X



【検証】高速道路5時間走行で500kmは可能なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:04:13.54ID:8J94s4qP0
ちなみに阿見の近所である東北道の制限は

岩槻~佐野藤岡120
佐野藤岡~蔵王100
泉~一関100
前沢~花巻南100
花巻南~盛岡南120
盛岡南~西根100
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:04:51.30ID:4cwHjRHha
こち亀の両さんはホントに急いでるときは空飛んでたな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:05:21.04ID:u8jVQyWE0
こち亀で両さんがやってた
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:05:28.55ID:KHeW9xBG0
阿見ー仙台の300kmは3時間でいけるで
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:06:01.22ID:8J94s4qP0
>>4
常磐道周りだと規制厳しくない?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:06:28.84ID:7c+d1k/Ja
新東名ならいけるらしいぞ
ソースはなんG
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:06:30.50ID:KHeW9xBG0
渋滞してたら無理やけど
昼間の首都高やら東名やらの激遅区間じゃなければ余裕やろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:06:39.80ID:1CGgjgZb0
実際もうちょい飛ばすしいけるやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:07:27.29ID:p4iKRzV+0
余裕すぎる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:07:29.74ID:Mmd7iacga
5時間ぶっ通しで時速100キロで運転してたら事故るわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:07:38.09ID:yYqwN0ey0
鬼塚ならできる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:08:28.78ID:tWXweytP0
8時間なら…
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:09:03.76ID:KHeW9xBG0
>>5
規制なんて無視でしょ
柏-水戸は時速130km
水戸広野は時速120km
広野山元は時速100km
山元仙台は時速120km

これで余裕や
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:10:07.44ID:KHeW9xBG0
平均時速100kmって途中で休憩しても余裕レベルやない?

これが無理ってどれだけ性能の低い車乗ってるのw
日本車だと時速100kmも出せないのかな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:11:01.84ID:KHeW9xBG0
高速道路エアプ民って高速道路なんて制限速度+20kmで走っても捕まらないことを知らんよな
覆面の横をぬいたこともなさそう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:11:26.80ID:8J94s4qP0
ちなみに常磐道です

柏~日立南太田100
日立北~広野100
広野~山元70
山元~利府100
利府~富谷70
残り区間は80

以降東北道に続く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況