X



日本代表の歴代最高ゴール、これに決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:02:29.57ID:V6iHim+jd
本田って日本人の中では活躍した方なん?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:02:40.62ID:ggKoUr/k0
>>26
これもう12年前かぁ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:02:43.62ID:uNEXahVKd
>>635
ジャパニーズオンリー事件で色々狂わされたイメージがある
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:02:50.27ID:MudFwYbJ0
>>630
小野もスペやからなあ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:03:06.47ID:dmME7DIo0
>>621
だよな
スペイン戦はゴール期待値考えても内容考えても勝つべくして勝ったと思うがドイツ戦は運があったわ
前半だけやなくて後半も牛丼のポストとかムシアラの突破とか危ないシーン多かったからな
2018年のベルギーよりはるかに強く感じたわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:03:29.16ID:eS32wjUU0
>>638
W杯の本田はガチ
クラブでもそれなりにようやってた
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:03:34.36ID:0sgaEn8Z0
キングカズ()ってお笑い芸人かと思ってたけど代表ゴール数2位で草
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:03:39.61ID:Fq/AJD7X0
小野のトラップ動画は未だにちょこちょこ流れてくるわ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:04:20.32ID:br+hGPK20
>>23
脳汁出たのはこれが一番かもしれん
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:04:25.02ID:o+TF0rt40
睡眠時間確保できるなと思ってたけど試合ない夜めちゃくちゃ物足りないわ……
準々決勝あく
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:04:27.82ID:Mc7wXQ1Ha
わいのNo. 1は本田の無回転FK
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:04:33.29ID:oRzq53e00
>>579
そんなことは思わんな
中田が当時のローマに挑戦してダメだったものが本田がミラン香川がマンUそして近年では南野がリヴァプール行って成功するとは全く思わなかった
それくらいビッグクラブの壁はあるものだと知ったのよ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:04:44.42ID:06lQWQjC0
>>636
あのオランダ戦は
スナイデルの無回転ミドルを
川島が弾けなかっただけやからな
その一点で負けた
準優勝相手に悪くない内容だと思うぞ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:04:56.18ID:XR9tPCfx0
本田は解説のテンションも無回転でくそウケたわ
勝ったおっしゃああああああああああああ!、切り替えましょう
0653それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/12/08(木) 03:04:57.40ID:l8k0WB300
>>476
岡野のゴールか日韓鈴木師匠のゴールかな
この2つはあの時代あのタイミングだからこその価値がある
前者は史上初開催国枠でのW杯初出場という汚名を回避できた
後者は開催国がグループリーグ敗退という事態を回避する一撃 日本はやれる!と日本中に元気を与えた1点
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:04.86ID:xZv2Jj6z0
こうして各世代にそれぞれのヒーローがうまれるのがスポーツのいいとこや
あと2,30年ぐらいたって全世代があの頃の日本代表を語れるようになってから真のサッカー強国になれる
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:12.41ID:ewKuYYyR0
>>440
こっち側のビデオ映像あるんか
地上波は反対側だったよな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:13.23ID:hj09JHJUa
ブラジルワールドカップの本田のアレや岡崎のヘディングもスーパーゴールなんやけど
みんなあの大会忘れたがってあんまり語られんのが残念や
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:14.83ID:STbhsxNe0
ドイツ戦の前半は久保がリュディガーに身体ちょっとぶつけられてあっさり取られたシーンで絶望したわ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:20.41ID:ZEsbsXArM
中田はいまさら最強議論に出てくるような選手とは思えん
1世代前でも香川、長友、長谷部の方がずっと貢献度高くて凄いし
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:23.09ID:xF3vTbEs0
どう考えても原口のが歴代最高
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:28.18ID:Yon9Q/iJ0
>>609
ただ後半の巻き返しは自信にもなるな
三苫堂安の両サイドはドイツでもきついぐらい強力なんやろな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:31.89ID:uorlKuse0
ベルギー戦のFKもエグい落ち方してるんよな
ワイも見てて勝利確信したわ
アレ止めれるのクルトワだけやろ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:42.02ID:WDxPm3hsp
>>645
元サッカーレジェンドな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:43.35ID:7gcWdTPg0
ブラジル世代 アジアカップの李忠成
ロシア世代  最終予選の山口蛍、ベルギー戦の乾
カタール世代 ドイツ戦の浅野、スペイン戦の堂安、田中碧
こんな感じ?
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:05:55.57ID:GNX3vyxOM
>>652
実況もあまりの落差にちょっと引いてたの草
やっぱ常人離れしたメンタルじゃないとW杯では活躍できんよな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:06:08.51ID:piY7WiJid
>>656
自分たちのサッカーとか電通壮行会とか色々調子乗りまくった分しっぺ返しが大きかったからな
ワイも黒歴史にしてる
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:06:33.90ID:06lQWQjC0
>>650
ヒデはローマに行くべきではなかった
あれ以降良かったのは
フィオレンティーナだけやし
それも怪我後だからな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:07:12.43ID:FDc2lmCx0
本田の無回転はゴールにかかってるタオル狙ったって言ってたな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:07:17.19ID:0sgaEn8Z0
堂安は4年後もおるんか?
大舞台で決めれる選手って貴重やぞ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:07:20.72ID:hj09JHJUa
中田英寿は代表での突出度で言えばフランスW杯の頃の方が抜きん出てた気がする
あの世代が全盛期になると良くも悪くも差はあんまりない
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:07:25.38ID:V6iHim+jd
サッカーってリーグが多くて分からんわ
今どこのリーグが強いの?
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:07:28.25ID:UhFkxWMGd
低レベルな時代のサッカーで思い出に耽ってるジジイが集まるスレはここですか?
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:07:38.80ID:tmCftmzh0
>>23
ただのジャブラニだからこれはねーわ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:07:44.99ID:zqI7OwKFx
>>667
っぱこれよw
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:07:48.81ID:06lQWQjC0
>>656
内田のクロスを台無しにした大久保は忘れへんぞ
あれが決まってればまた流れは変わってた
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:07:48.91ID:uorlKuse0
>>650
中田の成否はともかく後ろ3人はそこで失敗やんけ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:08:03.43ID:vtaSH0KEd
>>671
プレミアとリーガ
今はプレミアがお金に余裕があって頭一つ抜けてるが
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:08:03.99ID:STbhsxNe0
>>669
多分おると思うけど4年後は予想出来んからな
特に攻撃の選手は入れ替え激しい所やし
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:08:05.95ID:Yon9Q/iJ0
>>669
28歳やからよっぽど故障でもないならおるんちゃう
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:08:05.97ID:otl3eA7P0
ベルギー戦って乾のほうがきれいやけど原口のほうが難しそうやし先制やから価値もある
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:08:12.19ID:4GvDOUMRd
ブラジルはハゲてない方の前田が急激に落ちちゃったのがな
敗因色々言われるけど前田ありきのチームやったと思うからその時点で詰んでた気がする
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:08:24.01ID:qoDM9vdqM
これ李忠成が決めちゃってネット民がシュンっとしちゃったの覚えてるわ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:08:26.73ID:V6iHim+jd
日本代表が成長しても欧州や南米はさらに成長してるだろうし厳しそうやな
飽和点みたいなのがあれば良いけど
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:08:36.15ID:cQZs2n5r0
>>621
攻めるしかない状況とはいえあそこからひっくり返す策を隠してたんだから森保にはほんと驚かされたわ
事前の予定ではドイツに負けることも計算していたんだろうけどあのまま負けるといいとこなさ過ぎてチームが終わってしまうと考えたんかな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:08:38.64ID:y31JXv4r0
この動画久しぶりに見たがもっと離れた位置だと思ってた
案外距離近いのな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:08:44.84ID:Mc7wXQ1Ha
大舞台も加味されるんやろな
香川とかもえぐいゴール結構あるけど雑魚相手多いわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:02.66ID:x1smr9xZ0
>>669
むしろ一番脂が乗った年齢や
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:06.97ID:MX8PJ+KC0
時代が違う選手に対して今なら雑魚とか言う奴は論点おかしいわ
それ言うたら今の選手なんて20年後に見たら全員雑魚やし、その時代と環境で相対的に優れてることに価値があんねん
吉田義男より倉本より上とか清宮が王より上みたいな比較する時点でアホやろ
そもそも絶対値にしたって現代の戦術や環境に適応しない前提で話しすぎやし
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:18.03ID:+2VIUgLaM
本田の「スター性」みたいな点に関しては超える奴出てくるか怪しいわ
堂安は割とありそうやけどまだ常識の枠内にいる感じ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:22.45ID:oRzq53e00
>>676
だから失敗て意味ね
当時は期待の声はでかかったやん
ビッグクラブ移籍てやっぱ聞こえはいいからね
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:22.55ID:W3hR73tk0
吉田麻也のPKめちゃ馬鹿にされとったがこいつ今の代表の中じゃ普通にプレイスキック上手い方だよな?
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:27.38ID:mw0nIJ4AM
>>669
中島柿谷武藤とかも消えたしよう分からんよな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:31.18ID:MCH7E1880
>>680
ワイもそっちなんやが乾推しばかりでちょっと悲しい🥲
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:33.57ID:V6iHim+jd
本田や香川で認識止まってるから今回の選手全然分からんだわ
久保って人は知ってたけど
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:37.30ID:MX8PJ+KC0
>>638
腐ってもミランの10番やし
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:51.87ID:06lQWQjC0
>>681
ザックが何回も視察に来てたのは覚えてるわ
素人から見てもあれ以降の前田は悪すぎた
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:51.91ID:MudFwYbJ0
まあぶっちゃけ中田ヒデが日本人の海外市場価値を10年早く上げてくれたようなもんやからレジェンドなことにはかわりないと思う
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:53.20ID:mfP03Kmn0
岡崎>中田って言われて冷静に考えたら納得するしかないんじゃないか
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:56.80ID:eS32wjUU0
>>671
今はプレミアが1つ抜けてる
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:09:56.94ID:TkWM9n4Zd
>>685
シュテーゲンはどうやろなバルサ見てても
ほんまにヤバイ時に救世主になるタイプにも見えんのよな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:10:01.04ID:F1KFr4lR0
サッカー以外の競技見る層を爺言う割にサッカースレって年齢層高くない?
学生ならリアルタイムで見たのってせいぜい2010ぐらいからじゃね?
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:10:03.19ID:FDc2lmCx0
堂安はスピードタイプじゃないから4年後も問題ない
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:10:11.30ID:V6iHim+jd
>>690
本田って言う日本人なら耳馴染みある言葉が苗字ってのも大きいな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:10:19.97ID:0sgaEn8Z0
>>693
前回絶賛されてた柴崎とか昌司とかいつの間にか消えてて草
どこいったんや
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:10:20.83ID:udP6wHxd0
>>690
一番注目されるW杯でレジェンド級の活躍できる選手もう日本で出てこんやろうな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:10:38.42ID:cQZs2n5r0
>>657
久保はあれでどう思ったんやろな
>>521みたいな華麗なサッカーもできるのにまともにぶつかられるとほんとに大人と子どもの差やったからな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:10:54.48ID:otl3eA7P0
>>705
前者はいたんですが・・・
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:10:56.76ID:HDWQyANO0
>>705
柴崎はおったぞ
試合出場時間0やけど
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:01.92ID:7/PN6T6I0
いつかのアジアカップカタール戦の長谷部鬼縦パス→香川ドリブル倒される→伊野波が押し込むやつ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:04.61ID:06lQWQjC0
>>695
久保はようやっとるよ
日本人の鬼門であるスペインで
あの歳からやれてるからな
本田や香川でさえそれは無理や
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:07.54ID:udP6wHxd0
>>705
柴崎今回メンバーにおったやん
なお
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:08.47ID:l9f7IVJY0
今大会セットプレー用意してたんだろうか
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:08.98ID:3cIC5a5x0
ドラゴン久保やろ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:19.60ID:okQv0p730
>>528
ラグビー誕生の瞬間
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:29.93ID:FDc2lmCx0
>>709
ぐうレジェンド
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:36.86ID:hj09JHJUa
前田と遠藤が衰えてなかったら本番でもザックジャパン戦えてたと思う
まあ前田の代わりはもうちょい早くから馴染ませるべきやったな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:44.07ID:yzicb2GP0
カズのドーハのときの韓国戦の1点目すごくない?
あとゴン中山がライン割りそうになったやつスライディングで残して角度ないところからシュート打つやつ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:44.16ID:fgfq7O1M0
>>713
数日前までは久保有り得んぐらい叩かれててかわいそうやったわ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:48.41ID:rhKDsQlza
>>690
あの容姿とか発言とか大一番で活躍するところとか華があったわ
なんとかしてくれるんじゃないかみたいな期待が出来た
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:48.52ID:xZv2Jj6z0
>>638
CLの決勝トーナメントで日本人初ゴールやからな
間違いなく日本サッカーの歴史を動かした男ではある
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:49.06ID:x1smr9xZ0
>>685
GL敗退したから馬鹿にされがちだけどオランダやアルゼンチンよりは確実に強いと思うわ
ズーレはギャグや
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:11:50.26ID:Mc7wXQ1Ha
>>693
武藤NHKの解説かなんかで久々に見たわ
相変わらずイケメンやった
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:12:08.43ID:eS32wjUU0
>>715
前田のはそうやろ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:12:11.04ID:V6iHim+jd
>>713
サッカーって大体何歳くらいに芽が出ないとダメなん?
久保って人はなんかいまいち伸び悩んでる印象があるわ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:12:11.20ID:GNX3vyxOM
>>705
柴崎さんは実は今回居たんやで😭

昌子はまだロストフでルカクを追いかけ回してる
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:12:16.22ID:06lQWQjC0
>>706
今大会で1番バズったのは
代表選手でなく本田やからね
アベマで起用した人はセンスあるわ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:12:29.49ID:TKBIKKTI0
>>709
これ誰?
漫画やん
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:12:39.23ID:MX8PJ+KC0
>>579
移籍金は欧州行った日本人で未だに最高やし世界選抜キャプテンやし、そもそもあの時代であのレベルにいたことが評価されてるんやで
野茂みたいなもん
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:12:39.51ID:MudFwYbJ0
>>702
中田ファンのネイマールが30歳やしガキの頃から見てたらそれぐらいじゃないの
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:12:40.99ID:uorlKuse0
4年後の予想は難しい

4年後のサッカー日本代表が凄いことになりそうだと話題にwwywwywwywwyw
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529555283/
1:風吹けば名無し[]2018/06/21(木) 13:28:03.26 ID:gjXx4zmJ0 [1/9]
東京五輪世代に有望株が大量にいる模様

30:風吹けば名無し[]2018/06/21(木) 13:33:06.06 ID:gjXx4zmJ0 [3/9]
ネタ抜きにベルギーみたいなメンツになるで
スタメン全員5大リーグ強豪レギュラーの時代が来るわ

52:風吹けば名無し[]2018/06/21(木) 13:36:44.03 ID:eLOEQzRZ0 [1/23]
武藤
伊藤香川堂安
柴崎???
ゴートク昌子吉田ゴリ
kosuke

167:風吹けば名無し[]2018/06/21(木) 13:47:28.62 ID:qn7qn2Vq0
  大迫武藤
中島   堂安
  山口柴崎
酒井   酒井
  昌子吉田
   中村

32-33ぐらいが限度としても割と変わらんな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 03:12:48.73ID:dmME7DIo0
>>669
むしろおらんと困るわ
今回の代表は前線若いから入れ替わり少ないと思う
堂安をメンバー外に追いやるほど日本の層が急激に厚くなるってんなら大歓迎なんやが🤗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況