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:03.89ID:5HGKAV5f0
>>554
主人公と東方一家まとめて戦闘不能にしたガチ強キャラよな
なおカカト
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:05.94ID:XHAuDzoVM
>>579
5部アニメってアニオリクソやろ
ブチャラティの母親とか改変されてクズになってるやん
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:07.06ID:nUSnU73b0
>>576
わいもダモカン大好き
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:07.59ID:ptUNoSgI0
ええな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:08.29ID:7fMNTxKHM
加速はじめたら6部のオープニング演出が変わるのはよかった
ネトフリやと飛ばしてる人おおそうやから可哀想
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:22.13ID:sJgrCZI20
8部の終盤の常秀の扱いはガッカリというか康穂と等価交換してある意味黄金の精神っぽい行動したと思ったらうんちみたいな事言い始めるしナット・キング・コールとか面白いスタンドやったのにほんま勿体ないわ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:23.09ID:qzHCkf8Yp
>>560
流し見でええから見てみ、おもろいで
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:37.75ID:SifwJ18Id
ワイはアニメから入ったけど正直3部は長えな〜と思ってしまったdio戦はおもろいけど
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:39.98ID:n8Oj9dbI0
>>504
4部ほんまに完成度高いわ
未だに一番好き
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:44.36ID:4fuJpp4c0
ジョジョリオンも夜露、ダモカン、カレラ、吉影、ジョゼフミあたりまではおもろいんだよな
マメズクライの時はもう完璧につまらなくなってたが
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:48.88ID:fMwREnst0
7部はみんな黄金長方形の話よく飲み込めるよな…
波紋は素直に入ったけどあれは無理だった
そもそも鉄球ぶん投げるだけなのに色んな効果発動しすぎでなんやそれってなったし
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:54.35ID:JkvM7TiM0
2部でブルりんカットがーとか見たけど絶対いらないやろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:54.89ID:HQ4TO5OK0
あんまり関係ないんやけど悟空のせいでペイズリーパークが如何わしいものやと思ってしまう呪いにかかってるわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:21:59.01ID:QI8mJW9Ba
>>555
ラストは最高やで
でも続編がパラレルワールドになっていくのは解せん
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:06.99ID:XOQEfU+W0
>>563
鳩ちゃんの次の活躍期待してたの思い出したわ
そのまま終わったが
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:07.42ID:3rMXLFY30
>>514
サイパンが話題になった時点でアニメのクオリティの問題や
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:12.76ID:0xtTxSOJ0
>>617
このシーンも徐倫たちの幻想なんやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:16.19ID:sQj6xnyCp
3部が1番ええわ、1番仲間感ある
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:18.53ID:05wdalGC0
>>619
8部は東方家がスタンド使い家族という設定が全然生きてないんだよな
最後もつるぎとかあとだけやし
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:33.01ID:XJAEEH4V0
>>598
味方らしい味方って、康穂と豆さんぐらいやもんなあ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:34.95ID:1qCurU6Ba
ケープカナベラルで承太郎が登場するシーンでプッチ殴ってたけど一発で済ませるならそれで殺せや
吹っ飛んだ後ベラベラ解説せず畳み掛けろや
なにしとんねんほんま
オラァじゃねえよそれでなんで生身の人間殺せへんねん
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:41.39ID:kNXD1cUz0
アニメなんか原作未読か原作なんか忘れてるくらいでこんなんだったかって見るのが一番面白いやろ
自分の理想と答え合わせしてたらおもしろくないわねそりゃ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:46.49ID:79i25WnN0
>>600
Cムーン戦の描写がかなりわかりやすくなっとる
最終話の演出は10年のジョジョアニメの集大成やから見てほしいわ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:48.38ID:k59Wt+aRM
俺はシルバーチャリオッツがすきなんだよ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:50.58ID:ftDwwkJx0
ジョジョって昔の漫画で一応完結してんのに定期的にスレ立つよな
話してる内容はだいたい同じやけど一番好きな漫画やから嬉しいです
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:50.71ID:qhsbEBDW0
憲助とかいう聖人が常に酷い目に遭うのがジョジョリオン
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:52.52ID:EvsIVs+dp
ジョジョ史上最強最悪無敵スタンド、「ワンダー・オブ・U」を倒した東方花都さんのスタンドをご覧下さい


https://i.imgur.com/E3uw5Zl.jpg
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:52.94ID:qSUEvwhz0
7部は海外人気言ってるけどまだ英語版出てない時点で人気やったからな

所詮海賊サイト見てるような少数にしか人気無いで
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:54.61ID:RlhSUIAU0
>>548
ほんまにどうでもええ回とかけっこうあるしな
鉄塔のやつとか名前も忘れたけどガチでいらんやろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:22:58.94ID:LtoDz8Dr0
>>624
左半身失調はなんやそれって思った
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:03.32ID:PX/XUoiI0
>>600
まあそこそこの出来 4部よりはマシ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:07.78ID:nUSnU73b0
>>621
わかるエジプト入るまできつい
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:09.39ID:tjjOSt4+0
4部は最終決戦の場所が朝の住宅街なのがなんか好きやわ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:13.00ID:vfwsxqJU0
>>619
あれはボインゴの時の一日で人間が変われるわけないよねっていうやつやろ それも最後のケーキ選ぶシーンで許した
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:17.78ID:QHVkLxig0
7>6>4>2>3>5>1
ジョジョリオンは読んでない
プッチ神父と徐倫が好きかどうかで6部は評価が変わると思う
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:22.92ID:0xtTxSOJ0
6部ってなんで人気ないの?
能力バトルのおもしろさ的にはかなり上位ちゃうか
3つしか覚えられない能力とか独創的で面白いし
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:26.42ID:z/ybqbfA0
>>581
技術の頂点がスタンドになるっていうのがしらけるわ
矢で刺されたり、砂漠で彷徨ったら身につくものと人類が磨き上げた技術の到達点が同レベルやぞ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:30.09ID:pqyaAZ++0
4部の最後のオープニングはまあええけど前の2つやばいくらいダサくて泣ける
ダサカッコいい目指してます!を大声でやれば許されるよねみたいの恥ずかしい
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:30.95ID:99mAyMg90
6部ぐらいから明確に科学的要素が盛り込まれるようになったから、前提知識が無い奴には唐突で意味不明にな展開に
映る場面が多いやろなあというのは感じる
逆に前提知識があると更に面白くなる
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:35.19ID:MO1kLdX40
ジョジョリオン、イマイチだったけどヒロインは歴代で一番かわいいな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:47.39ID:PX/XUoiI0
>>617
読んでる奴らの誰もわかってないから安心しろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:50.63ID:nUSnU73b0
>>641
最初悪い顔してたから…
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:57.36ID:monDn+C60
>>523
アニオリの追加台詞とかってガチで薄っぺらくて違和感ヤバイからな
そりゃ原作の内容を損なわないような無意味な台詞を言わせなきゃいけないから薄くて当然なんだけど
だったら要らねえわっていうのがワイの意見やな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:01.13ID:4fuJpp4c0
>>514
・ネトフリ先行配信→まだマシ
・ネトフリ週1配信ではなく一挙12話配信→完全に失敗
・テレビで数ヶ月遅れて放送→マジで無意味
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:02.94ID:kNXD1cUz0
>>642
だれだこいつ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:06.23ID:Tgt4Op0q0
>>641
でも最初はラスボスぽい匂わせしてたよな
めちゃくちゃいい人で謝ったわ…
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:06.98ID:zsFc4/yda
>>635
ぐう聖の憲助さんを忘れるな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:18.85ID:monDn+C60
>>597
こいつは励ましてるだけなんやが
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:31.24ID:S4kpKekH0
>>486
今のチェンソーマンの叩かれ方やないけど
戦闘中変に間があったり原作とかけ離れすぎた構図やったり違和感あったな4部
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:48.36ID:IRThFGc0M
>>654
こういうわけの分からん持ち上げ方をする奴がいるのが6部の限界だよな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:48.46ID:pqyaAZ++0
>>555
ここまでジョジョ読んでてあれをバッドエンドと言うの信じられんわ
大事なのは血とか血統でもなく精神とかスピリッツやと散々言ってきたのに
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:54.38ID:0S6tSTTk0
7部のハイボルテージ(ディエゴがザ・ワールド使う回)が不評だったのに驚く
並行世界設定活かしてるし普通にテンション上がったわ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:55.55ID:zsFc4/yda
>>660
憲助さんの嫁さんや
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:24:56.52ID:Tgt4Op0q0
ニダークイーンはちょっとすき
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:02.02ID:32mATpn/0
ジョジョとか1、2、3、4、5、7がおもろい
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:03.99ID:XJAEEH4V0
>>662
言うても憲助さん、いっつも酷い目にあってるイメージしか無いし…
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:06.86ID:PX/XUoiI0
>>634
多すぎて明らかに掘り下げきれてないしダイヤとか鳩とかいなくてよかった
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:11.43ID:XmOs7V5m0
>>638
サンガツ
見てくるわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:16.96ID:nNl8g3gZ0
8部は震災の影響モロに受けたからワイはしゃーないと思っとる
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:19.03ID:LtoDz8Dr0
>>651
元ネタ映画だったよな確か
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:20.24ID:42dMNRp90
ジョジョリオンの養護出来んクソなところは岩生物やろ?
なんやねんあれ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:21.63ID:TzweDyrxa
>>486
ニダークイーンで草生え散らかしたわ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:30.86ID:05wdalGC0
>>651
6部のスタンド能力はある程度そこらへんの知識が無いと理解が難しい
真空状態とか風水とか
なんも勉強してない人だと何やってるのか理解すら無理
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:31.79ID:QI8mJW9Ba
4部のどうでもええ話は日常に潜む極悪という対比だからなあ
あれがないと吉良吉影の邪悪さが際立たない
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:33.02ID:5T4npvOpx
プッチを好きだと言ったら大学の後輩になんか説教されたわ
あんなん好きなのは人間性に問題があるとか言われた
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:41.37ID:s13x1RNY0
最後まで読んでないんやけど結局これ誰やったん?
https://i.imgur.com/k9EE9LY.jpg
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:42.66ID:nUSnU73b0
>>675
プリキュアも災害のせいで荒れたしな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:46.94ID:IaVU6Bnpd
ドラゴンズドリーム、ヨーヨーマ、ボヘミアンラプソディここらへんのスタンド意味不明すぎるし戦闘おもんないし最悪や
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:47.10ID:p9qxW6NHd
徐倫とかいうあたシコ女が成長しすぎや6部
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:48.27ID:A6kSUE/U0
>>537
アニメやとスタンドの声って使用者の声やから自分で自分励ましてるみたいになりそう
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:51.91ID:fAVP8PoLM
>>651
ガチでウェザー周りとラストバトルしか記憶になかった
アニメ見てもほとんどのエピソード初見の感じやったわ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:53.24ID:Tgt4Op0q0
>>674
好きすぎて改変後とはいえ
ジョースター家に入れたからな
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:54.64ID:4fuJpp4c0
話が面白いのは4部やね
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:26:04.09ID:SBQYamV80
6-8は奇妙感強くて別ベクトルで面白いわ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:26:05.55ID:9XEEUAwq0
>>594
実はジョジョリオンって数ヶ月の出来事やからジョセフミの事忘れてるわけなんてなかったんよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況