X



日本代表の歴代最高ゴール、これに決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:04:41.22ID:VMNH5Wqv0
>>325
巻誠一郎ってどういう評価やったん?当時
ちな2001生
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:04:41.87ID:Rr82yjcr0
W杯本選 日本代表3大ゴール
・浅野のやつ
・三苫の1.88mm
・本田のFK
・澤の決勝延長同点弾
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:04:55.15ID:6ib01bBXr
>>310
よう考えたらCFのストライカー主人公の漫画って逆に少ないよな
エゴストライカーでお馴染みのブルーロックも主人公真反対のプレイしてるし
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:05:10.27ID:ThI+PfQy0
イラク戦のアディショナルタイム山口蛍のミドルシュートはガチで吠えたわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:05:11.71ID:oRzq53e00
>>190
無理 一流とかいうのを信じすぎと思う
どんだけ名を馳せてても弾けんときは弾けん
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:05:39.32ID:ggKoUr/kM
>>358
トラップでマーク外しながらカットインして行くとこもワールドクラスやった
土壇場でとんでもない高等技術でた
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:05:43.49ID:H+2/YMMe0
>>337
鈴木も散々師匠って煽られてきて大会で結果出したもんな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:06:10.16ID:+M8ZWZKjM
>>367
せめてっていうけどバイエルンなんか最終到達点のクラブやろ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:06:14.28ID:18QpFxAB0
>>368
当時全然知らんけどパワープレイ要因として使えるっていう判断ちゃうか
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:06:32.35ID:mz811lfL0
>>244
くっそオシャレ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:06:46.24ID:QuB5DdVn0
やっぱり日本最高のサッカー選手って今のところ中村俊輔か?🤔
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:07:20.89ID:cQZs2n5r0
>>368
FWとしてなら大久保や田中達也、佐藤寿人の方がずっと上手いだろうし得点も期待できた
鈴木師匠みたいな仕事させたくて呼んだんだろうけどえぇ・・・て感じ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:07:37.84ID:PIbO2ax90
>>244
ワイはこれやな
局面的にも厳しかったし
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:07:38.12ID:DBNmqeTv0
オランダ戦の本田やろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:07:44.29ID:8yY2rPr20
やっぱ見てる分にはおもくそ曲がる球の方がすげーて思っちゃうな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:08:51.24ID:QuB5DdVn0
三笘が日本ナンバーワンドリブラー!みたいにホルホルされてるのもなぁ😔

素人意見やけど、モロッコの17番が上位互換に感じたわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:08:55.02ID:804MRJ+q0
>>364
長友がイラン選手に謝られたのをJ民が嘘認定してて草

【朗報】長友、イランの選手に謝られる
1 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:25:11.23 ID:7mn80CO+pNIKU
なお長友は挑発してた事を謝った模様
https://i.imgur.com/YToMJjw.jpg
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548757511/

3 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:25:40.67 ID:9DHPlcMJ0NIKU
嘘松

4 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:25:52.47 ID:G5I7xprEaNIKU
こいつキモすぎ

7 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:26:12.20 ID:cOBIAYUU0NIKU
嘘松

8 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:26:17.74 ID:JlggMF9d0NIKU
こんな薄っぺらいコメントに11万人もいいねしてしまうってやばい


12 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:26:33.71 ID:FqAH0nzGMNIKU
嘘友


17 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:27:11.28 ID:Nh+3pT060NIKU
こいつよくかっけえ……こと言うよな

18 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:27:13.85 ID:e3Zo6PJLpNIKU
写真見たらブチ切れても文句言えなくて草

22 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:27:31.47 ID:163FhHry0NIKU
ネタ作り定期

23 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:27:31.59 ID:kybAII2hpNIKU
嘘末

29 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:27:53.37 ID:PUFuNA1UdNIKU
エレベーターで一緒になり~が嘘松ぽい

30 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:28:01.89 ID:QqigdPJO0NIKU
でもわいは許してないけどな

31 :風吹けば名無し:2019/01/29(火) 19:28:02.62 ID:ICvHKM2A0NIKU
サッカー土人w
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:09:03.13ID:MX8PJ+KC0
>>368
運動量多くて高さがある下手くそ
ヘディング期待されてパワープレー要員やったけど足元クソなのもあって言うほど決定力なかった
背が高くて足元弱い岡崎みたいなもん
献身性は高かった
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:09:23.74ID:oRzq53e00
>>244
これ俊輔がつけてたノートに描いてたイメージしたシュートそのままなんだとさ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:09:24.58ID:VMNH5Wqv0
>>378
>>382
はえー
佐藤寿人も1回くらいはW杯出て欲しかったわ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:09:31.46ID:H+2/YMMe0
>>368
当時はアレだけど今は日本協会の特別委員長になってるし出世したよね
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:10:27.06ID:Hi/mheAj0
>>381
香川やと思うよ

代表OBみんな香川が一番上手かった言うし
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:10:31.06ID:okQv0p730
ゴールにならなかったけどコンフェデ杯のブラジル戦でやったやつ
これの1:20あたり
https://youtu.be/IklzI0PUIkM
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:11:09.03ID:sCcltj3c0
浅野のドイツ戦のゴールだな
あの神トラップからのゴールは奇跡
ゴール以外は使い物になってなかったから余計にあの奇跡のゴールは際立つ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:11:40.32ID:PIbO2ax90
>>395
代表しかみてないやつはわけわからんやろな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:12:00.99ID:MX8PJ+KC0
>>162
三都主や中田や小野伸二レベルすらいないぞ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:12:01.10ID:LysTt3AC0
中村俊輔が一番上手いかは知らんが分かりやすくかっこいい選手やと思う
フリーキック蹴らしたら世界トップクラスってのがロマンあるわ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:12:01.50ID:18QpFxAB0
>>396
全然オフサイドじゃなくて草
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:12:02.00ID:GNX3vyxOM
浅野はドイツ戦のゴール死ぬほど自分で見てニヤニヤするんやろな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:12:25.84ID:M3x2Ijpv0
ベルギー戦の乾のミドル一択
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:12:44.15ID:QuB5DdVn0
>>396
昔めっちゃパスサッカーやったんやな日本って😥
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:12:48.89ID:3LOOukJe0
浅野のやつ貼ってくれい
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:12:55.38ID:MX8PJ+KC0
>>381
全盛期なら香川やし現役当時でも中田英の方が上やろ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:13:08.57ID:ia8WMiF1M
堂安のは強豪相手に実戦であんな綺麗にカットインしながらミドル撃てるのにビビった
日本のサッカー少年みんな真似した方がいいレベルやし日本代表レベル上がりすぎ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:13:18.71ID:VMNH5Wqv0
>>391
>>394
ジェフ千葉のレジェンドではあるんよね?巻誠一郎
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:13:33.62ID:qzl6W3Fd0
>>133
やべえ奴いて草
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:13:58.90ID:18QpFxAB0
代表でバチクソ叩かれてたけどワイは鎌田を応援してるで
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:14:13.50ID:fqgwhS0+d
浅野のドイツ戦が歴代やとトップやと思う
完璧にトラップからのあそこしかない所にシュート決めてんの化物やろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:14:41.30ID:4rXetEwn0
>>396
加地君最初は酷評ばかりだったのにどんどん成長してきてたのに本番前にぶっ壊されたのほんともったいなかったわ
そしてこの大会で柳沢の1トップがえらいハマっててもしかして代表で1番うまかったんじゃないかと思ってる
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:14:45.14ID:PIbO2ax90
被ゴールはユースだけどキンシーオウスアベイエやな
信じられないくらいチンチンにやられた
まさか本田のが出世するとは思わなかったわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:15:02.37ID:MX8PJ+KC0
>>410
腐っても代表常連やしクラブチームレベルでは当然中心選手やで
ただジェフでも普通に決定力は無かったけどな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:15:22.54ID:Hi/mheAj0
ドイツ戦は浅野のスタミナ完璧状態だったのがよかったな
スペイン戦とかもう回復してなかったしな体力
やっぱ怪我明けはきついね
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:15:42.42ID:mz811lfL0
>>401
中田のローマ戦
中村のマンU戦
ここが日本でも世界の一流に並べるとハッキリした瞬間やね
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:15:48.16ID:QuB5DdVn0
浅野はドイツ戦のあれはまぐれなんか?って悲しくなっただけだわ😔
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:16:01.54ID:nwpEw225M
久保のゴール見たかったな
何大事なときに発熱しとんねん
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:16:09.52ID:STbhsxNe0
>>417
ドイツ戦の後からみんな雑に浅野に出す様になったから
それで余計に体力的にもきつかったと思うわ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:16:33.77ID:6ib01bBXr
>>417
大会前に脳震盪大会中に膝怪我してるのにクロアチア戦でもデュエルマスターしてた遠藤がサイボーグすぎる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:16:41.74ID:7Kz/ehy60
鈴木隆行のつま先シュート
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:17:01.43ID:Fq/AJD7X0
>>386
世界一有名なシュートってやっぱロベカルのやつなんかな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:17:14.06ID:06lQWQjC0
上手いとか下手とかは先入観やん
W杯で1番強いのは誰やねん
重要なのはそこやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:17:14.67ID:gJ0jjDU70
>>415
アレマジ強烈やった
なかなかA代表に上がってこないなと思ってたらいつのまにかガーナだったかの代表になってて草生えた
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:17:15.22ID:LmnFi1hw0
日本はセットプレー(特にコーナー)に期待出来なさすぎる
チャンスな気が全くしない
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:17:37.35ID:8nCbumtQd
浅野のは今後二度と本人もできないだろうって点も含めて神
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:17:55.48ID:x1smr9xZ0
>>414
ジーコが直前テストマッチで加地を怪我させたシュバインシュタイガーにキレてたな
その4年後の直前テストマッチで闘莉王がドログバを怪我させてリベンジしたけど
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:18:10.40ID:H+2/YMMe0
>>396
田中誠とか本山とか茶野とか懐かしすぎて泣きそうになるわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:18:17.82ID:9BF1+QX30
>>427
それはタッパの問題やろ
体格はどうにもならんからな
どうしても不利になる
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:18:22.25ID:FT1dM1kkM
>>427
決勝トーナメントまで隠してたからな
1ゴール生まれたしまあええやん
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:18:47.30ID:PIbO2ax90
>>426
正確にはアシストやったな
メッシかこいつの大会やったのにな…
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:19:11.10ID:cQZs2n5r0
>>429
そしてその4年後にドログバにリベンジされてオチがつく
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:19:32.18ID:YN+MK9F90
すげえ細かく繋いでゴール決めたのあったよな
ザックジャパンで
内田、本田、柿谷、大迫あたりがゴール絡んでたと思うんやが
美しいパスサッカーやった
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:20:37.07ID:Yon9Q/iJ0
>>409
前が壁なら振り抜いたとこで意味ないからマークの外し方のが大事なんよな
強度高い試合で強豪国にあれ決めるの至難の技すぎる
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:21:41.77ID:YN+MK9F90
>>440
これこれ
ほんま美しいわ
個人技に頼らない最高のゴールはこれやろな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:21:52.43ID:M3x2Ijpv0
W杯のゴールはどのゴールも格別だが興奮度でいえば
2002の初戦ベルギー戦の師匠のゴール
2018の決勝トーナメント相手は全盛期ベルギーでまさかの乾の2-0追加点
この二つは図抜けてる
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:22:27.89ID:2IhqTWOu0
>>437
全体的なレベルでは今のほうが圧倒的に上やけどワールドクラスの選手はポツポツいた
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:23:05.87ID:QuB5DdVn0
今の日本ってパスした後全然動かんよな
ワンツーとか見たことないわ

パスサッカーじゃないから仕方ないのかもしれんけど
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:23:16.25ID:jJr6um+Hp
本田って地味にレジェンドだよな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:23:55.75ID:kEQ7qQj20
被ゴールでもないんやけどデ・ヘアが売出し中の時に日本と対戦した試合は絶望しか無かったわ
どんなシュートでも余裕持って弾き出されて絶望感しか無かった
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:24:07.38ID:cQZs2n5r0
>>432
ドイツ戦の後半といいあれといいこんだけいろんな策持ってて全部成功させる日本は初めて見たわ
2010も2018も直前の戦術変更が上手くいったけどそこから二の矢三の矢はなかったわけやし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:24:07.79ID:YN+MK9F90
>>444
>>440の動画くらい見たらどうや
ザックジャパンでは出来てたぞ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:24:58.04ID:QuB5DdVn0
>>448
だから今のって言ってるやん😒
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:25:08.01ID:qt1QbYwTM
李忠成懐かしいわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:25:32.25ID:GX54BzpW0
中田英寿や小野伸二がパスを繋いで決めた超スゲーゴールは?
相手はオランダだったと思うけど
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:25:54.50ID:LysTt3AC0
香川ってなんで代表だとフィットしなかったんや?
戦術が香川向きじゃなかったんか?
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:26:18.99ID:LmnFi1hw0
オランダに互角で引き分け、ベルギーに勝ち、イタリアと撃ち合いを演じる

俺たちのサッカーのザックジャパンがなぜ2014だめだったか、未だにわからん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:26:48.18ID:9Ep6oGjEa
>>440
これすげえよな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:26:50.99ID:zhxLuzrJ0
中田とかの縦に速いパスで一気に敵陣切り裂くのがやっぱかっこいいわ再現性も高いからなんg民も満足や
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:27:01.15ID:tOSi5Mt30
>>437
今の方がうまいだろ
Abemaでも語ってたじゃん昔はレベル低かったから
センタリングでシュートしか戦術なかったって
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:27:11.97ID:YN+MK9F90
>>453
香川のやりたいことと噛み合ってなかったと言われてるな
香川は自分一人で何とかできるわけじゃなく
周りが合わせてあげないと活躍できないタイプやからな
飛び道具みたいなもんで使いにくいんや
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:27:48.49ID:CaBt1mts0
>>160
このいかにも本田らしい重みのあるフォームすき
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:27:53.49ID:MX8PJ+KC0
>>437
総合力やと絶対的には今が当然上や
相対的には00年代前半の中心選手の方が世界の中での位置付けは上やったし、局所的なスキルでは絶対的にも上やった部分は有る
中田英寿とか世界選抜でキャプテンマークやしな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:27:53.57ID:tOSi5Mt30
>>456
中田はサッカーIQが高すぎる
他の選手がついて来れんかった
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:27:58.60ID:YN+MK9F90
>>454
フランスにカウンターで1-0もあったぞ
普通に調子はよかったんだよな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:28:12.16ID:4rXetEwn0
>>458
南野がずっとイマイチなのは似たような理由なんかね
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:28:27.42ID:gJ0jjDU70
記憶の彼方にうっすらあった井原のロングシュートも今見たらショボいんやろなって探したら立派なゴールだった

https://www.youtube.com/watch?v=88W00i2U0Yo
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:29:11.96ID:E8AWhyJk0
>>453
ドル時代は代表でもそれなりに活躍してた
マンU行って明らかに動きが重くなった
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 02:29:19.16ID:Yon9Q/iJ0
>>440
森保サッカーやとこういうゴール絶対ないんよな
コンビネーションいらんパスより縦に走れマンやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況