【検証】高速道路5時間走行で500kmは可能なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:04:13.54ID:8J94s4qP0
ちなみに阿見の近所である東北道の制限は

岩槻~佐野藤岡120
佐野藤岡~蔵王100
泉~一関100
前沢~花巻南100
花巻南~盛岡南120
盛岡南~西根100
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:04:51.30ID:4cwHjRHha
こち亀の両さんはホントに急いでるときは空飛んでたな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:05:21.04ID:u8jVQyWE0
こち亀で両さんがやってた
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:05:28.55ID:KHeW9xBG0
阿見ー仙台の300kmは3時間でいけるで
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:06:01.22ID:8J94s4qP0
>>4
常磐道周りだと規制厳しくない?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:06:28.84ID:7c+d1k/Ja
新東名ならいけるらしいぞ
ソースはなんG
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:06:30.50ID:KHeW9xBG0
渋滞してたら無理やけど
昼間の首都高やら東名やらの激遅区間じゃなければ余裕やろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:06:39.80ID:1CGgjgZb0
実際もうちょい飛ばすしいけるやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:07:27.29ID:p4iKRzV+0
余裕すぎる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:07:29.74ID:Mmd7iacga
5時間ぶっ通しで時速100キロで運転してたら事故るわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:07:38.09ID:yYqwN0ey0
鬼塚ならできる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:08:28.78ID:tWXweytP0
8時間なら…
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:09:03.76ID:KHeW9xBG0
>>5
規制なんて無視でしょ
柏-水戸は時速130km
水戸広野は時速120km
広野山元は時速100km
山元仙台は時速120km

これで余裕や
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:10:07.44ID:KHeW9xBG0
平均時速100kmって途中で休憩しても余裕レベルやない?

これが無理ってどれだけ性能の低い車乗ってるのw
日本車だと時速100kmも出せないのかな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:11:01.84ID:KHeW9xBG0
高速道路エアプ民って高速道路なんて制限速度+20kmで走っても捕まらないことを知らんよな
覆面の横をぬいたこともなさそう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:11:26.80ID:8J94s4qP0
ちなみに常磐道です

柏~日立南太田100
日立北~広野100
広野~山元70
山元~利府100
利府~富谷70
残り区間は80

以降東北道に続く
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:11:37.65ID:KHeW9xBG0
イッチ消えてて草

高速エアプ戻ってこいや
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:12:19.38ID:LaFMxW9C0
>>11
先に腰が終わりそう
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:12:49.40ID:KHeW9xBG0
>>19
三郷水戸は3車線だから時速130km巡航余裕やで
それくらいで走ってても追越車線で抜いてくる奴おるレベル

そもそも制限速度が120kmに引き上げられる候補の路線やし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:13:11.87ID:8J94s4qP0
>>20
ワイはいけるかいけないか微妙なところだけど叩かれるほどやないやろと思ったスタンスや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:13:20.73ID:KHeW9xBG0
>>21
それは低性能な車だからやで(震え声)

ドイツ車なら高速道路は全く疲れないで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:14:12.10ID:lWb+yaKg0
ちなみに最近の阿見ガイジのムーブはずっとこれ

892 それでも動く名無し 2022/12/04(日) 02:41:06.41 ID:VGzfRwOD0
まーたワイが完全論破してしまったか

918 それでも動く名無し 2022/12/04(日) 02:52:52.52 ID:NqXVRHGI0
阿見ガイジ毎回共有NG入ったせいでレスされなくなってるのを
自分だけが気づいてなくて論破して黙らせた気になってるの草
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:14:16.35ID:ZJq7hjAhM
>>24
ベンツのSで10分で腰痛くなったわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:14:21.59ID:KHeW9xBG0
>>23
なんやそうだったんか
それなら許すわ

高速エアプ民多すぎてほんとに笑えなかったからな
1時間100kmも走れないカマ野郎が多かったとは
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:14:30.94ID:sdjHZJmJ0
混んでるか次第やろ
深夜早朝なら余裕も余裕でなんなら4時間で着ける
ちょっとでも混んでたら6時間かかる
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:14:57.22ID:KHeW9xBG0
>>26
エアプか、数十年前のSクラスやないのそれ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:15:41.19ID:lWb+yaKg0
>>26
人種の差なのかもしれんがシートはベンツよりレクサスの方が疲れなくてええわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:15:41.34ID:KHeW9xBG0
>>28
これな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:15:41.95ID:ZJq7hjAhM
>>29
一個前のやつやけど
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:16:03.16ID:KHeW9xBG0
>>33
ほげ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:16:17.19ID:6VNcvwUo0
5時間で500km走るとすると理論的に時速何キロで走ればええんや?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 23:16:40.49ID:8J94s4qP0
ワイのとうちゃんはワイ乗せてランクルで東北道ブンブン遠出してたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況