自由に選んでええぞ
https://i.imgur.com/C2vSCLf.jpg
探検
【徹底口論】サッカー日本代表の次期監督は誰がいいのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:30:05.20ID:oKSeWOsg02それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:30:36.16ID:YX0/MucY0 カズ
3それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:30:43.89ID:oKSeWOsg0 ビエルサを日本人がコントロールするのは無理やな
2022/12/08(木) 04:30:45.94ID:We6f+zdZ0
ゆる
2022/12/08(木) 04:30:54.40ID:We6f+zdZ0
クロップ
6それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:31:09.49ID:oKSeWOsg0 >>2
草
草
2022/12/08(木) 04:31:29.44ID:DgB34clp0
ポチェいいやん
8それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:31:37.30ID:uYnecRbE0 ハジメモリヤス
2022/12/08(木) 04:32:03.97ID:KogUyjOi0
日本に来るのはオワコンになった人だけやろ
10それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:32:09.77ID:oKSeWOsg0 欧州クラブ所属の日本代表多いから
トゥヘルとかうまいこと噛み合う気がする
トゥヘルとかうまいこと噛み合う気がする
11それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:32:46.74ID:oKSeWOsg012それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:33:42.91ID:lVT+/1K20 ビエルサウルグアイ面白そうやなあ
日本人も真面目に走れる選手もゲームメイクできる久保堂安とかもいるし楽しそうだから羨ましい、ビエルサジャパン見たいわ
日本人も真面目に走れる選手もゲームメイクできる久保堂安とかもいるし楽しそうだから羨ましい、ビエルサジャパン見たいわ
13それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:33:45.47ID:oKSeWOsg0 日本代表率いるなら3-4-2-1がええな
14それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:34:13.22ID:oKSeWOsg0 >>12
でも彼の狂人っぷりは半端ないで
でも彼の狂人っぷりは半端ないで
15それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:34:13.28ID:mwah443Na 再現性があるサッカーを指揮出来る監督がええと思うわ
16それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:34:16.88ID:fUIXBVxCd17それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:34:23.58ID:lVT+/1K20 ハリル解任ジャパンが見たい
18それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:34:52.85ID:BZ5yNi3m0 もうW杯終わったぞ
野球の話しろ
野球の話しろ
19それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:35:11.48ID:lVT+/1K20 >>14
J1からJ3までの全試合見て訳分からん選手発掘してきそう
J1からJ3までの全試合見て訳分からん選手発掘してきそう
20それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:35:27.15ID:zMNIwE420 またハリルに3年やらせて本大会は森保でええやろ
21それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:35:27.25ID:r1VpADL20 口論で草
森保続投明言したから決まりやろ
森保続投明言したから決まりやろ
22それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:35:41.82ID:oKSeWOsg0 次期監督反町とかスカしてたけど大丈夫か
23それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:35:42.26ID:yCmmpXYM0 なお誰もきてくれない模様
韓国は普通に海外監督次々来るの羨ましいわ
韓国は普通に海外監督次々来るの羨ましいわ
24それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:36:04.39ID:irEqU3TL0 三苫をずっとベンチに置くような監督はごめんだわ
25それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:36:11.76ID:oKSeWOsg026それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:36:20.37ID:SxLqVs0G0 ホンダ
2022/12/08(木) 04:36:22.44ID:ot/H/AVpM
28それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:36:30.44ID:oKSeWOsg0 >>20
ハリルはやめてくれ…
ハリルはやめてくれ…
29それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:36:37.87ID:lBd9+dU40 ポチェッティーノかトゥヘル
30それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:36:46.39ID:2P6NQ9Ao0 ベンゲルって監督業引退したんやっけ
31それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:37:05.34ID:t65XWuC30 結局外人誰も来てくれん上に日本人もあんだけ森保が誹謗中傷されてるの見たから誰も引き受けんというね
なおその森保
なおその森保
32それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:37:23.98ID:/I7Fci0l0 超攻撃サッカーで有名なおじさん
http://imgur.com/sEv92Xx.jpg
http://imgur.com/sEv92Xx.jpg
33それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:37:26.75ID:zCD0FPGsd 森保でいいよ
3バック気味の5バック?5、6人フォワード入れて度肝抜かされてからこの人でいいやとおもった
それでチーム勝っちゃうんだもん
3バック気味の5バック?5、6人フォワード入れて度肝抜かされてからこの人でいいやとおもった
それでチーム勝っちゃうんだもん
35それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:38:02.08ID:09oyCYs8a すぐ自分に酔いしれる森保にやらしとけ
36それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:38:10.96ID:HenknVEq0 森保一択
37それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:38:23.37ID:IRBa+GFKa ジェラードがええなあ
仮にオファーしたら来てくれるんかな
仮にオファーしたら来てくれるんかな
38それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:38:40.19ID:AEnSldau0 金がない
39それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:38:56.34ID:pgGUcTuca がんばったとはいえ目標のベスト8達成できなかったんだから森保続投は違うような
40それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:39:01.01ID:uvu34pP/0 宮本恒靖ってどうなん?
41それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:39:07.34ID:irEqU3TL0 今のままのサッカーで鎌田久保を酷使する使い方は賛成できない
42それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:39:09.82ID:SxLqVs0G0 >>33
国際レース全部負けてますよ
国際レース全部負けてますよ
43それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:39:13.73ID:zMNIwE420 ヒティンクってまだ監督やってるんか?
44それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:39:34.35ID:vmOgIt2O0 レーヴ
45それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:39:44.30ID:SxLqVs0G046それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:39:59.44ID:7hxfTPh5a アナルホジッチはもうやらんやろ🥺
47それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:40:07.23ID:gZAOteKR0 鬼木
48それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:40:08.58ID:DSUu9vcL0 国内でええやつおらんのか
2022/12/08(木) 04:40:35.88ID:3e7CLWsS0
ジャップにこいつら呼べるコネあるわけ無いやん
50それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:40:37.09ID:KGvzpFEU0 ペップもそろそろ代表監督やってみたくないか?
アルテタでもクロップでもええぞ
アルテタでもクロップでもええぞ
51それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:40:49.37ID:oKSeWOsg052それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:40:51.71ID:P2BMW82V0 森保がこの先も同じ戦術で行く訳ないから森保
53それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:41:23.34ID:t65XWuC3054それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:41:29.33ID:0JNIhLxBM >>40
ガンバで結果残してるしありやろな
ガンバで結果残してるしありやろな
2022/12/08(木) 04:41:42.17ID:x5vfqQ2Z0
トゥヘルでいいやん
でも4年はなげえわ
でも4年はなげえわ
57それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:42:44.05ID:P2BMW82V0 >>41
あんなもん超格上の短期決戦以外やらんよ
あんなもん超格上の短期決戦以外やらんよ
2022/12/08(木) 04:43:00.80ID:r1VpADL20
宮本は協会でFIFAと折衝するような役職ちゃうかったか?
59それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:43:03.38ID:oKSeWOsg0 反町なら森保のほうがええわ
60それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:43:06.79ID:N74SIUFz0 日本人だと指導者になりたいって人はそこそこいるけど監督志向の人は少ないんだよな
カリスマ性ある勝負師が出現すれば良いけど人材の母数が足りないわ
カリスマ性ある勝負師が出現すれば良いけど人材の母数が足りないわ
61それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:43:30.19ID:oKSeWOsg0 >>53
西野は割と叩かれない方だったな
西野は割と叩かれない方だったな
62それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:43:52.65ID:21ZI7Ki9M >>58
あーそっちルートか
あーそっちルートか
63それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:43:55.12ID:S3A9anHi0 マガトはもう年齢か
64それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:44:03.29ID:R+Lp8TYG0 タケとか鎌田みたいな我が強そうな選手が暴走しないでちゃんと規律守るのは韓国から伝わる縦割りな儒教教育が日本人に根付いてるってのも大きいんだよな
そこをうまく活かせるのは日本人監督の方が強いと思う
そこをうまく活かせるのは日本人監督の方が強いと思う
65それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:45:37.71ID:t65XWuC302022/12/08(木) 04:46:09.86ID:gMjDT1Rw0
前半で使い捨てを使い潰して後半勝負みたいなサッカーでこれからもやるんか?
67それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:46:23.86ID:Ivjl9tG00 ワールドカップ1年前にトゥヘル呼ぼう
それまでは誰でもいい
それまでは誰でもいい
68それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:46:26.91ID:HenknVEq0 ワールドカップ見て森保に戦術が無いとか言ってる奴って馬鹿だよな
具体的に何を望んでるんだ?
パスサッカーしろってこと?w
具体的に何を望んでるんだ?
パスサッカーしろってこと?w
69それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:46:27.49ID:lbJPr4vEM 4年間ずっと森保のサッカー見てた人は解任を望んでるだろうけど、W杯だけ見た人は続投して欲しいんだろうな
2022/12/08(木) 04:46:28.36ID:UCo7RpLH0
長谷部と本田のWリーダーでええやろ
2022/12/08(木) 04:46:40.98ID:UZDSqElv0
レーヴとかありえるんか
トゥヘルでも万歳やな
トゥヘルでも万歳やな
72それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:46:45.40ID:HenknVEq0 >>69
4年間ずっと見てたけど?
4年間ずっと見てたけど?
2022/12/08(木) 04:47:01.90ID:Viocv96I0
才能あるかどうかは微妙やがカズは今頃候補に挙がっててもおかしくなかったやろうになんでまだサッカーやっとるんや
74それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:47:38.18ID:zMNIwE420 ワイは比較的森保擁護派やったけど監督変わる時のワクワク感が好きなので交代には賛成やわ
2022/12/08(木) 04:48:15.91ID:wbbaJsSs0
ベスト16の壁は日本人監督やと破れそうにないけど
グループリーグはガチガチに固めてカウンター狙いで突破出来るやろ
グループリーグはガチガチに固めてカウンター狙いで突破出来るやろ
76それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:48:26.59ID:VMNH5Wqv0 >>45
レンジャーズを優勝させた名将やがジェラード
レンジャーズを優勝させた名将やがジェラード
77それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:48:28.00ID:0JNIhLxBM でも監督変わったらまた0からやん
それはええんか?
それはええんか?
78それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:48:45.28ID:4yf2FrY40 ルイスエンリケにすっか?
絶対勝てなくなるぞ・・・
絶対勝てなくなるぞ・・・
79それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:48:52.00ID:b1X5/ecIM トゥヘルは日本サッカーファンやぞ
きてくれるやろ
きてくれるやろ
80それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:48:54.76ID:P2BMW82V0 >>69
最終予選で433守田軸にしてからの森保批判してる奴は正直アホやで
最終予選で433守田軸にしてからの森保批判してる奴は正直アホやで
81それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:49:26.15ID:HenknVEq0 こんな成績残しても叩かれて辞めろとか言われるんだもん、日本のサッカーファンってクソだわ
主に叩いてるの海外厨な気がするけど
日本代表の監督なんて辞めてカターレ富山の監督しよう、森保
主に叩いてるの海外厨な気がするけど
日本代表の監督なんて辞めてカターレ富山の監督しよう、森保
2022/12/08(木) 04:49:30.35ID:r1VpADL20
>>62
やったと思うし協会の理事なんは間違いないけど
幼女からマダムまで女に囲まれてて草
https://news.yahoo.co.jp/articles/55fd7b55ade62116f535ac117c32ff172c2a5e40
あといまだにイケメン過ぎて草
https://www.gqjapan.jp/culture/article/20221122-soccer-world-cup-fifa-tsuneyasu-miyamoto-yoshikatsu-kawaguchi
やったと思うし協会の理事なんは間違いないけど
幼女からマダムまで女に囲まれてて草
https://news.yahoo.co.jp/articles/55fd7b55ade62116f535ac117c32ff172c2a5e40
あといまだにイケメン過ぎて草
https://www.gqjapan.jp/culture/article/20221122-soccer-world-cup-fifa-tsuneyasu-miyamoto-yoshikatsu-kawaguchi
83それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:49:43.76ID:b1X5/ecIM >>68
てか戦術批判ならまだしも戦術がないってのはもうサッカーわかりませんって言ってるようなもんやん
てか戦術批判ならまだしも戦術がないってのはもうサッカーわかりませんって言ってるようなもんやん
2022/12/08(木) 04:50:01.98ID:UZDSqElv0
アジアではポゼッション
W杯に行くとリアクション
この辺どうすんのか考えてくれる人がええな
W杯に行くとリアクション
この辺どうすんのか考えてくれる人がええな
85それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:50:17.70ID:tBkjv8bm0 ジダン監督は?レアルインマドリード降任したんやろ?
86それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:50:24.48ID:b1X5/ecIM >>77
とりあえず田中吉田長友柴崎あたりは呼ばれなくなるやろうからそれは嬉しい
とりあえず田中吉田長友柴崎あたりは呼ばれなくなるやろうからそれは嬉しい
87それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:50:49.44ID:V7r+fDSuM 誰も来ない定期
ウエストハムのスコットパーカー好きやったからパーカーが見たいわ
ウエストハムのスコットパーカー好きやったからパーカーが見たいわ
88それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:51:21.40ID:b1X5/ecIM こういう時ビエルサって名前あげるやつニワカ確定やから覚えとけよ
89それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:51:24.76ID:7rUO0taX0 松木JAPANでええやろ
2022/12/08(木) 04:51:44.90ID:r1VpADL20
91それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:51:52.34ID:V7r+fDSuM おもろいサッカーならゾラがええな
弱いけど
弱いけど
92それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:51:52.79ID:6izZQXJ60 面子揃っていないとレーヴのサッカーじゃ勝てないな
93それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:52:01.35ID:kPxspOhzp あかんラニエリがハリセンボン春菜にしか見えん
94それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:52:09.51ID:tBkjv8bm0 ジダン監督
95それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:52:38.06ID:7rUO0taX0 レーヴ頑固だから協会と揉めそう
96それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:52:43.32ID:HenknVEq0 白人至上主義者の海外厨ってほんと気持ち悪いわ
白人様が監督ならワールドカップで良い成績残せなくても叩かないもんなw
奴隷根性にどっぷり浸かってますわ
白人様が監督ならワールドカップで良い成績残せなくても叩かないもんなw
奴隷根性にどっぷり浸かってますわ
97それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:52:46.41ID:ELUIFj2s0 カズにプレイングマネージャーやってもらえよ
2022/12/08(木) 04:52:50.61ID:T51Z8zis0
ワイは思うけど外国人監督は限界あると思う
モチベーターとしての役割が期待できないから
だって監督が必死で他言語で選手達焚き付けようとしても言葉分からんやん
ほんで横の通訳が淡々と翻訳するわけや
それで奮起する選手1人もおらんやろ
モチベーターとしての役割が期待できないから
だって監督が必死で他言語で選手達焚き付けようとしても言葉分からんやん
ほんで横の通訳が淡々と翻訳するわけや
それで奮起する選手1人もおらんやろ
99それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:52:58.65ID:VMNH5Wqv0 >>84
もうアジア予選でもずっとリアクションサッカーやれば良いやん
もうアジア予選でもずっとリアクションサッカーやれば良いやん
100それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:53:04.94ID:7Pwuh7Yw0 >>27
韓国サッカー協会幹部は壺の役員やが
韓国サッカー協会幹部は壺の役員やが
101それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:53:11.88ID:b1X5/ecIM102それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:53:19.65ID:fPYBtTMw0 レーヴ
103それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:53:35.54ID:tBkjv8bm0 >>98
海外で活躍してる選手が多いのに何言っているの?
海外で活躍してる選手が多いのに何言っているの?
104それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:53:40.08ID:3jy+Y9Zia 久保中心になるならソシエダの監督がええしカウンター突き詰めるならファンハールやろ
105それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:53:45.88ID:b1X5/ecIM106それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:53:51.20ID:7gcWdTPg0 >>98
実際外国人監督でGL突破したのトルシエだけやしな
実際外国人監督でGL突破したのトルシエだけやしな
107それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:54:04.43ID:hjsuk2Qv0 鬼木
長谷川
長谷川
2022/12/08(木) 04:54:04.76ID:UZDSqElv0
109それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:54:09.05ID:U5ZrgE5ma 森保が叩かれる意味が分からんわ
日本歴代監督の中で最高勝率だしドイツスペインに勝ってベスト16だし
日本歴代監督の中で最高勝率だしドイツスペインに勝ってベスト16だし
110それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:54:34.19ID:tBkjv8bm0 本当に世界を取るつもりならジダン監督
111それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:55:02.39ID:b1X5/ecIM >>104
まだ代表1Gとかの選手を中心にするとかどんな無能やねん
まだ代表1Gとかの選手を中心にするとかどんな無能やねん
112それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:55:10.38ID:oKSeWOsg0 アジアでは強者のサッカー
W杯では弱者のサッカーが今の日本では1番良いと思うけど
W杯の闘い方変えてくれる人おらんかな
W杯では弱者のサッカーが今の日本では1番良いと思うけど
W杯の闘い方変えてくれる人おらんかな
113それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:55:22.30ID:QDWEJZHqa 大和魂を持った森保監督しかなくね?
死ぬまでずっとこの人で良いよ
死ぬまでずっとこの人で良いよ
114それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:55:33.50ID:7Pwuh7Yw0115それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:55:42.16ID:T51Z8zis0116それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:55:47.36ID:tBkjv8bm0 >>113
ジダン監督は和の心を知っている
ジダン監督は和の心を知っている
117それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:55:56.25ID:3jy+Y9Zia >>111
パリ五輪兼任でええやろ
パリ五輪兼任でええやろ
118それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:55:59.89ID:oKSeWOsg0 >>113
森保見てると何か熱くなれるよな
森保見てると何か熱くなれるよな
119それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:56:19.94ID:kKr6hl2a0 ドイツの過剰供給
120それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:56:26.47ID:tBkjv8bm0 >>115
いや?野球選手と違ってサッカー選手は外国語喋れるのが普通
いや?野球選手と違ってサッカー選手は外国語喋れるのが普通
121それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:56:50.19ID:2ig3GTA+x 討論ではなく
口論なのか…
口論なのか…
122それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:56:50.94ID:SxLqVs0G0 >>76
プレミア数ヶ月で首になったんやが
プレミア数ヶ月で首になったんやが
123それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:56:52.58ID:KQL5Jgte0 森保さんは戦略家としては優秀でも戦術家としては優れてない気がするのよな
今回のワールドカップのグループリーグ勝ち抜いたのは戦略的勝利と選手の個の能力による割合が大きい
戦術伊東、戦術三笘で結局結果でたじゃんという見方もあるけどあまりに個の質に依存しすぎるサッカーだし、チーム戦術でチーム自体の質を高められているかと言えば最終予選見てもそうだしクロアチア戦で鎌田抜いた途端パスが繋がらなくなった現象見ても疑問符を付けざるおえないよね
ただ今大会は森保さんにできるベストは尽くしたと思うからここで勇退が本人のためだと思う
今回のワールドカップのグループリーグ勝ち抜いたのは戦略的勝利と選手の個の能力による割合が大きい
戦術伊東、戦術三笘で結局結果でたじゃんという見方もあるけどあまりに個の質に依存しすぎるサッカーだし、チーム戦術でチーム自体の質を高められているかと言えば最終予選見てもそうだしクロアチア戦で鎌田抜いた途端パスが繋がらなくなった現象見ても疑問符を付けざるおえないよね
ただ今大会は森保さんにできるベストは尽くしたと思うからここで勇退が本人のためだと思う
124それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:56:53.84ID:Bm+AvhIe0 レから始まるあの人でよくない?
125それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:56:54.05ID:M9IiNxvN0 ベンゲルどうなん?古い監督は今のサッカーについていけそうにないと思うけど
126それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:57:07.88ID:261vzHyY0 本田圭佑って監督なりたそうにしてるけどライセンス取らないのはなんでなの?
監督になるためのライセンスをなくすようにすればいいとか言ってたりもしてるけど
監督になるためのライセンスをなくすようにすればいいとか言ってたりもしてるけど
128それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:57:17.05ID:r1VpADL20 アジアカップが外国人監督には鬼門やろうから
アジアカップまで森保でええと思うけどね
ていうか2年契約やからパリ五輪までか
アジアカップまで森保でええと思うけどね
ていうか2年契約やからパリ五輪までか
129それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:57:23.47ID:g5csBuMGd 外人監督「۞ڰ۞ڰ۞ڰ۞ڰ!😠」
選手「…😠」
通訳「こうこうこうこういうことや!」
選手「うおおおおおおお!😠」
これ指揮上がる?
選手「…😠」
通訳「こうこうこうこういうことや!」
選手「うおおおおおおお!😠」
これ指揮上がる?
130それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:57:26.34ID:oKSeWOsg0 三苫とか英語ペラペラよな
131それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:57:27.99ID:Hx4DLqJE0 こういうツイートに1万もいいねがつくのおかしいよなぁ
https://twitter.com/cacao_seagulls/status/1600325484180803584?t=ei1dHj5ISCVzF7YSlPW0UA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/cacao_seagulls/status/1600325484180803584?t=ei1dHj5ISCVzF7YSlPW0UA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
132それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:57:28.81ID:keYRoJBT0 あと1年森安でその後エメリでいいじゃん強奪しろよ
133それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:57:31.29ID:PjBVnHS90 監督じゃなくても本田とか長谷部がコーチ的にベンチにいてくれたら頼もしい
134それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:57:36.81ID:SxLqVs0G0 >>68
2戦目ターンオーバーってだけで即解雇レベル
2戦目ターンオーバーってだけで即解雇レベル
135それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:57:38.52ID:tBkjv8bm0 >>127
だからあえて外国語といっているのがわからない?
だからあえて外国語といっているのがわからない?
136それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:57:45.02ID:HenknVEq0 >>112
W杯で戦い方変えるにはそもそも選手が強豪国レベルにならないといけないんだよなあ
森保叩いてる馬鹿はそれがわかってない
選手強化のためにはJリーグにもっと金落とさないけど森保叩いてる馬鹿に限ってJリーグ馬鹿にして海外サッカーしか見てないしな
W杯で戦い方変えるにはそもそも選手が強豪国レベルにならないといけないんだよなあ
森保叩いてる馬鹿はそれがわかってない
選手強化のためにはJリーグにもっと金落とさないけど森保叩いてる馬鹿に限ってJリーグ馬鹿にして海外サッカーしか見てないしな
137それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:58:02.86ID:oKSeWOsg0 もう森保2年契約決まったのか
138それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:58:06.79ID:6tIVeCa60 鬼木はいずれやるよね
139それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:58:17.02ID:N74SIUFz0 森保で良いよ
そのかわり有能なスタッフを揃えろ
そのかわり有能なスタッフを揃えろ
140それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:58:21.51ID:7rUO0taX0 >>136
レオザかよw
レオザかよw
141それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:58:36.25ID:SxLqVs0G0 >>110
やってくれそうにない
やってくれそうにない
142それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:58:55.14ID:b1X5/ecIM まあ森保は今やれることを全力でやったと思うで
持とうと思ってもボールもてないのはもう選手の質の問題や
フリックやエンリケでも浅野とか使ってポゼッションは無理や
持とうと思ってもボールもてないのはもう選手の質の問題や
フリックやエンリケでも浅野とか使ってポゼッションは無理や
143それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:58:57.19ID:c7ag2PRj0 レオザかレーヴ
144それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:07.46ID:C1szl31G0 アジア杯目標未達成
東京五輪目標未達成
カタールW杯目標未達成
これで議論なく無風で続投という事実
東京五輪目標未達成
カタールW杯目標未達成
これで議論なく無風で続投という事実
145それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:08.10ID:Hi/mheAj0 ジェラードは優秀なアシスタントコーチいればまともやで
アシスタントコーチいなくなってオワコン化した
アシスタントコーチいなくなってオワコン化した
146それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:22.53ID:ydh7tiui0 ジェラードええやん
人気出そう
人気出そう
147それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:27.41ID:7Pwuh7Yw0 >>131
めちゃくちゃ頭悪いんやろなこいつら
めちゃくちゃ頭悪いんやろなこいつら
148それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:28.67ID:lbJPr4vEM 三笘が4年間の積み上げが無かったって言ってたのは草生えたわ
149それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:30.89ID:T51Z8zis0 >>135
それがわかってんのにサッカー選手全員が通訳無しで世界の他言語を全て細かい部分まで理解できると思ってんだ?
それがわかってんのにサッカー選手全員が通訳無しで世界の他言語を全て細かい部分まで理解できると思ってんだ?
150それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:37.15ID:tBkjv8bm0 >>141
本気で優勝したいならねって話本気になれば使い方引き受けてくれると思うがね
本気で優勝したいならねって話本気になれば使い方引き受けてくれると思うがね
151それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:38.62ID:KQL5Jgte0152それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:39.72ID:7rUO0taX0 真面目に遠藤JAPAN見たい
はよライセンス取れや
はよライセンス取れや
153それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:44.14ID:Hi/mheAj0 >>79
クラブチームしか興味ないぞ
クラブチームしか興味ないぞ
154それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:45.84ID:Hx4DLqJE0 >>139
これやな
これやな
155それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:49.01ID:7vkU0mZO0 >>143
守田しか話聞いてくれなさそう
守田しか話聞いてくれなさそう
156それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:54.14ID:SxLqVs0G0157それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:54.68ID:juQMTwyJa なんで女性の監督はいないの?
男女差別では?
男女差別では?
158それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:58.59ID:tBkjv8bm0 >>149
負けてんの認めなよ
負けてんの認めなよ
159それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:59.49ID:xQVBBldN0 >>98
実際言語の壁はどうやってもあるよな
実際言語の壁はどうやってもあるよな
160それでも動く名無し
2022/12/08(木) 04:59:59.68ID:b1X5/ecIM >>134
あれはないわな
あれはないわな
161それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:00:07.25ID:wbbaJsSs0 綺麗に崩してみたいなサッカーよりガチガチに固めて相手がミスしたらカウンターで点取る
日本はこれでしか結果出せないやろ
日本はこれでしか結果出せないやろ
162それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:00:33.35ID:keYRoJBT0 >>125
次のW杯80近いけど大丈夫なん?
次のW杯80近いけど大丈夫なん?
163それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:00:53.62ID:r1VpADL20 長友をフィジコ
俊さんをセットプレーコーチ
ケイスケホンダをスポークスマン兼戦術アシスタントコーチとしてスタッフで雇おう
俊さんをセットプレーコーチ
ケイスケホンダをスポークスマン兼戦術アシスタントコーチとしてスタッフで雇おう
164それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:00:58.66ID:t65XWuC30165それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:01:08.02ID:7rUO0taX0 >>157
なでしこで盛大にやらかした奴おったやろ
なでしこで盛大にやらかした奴おったやろ
166それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:01:10.68ID:SxLqVs0G0 >>150
あいつプレミアの依頼すら断ったからなあ
あいつプレミアの依頼すら断ったからなあ
167それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:01:20.29ID:P2BMW82V0168それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:01:29.60ID:T51Z8zis0169それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:01:36.30ID:7Pwuh7Yw0 ただ単に有名な監督がきたら日本も強くなった気がするからやろ
トゥヘルが来て失敗したら日本人のレベルが低いからって言うんやろなぁ
トゥヘルが来て失敗したら日本人のレベルが低いからって言うんやろなぁ
170それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:01:43.24ID:oKSeWOsg0 三苫活かせるのは外国人監督やろなぁ
面白い使い方してきそう
面白い使い方してきそう
171それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:01:53.62ID:Hi/mheAj0 というか3バックは未来ないし4バックで戦える人呼ばないと
クラブならいいけど代表だと選手限られる
クラブならいいけど代表だと選手限られる
172それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:01:58.43ID:b1X5/ecIM173それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:02:02.32ID:oP7lfgAf0 トルシエ、ハリルみたいな譲れない哲学ある監督すき
174それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:02:09.65ID:tBkjv8bm0 >>168
ジダンしらないとかにわかにも程があるNG推奨
ジダンしらないとかにわかにも程があるNG推奨
175それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:02:17.00ID:rIlGcfbma 日本の歴代監督で最高勝率です
ドイツスペインに勝ってベスト16です
コスタリカ戦で叩かれるのはしゃーないとして解雇する理由がないわ
4年間見てきた人は解雇とか言うけどこいつらほんとに見てきたんか?
ドイツスペインに勝ってベスト16です
コスタリカ戦で叩かれるのはしゃーないとして解雇する理由がないわ
4年間見てきた人は解雇とか言うけどこいつらほんとに見てきたんか?
176それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:02:21.42ID:SxLqVs0G0 >>167
勝たなきゃ意味ないよ
勝たなきゃ意味ないよ
177それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:02:28.72ID:s7DWFaS+0 代表2セット作ったらあかんの?
Aアジア相手にポゼッションで無双する組(Jリーグ中心)
Bコパアメリカやネイションズリーグに参入してカウンターで格上と戦う組(海外組中心)
Aアジア相手にポゼッションで無双する組(Jリーグ中心)
Bコパアメリカやネイションズリーグに参入してカウンターで格上と戦う組(海外組中心)
178それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:02:30.43ID:uvu34pP/0 >>167
なんやこの神の如き戦績…
なんやこの神の如き戦績…
179それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:02:40.25ID:A3mGKj3FM レオザフットボール監督
180それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:02:42.97ID:t65XWuC30181それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:02:55.07ID:KQL5Jgte0 >>161
問題は相手もカウンター型だったり今回のクロアチアみたいな戦い方が柔軟なチームの時では?
問題は相手もカウンター型だったり今回のクロアチアみたいな戦い方が柔軟なチームの時では?
182それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:03:02.21ID:3jy+Y9Zia183それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:03:09.90ID:7gcWdTPg0 >>144
アジアカップは優勝できんかったほうがW杯で良い成績残せてる気がするわ
アジアカップは優勝できんかったほうがW杯で良い成績残せてる気がするわ
184それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:03:11.74ID:VCewG1bc0 >>175
4年見てきたからこそゴミ選手固定、つまらんサッカーはもう見たくないんだぞ
4年見てきたからこそゴミ選手固定、つまらんサッカーはもう見たくないんだぞ
185それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:03:13.95ID:Hx4DLqJE0186それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:03:24.62ID:VMNH5Wqv0 >>122
そんなもんやろアストンビラの戦力なんて
そんなもんやろアストンビラの戦力なんて
187それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:03:42.21ID:keYRoJBT0 カップ戦に強いエメリじゃダメか?
森保2年やらせた後くらいなら空くやろ
森保2年やらせた後くらいなら空くやろ
188それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:03:47.21ID:ytCzixEc0189それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:03:55.63ID:tBkjv8bm0 >>175
結果をだしてもオタクに文句言われるなら自ら出てくんじゃない?結果だけを求められるクラブや国に
結果をだしてもオタクに文句言われるなら自ら出てくんじゃない?結果だけを求められるクラブや国に
190それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:03:55.96ID:oKSeWOsg0 ザッケローニは割と良かった方やな
191それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:04:16.91ID:wcqdq2lwa192それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:04:20.47ID:SxLqVs0G0193それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:04:26.62ID:7Pwuh7Yw0194それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:04:27.74ID:Hx4DLqJE0195それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:04:31.98ID:VMNH5Wqv0 >>131
殆ど浦和サポやろね
殆ど浦和サポやろね
196それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:04:50.88ID:3jy+Y9Zia 後は森保監督になってから代表人気人気落ちとるんよ来場者数も視聴率も
197それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:04:56.81ID:FG1tjxiH0 >>133
本田は意味わからん
本田は意味わからん
198それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:04:58.07ID:r1VpADL20199それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:05:14.01ID:oKSeWOsg0 >>196
落ちてないけど?
落ちてないけど?
200それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:05:18.25ID:3jy+Y9Zia >>191
目標達成0やでなんの結果出したん?
目標達成0やでなんの結果出したん?
201それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:05:29.35ID:/tWpDvx20 で、幾ら出すの?
202それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:05:32.37ID:7Pwuh7Yw0203それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:05:48.87ID:KQL5Jgte0204それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:05:52.37ID:oKSeWOsg0 ザッケローニはW杯以外の大会で無双して
W杯で対策されまくったんだよなぁ
W杯で対策されまくったんだよなぁ
205それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:05:58.43ID:SxLqVs0G0 >>191
好きでJ2選手使ってるのが森保なんやが
好きでJ2選手使ってるのが森保なんやが
206それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:06:06.42ID:7hxfTPh5a 立浪さんにやらせてみようよ🥺
207それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:06:11.84ID:7Pwuh7Yw0208それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:06:13.65ID:oP7lfgAf0209それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:06:28.59ID:t65XWuC30210それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:06:44.79ID:7gcWdTPg0 片野坂ヘッドコーチとかないか?
211それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:06:51.42ID:/I7Fci0l0212それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:07:01.77ID:OGp7ia1IM 実際日本の選手の質みたらこの結果は期待できたわ
森保が悪いわけじゃないけどもっと活かせる人はいるだろう
三苫をスーパーサブで使うのとか本当に最悪な手やと思う
フランスがエンバペをスーパーサブで使うようなもん
後半から使った方が~とか成功したから~とか言われるだろうけど前半から使ってたらもっと大量得点取れて楽になってたかもしれんしな
森保が悪いわけじゃないけどもっと活かせる人はいるだろう
三苫をスーパーサブで使うのとか本当に最悪な手やと思う
フランスがエンバペをスーパーサブで使うようなもん
後半から使った方が~とか成功したから~とか言われるだろうけど前半から使ってたらもっと大量得点取れて楽になってたかもしれんしな
213それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:07:07.41ID:3jy+Y9Zia214それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:07:27.55ID:tBkjv8bm0 >>211
歴代最高勝率って書いてるけど
歴代最高勝率って書いてるけど
215それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:07:45.69ID:3jy+Y9Zia216それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:07:48.77ID:+gO3puY00 あんだけ選手から不満出てきてるのにポイチ続投は流石に内紛起こりそう
217それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:08:17.33ID:vsWRp39s0218それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:08:21.35ID:KQL5Jgte0 >>156
コピペじゃないよ🥺
コピペじゃないよ🥺
219それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:08:23.86ID:7Pwuh7Yw0220それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:08:30.08ID:HuWSXlkk0 J2のチームを天皇杯優勝まで導いた名将なんてどうですか
221それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:08:30.68ID:Hx4DLqJE0222それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:08:41.78ID:SxLqVs0G0 結局本当にサッカーが好きな人は森保辞めてほしくてたまらない
このワールドカップからサッカー見始めたやつはほならね理論ばりの擁護をするいつもの流れ
このワールドカップからサッカー見始めたやつはほならね理論ばりの擁護をするいつもの流れ
223それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:08:44.43ID:Z8I1Pykrp 一か八かのビラスボアスや
224それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:08:46.38ID:OGp7ia1IM225それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:09:04.33ID:UCo7RpLH0 目指してるサッカーに一番近い国をベースにしてそこからアレンジするのがええんちゃうか
メキシコスタイルとか日本人にあってそうやん
メキシコスタイルとか日本人にあってそうやん
226それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:09:14.06ID:tBkjv8bm0 >>222
具体的にどこが悪いの?
具体的にどこが悪いの?
227それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:09:19.65ID:3jy+Y9Zia228それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:09:24.71ID:/I7Fci0l0 >>214
ポゼッション90%で試合に負けたけどポゼッションでは勝てました!って言ってるのと同じ
ポゼッション90%で試合に負けたけどポゼッションでは勝てました!って言ってるのと同じ
229それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:09:38.09ID:tBkjv8bm0 >>225
日本のサッカーはすでにメキシコを超えている
日本のサッカーはすでにメキシコを超えている
230それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:09:51.26ID:KXH2kQ6xM 外国人監督は自国開催時のトルシエ意外GL敗退なんやからやめた方がええやろ
231それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:10:13.47ID:A3mGKj3FM >>222
スポーツジャーナリストとかの人も評価変えてたやん
スポーツジャーナリストとかの人も評価変えてたやん
232それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:10:14.46ID:OGp7ia1IM233それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:10:56.35ID:lbJPr4vEM トミも強豪国に対等に戦っていくサッカーしないとアカン言うてる
234それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:11:04.00ID:P2BMW82V0 >>222
逆定期
逆定期
235それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:11:08.99ID:4yf2FrY40 日本人ってすぐ優勝したいんだろな。
甘くないわ。
甘くないわ。
236それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:11:12.91ID:t65XWuC30237それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:11:26.92ID:Hx4DLqJE0238それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:11:42.37ID:7Pwuh7Yw0239それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:11:54.97ID:kKr6hl2a0 擁護とか批判以前に
勝率よりもレーティングで見るべきや
クソ格下に10連勝しても意味ないやん
勝率よりもレーティングで見るべきや
クソ格下に10連勝しても意味ないやん
240それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:11:55.34ID:We6f+zdZ0 日本の個で強者のサッカーするのは難しい
241それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:12:03.37ID:OGp7ia1IM >>236
じゃあ森保でええやん
じゃあ森保でええやん
242それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:12:17.97ID:oKSeWOsg0 >>225
メキシコサッカー見習ったらベスト16常連なるで
メキシコサッカー見習ったらベスト16常連なるで
243それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:12:39.67ID:yVDcaRmR0 今ここで森保擁護しまくってる奴失敗したら擁護してた事無かったことにしてボロカス叩いて俺は辞めとけと言ったぞみたいな面するんやろなぁ…
244それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:12:42.52ID:3jy+Y9Zia >>238
せやでおまえから金貰っとらんし当たり前やないの?
せやでおまえから金貰っとらんし当たり前やないの?
245それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:12:43.13ID:PZCNY6IN0 今まで日本の元スター選手が監督やった事ないよね
246それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:12:47.93ID:Hx4DLqJE0247それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:13:00.31ID:SxLqVs0G0248それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:13:09.61ID:+F4Qz/rqM >>245
やるメリットないしな
やるメリットないしな
249それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:13:18.90ID:vsWRp39s0 格上にはポイチがやってたドン引きカウンターサッカーがベストなのには間違いない
250それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:13:20.89ID:oKSeWOsg0 >>245
本田がカンボジアの監督やってるらしいから今後どうなるか楽しみやな
本田がカンボジアの監督やってるらしいから今後どうなるか楽しみやな
251それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:13:48.94ID:T51Z8zis0 まあ三苫は自分でサブ適性あるって言うくらいにはサブからの出場で結果出したことのある選手やからな
252それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:13:59.71ID:PZCNY6IN0 中田とか中村とか監督出来ないのかな
253それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:14:02.27ID:t65XWuC30255それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:14:11.36ID:KXH2kQ6xM >>247
擁護するわけじゃないが三笘は足首痛めてるって久保が言っててベストパフォーマンス出来るのが後半からしかなかったんじゃないか?
擁護するわけじゃないが三笘は足首痛めてるって久保が言っててベストパフォーマンス出来るのが後半からしかなかったんじゃないか?
256それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:14:38.13ID:VMNH5Wqv0 >>245
そのうち長谷部とかやりそう
そのうち長谷部とかやりそう
257それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:14:43.65ID:7Pwuh7Yw0258それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:14:53.46ID:vsWRp39s0259それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:15:00.20ID:jOIVFyhma 野球の国でサッカー人気にしよう強くしようなんて無理定期
260それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:15:05.08ID:3jy+Y9Zia >>252
中村がライセンス取得中やね
中村がライセンス取得中やね
261それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:15:07.65ID:t65XWuC30262それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:15:10.28ID:3FU48Hpaa263それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:15:18.01ID:ENyYpvxD0 最終予選南野提案のリバポ式サッカーに変えたから南野固定
W杯鎌田提案のフランクフルト式サッカーに変えたから鎌田固定
ずっと戦術提案してた吉田固定
うーん素晴らしく温情のある監督だなぁ😭
W杯鎌田提案のフランクフルト式サッカーに変えたから鎌田固定
ずっと戦術提案してた吉田固定
うーん素晴らしく温情のある監督だなぁ😭
264それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:15:43.02ID:oKSeWOsg0 >>259
なお野球もWBC優勝から遠のいている模様
なお野球もWBC優勝から遠のいている模様
265それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:15:51.60ID:MDfdTQOx0 レーヴ見たいけど無理やろな
266それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:15:52.00ID:luML8Myp0 三笘は先発かサブかどうかよりも守備に比重置きすぎてた
クロアチア戦ではもう一列前で使ってどんどん攻撃させた方が良かったんじゃないかなと思う
クロアチア戦ではもう一列前で使ってどんどん攻撃させた方が良かったんじゃないかなと思う
267それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:16:01.75ID:BuM1VqpS0 なんかドイツ人ばっかやな
268それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:16:05.01ID:uKIPTjRV0 アドルフ・ヒ ー
269それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:16:13.89ID:7Pwuh7Yw0 日本人見下してる海外サッカー信者が日本サッカーの人気がーは草
おまえ死ねばええんよ
おまえ死ねばええんよ
270それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:16:16.56ID:MR0vQbhB0 >>259
やきゆうさん人気どんどん下がってますよw
やきゆうさん人気どんどん下がってますよw
271それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:16:30.81ID:KQL5Jgte0 >>226
・戦術を決めるのを選手任せにしている節がある
・最終予選までは固定メンツでシフトのような交代策ばかり見せる
・攻撃は基本的に個人任せでチーム戦術としてのデザイン性は皆無(クロアチア戦で鎌田が抜けてから露骨にパスが繋がらなくなったのが個人依存が大きく浮き彫りになった現象)
・守備に関してはこだわりが強いようだがその割にはプレスに決め事がない試合が多く見られる(選手たち同士でがんばってすり合わせしてたっぽい)
ざっとあげただけでもこんなもん
多分もっとある
・戦術を決めるのを選手任せにしている節がある
・最終予選までは固定メンツでシフトのような交代策ばかり見せる
・攻撃は基本的に個人任せでチーム戦術としてのデザイン性は皆無(クロアチア戦で鎌田が抜けてから露骨にパスが繋がらなくなったのが個人依存が大きく浮き彫りになった現象)
・守備に関してはこだわりが強いようだがその割にはプレスに決め事がない試合が多く見られる(選手たち同士でがんばってすり合わせしてたっぽい)
ざっとあげただけでもこんなもん
多分もっとある
272それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:16:37.38ID:VMNH5Wqv0 >>259
なお、甲子園のスターは近年誰もプロやきうで活躍して無い模様
なお、甲子園のスターは近年誰もプロやきうで活躍して無い模様
273それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:16:40.78ID:3jy+Y9Zia274それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:16:44.56ID:7Pwuh7Yw0 >>267
日本に負けた国の監督なんて呼ぶ理由ないよな
日本に負けた国の監督なんて呼ぶ理由ないよな
275それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:16:50.46ID:SxLqVs0G0 >>255
ずっと前の予選からこれだから関係ない
ずっと前の予選からこれだから関係ない
276それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:17:30.65ID:Lv5MxtGQ0 レーヴは鼻くそ食って叩かれる未来が見えとる
277それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:17:40.21ID:3jy+Y9Zia >>262
単発さん…🤣
単発さん…🤣
278それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:17:56.62ID:VMNH5Wqv0 >>276
この前フジテレビがネタにしてたわ
この前フジテレビがネタにしてたわ
279それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:18:04.53ID:SxLqVs0G0280それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:18:08.17ID:rHXFksERM281それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:18:13.84ID:N8cB3XAI0 結果とかほんまにくだらん
まず予選の段階のアジアで結果に拘るラインを曖昧に低くするサッカーを見せてる時点でダメなんだよ
低レベルなアジアでリスクを背負うような陣形を指示できないから押し引きを知らない赤ん坊のようなチームだった
コスタリカ戦、クロアチア戦前半に凝縮されてるよ
それと森保のドン引きはカウンターの布石すら置いてないから観るに耐えないわ
コスタリカ戦、クロアチア戦前半は監督のクソさが現れてる
まず予選の段階のアジアで結果に拘るラインを曖昧に低くするサッカーを見せてる時点でダメなんだよ
低レベルなアジアでリスクを背負うような陣形を指示できないから押し引きを知らない赤ん坊のようなチームだった
コスタリカ戦、クロアチア戦前半に凝縮されてるよ
それと森保のドン引きはカウンターの布石すら置いてないから観るに耐えないわ
コスタリカ戦、クロアチア戦前半は監督のクソさが現れてる
282それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:18:22.71ID:T51Z8zis0283それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:18:27.65ID:3jy+Y9Zia >>269
Jはコロナ禍で落ちたけど回復するやろ
Jはコロナ禍で落ちたけど回復するやろ
284それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:18:28.06ID:niD13FuQa285それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:18:33.11ID:wbbaJsSs0 16に慣れたら8やないと物足りなくなる
森保が8に連れてってくれる監督に成長すればええんや
森保が8に連れてってくれる監督に成長すればええんや
286それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:18:37.88ID:7Pwuh7Yw0287それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:18:47.24ID:4yf2FrY40 今回の日本は強かったね、
往年のメキシコくらいの強さはあると思う
あとソンフンミン級3人くらい出ればベスト4はいけるんとちゃうのかな?
往年のメキシコくらいの強さはあると思う
あとソンフンミン級3人くらい出ればベスト4はいけるんとちゃうのかな?
288それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:18:59.66ID:BFEnTjd30 レスバしてないでURL貼ればええやんけ
代表人気の低迷とコロナの影響を受けるJリーグ…日本サッカーにおける集客問題の現状とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/6448178e688ce6fec1b12e9ca002178f81b5d89a
代表人気の低迷とコロナの影響を受けるJリーグ…日本サッカーにおける集客問題の現状とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/6448178e688ce6fec1b12e9ca002178f81b5d89a
289それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:19:29.64ID:sLhZ/Owga オシム
290それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:19:37.34ID:IFWp5bP1a 強豪に対してはガチガチにブロック固めてカウンターサッカーやったのは森保褒めてもいいと思うで
自分達のサッカー貫くとか甘いこと言ってたら間違いなくグループリーグで散ってたやろ
自分達のサッカー貫くとか甘いこと言ってたら間違いなくグループリーグで散ってたやろ
291それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:20:00.25ID:3jy+Y9Zia292それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:20:14.42ID:wmzbAVgR0 >>280
冨安板倉
どっちも万全でも板倉外して吉田無理やりいれるぞ森保続投したら
世代交代できずにズルズル下がっていくだけと断言するわ
今大会は森保やったからここまでこれたと思うけど次の森保Japanに未来はない
冨安板倉
どっちも万全でも板倉外して吉田無理やりいれるぞ森保続投したら
世代交代できずにズルズル下がっていくだけと断言するわ
今大会は森保やったからここまでこれたと思うけど次の森保Japanに未来はない
294それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:20:37.23ID:HVswT3rK0 ほんだ
295それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:20:43.24ID:JoxlhqGCa296それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:20:51.41ID:7Pwuh7Yw0297それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:21:05.53ID:SxLqVs0G0298それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:21:06.96ID:3jy+Y9Zia >>292
さすがにパリ五輪に向けて若手試すやろ
さすがにパリ五輪に向けて若手試すやろ
299それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:21:30.36ID:lbJPr4vEM スペインドイツに勝ったのは凄いけど今のサッカーじゃ未来は無いって選手達は言ってるよね
300それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:21:37.64ID:3jy+Y9Zia >>296
森保になってから落ちてる結果出とるやん
森保になってから落ちてる結果出とるやん
301それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:21:52.03ID:4BO1uMGo0 曹貴裁
302それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:21:53.28ID:7Pwuh7Yw0 >>292
引退してまで無理矢理入れるは草
引退してまで無理矢理入れるは草
303それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:21:59.56ID:4xMlRT880 今無職なの誰おるん?
304それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:22:10.27ID:VMNH5Wqv0 >>299
鎌田とか久保は思ってそうやね
鎌田とか久保は思ってそうやね
305それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:22:26.62ID:wmzbAVgR0307それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:22:31.36ID:BuM1VqpS0 パーカーかっこええな
最近まで現役やったイメージやけど
もう監督しても実績あげてんのか
最近まで現役やったイメージやけど
もう監督しても実績あげてんのか
308それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:23:00.79ID:wmzbAVgR0309それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:23:02.71ID:3jy+Y9Zia310それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:23:06.45ID:IFWp5bP1a 前田が出てた時間帯はチャンスに絡んでたシーン何度もあったんやけど
浅野に変わってからは全然そういう場面無かったな
スプリントしまくってたから仕方ないとはいえ前田もう少し引っ張っても良かったんちゃうか
浅野に変わってからは全然そういう場面無かったな
スプリントしまくってたから仕方ないとはいえ前田もう少し引っ張っても良かったんちゃうか
311それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:23:35.50ID:TbxPVMxRa アホ「日本のサッカー人気は森保のせいで人気が落ちてる」
一般人「なんかそういうデータあるんですか?」
アホ「なんでワイがデータ持ってこなあかんねん自分で調べてこいよ」
一般人「言い出しっぺがデータを持ってくるのは当たり前なんやが」
アホ「ほらよ(森保のせいではなくコロナのせいで人気が落ちてる記事貼る)」
ガチなんかネタなんかどっちや?
一般人「なんかそういうデータあるんですか?」
アホ「なんでワイがデータ持ってこなあかんねん自分で調べてこいよ」
一般人「言い出しっぺがデータを持ってくるのは当たり前なんやが」
アホ「ほらよ(森保のせいではなくコロナのせいで人気が落ちてる記事貼る)」
ガチなんかネタなんかどっちや?
312それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:23:35.80ID:AD48gr0p0 わーきゃーわーきゃー騒ぎそうだし森保で2年でいんちゃうか
313それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:23:51.26ID:KQL5Jgte0 >>293
多分部活の顧問というか選手たちに話合わせる司会者みたいな監督になりたかったんだと思う
ただピッチサイドにいるのに余りに選手たちをサポートできない試合が多かった
ただワールドカップを通じての戦略を見て勝負師としての強さは感じた
有能な戦術家を右腕に置くならええのかもしれん
多分部活の顧問というか選手たちに話合わせる司会者みたいな監督になりたかったんだと思う
ただピッチサイドにいるのに余りに選手たちをサポートできない試合が多かった
ただワールドカップを通じての戦略を見て勝負師としての強さは感じた
有能な戦術家を右腕に置くならええのかもしれん
314それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:23:52.58ID:/I7Fci0l0 【代表人気の低迷】と【コロナの影響】な
315それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:24:00.86ID:t65XWuC30 森保続投せずに東南アジアやら中東に森保行ったらその国は脅威になるな
格上日本相手にバンザイプレスぶちかましてジャイキリするタイとか容易に想像出来る
格上日本相手にバンザイプレスぶちかましてジャイキリするタイとか容易に想像出来る
316それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:24:02.66ID:FG1tjxiH0 代表選手でいずれ協会食い込んで監督候補になるやろ思ってた
恒様どうなっちゃってんの?
恒様どうなっちゃってんの?
317それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:24:11.79ID:7Pwuh7Yw0318それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:24:26.39ID:SxLqVs0G0 >>311
長文打つ前にタイトルもっかいちゃんと読んでみ
長文打つ前にタイトルもっかいちゃんと読んでみ
319それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:24:33.05ID:vY2295uQ0 森保の欠点て何?
320それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:24:34.38ID:uwhCgKNY0 もう2年くらいはポイチで確定しているんだから考えるだけ無駄
321それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:24:37.76ID:vsWRp39s0 ポイチはやめるなら最後にメモの中身公開してほしいわ
322それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:24:39.70ID:N2MB49t50 はあ
323それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:24:58.71ID:3jy+Y9Zia 森保信者やべーな
324それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:25:09.56ID:oKSeWOsg0 >>311
ネタやろなぁ
ネタやろなぁ
326それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:25:43.56ID:lbJPr4vEM 田嶋が監督はまだ決まってないって言った3秒後くらいに反町監督って言ってたのは草生えたわ
327それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:25:46.07ID:KQL5Jgte0328それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:26:47.43ID:SxLqVs0G0 ガチで盲目で草
信者数匹で囲い作ってお互いの擁護ちんぽシコってるやんけw
信者数匹で囲い作ってお互いの擁護ちんぽシコってるやんけw
330それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:27:45.67ID:3jy+Y9Zia >>315
西野とかがアジアで代表監督やったら脅威だったかな
西野とかがアジアで代表監督やったら脅威だったかな
331それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:28:11.01ID:6ZkXOl/ca 謎采配の説明位してほしいよな
332それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:28:12.68ID:r/kMnIG50 監督じゃなくて選手の能力の問題じゃね?
細かいパスの受け方1つとっても他国に比べて雑だったし
細かいパスの受け方1つとっても他国に比べて雑だったし
333それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:28:36.11ID:SxLqVs0G0 >>329
記事のタイトルやで横槍単発の盲目信者
記事のタイトルやで横槍単発の盲目信者
334それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:29:01.43ID:Tj7Kbz6W0 弱いチームのファン程監督のせいにしたがるのどのスポーツでも一緒なんやなって
335それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:29:14.14ID:t65XWuC30 >>330
西野と森保ではキチガイ度合いが段違い過ぎるな
西野と森保ではキチガイ度合いが段違い過ぎるな
336それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:29:36.46ID:lbJPr4vEM 西野はタイで監督してた
337それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:29:36.74ID:zJHxk8H00 代表人気が落ちたのはポーランド戦のパス回しやろ
338それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:29:40.86ID:7Pwuh7Yw0339それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:30:04.81ID:pvi42MSP0 サッカー弱小国のやってる感人間なんかより外人の方が絶対ええわ
340それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:30:24.76ID:KQL5Jgte0341それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:30:25.15ID:cof0lIE5d 無理なのは分かってるがペップが今の面子でどういうフォーメーションでどんなスタメン選ぶのか見てみたいな
久保三笘板倉冨安遠藤は多分主力だと思う
あとは今と結構変わる気がする
久保三笘板倉冨安遠藤は多分主力だと思う
あとは今と結構変わる気がする
342それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:30:29.08ID:o1O6+h4ba 磐田内定の横内を強奪でええやん
森保ジャパンの参謀なら監督変わって0からになるって意見も封殺できるしなんなら五輪は森保噛ませない時の方が良かったし
森保ジャパンの参謀なら監督変わって0からになるって意見も封殺できるしなんなら五輪は森保噛ませない時の方が良かったし
343それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:30:46.91ID:t65XWuC30344それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:30:56.22ID:oKSeWOsg0 >>339
たれw
たれw
345それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:30:58.28ID:DfNUPbXa0 こういうのってせめて報道で名前が上がった奴らから考えるべきやろ
まぁ圧倒的ビエルサ一択なんやが
まぁ圧倒的ビエルサ一択なんやが
346それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:31:12.55ID:BuM1VqpS0 しかし4年って長いな
今のうちから若い選手試していくんやろうけど順調に成長してくれるかなんてわからんし2年後ぐらいまでは誰が監督やっても
変わらん気がするわ
今のうちから若い選手試していくんやろうけど順調に成長してくれるかなんてわからんし2年後ぐらいまでは誰が監督やっても
変わらん気がするわ
347それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:31:29.88ID:3jy+Y9Zia >>338
弱かったよなw
弱かったよなw
348それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:32:15.04ID:6tfSssUc0 どうせスポンサーが介入してくるんやろ誰がやっても同じやろ
350それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:32:26.81ID:KQL5Jgte0 >>337
あれスポーツ経験薄い人程拒否反応起こしてる印象
あれスポーツ経験薄い人程拒否反応起こしてる印象
351それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:32:32.22ID:DfNUPbXa0 当たりくじビエルサで外れくじ森保ハセケン反町とかマジで振れ幅デカすぎるわ
マジで天国と地獄
マジで天国と地獄
352それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:32:45.78ID:lbJPr4vEM 外国人言うても日本の協会が出せる年俸で良い監督が来てくれないやろなぁ…
353それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:32:58.48ID:Hx4DLqJE0 結局日本代表監督に必要なのって強靭なメンタルやないか?
354それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:33:07.87ID:N8cB3XAI0 >>297
意味わからん交代多かったわ
そもそも三苫に関してはスターターで試さない時点でなぁ
誰がどう見てもってのは良い選手であるわけで良い選手を出さないってのは…言葉がないわ
あんな遅れて出したのにWBで守備に奔走する姿見て本当に可哀想に思えた
意味わからん交代多かったわ
そもそも三苫に関してはスターターで試さない時点でなぁ
誰がどう見てもってのは良い選手であるわけで良い選手を出さないってのは…言葉がないわ
あんな遅れて出したのにWBで守備に奔走する姿見て本当に可哀想に思えた
355それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:33:11.01ID:SxLqVs0G0 >>345
ビエルサならおもろいサッカー見れるなあ
ビエルサならおもろいサッカー見れるなあ
356それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:33:30.39ID:P2BMW82V0 >>346
パリ世代がどう成長して行くかほんまわからんからな
パリ世代がどう成長して行くかほんまわからんからな
357それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:33:33.15ID:oKSeWOsg0358それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:33:42.21ID:lbJPr4vEM てか森保が続投する気があったのが結構意外や
359それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:33:43.76ID:KQL5Jgte0 >>341
久保がベルナルドシウバ役なのは間違いない
久保がベルナルドシウバ役なのは間違いない
360それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:34:17.97ID:DfNUPbXa0 >>353
日本の監督以上にメンタルいらん国の方が少ないやろ
サッカー知らん奴ばっかだしW杯本番以外は熱量もないしわりと自国民も日本の戦力低く見積もってるからハリルの時みたいにゴミみたいなサッカーしてても擁護してくれるやついるしな
日本の監督以上にメンタルいらん国の方が少ないやろ
サッカー知らん奴ばっかだしW杯本番以外は熱量もないしわりと自国民も日本の戦力低く見積もってるからハリルの時みたいにゴミみたいなサッカーしてても擁護してくれるやついるしな
361それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:34:22.52ID:SxLqVs0G0 ビエルサ欲張りすぎィ!
日本代表監督就任の可能性についても否定的ではなかったとみられている。ただ、同氏の年俸は「最低でも5億円」と言われているように協会予算を大幅にオーバーしており、正式オファーとなれば、障害は多い。
日本代表監督就任の可能性についても否定的ではなかったとみられている。ただ、同氏の年俸は「最低でも5億円」と言われているように協会予算を大幅にオーバーしており、正式オファーとなれば、障害は多い。
362それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:34:30.35ID:/yweeV6s0 レオザJAPAN
363それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:10.17ID:oKSeWOsg0 >>351
欧州南米人でも理解できない彼の狂人ぶりをどうコントロールするかやな
欧州南米人でも理解できない彼の狂人ぶりをどうコントロールするかやな
364それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:10.49ID:KQL5Jgte0365それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:13.07ID:zJHxk8H00366それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:16.77ID:r/kMnIG50367それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:17.75ID:lbJPr4vEM 協会的には安いから森保が良いって所もあるんやろね
368それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:17.89ID:nKBMLk4R0 レーヴで
369それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:26.59ID:We6f+zdZ0 5億ってタキの年俸と同じくらいやね
370それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:28.49ID:vY2295uQ0 監督うんぬんより
真剣勝負がアジアの糞雑魚相手だけなのが問題でしょ
南米大会ゲスト枠あっても招集に強制権ないから海外クラブ渋るし
どうにかならんのか
真剣勝負がアジアの糞雑魚相手だけなのが問題でしょ
南米大会ゲスト枠あっても招集に強制権ないから海外クラブ渋るし
どうにかならんのか
371それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:37.48ID:ytCzixEc0 >>361
思ったより安いなビエルサ
思ったより安いなビエルサ
372それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:43.45ID:SxLqVs0G0373それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:48.57ID:opgYKE6N0 ジャップに合うのはマガトや
374それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:53.42ID:Hx4DLqJE0 >>345
ビエルサはもう決まったやろ
ビエルサはもう決まったやろ
375それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:35:59.58ID:oKSeWOsg0 >>362
草
草
376それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:36:09.04ID:DfNUPbXa0 >>361
いうてハリルとかジーコに2.5億出してること考えたらビエルサ5億の価値はあると思うけどな
ハリルとジーコが合体してもビエルサより無能だし
年齢的にもラストチャンスだし協会はがんばれよ
招聘してくれたらもう田嶋叩かないから
いうてハリルとかジーコに2.5億出してること考えたらビエルサ5億の価値はあると思うけどな
ハリルとジーコが合体してもビエルサより無能だし
年齢的にもラストチャンスだし協会はがんばれよ
招聘してくれたらもう田嶋叩かないから
377それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:36:16.52ID:oKSeWOsg0 >>374
🇺🇾だったっけ
🇺🇾だったっけ
378それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:36:36.56ID:KQL5Jgte0379それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:36:38.17ID:lbJPr4vEM ウルグアイは5億も出せるのか…
380それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:36:41.48ID:X4Zt6LXNM 矢野輝大
381それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:37:01.60ID:Hx4DLqJE0 >>377
せやな
せやな
382それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:37:18.74ID:fdwqS2Xm0 ハリルホジッチにやらせてみよう
383それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:37:21.30ID:fBWwSwM90 ビエルサってそんなにいいんか?ワイはよう分からんわ
去年プレミア見てたからリーズのせいで無能監督のイメージしかないわ
去年プレミア見てたからリーズのせいで無能監督のイメージしかないわ
384それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:37:29.67ID:7Pwuh7Yw0 ビエルサって馬鹿は言うけど
あいつの戦術に必要な真ん中のフォワードが日本にいないのも理解してないんか
にわかレベルの無知だな
あいつの戦術に必要な真ん中のフォワードが日本にいないのも理解してないんか
にわかレベルの無知だな
385それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:37:30.08ID:oKSeWOsg0 >>379
ウルグアイはサッカーには物凄い力入れてるからな
ウルグアイはサッカーには物凄い力入れてるからな
386それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:37:37.24ID:3jy+Y9Zia >>370
北中米3ヶ国が予選ないからこの辺とは試合組めそうなのたすかる
北中米3ヶ国が予選ないからこの辺とは試合組めそうなのたすかる
387それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:37:51.63ID:SxLqVs0G0 >>379
サッカー大国やぞ
サッカー大国やぞ
388それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:38:06.85ID:+6FfkXoJ0 日本人監督のほうがなぜか結果出るから日本人でいいでしょ
ただ森保のやり方では未来はないので、そこは変えるべき
ただ森保のやり方では未来はないので、そこは変えるべき
389それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:38:18.20ID:7Pwuh7Yw0 >>362
草サッカーチームに負ける前代未聞の代表チームになりそう
草サッカーチームに負ける前代未聞の代表チームになりそう
2022/12/08(木) 05:38:39.05ID:l8k0WB300
ビエルサなんていらんでしょ
代表監督に戦術家はいらんよ
代表監督に戦術家はいらんよ
391それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:38:48.35ID:vsWRp39s0 岡田の南アフリカの時もポイチみたいなドン引きカウンターサッカーやったと思うけど西野ってどんな戦術やったっけ
392それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:39:08.24ID:7rVIlXOg0 代表監督に外人もう呼ばなくてよくない?
393それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:39:12.10ID:SxLqVs0G0 >>384
森保ジャパンにいないだけで他になんぼでもいるわw
森保ジャパンにいないだけで他になんぼでもいるわw
394それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:39:18.27ID:oKSeWOsg0 >>386
コパアメリカあるしなぁ
コパアメリカあるしなぁ
395それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:39:39.98ID:kqgTdBW90 >>391
大迫半端ねぇ
大迫半端ねぇ
396それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:39:40.53ID:KAkhvy3Va >>16
イナコウジャパン
イナコウジャパン
397それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:39:43.44ID:7Pwuh7Yw0 ビエルサ信者は中高年に多い
398それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:40:01.69ID:DfNUPbXa0 >>383
有能かは微妙や
リスクの高い守備攻撃をする
ハマれば物凄い迫力もあるし華麗で強い!って感じだが基本カウンターに弱すぎる傾向がある
ビエルサに関してはW杯での結果が高確率で期待できる監督じゃないけど哲学的な財産を残していってくれる監督であることと
なによりサッカーの中身が面白い
有能かは微妙や
リスクの高い守備攻撃をする
ハマれば物凄い迫力もあるし華麗で強い!って感じだが基本カウンターに弱すぎる傾向がある
ビエルサに関してはW杯での結果が高確率で期待できる監督じゃないけど哲学的な財産を残していってくれる監督であることと
なによりサッカーの中身が面白い
399それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:40:11.30ID:7Pwuh7Yw0400それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:40:13.90ID:Bb4gH8Pb0 田嶋がインタビューで「反町監督」って口を滑らせてただろw
401それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:40:22.95ID:dTzlAKd/0 朝青龍
402それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:40:25.71ID:Uu3uHLbS0 代表監督なんて誰もやりたくないやろ
403それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:40:37.50ID:KQL5Jgte0 >>366
実際戦略的な部分ではやれるだけのことはやってると思うで
ストライカー云々は実際その通りやけど、そもそも森保JAPANは点をとるまでの運びが個の力に依存しすぎてチーム戦術としてサポートできてないのが現状や
選手たちが話し合いとアドリブでなんとか頑張ってたのが実態
実際戦略的な部分ではやれるだけのことはやってると思うで
ストライカー云々は実際その通りやけど、そもそも森保JAPANは点をとるまでの運びが個の力に依存しすぎてチーム戦術としてサポートできてないのが現状や
選手たちが話し合いとアドリブでなんとか頑張ってたのが実態
404それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:40:43.44ID:vY2295uQ0 今の日本て欧州予選に加わっても普通にW杯出れるんかな
405それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:41:04.20ID:oKSeWOsg0 日本代表が弱かった頃は外国人監督はメリットしかなかったけど
ハリルで外国人監督のデメリットが目立ちまくりだったからな
個人的にはトゥヘルが1番合っとると思う
ハリルで外国人監督のデメリットが目立ちまくりだったからな
個人的にはトゥヘルが1番合っとると思う
406それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:41:07.01ID:GHSZ/o5f0 本田さんがオファー来たらやるって意気込んでたけど
407それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:41:08.82ID:vsWRp39s0 反町って北京の時に本田圭佑に造反されたんじゃなかったけ
408それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:41:21.30ID:dmME7DIo0 🤓日本人監督路線→森保以上の監督いないから森保でいい
🤓外人監督路線→アギーレ、ハリルホジッチ、ザッケローニレベルなら森保でよくね?
🤓良質な監督を連れてくるには協会の予算がオーバー
森保しかいねンだわ
選手との深い対話を犠牲にしてでも戦術の優位性を得たいと思えるほどの外人監督雇えるとは思えん
日本人監督の時だけ中立地でグループリーグ突破してんのは偶然とは思えん。外人監督やとチームの雰囲気コントロールするの難しい
代表に関しては精神論を軽視したらあかん
🤓外人監督路線→アギーレ、ハリルホジッチ、ザッケローニレベルなら森保でよくね?
🤓良質な監督を連れてくるには協会の予算がオーバー
森保しかいねンだわ
選手との深い対話を犠牲にしてでも戦術の優位性を得たいと思えるほどの外人監督雇えるとは思えん
日本人監督の時だけ中立地でグループリーグ突破してんのは偶然とは思えん。外人監督やとチームの雰囲気コントロールするの難しい
代表に関しては精神論を軽視したらあかん
409それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:41:25.57ID:opgYKE6N0410それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:41:29.62ID:4yf2FrY40 すまんけど・・・
サカ豚ってちゃんと試合みてるのか???
サカ豚ってちゃんと試合みてるのか???
411それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:42:05.04ID:Hx4DLqJE0412それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:42:06.52ID:7Pwuh7Yw0 >>408
これ
これ
2022/12/08(木) 05:42:15.33ID:l8k0WB300
間違いなく森保は日本代表監督で一番の戦略家だよ
あそこまで交代選手で劇的に変えてくる監督はおらん
あそこまで交代選手で劇的に変えてくる監督はおらん
414それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:42:17.65ID:837sV5yJ0 本田なら誰も文句言えんやろ
415それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:42:29.38ID:8oZKzdIj0 最低限の采配ができて批判されなさそうなメチャクチャ強面の外人監督って誰かおるかな
勝っても負けても叩かれるしそれが割とメンタルに影響してくるということが今回よく分かった
勝っても負けても叩かれるしそれが割とメンタルに影響してくるということが今回よく分かった
416それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:42:49.32ID:3jy+Y9Zia >>400
反町はピエルサと面談してたりしとるしようわからん
反町はピエルサと面談してたりしとるしようわからん
417それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:43:00.13ID:dCkxtMSD0418それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:43:03.53ID:oKSeWOsg0 森保の右腕に外国人コーチ置くのが1番現実的じゃないのか
419それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:43:05.51ID:ivlpLfeAd 唯一結果出せたトルシエも自国開催なのにな外人は無理よ
420それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:43:24.97ID:Bq9up6KRa 本田ってどっかの国で監督やってたけどどうなったんや?
実績残せたんか?
実績残せたんか?
421それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:43:48.18ID:KQL5Jgte0 >>405
でもあのハリルですら今に繋がる守備強度の高さの素地を築いてくれた部分はあるからな
でもあのハリルですら今に繋がる守備強度の高さの素地を築いてくれた部分はあるからな
422それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:43:53.45ID:oKSeWOsg0423それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:44:01.74ID:DfNUPbXa0424それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:44:16.49ID:lbJPr4vEM ケイスケホンダはカンボジア代表との契約が来年5月で切れるから、終わったらオファーしてこいって言ってたよ
425それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:44:35.39ID:dmME7DIo0 たとえば協会がクッソ頑張って予算爆増させてトゥヘルレベル連れてくるなら大いに期待したい
日本人監督やない事のデメリットに目を瞑ってもトゥヘルレベルなら招聘する価値がある
やが中途半端な外人監督なら森保のままでええわ
日本人監督やない事のデメリットに目を瞑ってもトゥヘルレベルなら招聘する価値がある
やが中途半端な外人監督なら森保のままでええわ
426それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:44:43.74ID:SxLqVs0G0427それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:44:46.76ID:Q9zyl3dIr 反町って監督としてどうなの?森保より有能なんか?
428それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:44:49.36ID:AD48gr0p0 モウリーニョにやらしたらどうなるのかは見てみたい
429それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:45:07.86ID:DfNUPbXa0430それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:45:09.03ID:ON0SYw9q0 森保ジャンパンが日本の自分たちのサッカーの完成系なんやないの?
もちろん今の戦法で高さあって決定力とデュエル強いFWはいるならいた方がいいだろうけど、戦法大きく崩して今より強くなると思えない
もちろん今の戦法で高さあって決定力とデュエル強いFWはいるならいた方がいいだろうけど、戦法大きく崩して今より強くなると思えない
431それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:45:24.93ID:3jy+Y9Zia >>423
ピエルサ監督で反町技術委員そのままならコミュニケーション問題なさそうやな
ピエルサ監督で反町技術委員そのままならコミュニケーション問題なさそうやな
2022/12/08(木) 05:45:41.32ID:l8k0WB300
チリがビエルサ信奉者のサンパオリでコパ2連覇ワールドカップベスト16行ったけども今のチリはすっかり弱くなったからね
代表監督変わる程度で戦術の積み上げはないよ
代表監督変わる程度で戦術の積み上げはないよ
433それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:45:46.73ID:Hx4DLqJE0 ビエルサビエルサ言ってるやつはもうウルグアイの監督に決まったん知らんのかな
434それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:45:52.03ID:SxLqVs0G0 もう本田でええわ
435それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:46:09.50ID:oKSeWOsg0436それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:46:30.10ID:lbJPr4vEM トゥヘルて年棒10億以上しそうやな
437それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:46:30.94ID:NGam72G5a ドイツスペインに連続で勝ててクロアチアと互角に戦えるあ監督が世界にどれだけおるんや?
438それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:46:31.83ID:BvROOu8y0 森保でいいならペトロビッチの方が良くね
勝てないかも知れないけど森保以上に面白いサッカーは見れるぞ
勝てないかも知れないけど森保以上に面白いサッカーは見れるぞ
439それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:46:40.47ID:AD48gr0p0 “自分たちのサッカー”ってTVでもよく言うけどあれ意味わからんよな
今見てる眼の前の試合があなた達のサッカーなんじゃないですか?みたいな
今見てる眼の前の試合があなた達のサッカーなんじゃないですか?みたいな
440それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:46:42.36ID:vY2295uQ0 ペップってのが凄いらしいけど
W杯は全く興味ないんか?
W杯は全く興味ないんか?
441それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:46:45.65ID:OEcAvdvy0 4年もあるんやから0から始めても別にええやろ
442それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:46:59.13ID:7Pwuh7Yw0443それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:47:06.51ID:0SVjY2190 ツッコミ所多いけど結果出てしまってるからタチ悪い
444それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:47:17.76ID:dmME7DIo02022/12/08(木) 05:47:22.30ID:l8k0WB300
トゥヘルクラス呼べるなら楽しみだよな
このクラスの一流監督が何を変えられるかに興味がある
このクラスの一流監督が何を変えられるかに興味がある
446それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:47:24.70ID:zL9OyFOf0 田嶋さんとケンカになりそうな人ばっかりだな
447それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:47:42.56ID:6tfSssUc0 ベンゲルてなにしとん?彼を監督にするのてどうなん?わーくにのこともわかってるやろ
448それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:48:18.09ID:kqgTdBW90 森保が指名する形で横内にやらせて欲しいわ
五輪の頃からコーチしてて森保がコパだったかA代表いってて代わりに横内がトゥーロンの監督やったとき
森保より全然いいサッカーしていいとこまでいったんじゃなかったか
五輪の頃からコーチしてて森保がコパだったかA代表いってて代わりに横内がトゥーロンの監督やったとき
森保より全然いいサッカーしていいとこまでいったんじゃなかったか
449それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:48:28.57ID:KQL5Jgte0450それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:48:29.11ID:SxLqVs0G0 >>442
どうせ誰上げてもそういう反応してくるだろうと思ってたわ
どうせ誰上げてもそういう反応してくるだろうと思ってたわ
451それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:48:31.96ID:oKSeWOsg0 >>446
田嶋もトゥヘルとか一流の采配には文句言えんやろ
田嶋もトゥヘルとか一流の采配には文句言えんやろ
452それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:48:34.16ID:JfdoH3mgM アジアでちゃんと勝ちきれるチーム
W杯でカウンターワンチャンできるチーム
両方やれるやつは誰や
W杯でカウンターワンチャンできるチーム
両方やれるやつは誰や
453それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:48:38.67ID:PV5t444P0 もしビエルサ来たとしてもお前ら最終的に
もっと現実を見てバランスを〜って言い出すんだろな
日本のサカオタはとにかくバランス大好きだから
もっと現実を見てバランスを〜って言い出すんだろな
日本のサカオタはとにかくバランス大好きだから
454それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:00.04ID:RFooe+QA0 モロッコだって直前に監督解任してなんとかなってたしいうほど代表に積み上げなんかないやろ
2ヶ月あればどうにかなるレベルや
2ヶ月あればどうにかなるレベルや
455それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:11.71ID:SxLqVs0G0456それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:19.55ID:ON0SYw9q0457それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:22.05ID:Hx4DLqJE0 トゥヘルならええかもしれんな
ブンデスでやってる選手多いから言語の壁も比較的マシやろし
ブンデスでやってる選手多いから言語の壁も比較的マシやろし
458それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:25.55ID:HenknVEq0 >>450
お前が挙げた選手どれもセンターフォワードの選手じゃないが
お前が挙げた選手どれもセンターフォワードの選手じゃないが
2022/12/08(木) 05:49:31.06ID:l8k0WB300
外国人監督だとドイツスペインクロアチアに対するリスペクトが強過ぎて選手を信じきれないと思うよ
460それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:36.46ID:7Pwuh7Yw0461それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:41.11ID:+6FfkXoJ0 ちょっと前に
「なぜサッカー日本代表はポンポン監督を変えてその度に大金を使って海外から監督を連れてくるのか」
というのを情報7daysで話題にしてたけど、たけしが「大きなお金を動かすほど、中抜きできるから」って言ってたな
ボケなのかガチなのか
「なぜサッカー日本代表はポンポン監督を変えてその度に大金を使って海外から監督を連れてくるのか」
というのを情報7daysで話題にしてたけど、たけしが「大きなお金を動かすほど、中抜きできるから」って言ってたな
ボケなのかガチなのか
463それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:45.95ID:3jy+Y9Zia >>453
日本人より外国人は切りやすいみたいやし結果でなければ切ればええやん
日本人より外国人は切りやすいみたいやし結果でなければ切ればええやん
464それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:55.85ID:UCo7RpLH0 どうしたらクロアチアに勝てたんかな
下手にブロック作らない方が放り込みパワープレイの回数減って有利になったんじゃ…
433ではダメだったのか
下手にブロック作らない方が放り込みパワープレイの回数減って有利になったんじゃ…
433ではダメだったのか
465それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:56.36ID:S1sxGfTMa あんまり日本がサッカー強くなりすぎるのもアレだから森保でええと思うで
466それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:49:58.20ID:ytCzixEc0 >>448
今回も船場吉兆の女将ばり森保に戦術吹き込んでたからな
今回も船場吉兆の女将ばり森保に戦術吹き込んでたからな
467それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:50:07.96ID:t65XWuC30468それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:50:43.26ID:5mCXTjioa 森保って練習試合じゃいまいち評価良くなかったけど一大会の連戦での選手マネジメントではなんか結果残せたな
これ続投させてええんかなあ…
これ続投させてええんかなあ…
469それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:50:46.70ID:x55Zq0im0 セネガルのあの監督がいいよ
470それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:50:53.37ID:vY2295uQ0 文句ばかり言ってるけど
歴代日本代表監督で一番有能なの誰だよ
歴代日本代表監督で一番有能なの誰だよ
471それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:50:56.68ID:DfNUPbXa0473それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:51:01.28ID:ON0SYw9q0 >>461
サッカー協会の金を誰が中抜きするんや?
サッカー協会の金を誰が中抜きするんや?
474それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:51:13.07ID:6tfSssUc0475それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:51:15.62ID:w0oG0c/9a 森保とほいけんたって無能感がそっくりだよな
476それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:51:15.94ID:294rQ2IE0 自分達のサッカーって自分達が得意とする戦術戦略のサッカーってのを略しただけで深い意味なんもないやろ
477それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:51:17.92ID:XR9tPCfx0 何やかんや日本人のがええんちゃうか思うわ
478それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:51:30.41ID:7Pwuh7Yw0 >>472
敗北宣言は潔くやれよ
敗北宣言は潔くやれよ
479それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:51:38.07ID:KQL5Jgte0 >>454
これあまり触れられてないけどここ3大会ハリルホジッチ解任した国は例外なくその年のワールドカップでベスト16には進出してるんやで
これあまり触れられてないけどここ3大会ハリルホジッチ解任した国は例外なくその年のワールドカップでベスト16には進出してるんやで
480それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:51:38.25ID:CKJMZibd0 手倉森
481それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:51:49.15ID:5IjPnwgA0 PKの順番決めてくれる人やなw
482それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:51:57.26ID:dmME7DIo0 日本がベスト16進出して結構賞金もらったみたいやしその金トゥヘルにぶっ込もうぜ🤓
トゥヘルが協会と対立して逃亡したら森保に帰ってきてもらえばええわ
トゥヘルが協会と対立して逃亡したら森保に帰ってきてもらえばええわ
483それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:52:16.26ID:SxLqVs0G0 >>464
シンプルにハーフタイムで三苫出してハイプレスして追加点を狙えば延長することすらなかった
シンプルにハーフタイムで三苫出してハイプレスして追加点を狙えば延長することすらなかった
484それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:52:18.52ID:lbJPr4vEM 絶対にW杯予選突破してくれるハリルホジッチにとりあえず任して、本戦は森保でいくか
485それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:52:22.03ID:Hx4DLqJE0 >>467
代表叩きが金になってるんやし誰がやってもそうなるやろしな
代表叩きが金になってるんやし誰がやってもそうなるやろしな
486それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:52:40.51ID:6tfSssUc0 なんでそんな外人監督がええの?
487それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:52:42.91ID:KQL5Jgte0488それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:52:44.35ID:UCo7RpLH0 ドイツはほぼバイエルン、スペインはほぼバルサだったし日本はほぼ川崎でええやん
489それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:52:44.82ID:t65XWuC30490それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:52:45.16ID:nYO1KEDza スポンサーの意向をガン無視できる胆力がある人
491それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:52:45.91ID:fdwqS2Xm0 >>454
ハリルのやり方でベスト8行けるってことだよな
ハリルのやり方でベスト8行けるってことだよな
492それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:52:57.18ID:HenknVEq0493それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:53:09.58ID:NGam72G5a 森保てそんな悪いか?
前の代表から世代交代も進めならがドイツスペインに勝ってベスト16やしクロアチアに全く叶わなかった扱いやけどPKで決着やん
カウンターサッカーが気に食わないんかもしれんけどそれの何が悪いのかがわからん
前の代表から世代交代も進めならがドイツスペインに勝ってベスト16やしクロアチアに全く叶わなかった扱いやけどPKで決着やん
カウンターサッカーが気に食わないんかもしれんけどそれの何が悪いのかがわからん
494それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:53:10.04ID:6yIh1pRK0495それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:53:29.90ID:SxLqVs0G0 >>478
まず盲目擁護の件謝ったら?
まず盲目擁護の件謝ったら?
496それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:53:30.12ID:By/a8BuQ0 スペインみたいに自分たちのサッカーしてパス1000本して負けたいの?
リアリストのサッカーでいいと思うが
日本がスペインのマネしたらカウンター食らいまくるぞ
リアリストのサッカーでいいと思うが
日本がスペインのマネしたらカウンター食らいまくるぞ
497それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:53:32.43ID:294rQ2IE0 アギーレは世代交代の老人の波に飲み込まれてたけど守備構築良さそうではあったよな
498それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:53:33.67ID:VMNH5Wqv0 >>440
シティCL優勝させてからや
シティCL優勝させてからや
499それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:53:42.78ID:EtKXQHBH0 ビエルサってワイの記憶が確かなら日韓W杯後から毎回名前あがってるけどなんで20年経ってもまだこだわるねん
500それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:54:03.85ID:DfNUPbXa0 ホンマ今回のW杯は劇薬やな
放任主義の肯定、最終予選は無駄に苦しんでアジアカップも五輪も結果残せなくても本番では結果出す
いわゆる爪を隠してる論法の肯定でもある
こうなっちゃったら今後は怖い
放任主義の肯定、最終予選は無駄に苦しんでアジアカップも五輪も結果残せなくても本番では結果出す
いわゆる爪を隠してる論法の肯定でもある
こうなっちゃったら今後は怖い
501それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:54:05.15ID:3jy+Y9Zia502それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:54:07.39ID:5Yoxh0I40503それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:54:07.85ID:vsWRp39s0 >>440
クラブの監督やってれば30億近く貰えるからな
クラブの監督やってれば30億近く貰えるからな
504それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:54:09.41ID:SxLqVs0G0 >>486
キャリアが十倍違う
キャリアが十倍違う
505それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:54:24.21ID:Hx4DLqJE0 とりあえずアジアカップまでは森保でええんちゃうか
アカンかったら切ればええやん
アカンかったら切ればええやん
506それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:54:46.28ID:DfNUPbXa0507それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:54:48.90ID:lbJPr4vEM >>500
ほんまやで
ほんまやで
508それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:55:08.79ID:P2BMW82V0509それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:55:14.27ID:We6f+zdZ0 とりあえずネーションズリーグ参加できるやうに協会頑張れや
日本参加できるなら文句言わんわ
日本参加できるなら文句言わんわ
510それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:55:19.41ID:lbJPr4vEM 日本が連れてこられるレベルの外国人がね…
511それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:55:27.66ID:pvi42MSP0 >>500
無策無能のくせにラッキーパンチで結果残せるのは最悪のパターンやわ
無策無能のくせにラッキーパンチで結果残せるのは最悪のパターンやわ
512それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:55:30.80ID:ON0SYw9q0 ほぼバルサいうけどメッシやネイマールたちに出てかれて代わりの補欠の若いやつが出てるだけやん
513それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:55:33.65ID:3jy+Y9Zia >>500
たしかに
たしかに
514それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:55:42.05ID:t65XWuC30515それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:55:44.42ID:HenknVEq0 >>486
白人至上主義やろ
白人至上主義やろ
516それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:55:55.52ID:vY2295uQ0 W杯優勝監督とCL優勝監督
どっちが格上なん
どっちが格上なん
517それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:56:24.70ID:7Pwuh7Yw0518それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:56:56.38ID:DfNUPbXa0 >>493
いや結果は素晴らしいよ
選手放任なのが問題やねん
今回の事は賞賛されるべきやがそれはそれとして成功体験にしちゃいかんわ
選手にかかる負担が大きすぎるしこれまでも結果出した今でさえ釘刺すようなコメント出してる選手が複数いるのに
わりと今の日本代表ってギリギリのところで踏みとどまってる状態やと思うぞ
いや結果は素晴らしいよ
選手放任なのが問題やねん
今回の事は賞賛されるべきやがそれはそれとして成功体験にしちゃいかんわ
選手にかかる負担が大きすぎるしこれまでも結果出した今でさえ釘刺すようなコメント出してる選手が複数いるのに
わりと今の日本代表ってギリギリのところで踏みとどまってる状態やと思うぞ
519それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:56:59.65ID:8fGeT+qAa 「日本のサッカーがこのままだと進化しない!」って主張はわかるけどそう言う人達はどうなったら納得するの?
ワールドカップでベスト8なのか自分達のサッカーの確立なのか?
日本代表の選手のレベルが上がったのは事実やけど強豪クラブのレギュラー取れてるやつ何人いるの?って話やろ
ワールドカップでベスト8なのか自分達のサッカーの確立なのか?
日本代表の選手のレベルが上がったのは事実やけど強豪クラブのレギュラー取れてるやつ何人いるの?って話やろ
520それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:57:00.32ID:88Zc6SVh0 イッチがあげた画像の中だとベニテスがええわ
JFA内部からぶっ壊してほしい
JFA内部からぶっ壊してほしい
521それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:57:04.46ID:w0oG0c/9a 次はPKの練習もしてくれる監督やな😉
522それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:57:19.47ID:vpv/XK1t0 弱者のサッカーから脱却するなら相応のリスクがあるぞ。しばらく結果が出ないとそれはそれは見ててつまらないから。WCは出場国増えるから出れない事はないだろうけど
523それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:57:22.57ID:keYRoJBT0 >>447
次のW杯に80近いおじいちゃんで大丈夫か?
次のW杯に80近いおじいちゃんで大丈夫か?
524それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:57:36.32ID:294rQ2IE0 アジアカップはコンフェデ無くなった時点でやる意味ないよな
wc予選への新しいチームを作るための場所でしかないしもう枠も増えたから更に意味が薄くなった
wc予選への新しいチームを作るための場所でしかないしもう枠も増えたから更に意味が薄くなった
525それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:57:42.92ID:6yIh1pRK0526それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:57:45.01ID:HenknVEq0 >>518
内部関係者でもないのになんで森保は選手放任とかわかんの?
内部関係者でもないのになんで森保は選手放任とかわかんの?
527それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:57:48.50ID:7Pwuh7Yw0528それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:57:50.09ID:SxLqVs0G0530それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:58:00.80ID:mNvfEAo8d >>311
そんな寒いレス打つな。子供みたい
そんな寒いレス打つな。子供みたい
531それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:58:14.73ID:w8A2zTxG0 レーヴって会って断られたんやなかった?
532それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:58:19.04ID:ON0SYw9q0 ドイツとスペインの監督は今まで輝かしい経歴の有能だったのにたった2試合ミスっただけで無能扱いされるのキツすぎやろ
実はみんなやりたくないんやないの?代表監督って
実はみんなやりたくないんやないの?代表監督って
533それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:58:27.24ID:KQL5Jgte0 >>493
別にカウンターサッカーに文句がある訳では無いで
もうこのスレで何度も書いてんだけど森保のサッカーはこの質に対する依存が高すぎるんや
チームとして点をとるデザインがなくてより個人で何とかするが先に来てしまっとる
ドイツスペインいたグループ突破したのは立派なんやけどそこには戦略的な部分での功績が多くて、そういう勝負師的な強さは垣間見えるんやけど、やってるサッカー自体を成長させる監督では無いのよな
別にカウンターサッカーに文句がある訳では無いで
もうこのスレで何度も書いてんだけど森保のサッカーはこの質に対する依存が高すぎるんや
チームとして点をとるデザインがなくてより個人で何とかするが先に来てしまっとる
ドイツスペインいたグループ突破したのは立派なんやけどそこには戦略的な部分での功績が多くて、そういう勝負師的な強さは垣間見えるんやけど、やってるサッカー自体を成長させる監督では無いのよな
534それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:58:51.20ID:vsWRp39s0 ワールドカップとか試合中は監督とかの指示殆ど聞こえないから選手たちが自分で考えてやる方がいいってどこかで見たわ
535それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:58:53.05ID:SxLqVs0G02022/12/08(木) 05:58:54.49ID:l8k0WB300
537それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:59:02.87ID:FKkDt9I30 ラモスでいいよ
538それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:59:17.86ID:nlN3k2TWM >>519
あの手の奴らの主張って早い話がポゼッションサッカーやってほしいだけや
あの手の奴らの主張って早い話がポゼッションサッカーやってほしいだけや
539それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:59:24.93ID:z+4DyyR50 アジアの事なんて考える意味ねえけどな
優勝したカタールあれだしw
ワールドカップで結果出せるチームなら何でもいい
優勝したカタールあれだしw
ワールドカップで結果出せるチームなら何でもいい
540それでも動く名無し
2022/12/08(木) 05:59:56.07ID:PwglTvsip もう一度ハリルに任せようという風潮
541それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:00:04.30ID:7Pwuh7Yw0 >>535
謝る必要はないでただ知らんのに知ったかぶりしてみっともない言い訳するなってはなしや
謝る必要はないでただ知らんのに知ったかぶりしてみっともない言い訳するなってはなしや
542それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:00:11.58ID:BvROOu8y0 ワイのやりたいサッカーはこんな引きこもりサッカーやない
何でワイが守備せなあかんねんって心の底で思ってそうな鎌田、久保
こいつら多分4年後のW杯で代表を引っ掻き回すで
何でワイが守備せなあかんねんって心の底で思ってそうな鎌田、久保
こいつら多分4年後のW杯で代表を引っ掻き回すで
543それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:00:16.38ID:vpv/XK1t0 スペインはストライカーが居ないのが全て。サッカーやってる子供たちも皆パスだけで満足しちゃってる。ティキタカの弊害が元々決定力不足の国を余計に軟弱にした
544それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:00:37.36ID:SxLqVs0G0545それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:00:47.78ID:t65XWuC30 「絶対に森保を否定する」から思考がスタートしてるからしゃーないわな
自分が否定した奴が結果出してもうて意固地の沼にハマってもうてる
自分が否定した奴が結果出してもうて意固地の沼にハマってもうてる
546それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:00:55.15ID:294rQ2IE0 ポゼッションサッカーやって欲しいなんて言ってるやつおるんか?
近年どんどん辛くなってるし日本もやり尽くしてもう可能性の欠片もないやろ
近年どんどん辛くなってるし日本もやり尽くしてもう可能性の欠片もないやろ
547それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:01:07.03ID:5Yoxh0I40548それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:01:15.15ID:fhH7w0Xa0 サッカーよく知らんのやがなぜ代表監督は外人ばっかなの?
549それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:01:18.82ID:7Pwuh7Yw0550それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:01:35.78ID:KQL5Jgte0 >>526
ハーフタイムに選手たちだけで戦術ボードみて作戦ねってるのはかなりおかしいぞ
ピッチサイドで俯瞰でみれる監督が指揮できてないのはまずい
https://i.imgur.com/mh1k4Xj.png
ハーフタイムに選手たちだけで戦術ボードみて作戦ねってるのはかなりおかしいぞ
ピッチサイドで俯瞰でみれる監督が指揮できてないのはまずい
https://i.imgur.com/mh1k4Xj.png
551それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:01:38.30ID:w0oG0c/9a スタメン選びってぶっちゃけ素人でも出来そうだけどどうなん?
552それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:02:02.38ID:z+4DyyR50 何を勘違いしてるのかわからんけど
強豪国みんな個で打開してるだけだよな
戦術三笘みたいな国ばかり
強豪国みんな個で打開してるだけだよな
戦術三笘みたいな国ばかり
553それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:02:13.31ID:ON0SYw9q0 昔長谷部が負けたときに「自分たちのサッカーができなかった」って言ってたけど、当時の代表の自分たちのサッカーってどういうサッカーだったんや?
554それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:02:19.35ID:l1jfJN9m0 目標達成できなかったくせになんか1人だけ清々しい気持ちになってるやつが続投要請受けますとか言ってんのどうかしてるよ
556それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:02:30.91ID:SxLqVs0G0557それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:02:31.24ID:cEwhFlJP0 まあでも岡田ザックアギーレハリル西野ポイチを経験して強者のサッカーを目指したこともある長友吉田あたりが弱者のサッカー肯定してポイチ評価してるのは理由があるかもしれん(単に自分たちを起用してくれたからかもしれんが)
558それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:02:47.12ID:HenknVEq0559それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:02:50.33ID:8fGeT+qAa 個人に依存してるサッカーって言ってるけどベスト8に残った国はスタメン全員強いやろ
それこそ組織力、戦術!でベスト8に進めた国が過去にどれだけいるの?
それこそ組織力、戦術!でベスト8に進めた国が過去にどれだけいるの?
560それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:02:55.72ID:ytCzixEc0561それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:03:30.62ID:vsWRp39s0 戦術でベスト8行ったチームどこだよ
フランスも戦術エムバペだしブラジルも戦術個人技やろ
フランスも戦術エムバペだしブラジルも戦術個人技やろ
562それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:03:32.94ID:t65XWuC30563それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:03:36.32ID:jrlrrsCT0 今無職のジダンがええ
564それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:03:36.43ID:+6FfkXoJ0565それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:03:40.06ID:7Pwuh7Yw0566それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:03:41.11ID:tqXgsALx0 本田にするだけで確実に人気でるからな
今サッカーすごい盛り上がってるから
今本田使うのはもったいないな
今サッカーすごい盛り上がってるから
今本田使うのはもったいないな
567それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:03:43.63ID:A/eS3ndp0 >>550
これ
これ
568それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:03:55.62ID:vpv/XK1t0 久保中心のチームは現実的じゃない。チームメイトにも高いレベルが要求されるけどそんなに人材豊富じゃないから
569それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:03:56.18ID:nlN3k2TWM >>546
理想論でいえば最強やし
理想論でいえば最強やし
570それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:03:59.98ID:Nw1PrQ760 森保さんはモチベーターでしかない
無名の安い人でいいから
ちゃんと戦術眼ある監督に2年ほど任せてほしい
無名の安い人でいいから
ちゃんと戦術眼ある監督に2年ほど任せてほしい
571それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:04:09.39ID:wyK1X7UZp >>252
中田「あんな言うこと聞かないややこしい集団を纏めるのなんて嫌だよ」
中田「あんな言うこと聞かないややこしい集団を纏めるのなんて嫌だよ」
572それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:04:10.01ID:Hx4DLqJE0574それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:04:17.61ID:vY2295uQ0 外人監督が上手くいかない理由は
チビでヒョロガリだけのチーム指揮したことないから
よってJリーグ経験がある中で一番の大物に頼むのが正解
チビでヒョロガリだけのチーム指揮したことないから
よってJリーグ経験がある中で一番の大物に頼むのが正解
575それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:04:40.55ID:+6FfkXoJ0 >>563
ジダンは開幕前にPSGからオファーあったけど時期フランス代表監督の話がまとまりかけてたから断ったってリークされた
ジダンは開幕前にPSGからオファーあったけど時期フランス代表監督の話がまとまりかけてたから断ったってリークされた
576それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:04:43.86ID:lbJPr4vEM 広島のスキッペ引き抜けばええやん!
577それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:04:44.01ID:SxLqVs0G02022/12/08(木) 06:04:48.72ID:l8k0WB300
>>533
フランスもブラジルも点を取るデザインだとかそんなもんはないよ
最終ラインと中盤が硬いからウイングとCFがあまり下がって守備しなくていい
奪ってからCFに蹴るだけでボールが収まる ウイングはどの位置からでも敵をぶち抜ける圧倒的なスピードとテクニック
個人ありきで組み立ててるだけ
2014コスタリカ2022森保の方がよほど戦略的なサッカーしてる
フランスもブラジルも点を取るデザインだとかそんなもんはないよ
最終ラインと中盤が硬いからウイングとCFがあまり下がって守備しなくていい
奪ってからCFに蹴るだけでボールが収まる ウイングはどの位置からでも敵をぶち抜ける圧倒的なスピードとテクニック
個人ありきで組み立ててるだけ
2014コスタリカ2022森保の方がよほど戦略的なサッカーしてる
579それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:04:51.05ID:fPYBtTMw0 ラモス瑠偉にやってほしいわ
日本代表を長年引っ張ってくれたわけだし
絶対にラモスが代表監督やるべきだわ
日本代表を長年引っ張ってくれたわけだし
絶対にラモスが代表監督やるべきだわ
580それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:04:55.74ID:rSwYXyfha >>549
パリ五輪の主力やしソシエダ調子ええぞたのしみな選手や😊
パリ五輪の主力やしソシエダ調子ええぞたのしみな選手や😊
581それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:05:21.80ID:t65XWuC30582それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:05:30.49ID:ON0SYw9q0 本田さん若いうちは解説の方が観てる側としては楽しい
監督なんてジジイになってからでもできるんやし
監督なんてジジイになってからでもできるんやし
583それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:05:44.86ID:xuXsVi1Ea 森保次やったら絶対こけるけどな
変えたほうがいい
変えたほうがいい
584それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:05:51.08ID:vpv/XK1t0 森保は試合中に何が起こってるか正直理解できてない。だから前半のうちに流れを変えるような事ができない。ハーフタイムでようやく考えることが出来てる
585それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:06:05.36ID:gzv6RrS80 >>542
ブラジルW杯の再現か
ブラジルW杯の再現か
586それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:06:24.07ID:rSwYXyfha ワイはファンハールオランダの3-4-1-2がすきやワントップきつい日本にもあうはずや
587それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:06:26.30ID:w8A2zTxG0 伊東はまだ本人のインテリジェンスを伸ばせばモノになる
って言おうとしたらもう29歳なのか…
次に選ばれたければDFちゃんと学びなおさんと無理やな
しかも次世代より価値があるって思われるレベルで
って言おうとしたらもう29歳なのか…
次に選ばれたければDFちゃんと学びなおさんと無理やな
しかも次世代より価値があるって思われるレベルで
588それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:06:34.22ID:DfNUPbXa0 戦術と個は相反するものじゃないのに何で日本人って二元論に持っていっちゃうんだろうな
アタッキングサードでの華麗なパスワークだけが戦術じゃなくて、強烈な個がいるなら強烈な個にいかにクリーンにボールを届けるかも戦術なのに
っていうかそれこそが戦術で最も重要なところなのに
アタッキングサードでの華麗なパスワークだけが戦術じゃなくて、強烈な個がいるなら強烈な個にいかにクリーンにボールを届けるかも戦術なのに
っていうかそれこそが戦術で最も重要なところなのに
589それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:06:37.05ID:z+4DyyR50 外国人監督がポゼッションサッカーさせたワールドカップはボロ負け
ハリルホジッチみたいな戦術ガッチガチで選手のやりたいようにさせない奴呼んだら選手が反乱起こして解任させる
こんなの日本人監督以外ありえねえわw
ハリルホジッチみたいな戦術ガッチガチで選手のやりたいようにさせない奴呼んだら選手が反乱起こして解任させる
こんなの日本人監督以外ありえねえわw
590それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:06:45.27ID:88Zc6SVh0 Jリーグ知らなくもええわ
そっちのほうが忖度なく選手選んでくれそう
オシムとか酷かったわ
そっちのほうが忖度なく選手選んでくれそう
オシムとか酷かったわ
591それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:06:45.94ID:BFEnTjd30592それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:07:03.00ID:z+4DyyR50 >>577
その連携も個の力が凄いからやで
その連携も個の力が凄いからやで
593それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:07:22.07ID:Nw1PrQ760594それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:07:29.02ID:xQVBBldN0 >>591
矢野かな?
矢野かな?
595それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:07:28.95ID:+6FfkXoJ0 来年中心になるのは冨安、鎌田、久保なんよ
この3人が欧州上位のクラブでレギュラーなんだから格としては抜けてる
つまり次の監督はこの3人を使いこなせる監督じゃないといけない
使いこなせないから使わないというのはおそらく通らない
この3人が欧州上位のクラブでレギュラーなんだから格としては抜けてる
つまり次の監督はこの3人を使いこなせる監督じゃないといけない
使いこなせないから使わないというのはおそらく通らない
596それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:07:30.58ID:4yPHguSE0 ワイが森保なら絶対に引き受けんわこんなん引き受けるん糞ドMだけやん
597それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:07:51.06ID:VMNH5Wqv0 >>550
消せ
消せ
598それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:07:51.27ID:ON0SYw9q0 代表監督って予選と本戦で1年半くらいしか仕事しないのに四年分給与払うんか?
599それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:07:57.28ID:fPYBtTMw0 >>590
ラモスが代表監督なら絶対忖度無しに選んでくれるわ
ラモスが代表監督なら絶対忖度無しに選んでくれるわ
600それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:07:58.46ID:xRojWhjp0601それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:08:09.54ID:KQL5Jgte0602それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:08:30.88ID:nlN3k2TWM603それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:08:34.91ID:SxLqVs0G0604それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:09:04.29ID:vpv/XK1t0 三笘もヴィニシウスもレオンも能力は正直大差ない。ただ日本の場合は三笘だけマークすれば良いってなるからキツイ。そこだけの違い
605それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:09:05.66ID:t65XWuC30606それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:09:15.85ID:88Zc6SVh0 >>599
あいつの柏とヴェルディ評価してるやつおるん?
あいつの柏とヴェルディ評価してるやつおるん?
607それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:09:25.13ID:pvi42MSP0 森保信者は個>戦術って見方なんか
教主も信者もズレてるなあ
教主も信者もズレてるなあ
608それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:09:29.71ID:rSwYXyfha >>602
いやDFからチーム作るタイプやしなんとも言えんで😅
いやDFからチーム作るタイプやしなんとも言えんで😅
609それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:09:38.30ID:XxyEQbOya 誰がいいのか議論しとる暇あるならJ-リーグ見に行ってクラブと協会にお金落としたれよ
610それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:09:41.06ID:b6/e6RrDa611それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:09:56.90ID:lcZi5tdi0 関係ないが、吉田が苦言してた海外組の移動が大変だよな
その辺の問題は解決できないだろうし
その辺の問題は解決できないだろうし
2022/12/08(木) 06:10:09.27ID:l8k0WB300
強いて言うならもっと効率的なハイプレスをするべき
セカンドボールをいかに拾うか
どの選手がどの位置でボール持ったときに奪いやすいか
1人で2人分のパスコースを切る動きを続けてハイプレスしないで時計を進める事ができるか
プレスとディレイを組み合わせて敵をサイドに追い込めるか
これに加えてポゼッションする時間を作れるかチャレンジ
ベースは今回のハイプレスカウンターで大丈夫だよ
セカンドボールをいかに拾うか
どの選手がどの位置でボール持ったときに奪いやすいか
1人で2人分のパスコースを切る動きを続けてハイプレスしないで時計を進める事ができるか
プレスとディレイを組み合わせて敵をサイドに追い込めるか
これに加えてポゼッションする時間を作れるかチャレンジ
ベースは今回のハイプレスカウンターで大丈夫だよ
613それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:10:12.52ID:fPYBtTMw0 そういえばサッカーって過去に選手兼任監督っていないの?
海外含めて
代表レベルでそれやったらめっちゃかっこよくね
海外含めて
代表レベルでそれやったらめっちゃかっこよくね
614それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:10:33.24ID:A/eS3ndp0 >>552
結局そういう事よな
結局そういう事よな
615それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:10:34.12ID:Rhpdv52P0 実際、森保は革命的だったやろ
616それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:10:38.29ID:HenknVEq0 >>601
「選手がボード動かしてる」=「監督が何も指示してない」ってどういう思考回路なん?w
ガイジかな?
監督が指示したことにボードで質問することだって有り得るし選手同士でコミュニケーション取ることだって有り得るんやけど
もしかしてサッカーって監督が戦術で全て決めてるって思ってる?
サッカーしたことある?
「選手がボード動かしてる」=「監督が何も指示してない」ってどういう思考回路なん?w
ガイジかな?
監督が指示したことにボードで質問することだって有り得るし選手同士でコミュニケーション取ることだって有り得るんやけど
もしかしてサッカーって監督が戦術で全て決めてるって思ってる?
サッカーしたことある?
617それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:10:40.38ID:vc7P+OsyM てか歴代でこんなに選手から「もっと約束事を作らないといけない」とか「このサッカーじゃ先は無い」とか言われたことってあったけ
618それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:10:45.65ID:SxLqVs0G0 >>605
ただの恥知らず定期
ただの恥知らず定期
619それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:10:46.91ID:4yPHguSE0 >>605
その知的障害者ってほとんど5chやし
その知的障害者ってほとんど5chやし
620それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:10:52.93ID:b6/e6RrDa >>601
こんなんアカンやん
こんなんアカンやん
621それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:11:26.66ID:tqXgsALx0 森保は選手任せのモチベーターと個なんだろう
今回みたいな大雑把なやるはコーチの横内が考えたと思うよ3バックだし
今回みたいな大雑把なやるはコーチの横内が考えたと思うよ3バックだし
622それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:11:31.21ID:4yPHguSE0 >>610
ほなやれやお前wwwwww
ほなやれやお前wwwwww
623それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:11:34.51ID:DfNUPbXa0 >>607
森保自体が誰だったか協会の人間に組織的じゃないって批判されて「今は欧州でやってる選手が多いので組織より個なんですよ」って言ったってエピソードあるしね
日本って昔は「個では劣るけど組織力なら日本は世界一!」みたいなテンションだったのに
なんでこんなグループワーク軽視する国になっちゃったんだろうね
森保自体が誰だったか協会の人間に組織的じゃないって批判されて「今は欧州でやってる選手が多いので組織より個なんですよ」って言ったってエピソードあるしね
日本って昔は「個では劣るけど組織力なら日本は世界一!」みたいなテンションだったのに
なんでこんなグループワーク軽視する国になっちゃったんだろうね
624それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:11:44.73ID:t65XWuC30625それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:11:59.21ID:BpSfpnUHp >>586
ファン・ハールは若手育成や見つけるのめっちゃ上手いからな、エキセントリックな人やから合わんととことんダメになる可能性もあるが見てみたい気もする
ファン・ハールは若手育成や見つけるのめっちゃ上手いからな、エキセントリックな人やから合わんととことんダメになる可能性もあるが見てみたい気もする
626それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:12:05.92ID:cEwhFlJP0 結局日本はフィジカルなくて放り込みに弱いからクロス上げさせないよう幅がある5バックしかなくて逆に高さがなくて空中戦が攻撃パターンで計算できないから相手も守りやすいから簡単に崩せない+フリーキックも下手だからバイタルエリアでのプレッシャーも強くなる
やっぱ個よヒデも言ってた
やっぱ個よヒデも言ってた
627それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:12:09.07ID:Nw1PrQ760 というか会長は今回も逃げ切りなんか
628それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:12:11.40ID:z+4DyyR50 絶対ねえけどワールドカップ優勝した名将連れてきて欲しいわ
そいつ絶対日本率いたらやりたいサッカー出来ずに負けて無能扱いされるからな
そいつ絶対日本率いたらやりたいサッカー出来ずに負けて無能扱いされるからな
629それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:12:16.47ID:SxLqVs0G0630それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:12:25.13ID:+KQvGXoaa631それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:12:30.94ID:b6/e6RrDa >>622
ほな金くれや
ほな金くれや
632それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:12:38.08ID:PjfPlceaa ペジェグリーニがフリーだったらなぁ
633それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:12:49.45ID:t65XWuC30634それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:12:59.73ID:pvi42MSP0 >>623
その発言知らんかったけどマジで草
その発言知らんかったけどマジで草
635それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:13:10.84ID:vEd7RukKa 野球みたいに国内を盛り上なきゃ強くはならんよ
長期的な視点を持とうな
長期的な視点を持とうな
636それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:13:14.56ID:7Pwuh7Yw0637それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:13:16.83ID:nlN3k2TWM638それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:13:32.67ID:Rhpdv52P0639それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:13:35.07ID:4yPHguSE0640それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:13:43.31ID:fPYBtTMw0641それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:13:59.20ID:w0oG0c/9a 本田ってまだ現役だったのか…
おっちゃんやん
おっちゃんやん
642それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:14:07.82ID:DfNUPbXa0 >>617
先がないは岡田の時も言われてたかな
ただ約束云々原則云々をここまで言われてるのは初めて
そもそもここまで極端な放任主義がジーコと森保だけやし、ジーコの時は中途半端に天才肌な選手が多かったのもあってか戦術ない=フリーダムだぁああみたいな感じだったからそこまで不満なかったんだろうけど
今はもう自分が普段やってるクラブの監督との意識の差が分かっちゃうしね
先がないは岡田の時も言われてたかな
ただ約束云々原則云々をここまで言われてるのは初めて
そもそもここまで極端な放任主義がジーコと森保だけやし、ジーコの時は中途半端に天才肌な選手が多かったのもあってか戦術ない=フリーダムだぁああみたいな感じだったからそこまで不満なかったんだろうけど
今はもう自分が普段やってるクラブの監督との意識の差が分かっちゃうしね
643それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:14:29.95ID:xKKHIs9kM >>639
お前の「完勝」や
お前の「完勝」や
644それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:14:36.69ID:SxLqVs0G0 革命は三苫の存在だけどな
645それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:14:37.73ID:8fGeT+qAa646それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:14:45.76ID:ON0SYw9q0 たしかにフランスとかイングランドもエムバペやケインいなかったらドイツとスペインかもしれんしな
647それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:14:58.00ID:7Pwuh7Yw0648それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:15:01.64ID:b6/e6RrDa >>639
ほな金くれや
ほな金くれや
649それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:15:04.63ID:RP/a+JspH650それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:15:29.26ID:b6/e6RrDa >>643
単発で勝利宣言はないわ
単発で勝利宣言はないわ
651それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:15:38.22ID:TyGYYLEl0 戦術エンバペが最強だからな
652それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:15:42.20ID:fPYBtTMw0653それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:15:43.42ID:WKSXpGLy0 一時ベンゲルになりそうになってたけど
すごいおじいちゃんじゃんあいつ
ていうかもう無理なんだよな、ハリルをクビにしたやり方で
もうそれがハリルの主張通りスポンサーっつーか電通の意向で代表のメンバー選考やってるのもう
あいつら馬鹿電通傀儡協会も黙認してるわけじゃん事実上
電通協会の言いなりの馬鹿カスサッカーゴミジャーナリストもどきの馬鹿も
まあ事実上認めてるわけじゃんハリルの言い分
そうなったらそりゃ外人のまともな監督は日本の監督なんてやらねーよ
もうほんと老人でそういうのどうでも良くなってる人くらいしかこねーよ
だからまた日本人から選ぶとか言ってんだろ
もうどうでもいいだろ
すごいおじいちゃんじゃんあいつ
ていうかもう無理なんだよな、ハリルをクビにしたやり方で
もうそれがハリルの主張通りスポンサーっつーか電通の意向で代表のメンバー選考やってるのもう
あいつら馬鹿電通傀儡協会も黙認してるわけじゃん事実上
電通協会の言いなりの馬鹿カスサッカーゴミジャーナリストもどきの馬鹿も
まあ事実上認めてるわけじゃんハリルの言い分
そうなったらそりゃ外人のまともな監督は日本の監督なんてやらねーよ
もうほんと老人でそういうのどうでも良くなってる人くらいしかこねーよ
だからまた日本人から選ぶとか言ってんだろ
もうどうでもいいだろ
654それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:15:46.06ID:Rhpdv52P0 >>649
草
草
655それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:15:48.22ID:tqXgsALx0 日本も海外から個がすごいって認識されたからな
スペイン代表のコーチ?スタッフ?が三笘大絶賛してたわ
日本に本物のスターが誕生するかもな
スペイン代表のコーチ?スタッフ?が三笘大絶賛してたわ
日本に本物のスターが誕生するかもな
656それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:15:56.84ID:NYnKqojP0 ほぼ森保確定じゃないの?
本人がやりたい言うてるんやから
本人がやりたい言うてるんやから
2022/12/08(木) 06:16:35.86ID:l8k0WB300
ポルトガルは両SBとブルーノベルナルドシウバが頭良すぎるな
フェリックスも前より代表にフィットしてきた
フェリックスも前より代表にフィットしてきた
658それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:16:37.79ID:/LTrXKK70 結局日本人監督の方が良いよな
コミュニケーション取れるし
コミュニケーション取れるし
659それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:16:41.82ID:SxLqVs0G0660それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:16:42.47ID:nlN3k2TWM 次の代表強すぎて草
あとはポストできるやつやな
あとはポストできるやつやな
661それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:16:52.54ID:tqXgsALx0 スポーツ嫌いも今回のサッカーで感動するレベルになったの草
662それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:17:06.52ID:7Pwuh7Yw0 個を集めた中で組織にするって話を曲解してで草
組織ありきとか非正規底辺の経営者ごっこかよ
組織ありきとか非正規底辺の経営者ごっこかよ
663それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:17:13.41ID:R2sSCi+Q0 立浪にしよう
664それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:17:25.07ID:DfNUPbXa0665それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:17:36.60ID:Hx4DLqJE0666それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:17:37.22ID:88Zc6SVh0 >>634
元会長の川淵や
元会長の川淵や
667それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:17:47.40ID:t65XWuC30668それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:17:47.88ID:SxLqVs0G0 >>655
三苫がすごいだけで日本代表関係ないぞ
三苫がすごいだけで日本代表関係ないぞ
670それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:18:11.95ID:tqXgsALx0 アジアカップまで1年間だけだしな
森保続投だろうな
この盛り上がり続くし
森保続投だろうな
この盛り上がり続くし
671それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:18:18.37ID:JBfVpP4n0 W杯前にはポステコになるかもって記事あったけどどうなっとるん
672それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:18:30.87ID:JOSyvU4gM ベスト8以上は突然変異の選手いないと無理だわ
自国リーグがしっかりしててその選手を支えるチームを維持し続けてることが大前提だけど
だいたい中堅国はその波が来るのを待つ感じになってるよね
自国リーグがしっかりしててその選手を支えるチームを維持し続けてることが大前提だけど
だいたい中堅国はその波が来るのを待つ感じになってるよね
673それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:18:40.95ID:w8A2zTxG0 ガチでブルーロックとかいう害悪漫画のせいで
戦術家ぶって監督叩いとけば玄人みたいなガイジ増えたわ
おまけに三笘は~みたいにネチネチ言ってるけど
DFで鬼のように右サイド潰してたの見てないという
戦術家ぶって監督叩いとけば玄人みたいなガイジ増えたわ
おまけに三笘は~みたいにネチネチ言ってるけど
DFで鬼のように右サイド潰してたの見てないという
674それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:18:44.70ID:SxLqVs0G0675それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:19:00.68ID:4yPHguSE0 >>648
うっわ!寒!同じこと書き込んで勝った気になってるんかお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うっわ!寒!同じこと書き込んで勝った気になってるんかお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:19:16.67ID:7Pwuh7Yw0678それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:19:29.78ID:tqXgsALx0679それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:19:38.13ID:DfNUPbXa0 戦術は個がないと成り立たないと思ってるのはAとBという選手がいてここのパス交換だけで考えてるからそう思うんやろ
実際はBが全くボールに関わらなくても立つ位置によってAを助けることもできる
それだってチームで組み込む戦術の一要素
実際はBが全くボールに関わらなくても立つ位置によってAを助けることもできる
それだってチームで組み込む戦術の一要素
680それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:19:42.66ID:ON0SYw9q0 まあエンゼルスだって大谷が先発でトラウトが調子良ければワールドチャンピオンのアストロズボコるし所詮個だよなスポーツって
681それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:19:44.78ID:b6/e6RrDa >>675
貧乏回線使ってるくらいやからワイに金払えないんか?
貧乏回線使ってるくらいやからワイに金払えないんか?
682それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:19:47.17ID:fPYBtTMw0683それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:19:48.76ID:JQ72LaaNa684それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:19:59.45ID:SxLqVs0G0 >>673
お前の思ってるより流行ってないぞその漫画
お前の思ってるより流行ってないぞその漫画
685それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:20:01.03ID:xKKHIs9kM >>650
いやお前こそ1人やんけ😭
いやお前こそ1人やんけ😭
2022/12/08(木) 06:20:07.73ID:l8k0WB300
イングランドはケインいなくなったら終わるよ
ガスコイン亡き後ルーニーウィルシャーデレアリが少しずつやっていた事を全てやってる
ガスコイン亡き後ルーニーウィルシャーデレアリが少しずつやっていた事を全てやってる
687それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:20:13.43ID:cEwhFlJP0 何ならボトムアップの森保マネジメントを他国がマネするかもしれん
新しい監督像だーみたいな感じで
新しい監督像だーみたいな感じで
688それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:20:39.64ID:DgB34clp0 今回の戦術作ったの鎌田やし鎌田が選手兼監督やろう
689それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:20:41.80ID:t65XWuC30690それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:20:53.68ID:ON0SYw9q0 >>679
取れる選択肢が狭まるやろ個がないと
取れる選択肢が狭まるやろ個がないと
691それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:20:58.14ID:rSwYXyfha >>686
そらそうよ
そらそうよ
692それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:21:07.00ID:y01HOkUp02022/12/08(木) 06:21:17.55ID:l8k0WB300
日本代表はフィジカル面いわゆるデュエルでは通用してるんだけどな
ありとあらゆるテクニックが足りん
ありとあらゆるテクニックが足りん
694それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:21:28.24ID:tqXgsALx0695それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:21:32.81ID:4yPHguSE0 >>683
何その自作自演はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がやればいいだけだろ日本監督w
やれよw
なんでやらないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何その自作自演はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がやればいいだけだろ日本監督w
やれよw
なんでやらないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:21:41.75ID:rSwYXyfha >>688
それなら鎌田が黙る長谷部でええわ
それなら鎌田が黙る長谷部でええわ
697それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:21:51.57ID:p/01GQwpd こんなんビエルサ一択やろ
698それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:21:52.21ID:PV5t444P0 優秀な外国人監督呼べるならそれがいいけど
現実的に無理そうならとりあえず2年森保監督でもいいかなと思うよ
日本で初めてワールドカップ後も監督を継続させたらどうなるか
ワールドカップを経て森保監督はどう変わるのか
をまず見るのも悪くない
ただ何をもって2年の成果を評価するか難しい
次からアジア突破では大きく評価できないし強豪と試合組みづらい状況は変わらないだろうし
2年の最後に強豪とやって確認できたらいいんだけど
現実的に無理そうならとりあえず2年森保監督でもいいかなと思うよ
日本で初めてワールドカップ後も監督を継続させたらどうなるか
ワールドカップを経て森保監督はどう変わるのか
をまず見るのも悪くない
ただ何をもって2年の成果を評価するか難しい
次からアジア突破では大きく評価できないし強豪と試合組みづらい状況は変わらないだろうし
2年の最後に強豪とやって確認できたらいいんだけど
699それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:22:02.09ID:SxLqVs0G0 >>689
その誤った判断のせいで敗退したのにマジで意味不明すぎて草ァ!!
その誤った判断のせいで敗退したのにマジで意味不明すぎて草ァ!!
700それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:22:24.32ID:ytCzixEc0 >>681
お前の勝ちや
お前の勝ちや
701それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:22:40.10ID:SxLqVs0G0702それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:22:44.42ID:caShBGdOM 続投は勘弁
代表で長期政権は絶対失敗する
代表で長期政権は絶対失敗する
703それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:22:51.02ID:rSwYXyfha 協会お金ないから森保継続ですってなんかサカオタ悲しいな😭
704それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:23:12.45ID:8fGeT+qAa pk勝ってベスト8言ってたら逆に批判してるやつがガイジみたいな風潮になってたからpkは罪深いは
pkになる前に決着つける采配しとけよって言われたらそこまでやけど
pkになる前に決着つける采配しとけよって言われたらそこまでやけど
705それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:23:18.35ID:cGih/CJ90 4-1-4-1はとんでもなく雑魚そう
706それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:23:21.40ID:tqXgsALx0 三笘でさえすごいマッチョ化してた衝撃あったからな
松木に続き今の高校生もすげえ鍛え上げてるし
野球からフィジモン奪ってるのがよくわかるよ
この冬の高校サッカーフィジモンだらけみたいだしな
松木に続き今の高校生もすげえ鍛え上げてるし
野球からフィジモン奪ってるのがよくわかるよ
この冬の高校サッカーフィジモンだらけみたいだしな
707それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:23:49.99ID:DfNUPbXa0 >>690
個がないと戦術的な選択肢が狭まる
逆に戦術がないと個の選択肢も狭まる
選択肢が狭まれば個の脅威も落ちる
クロアチア戦で三笘サイドにガンガン蹴られて押し込まれた上にフレッシュな中盤置いて三笘が持ったらダブルチーム対応したら三笘っていう強烈な個もそれまでの試合より霞んだやろ
だからどっちも必要でどっちも軽視していいものじゃないねん
個がないと戦術的な選択肢が狭まる
逆に戦術がないと個の選択肢も狭まる
選択肢が狭まれば個の脅威も落ちる
クロアチア戦で三笘サイドにガンガン蹴られて押し込まれた上にフレッシュな中盤置いて三笘が持ったらダブルチーム対応したら三笘っていう強烈な個もそれまでの試合より霞んだやろ
だからどっちも必要でどっちも軽視していいものじゃないねん
708それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:24:07.33ID:t65XWuC30709それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:24:10.73ID:SxLqVs0G0710それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:24:20.93ID:KQL5Jgte0 >>645
コスタリカ戦で伊藤洋輝が三笘がボール持った時にオーバーラップする場面があったんやけど、あれが森保が選手間の連携についての約束事を徹底できていないのが表面化した場面やと思うで
別に伊藤も指示されてりゃ絶対せんやろうし
コスタリカ戦で伊藤洋輝が三笘がボール持った時にオーバーラップする場面があったんやけど、あれが森保が選手間の連携についての約束事を徹底できていないのが表面化した場面やと思うで
別に伊藤も指示されてりゃ絶対せんやろうし
711それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:24:35.52ID:8JPJziwsp >>697
ビエルサみたいな流動性ないフットボールは日本に合うかねぇ?
ビエルサみたいな流動性ないフットボールは日本に合うかねぇ?
712それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:24:40.99ID:vpv/XK1t0 田嶋が甘い汁を吸い続けるためにはイエスマンの日本人監督が最適やからな。あのタイミングでハリル切るような奴やしよっぽどや
713それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:24:49.96ID:4yPHguSE0714それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:24:51.38ID:T51Z8zis0 ポゼッションサッカーとかそれこそ個がないと成り立たんから
サッカーやったことない奴は勘違いしとるんやろけど戦術で個の力をカバーするとか無理やで
パスを回した数だけミスは増える、だからスペインみたいに全員が上手くないとできない
個が限られてるなら戦術三苫から崩していくのは何も間違ってない
サッカーやったことない奴は勘違いしとるんやろけど戦術で個の力をカバーするとか無理やで
パスを回した数だけミスは増える、だからスペインみたいに全員が上手くないとできない
個が限られてるなら戦術三苫から崩していくのは何も間違ってない
715それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:24:54.25ID:z+4DyyR50 ドイツの名将も結局バイエルンの選手が凄かっただけw
スペインの名将もバルサの選手が凄かっただけw
戦術w全部選手の能力で決まり
スペインの名将もバルサの選手が凄かっただけw
戦術w全部選手の能力で決まり
716それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:24:54.91ID:ytCzixEc0 >>704
pkはドラマチックやけど正直別の方法で勝敗決めてほしい
pkはドラマチックやけど正直別の方法で勝敗決めてほしい
717それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:25:11.07ID:IeEgVg8d0 ジェラードかランパードで頼む
718それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:25:14.92ID:w0oG0c/9a ショボショボ走りからのコロコロボールガッツポーズって森保の責任?
719それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:25:15.17ID:SxLqVs0G0 >>708
まあ最近サッカー見始めたにわかくんはずっと「ドイツとスペインに勝った日本すごい」モードやろうね
まあ最近サッカー見始めたにわかくんはずっと「ドイツとスペインに勝った日本すごい」モードやろうね
720それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:25:19.64ID:lbJPr4vEM 森保続投派の人は田嶋の事はどう思ってるんだろうか
721それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:25:22.84ID:w8A2zTxG0 >>684
流行ってねーならなによりやで
流行ってねーならなによりやで
722それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:25:32.17ID:a94r3FhIp >>713
お前の負けや
お前の負けや
723それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:25:39.48ID:fPYBtTMw0 それならスコールズがいいわ
724それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:25:50.82ID:rSwYXyfha >>720
知らんやろ
知らんやろ
725それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:25:55.64ID:0WpeMTB9M アジアカップ優勝なら続投
ダメなら新しい人でいいと思うけど
ダメなら新しい人でいいと思うけど
726それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:26:07.71ID:tqXgsALx0727それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:26:14.19ID:DfNUPbXa0728それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:26:58.12ID:t65XWuC30729それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:04.95ID:SxLqVs0G0 >>726
ま?楽しみやな
ま?楽しみやな
730それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:11.95ID:DfNUPbXa0 >>720
田嶋って誰?くらいのもんなんじゃね
田嶋って誰?くらいのもんなんじゃね
731それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:18.18ID:fmN6VBG70 組織は大事だけど結局個と選手層ないと最後まで持たんよな
決勝Tからは延長あるのに高運動量ディフェンシブサッカーやってたら決勝や3決勝てん
決勝Tからは延長あるのに高運動量ディフェンシブサッカーやってたら決勝や3決勝てん
732それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:29.16ID:bLjUUIR40 ベンゲルかストイコビッチがいい
とにかく森保続投だけは勘弁
とにかく森保続投だけは勘弁
733それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:29.87ID:WKSXpGLy0 >>623
なんか小沢とよくセットで出てくる木崎が内情について話してたけどつべで
やっぱ戦略戦術は選手が話し合って決める体制みたいだな
森保はほぼ調整役とかモチベーター役とか、まあ上は電通とかだから中間管理職だな
あのターンオーバーの異常なタイミングから見てもさ
あれって五輪でターンオーバーしないで選手壊して批判されたからつって
過剰にそこ意識して「とにかくターンオーバーしなきゃ」つってやったから変なタイミングになったわけで、そういうのって上の命令で現場が言いなりで動いてる時になるやつなわけで
まああの早いやつ前に並べりゃいいじゃんてのも、俺も思ったしネットでそういうのできねーもんかって騒いだりしてたけど、そういうアイデアを急にどっかから吹き込まれたように採用するわけじゃん
逆に大迫もぽいっと捨てるわけじゃん
もうハッキし言って森保ってネットの意見に流されてる電通の意見の言いなりになって
なお且つ現場の選手に細かいとこは丸投げって感じなんだろ
そんなのもうあれじゃん、サッカー文化とかそういう次元じゃねーだろって思うね
馬鹿っすわ
なんか小沢とよくセットで出てくる木崎が内情について話してたけどつべで
やっぱ戦略戦術は選手が話し合って決める体制みたいだな
森保はほぼ調整役とかモチベーター役とか、まあ上は電通とかだから中間管理職だな
あのターンオーバーの異常なタイミングから見てもさ
あれって五輪でターンオーバーしないで選手壊して批判されたからつって
過剰にそこ意識して「とにかくターンオーバーしなきゃ」つってやったから変なタイミングになったわけで、そういうのって上の命令で現場が言いなりで動いてる時になるやつなわけで
まああの早いやつ前に並べりゃいいじゃんてのも、俺も思ったしネットでそういうのできねーもんかって騒いだりしてたけど、そういうアイデアを急にどっかから吹き込まれたように採用するわけじゃん
逆に大迫もぽいっと捨てるわけじゃん
もうハッキし言って森保ってネットの意見に流されてる電通の意見の言いなりになって
なお且つ現場の選手に細かいとこは丸投げって感じなんだろ
そんなのもうあれじゃん、サッカー文化とかそういう次元じゃねーだろって思うね
馬鹿っすわ
734それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:30.17ID:SxLqVs0G0 >>728
はいはい幼稚園児でええよw
はいはい幼稚園児でええよw
735それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:39.56ID:UCo7RpLH0 サッカーIQ高めて勝手にやれがブラジルだし
ブラジルはいい守備からいい攻撃が産まれる共通理解があるよな
ネイマールですら頑張って守備するし
だからCB強国なのかもな
ブラジルはいい守備からいい攻撃が産まれる共通理解があるよな
ネイマールですら頑張って守備するし
だからCB強国なのかもな
736それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:49.45ID:p/01GQwpd トルシエ 開催国だから16
ジーコ グループ敗退
岡田 ベスト16
ザック グループ敗退
西野 ベスト16
ぽいち ベスト16
こうしてみると日本人監督しか結果だしてないな
ジーコ グループ敗退
岡田 ベスト16
ザック グループ敗退
西野 ベスト16
ぽいち ベスト16
こうしてみると日本人監督しか結果だしてないな
737それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:56.27ID:bhiL2TWJ0 いうて外国人監督って結果残したのトルシエだけじゃね
738それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:57.50ID:4yPHguSE0739それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:27:59.66ID:rSwYXyfha アジアカップ2024年1月開催になったら誰呼ぶんやろ海外組無理くね
740それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:28:07.58ID:tqXgsALx0741それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:28:13.54ID:pvi42MSP0 代表の選手すら不満漏れてるのに未だに擁護される森保さま
もうカルト宗教やん
もうカルト宗教やん
742それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:28:27.09ID:9vd07jaz0 モウリーニョかペップグアルディオラ
743それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:28:32.65ID:We6f+zdZ0 昔は組織力こそが日本のサッカーだったのに何か草
744それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:28:37.55ID:SxLqVs0G0 >>735
まずブラジルは勝手にやれちゃうで
まずブラジルは勝手にやれちゃうで
745それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:28:50.95ID:kqgTdBW90 森保で再スタートしたらアジアカップの結果関係なく4年延長コースやと思うけどな
W杯予選も枠は増えるから危なくなることもないやろうし
W杯予選も枠は増えるから危なくなることもないやろうし
746それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:28:56.79ID:z+4DyyR50 >>736
日本人監督は現実受け入れて選手のレベルに合わせたサッカーしたからな
日本人監督は現実受け入れて選手のレベルに合わせたサッカーしたからな
747それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:28:56.88ID:88Zc6SVh0 >>739
地域公式大会は呼べるはず
地域公式大会は呼べるはず
748それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:28:58.79ID:05svA3MA0 日本の出せる年俸で来てくれるの数人やろ
日本人使っとけ
日本人使っとけ
749それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:29:12.20ID:7Pwuh7Yw0750それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:29:12.29ID:8fGeT+qAa 自分が監督した方が勝てるマンが現れるのはスポーツ共通やね
751それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:29:22.57ID:t65XWuC30 外人監督も相当金積まんと来てくれん時代やで
ビル売った協会にそんな金あるんか
ビル売った協会にそんな金あるんか
752それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:29:43.66ID:SxLqVs0G0753それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:29:47.21ID:43+g49qDM 森保以外弱小日本を輝かせられない
他は皆文句言われてうんざりするよどこにそんなタレントいるんやそんな決定力あるならもう既に一回くらいベスト8までいってるわと
他は皆文句言われてうんざりするよどこにそんなタレントいるんやそんな決定力あるならもう既に一回くらいベスト8までいってるわと
754それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:29:47.53ID:tqXgsALx0 >>729
J内定してる190㎝クラスのFWも何人か全国まできてるねハーフ含むけど
200㎝の化け物はハーフじゃないし200㎝なのに体がっしりしててスピードあるストライカーとDF屋ッてる二刀流で話題になっててやばい
J内定してる190㎝クラスのFWも何人か全国まできてるねハーフ含むけど
200㎝の化け物はハーフじゃないし200㎝なのに体がっしりしててスピードあるストライカーとDF屋ッてる二刀流で話題になっててやばい
755それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:29:49.42ID:rSwYXyfha >>741
続投なったとしてもこんなスレ伸びることなさそうなのが悲しい
続投なったとしてもこんなスレ伸びることなさそうなのが悲しい
756それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:29:51.62ID:V20ipAIa0 エムバペメッシ見よったらこのスポーツ一人で勝てるから監督はガチで誰でもええやろ
そんなんよりサッカー版大坂なおみを手に入れてくれ
そんなんよりサッカー版大坂なおみを手に入れてくれ
757それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:29:59.94ID:fPYBtTMw0 おまけにまだまだ円安だからな
758それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:30:13.01ID:39Pzzh4E0 テレビで偉そうに解説してる組はコーチでもいいから現場に戻れよ
759それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:30:20.53ID:vpv/XK1t0 三笘をどうやれば最大限活かせるかだけ考えればええ。少なくとも今回みたいに守備に奔走して疲弊させるような事がないように。ブラジルやフランスみたいに人材豊富なら色々やり方あるけどそんな台所事情じゃないし
760それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:30:36.02ID:SxLqVs0G0 >>749
謝れないおじさん未練がましく草
謝れないおじさん未練がましく草
2022/12/08(木) 06:30:40.72ID:l8k0WB300
ポゼッションするならまずGKから変わるからね
権田の足元で敵プレス外すのは難しい
しCF選びも大変だよ 代表でCFが体張ってボールを収めない0トップやるのは時間掛かる
権田の足元で敵プレス外すのは難しい
しCF選びも大変だよ 代表でCFが体張ってボールを収めない0トップやるのは時間掛かる
762それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:30:44.02ID:tqXgsALx0 >>758
監督経験ないやつほど批判に熱心なんだよなあ
監督経験ないやつほど批判に熱心なんだよなあ
763それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:31:03.06ID:vpv/XK1t0 >>756
ベルギーに顔似とるやつおるで。一応ストライカーらしい
ベルギーに顔似とるやつおるで。一応ストライカーらしい
764それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:31:04.83ID:b6/e6RrDa >>738
それワイちゃうで
それワイちゃうで
765それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:31:06.58ID:WKSXpGLy0 >>733
ほんこれ
ほんこれ
766それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:31:18.82ID:fmN6VBG70 アジアで日本が勝ってきたのは個が優れてるからであって戦術的に優れているからではないしな
767それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:31:33.56ID:fPYBtTMw0 三笘に選手兼任監督やらせよう
監督がピッチにいた方が選手もわかりやすいやろ
監督がピッチにいた方が選手もわかりやすいやろ
768それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:31:35.01ID:t65XWuC30769それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:31:40.22ID:tqXgsALx0770それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:32:00.64ID:7xcROspZM 代表の長期政権で幸せな終わり方見たことないわ
スペイン、ドイツ、ウルグアイとかみんな悲惨な終わり方してそのまま弱体化して今も苦しんでる
スペイン、ドイツ、ウルグアイとかみんな悲惨な終わり方してそのまま弱体化して今も苦しんでる
771それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:32:24.87ID:SxLqVs0G0 >>768
で、でたー!信者同士の擁護ちんぽシコり合い2回目!w
で、でたー!信者同士の擁護ちんぽシコり合い2回目!w
772それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:32:27.60ID:KQL5Jgte0 なんで森保続投反対論者がカウンターサッカーを嫌っているっていう論調にしたがるやつが多いんや...
ポゼッションだろうがカウンターだろうがそもそも何一つ戦術的デザインが皆無な事を問題や言うてるのに
ポゼッションだろうがカウンターだろうがそもそも何一つ戦術的デザインが皆無な事を問題や言うてるのに
773それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:32:44.51ID:y01HOkUp0 森保2年続投はもうほぼ確定したみたいなモンやしそんな中で現実的に変化つけるんやったらアシスタントコーチに本田圭佑呼ぶとかさ
森保は日本人選手を扱うモチベーターとしては優秀やし本田も森保もお互いいい刺激になると思う
森保は日本人選手を扱うモチベーターとしては優秀やし本田も森保もお互いいい刺激になると思う
774それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:32:47.51ID:WKSXpGLy0 とりあえず壺チョン電通キモいから排除して
ほんでハリルに謝罪して
それからだな
ほんでハリルに謝罪して
それからだな
2022/12/08(木) 06:33:01.18ID:l8k0WB300
776それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:33:04.67ID:pvi42MSP0 >>769
森保信者はやくこの三苫とかいうアンチ叩けよw
森保信者はやくこの三苫とかいうアンチ叩けよw
777それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:33:09.18ID:4yPHguSE0778それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:33:11.09ID:9vd07jaz0 マジレスするとモウリーニョ
779それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:33:37.77ID:fPYBtTMw0 森保は断るべきだったわ
そうすれば栄光だけ手にして後はいろんな場所でマウント出来たのに
そうすれば栄光だけ手にして後はいろんな場所でマウント出来たのに
780それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:33:47.08ID:NYnKqojP0 レーブの横にフリックがいたように、森保に優秀な参謀が欲しい
781それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:33:53.01ID:SxLqVs0G0 >>776
やめたれw
やめたれw
782それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:33:53.89ID:IHwiJCWqM ガチでレオザしかいなくない?
森保ジャパンをここまで俯瞰してみれて具体的な改善案出せるんやから代表監督なっても即通用するやろ
森保ジャパンをここまで俯瞰してみれて具体的な改善案出せるんやから代表監督なっても即通用するやろ
783それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:34:00.28ID:w0oG0c/9a PKが下手なのって森保のせい?🤔
784それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:34:07.86ID:9vd07jaz0 モウリーニョ来てくれたら絶対強くなる
785それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:34:27.30ID:5Yoxh0I40786それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:34:29.95ID:h3pV+SAv0 >>361
クラファンとかで集められんの?
クラファンとかで集められんの?
787それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:34:30.24ID:WKSXpGLy0 ていうか流石にこのやり方受け入れて黙ってたらさ
サッカー選手の方ももうなんか馬鹿できもちわりーやつって認識になっちゃうよね流石に
サッカー選手の方ももうなんか馬鹿できもちわりーやつって認識になっちゃうよね流石に
788それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:34:34.43ID:t65XWuC30 >>783
選手個人の問題
選手個人の問題
789それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:34:43.84ID:9vd07jaz0 レオザJapanみたいな
790それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:35:00.39ID:z+4DyyR50 >>780
そいつ森保以下の無能じゃん
そいつ森保以下の無能じゃん
791それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:35:08.24ID:7NgJ2/iOa いらないんじゃない?
選手は好き勝手に俺たちのサッカーがやりたいんだしさ
選手は好き勝手に俺たちのサッカーがやりたいんだしさ
792それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:35:10.26ID:7Pwuh7Yw0793それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:35:13.65ID:SxLqVs0G0794それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:35:19.17ID:XvWJNwm2M 2年続投とか言ってるけど実質4年だからな
次の最終予選とか誰でも突破できるクッソぬるい予選になるしアジアカップ後しか解任のチャンスがない
次の最終予選とか誰でも突破できるクッソぬるい予選になるしアジアカップ後しか解任のチャンスがない
795それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:35:28.63ID:N74SIUFz0 楽観的な考えだが、選手の質は上がり続けるだろうからチームの和を乱さない奴を上手い順に選考して事前に対戦相手の対策をみんなで練って一体感だしときゃそのうちベスト4ぐらいまでいける
2022/12/08(木) 06:35:34.68ID:l8k0WB300
森保は技術委員の方に入って外人監督をサポートするのがいいと思う
ダメそうならW杯前に監督を解任して森保ジャパンで本大会いけばいい
ダメそうならW杯前に監督を解任して森保ジャパンで本大会いけばいい
797それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:35:37.64ID:DfNUPbXa0798それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:35:37.81ID:tqXgsALx0799それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:35:39.49ID:11jEHfIdM800それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:35:40.52ID:SxLqVs0G0 >>788
マジで森保信者ヤバすぎて草
マジで森保信者ヤバすぎて草
801それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:36:02.88ID:KQL5Jgte0802それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:36:07.73ID:pvi42MSP0 >>788
なわけあるかボケ
なわけあるかボケ
803それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:36:30.34ID:9vd07jaz0 次はワールドカップ予選楽だから続投したんかな
804それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:37:02.76ID:z+4DyyR50805それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:37:06.52ID:Ygktja400 ぽいち続投でええやん
2022/12/08(木) 06:37:08.58ID:l8k0WB300
森保はここで一旦引いたほうがいい
そうすれば影響力を残したまま協会に入れるし岡田みたいに直前で再登板も出来る
そうすれば影響力を残したまま協会に入れるし岡田みたいに直前で再登板も出来る
807それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:37:12.46ID:SxLqVs0G0 点取りたい人ー!→5秒沈黙
もう投降してるようなもん
もう投降してるようなもん
808それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:37:14.40ID:tqXgsALx0 三笘はわしが育てたしたい有名監督いそう
809それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:37:15.70ID:rSwYXyfha 森保続投ならサカオタは四年に一度楽しむイベントみたいに距離置いたほうがええやろストレス溜まりすぎとるで
810それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:37:54.57ID:K4pu0biid 誰になろうが
結局弱者のサッカーするしかないんだから
それならコスパいい森保でいいよねって話になる
結局弱者のサッカーするしかないんだから
それならコスパいい森保でいいよねって話になる
811それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:37:57.25ID:A/eS3ndp0 >>770
怖いよなぁ
怖いよなぁ
812それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:37:57.32ID:t65XWuC30 代表監督みたいな地獄みたいな環境で4年やって本番で結果出して全部見返して続投オファー来たらそれも受ける
こんなサイコパス超えたサイコパスやないとドイツスペインに勝てるチーム作れんという事やね
こんなサイコパス超えたサイコパスやないとドイツスペインに勝てるチーム作れんという事やね
813それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:38:05.81ID:SxLqVs0G0 >>809
その4年に一度のイベントが最大のストレス定期
その4年に一度のイベントが最大のストレス定期
814それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:38:29.65ID:9vd07jaz0 モウリーニョJapan見たい
815それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:38:42.87ID:WKSXpGLy0 流石に欧州でやってりゃ
ていうかどこでやってようが変わんねーか
常識レベルで見ても異常じゃん日本代表の組織づくりチームづくり戦略戦術の立て方
馬鹿だよやってることが
あの馬鹿なやり方を黙って受け入れてその内情隠して
感動ポルノを中高生みたいなノリでやり続けるだけってさ
きもちわりーよ
そういうの少しも直してこうって言えるやつがいないならもう
そういう選手も気持ちわりー奴って認識になるわ、ていうかもうなってるけどな
ていうかどこでやってようが変わんねーか
常識レベルで見ても異常じゃん日本代表の組織づくりチームづくり戦略戦術の立て方
馬鹿だよやってることが
あの馬鹿なやり方を黙って受け入れてその内情隠して
感動ポルノを中高生みたいなノリでやり続けるだけってさ
きもちわりーよ
そういうの少しも直してこうって言えるやつがいないならもう
そういう選手も気持ちわりー奴って認識になるわ、ていうかもうなってるけどな
816それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:38:45.00ID:tqXgsALx0 まあアジアカップまで1年だし森保だろな
しばらくは盛り上がるだろうし
そしてすぐ森保やっぱつまらんってなるだろうな
サッカー知らない日本のマスゴミじゃ森保おもちゃにできないし
しばらくは盛り上がるだろうし
そしてすぐ森保やっぱつまらんってなるだろうな
サッカー知らない日本のマスゴミじゃ森保おもちゃにできないし
817それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:38:49.40ID:6huU9zu/M 続投だと五輪入れたら森保で9年だからな
長すぎる
長すぎる
818それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:39:32.72ID:WKSXpGLy0 監督がやる仕事を選手がやってるわけじゃん日本て
その時点でおかしいってわかるだろ
その時点でおかしいってわかるだろ
819それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:39:46.87ID:K0fphRGB0 森保でいいよ
結果出したしサカ豚が発狂するのが見たいし
結果出したしサカ豚が発狂するのが見たいし
820それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:39:47.60ID:7Pwuh7Yw0 続投オファーがあればって事やからない可能性もあるんよな
そもそもJFAとしては変えたいやろし
そもそもJFAとしては変えたいやろし
821それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:40:11.06ID:bLjUUIR40 なんか内容やベンチワークを批判しちゃいけない空気
これが変わらない限りずっと同じ事を繰り返すんだろう
これが変わらない限りずっと同じ事を繰り返すんだろう
822それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:40:13.03ID:t65XWuC30 言うてまだ決まった訳でもないしな
普通に中東からオファーも来てるらしいし田嶋の様子も不安定やし
普通に中東からオファーも来てるらしいし田嶋の様子も不安定やし
823それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:40:28.25ID:z6r8OykdM 結果出してる森保さんでいいじゃん
824それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:40:50.08ID:DfNUPbXa0825それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:40:57.03ID:88Zc6SVh0 >>820
田嶋だからわかんねぇよ
田嶋だからわかんねぇよ
826それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:40:57.10ID:KQL5Jgte0827それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:41:02.47ID:9vd07jaz0 森保が1番いい条件のとこ行ったらいいのに
828それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:41:03.01ID:mTunAEJO0 Jリーグでの指導経験ない外国人は論外だろ
アギーレみたくゴミみてーな奴招集してゴミみてーなサッカーやって終わりや
アギーレみたくゴミみてーな奴招集してゴミみてーなサッカーやって終わりや
829それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:41:20.64ID:WKSXpGLy0 ハリルをクビにしたのも有耶無耶にしてずっとすっとぼけてシラ切ってるわけじゃんん糞が
いや普通に隠すなよ
日本代表名乗ってるなら隠すなよ公の組織のやってることなんだろ?
なら隠すなよ馬鹿がて思うじゃん
五輪もそうだけど
ていうか壺自民電痛まじで頭いかれてるよな
言いなりになってるバカ選手ももうほんと馬鹿
馬鹿だよ馬鹿
いや普通に隠すなよ
日本代表名乗ってるなら隠すなよ公の組織のやってることなんだろ?
なら隠すなよ馬鹿がて思うじゃん
五輪もそうだけど
ていうか壺自民電痛まじで頭いかれてるよな
言いなりになってるバカ選手ももうほんと馬鹿
馬鹿だよ馬鹿
830それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:41:26.98ID:vpv/XK1t0 森保を無理やり評価するとすれば弱者の戦い方を受け入れてそれに徹したってとこくらい。戦術もクソもない行き当たりばったりで4年間来ただけ。ただし強豪国とまともに渡り合おうとするとザックやジーコみたいになるリスクもある。どっちがええかは考え方によるな
831それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:41:28.94ID:8FVxjyExd 4年は長いわ
今回の代表だってちゃんと形になったのは6月のチュニジア戦敗北後の帰りのバスでの激論以降だって言うし、3年間外国人監督で遊んで仕上げの一年日本人監督でいいんじゃないの
今回の代表だってちゃんと形になったのは6月のチュニジア戦敗北後の帰りのバスでの激論以降だって言うし、3年間外国人監督で遊んで仕上げの一年日本人監督でいいんじゃないの
832それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:41:31.01ID:db3ylPyx0 モネールかアルシンド!
833それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:41:35.06ID:7Pwuh7Yw0 >>819
サカ豚が森保やめて歓喜からの次監督で予選敗退が理想
サカ豚が森保やめて歓喜からの次監督で予選敗退が理想
834それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:41:53.83ID:0EImwZQfM 森保続投なら三笘は一生ベンチだなww
835それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:42:14.71ID:9vd07jaz0 モウリーニョかペップグアルディオラにやってもらいたい
監督でサッカー強くなるのかみんなわかるやん
監督でサッカー強くなるのかみんなわかるやん
836それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:42:20.69ID:tqXgsALx0 一番盛り上がるのは
森保や長谷部が欧州クラブの監督
本田が日本代表監督
中村とかがJクラブの監督
サッカー人気落ちたときの切り札にしてそうだけど
森保や長谷部が欧州クラブの監督
本田が日本代表監督
中村とかがJクラブの監督
サッカー人気落ちたときの切り札にしてそうだけど
837それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:42:47.72ID:mTunAEJO0838それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:43:02.92ID:DfNUPbXa0 >>820
元々大会前から森保続投って話もあったからどうかなぁ~
JFAからしたら日本サッカーを強くすることは最優先事項ではない可能性もあるし
その場合森保なんて都合良すぎて手放したくないだろうからな
元々大会前から森保続投って話もあったからどうかなぁ~
JFAからしたら日本サッカーを強くすることは最優先事項ではない可能性もあるし
その場合森保なんて都合良すぎて手放したくないだろうからな
839それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:43:07.12ID:zt2HVEF20 次から決勝Tはベスト32なんだっけ?
840それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:43:23.30ID:vpv/XK1t0 >>829
何があったか知らんが今年の夏以降、五輪の関係者も次々と捕まってるから協会も露骨なことはやりにくくなるやろね
何があったか知らんが今年の夏以降、五輪の関係者も次々と捕まってるから協会も露骨なことはやりにくくなるやろね
841それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:43:33.91ID:WKSXpGLy0 ていうか壺チョンの自演てさ
そもそも一人で何役もIDころころしてやってるから中身が薄いんだよね
希釈しすぎてもう水じゃんて感じになってる
ほぼ全部同じ内容の書き込みをIDだけ変えてとにかくスレの完走目指してやってる感ね
ほんと壺は大概だな
ていうかネット工作ステマを違法にしろ
そもそも一人で何役もIDころころしてやってるから中身が薄いんだよね
希釈しすぎてもう水じゃんて感じになってる
ほぼ全部同じ内容の書き込みをIDだけ変えてとにかくスレの完走目指してやってる感ね
ほんと壺は大概だな
ていうかネット工作ステマを違法にしろ
842それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:43:39.26ID:9vd07jaz0 モウリーニョかペップグアルディオラが来て強くなったらやっぱサッカー監督は大事だなあってなるよな
わいはサッカーは選手の能力派だからこの考え変えてほしいわ
わいはサッカーは選手の能力派だからこの考え変えてほしいわ
843それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:43:39.87ID:tqXgsALx0 またアジア相手になるからそしたら逆に相手が守備的になるし
そしたら三笘ウイングでスタメンにして最初からガンガンしける戦術にさすがの森保でもすると思う
そしたら三笘ウイングでスタメンにして最初からガンガンしける戦術にさすがの森保でもすると思う
844それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:43:49.45ID:ADVTO2jLa ほならね君負けてて草
845それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:43:54.93ID:t65XWuC30 >>792
森保に対して何の援護もフォローもせずに続投オファー出す出す言うてる協会とかワイ的には存在する価値無いゴミにしか見えん
その状況でニコニコして続投前向きや言える森保は色んな意味でぶっ壊れとるわ
森保に対して何の援護もフォローもせずに続投オファー出す出す言うてる協会とかワイ的には存在する価値無いゴミにしか見えん
その状況でニコニコして続投前向きや言える森保は色んな意味でぶっ壊れとるわ
846それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:44:03.12ID:BrrBG1oK0 加茂周かオフトかネルシーニョ
847それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:44:08.79ID:7Pwuh7Yw0 真のサッカーファン語るわりにはビエルサの戦術も日本のセンターフォワードも西野の経歴も知らないとかやばくね
ゲームしかしたことなさそう
ゲームしかしたことなさそう
849それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:44:21.44ID:rSwYXyfha >>836
森保も選手時代は人気あったんやろ本田も今やるならええけど10年経ったら忘れるで
森保も選手時代は人気あったんやろ本田も今やるならええけど10年経ったら忘れるで
850それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:44:38.54ID:tPMpHK+M0 それなりに結果出したのにこんだけ続投を望まない声がでかいんだから辞めたほうがいい
こんな国の監督やらなくて良いと思う
こんな国の監督やらなくて良いと思う
851それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:44:50.11ID:9vd07jaz0 ヨハンクライフにやってもらいたい
852それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:44:57.47ID:DfNUPbXa0853それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:45:03.17ID:43+g49qDM >>782
その人知らんけど何か色んなスレ見るとわかってる風でまったく刺さらず、何かアマチュアだかの監督成績が張られてて酷すぎてネタな のかマジなのか分からなかったわ
わかってる風でまったくわかってないネタ系な人やろ
その人知らんけど何か色んなスレ見るとわかってる風でまったく刺さらず、何かアマチュアだかの監督成績が張られてて酷すぎてネタな のかマジなのか分からなかったわ
わかってる風でまったくわかってないネタ系な人やろ
854それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:45:18.84ID:BrrBG1oK0 マラドーナ
855それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:45:52.41ID:tqXgsALx0856それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:46:00.53ID:9vd07jaz0 日本代表を久保くん中心にバルセロナ化しよう
美しく勝つんや 時代に逆行しよう
美しく勝つんや 時代に逆行しよう
857それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:46:11.88ID:LxSYG3ve0 オフト
858それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:46:19.49ID:WKSXpGLy0 その中ならウラギリオ・ニギリかな
859それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:46:36.27ID:9vd07jaz0 ボールを奪って パスパスパス 取られたらすぐ奪ってパスパスパス
860それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:46:55.66ID:tqXgsALx0 もう代表で選手中心ってのはしないって本田のとき決めたぽいけどね
堂安がちょっともらしちゃってたけどw
堂安がちょっともらしちゃってたけどw
861それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:46:57.59ID:fjt5fxt4r >>829
モロッコでもクビになったけどこれも電通案件?w
モロッコでもクビになったけどこれも電通案件?w
862それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:47:10.70ID:WQWrJqGJ0 レーヴ、トゥヘル辺りが
3億で来るわけねーだろバーーーーカwwwwwww
3億で来るわけねーだろバーーーーカwwwwwww
863それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:47:35.50ID:vTew9zX40 なんとなくの雰囲気で三浦知良がやりそう
864それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:47:38.55ID:ckKoMNvk0 森保ってモチベーターとしては一流かもしれんよな
森保の人格を悪く言う選手もスタッフも誰一人としていない
つまり慕われてはいる
人格監督と戦術監督の二枚体制でやってけばええやろ
森保の人格を悪く言う選手もスタッフも誰一人としていない
つまり慕われてはいる
人格監督と戦術監督の二枚体制でやってけばええやろ
865それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:47:53.28ID:tqXgsALx0 >>862
ワールドカップ前1年間だけそれでやってくれって言われたらきたりして?
ワールドカップ前1年間だけそれでやってくれって言われたらきたりして?
866それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:48:06.69ID:WKSXpGLy0 ていうかモウリーニョ押す声ってモウリーニョがローマ首になりそうって前提でやってんの?
ならローマの今の閉塞感とか知ってるってことか?
マリノスにボコられて試合後半に接待対応されてなんとか同点に追いついたあの悲しいローマしらんの?
モウリーニョは魅力的だけどダメじゃんローマ弱いんだから
そもそも日本のカルトツボ電痛協会にモウリーニョ入れたらうまくいかんだろどう見ても
ならローマの今の閉塞感とか知ってるってことか?
マリノスにボコられて試合後半に接待対応されてなんとか同点に追いついたあの悲しいローマしらんの?
モウリーニョは魅力的だけどダメじゃんローマ弱いんだから
そもそも日本のカルトツボ電痛協会にモウリーニョ入れたらうまくいかんだろどう見ても
867それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:48:19.45ID:DfNUPbXa0 >>856
久保ってロングカウンターが向いてないだけで本質的にカウンター向きの選手ではあると思うぞ
イメージほど遅攻のセンスないし
ソシエダでも役回りとしては奥行きと幅担当なことが多くてあまりにライン間に入ってこないしな
久保ってロングカウンターが向いてないだけで本質的にカウンター向きの選手ではあると思うぞ
イメージほど遅攻のセンスないし
ソシエダでも役回りとしては奥行きと幅担当なことが多くてあまりにライン間に入ってこないしな
868それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:48:21.37ID:vpv/XK1t0 代表監督だけでは人材を増やす事はできんからな。クラブユースとかで育つ環境が整っていくことが全て
869それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:48:26.75ID:f4m1hHZ7p プレスかけまくってる時の流れはめちゃくちゃ良かったけど同点でカウンター狙いの守備固めはクソやったな
あれで点取れるとは思えへん
あれで点取れるとは思えへん
870それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:48:27.79ID:9vd07jaz0 モウリーニョは森保の真逆 戦術は優れているが人間性はアレ
871それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:48:29.77ID:mTunAEJO0 三笘ベンチはほんま勿体ないわ
クロアチア戦の前半長友が三笘だったらー‥って何回思ったことか
途中出場の方が活躍するなんてオカルトでしかないわ
クロアチア戦の前半長友が三笘だったらー‥って何回思ったことか
途中出場の方が活躍するなんてオカルトでしかないわ
872それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:48:32.97ID:QAIH/ULxa ヒダ姐さんしかないやろ
873それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:48:52.96ID:tqXgsALx0 >>866
モウリーニョが話題になるのは今日昨日?でた記事のせいでしょ
モウリーニョが話題になるのは今日昨日?でた記事のせいでしょ
874それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:49:01.71ID:b6/e6RrDa >>860
メッシとディバラみたいに質の高い代役がいるならいいと思うけどね
メッシとディバラみたいに質の高い代役がいるならいいと思うけどね
875それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:49:04.01ID:UzjWWake0 アジアカップまで本田にやらせてみればええやん
876それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:49:07.61ID:7Pwuh7Yw0 前も「候補」と言いながら岡田だか切ったし
森保もここで終わりだろうな
サカ豚は次に叩くターゲットができるだけで何も変わらない
森保もここで終わりだろうな
サカ豚は次に叩くターゲットができるだけで何も変わらない
877それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:49:23.74ID:/0k2gH9I0 ハリル フィジカルとデュエル強化
森保 ドン引き守備カウンター戦術
一応8年間で進化してるから2大会連続でGL突破してるし
なので森保の次は重要だぞ
森保 ドン引き守備カウンター戦術
一応8年間で進化してるから2大会連続でGL突破してるし
なので森保の次は重要だぞ
878それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:49:31.36ID:9vd07jaz0 >>866
インテル時代で語ってるわ
インテル時代で語ってるわ
879それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:49:35.48ID:t65XWuC30 >>864
マヤが「森保さん以上の監督に会った事ない」言うてんのは草やった
マヤが「森保さん以上の監督に会った事ない」言うてんのは草やった
880それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:49:48.43ID:5Yoxh0I40881それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:49:49.45ID:7Pwuh7Yw0 >>845
協会もサカ豚も同じレベルのゴミやからな
協会もサカ豚も同じレベルのゴミやからな
882それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:49:58.81ID:WKSXpGLy0 >>861
壺チョンネトウヨってモロッコでの出来事しらんの?池沼だから
ホント池沼で厚顔無恥でゴキブリだよなお前ら壺チョンて
ハリルはモロッコのスター選手をチームづくりのなかで外して確執生まれて
そのスター選手とるかハリルとるかみたいな流れになってモロッコの協会がスター選手取ったんだぞ壺チョン
わかったかチョン
壺チョンネトウヨってモロッコでの出来事しらんの?池沼だから
ホント池沼で厚顔無恥でゴキブリだよなお前ら壺チョンて
ハリルはモロッコのスター選手をチームづくりのなかで外して確執生まれて
そのスター選手とるかハリルとるかみたいな流れになってモロッコの協会がスター選手取ったんだぞ壺チョン
わかったかチョン
883それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:50:55.72ID:9vd07jaz0 モウリーニョインテルがバルサに勝った試合は見事だった メッシを牢屋に閉じ込めていた
884それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:51:10.29ID:lFPSIrK10885それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:51:25.18ID:JJITx7DKa 長い目でみたら手腕はおいといて日本愛とコネをたくさん持つ外国人監督がいいと思う。
手腕評価はともかく、ザッケローニ、オシム、トルシエ、と監督後も日本のサッカーにいろいろ貢献している。2050年に優勝を目指すなら。
8強を目指すのなら森保さんが適任かもしれない。今の森保さんの戦い方は守備重視、格上、金星狙いジャイアントキンリグの戦い方、格下への戦い方の戦術も取り入れるべき。
予選でオマーンに負けたりベトナムに引き分けたりしているレベルから脱却してほしい。
手腕評価はともかく、ザッケローニ、オシム、トルシエ、と監督後も日本のサッカーにいろいろ貢献している。2050年に優勝を目指すなら。
8強を目指すのなら森保さんが適任かもしれない。今の森保さんの戦い方は守備重視、格上、金星狙いジャイアントキンリグの戦い方、格下への戦い方の戦術も取り入れるべき。
予選でオマーンに負けたりベトナムに引き分けたりしているレベルから脱却してほしい。
886それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:51:27.60ID:vpv/XK1t0 モウリーニョは2年限界説がもはや定説やろ。あのやり方では選手がランナーズハイで耐えられるのが2年まで。まぁそもそも来てくれないけど
887それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:51:33.59ID:tqXgsALx0 >>871
でも3戦ともスタメンじゃ鎌田みたいに前半守備で疲弊しきっていた可能性もあったわけでなあ
スタメンじゃないなら全試合後半スタートでやってほしかったね60分あたりで出すのがもったいない
他の選手いれかえしたりでまったく三笘にボールこないし
でも3戦ともスタメンじゃ鎌田みたいに前半守備で疲弊しきっていた可能性もあったわけでなあ
スタメンじゃないなら全試合後半スタートでやってほしかったね60分あたりで出すのがもったいない
他の選手いれかえしたりでまったく三笘にボールこないし
889それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:52:46.93ID:9vd07jaz0 ルイスエンリケとかペップグアルディオラとかがいいです 外国人監督のが感情を爆発させるからみていて楽しい
890それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:53:19.10ID:RIkBQQ9T0 監督って現役時代攻撃か守備かどっちのポジションが成功しやすいんや?
あんまり相関はないんかな
あんまり相関はないんかな
891それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:53:32.27ID:+6FfkXoJ0 >>889
こんなのがいいか?
エンリケ代表の戦績
・ユーロ2020
スウェーデン▲
ポーランド▲
スロバキア○
クロアチア○
スイス▲
イタリア▲
・ワールドカップ2022
コスタリカ○
ドイツ▲
日本●
モロッコ▲
こんなのがいいか?
エンリケ代表の戦績
・ユーロ2020
スウェーデン▲
ポーランド▲
スロバキア○
クロアチア○
スイス▲
イタリア▲
・ワールドカップ2022
コスタリカ○
ドイツ▲
日本●
モロッコ▲
892それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:53:36.59ID:9vd07jaz0 >>890
守備やな
守備やな
893それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:53:56.73ID:QAIH/ULxa 満を持してセルヒオ・エシゴ登板
894それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:54:00.78ID:9vd07jaz0 >>891
わいはバルサ好きやからな
わいはバルサ好きやからな
895それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:54:32.95ID:ej6ip7TO0 森保でほぼ決まりなんやろ
896それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:54:33.92ID:T/0WeKk10 元フロンターレの選手多いし
鬼木じゃあかんの?
鬼木じゃあかんの?
897それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:54:42.43ID:FXPAnsxN0 鬼木延長しちゃったからなー
898それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:54:48.45ID:DfNUPbXa0 ハリルは解任の仕方はまずかったけど解任したこと自体は妥当だと思うよ
サッカーの内容が悪すぎたし個人的には山口蛍がミドル決めた試合でもう解任してほしいと思ってた
何より人格に難がありすぎた
憎まれ役買うのと憎まれる人間は違う
ハリルはメディア向けに自分を正当化するために人を攻撃して晒し者にするし
議論を許容せずイエスマン以外はすぐ敵認定しちゃうから愛情がない だからどこの国行っても人が離れる
でもそれはそれとして解任の仕方がまずいってのも本来は追及されるべき話ではある
サッカーの内容が悪すぎたし個人的には山口蛍がミドル決めた試合でもう解任してほしいと思ってた
何より人格に難がありすぎた
憎まれ役買うのと憎まれる人間は違う
ハリルはメディア向けに自分を正当化するために人を攻撃して晒し者にするし
議論を許容せずイエスマン以外はすぐ敵認定しちゃうから愛情がない だからどこの国行っても人が離れる
でもそれはそれとして解任の仕方がまずいってのも本来は追及されるべき話ではある
899それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:55:02.62ID:uB9bQdm8a ビエルサはもう決まったから無理やけど、仮にビエルサ来ても絶対ガチ揉めするわ
それはそれで見たかったけど
それはそれで見たかったけど
900それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:56:11.54ID:UzjWWake0 監督森保でコーチに風間とか鬼木とかでええやん
902それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:56:35.62ID:0DzM0GF6a そもそもビエルサは言葉通じないところじゃやらないから
903それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:56:47.98ID:db3ylPyx0 >>888
メッシの天敵はさんまでクリロナはナオトか 最強やな
メッシの天敵はさんまでクリロナはナオトか 最強やな
904それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:56:54.89ID:mTunAEJO0 アジアカップまで森保で繋げてマリノスのケヴィン・マスカットでいいわ
西村をトップ下で復活させたり藤田チマを育成したり有能や
西村をトップ下で復活させたり藤田チマを育成したり有能や
905それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:56:57.71ID:WKSXpGLy0 いやどう考えてもハリルを叩くお前らゴミの陰湿なやり口のほうが人格的に問題あるに決まってんだろどんだけ馬鹿なんだよ壺チョンカルト一味は、やばいだろ頭大丈夫か?
906それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:56:58.13ID:f/H0x5goH 韓国人にしてみてほしいネトウヨからクソ叩かれそう
907それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:57:38.75ID:WKSXpGLy0 >>906
壺チョンカルトのネトウヨが?
壺チョンカルトのネトウヨが?
908それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:57:54.06ID:EfnPel2D0 暇そうなベンゲルに一度お願いしてみたらどうか
909それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:57:56.41ID:zKsrp07Pa これからの監督人事はとりあえず日本人限定は必須条件やろな
厳密に言うと日本語話者や
厳密に言うと日本語話者や
910それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:57:57.77ID:NAypPQWJ0911それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:57:59.18ID:c0JsuI7x0 トルシエ監督 ベスト16
ジーコ監督 GL敗退
岡田監督 ベスト16
ザッケローニ監督 GL敗退
西野監督 ベスト16
森保監督 ベスト16
ジーコ監督 GL敗退
岡田監督 ベスト16
ザッケローニ監督 GL敗退
西野監督 ベスト16
森保監督 ベスト16
912それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:58:24.91ID:9vd07jaz0 ファーガソンかベンゲルええな
913それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:58:41.67ID:/0k2gH9I0 またポゼッション(パスをつないで崩すよりというよりこねくり回す)に逆戻りする監督を選ぶと日本は退化するのは確実
なので守備重視で攻撃はシンプルな形で崩すという戦術を得意とする監督で
なので守備重視で攻撃はシンプルな形で崩すという戦術を得意とする監督で
914それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:58:46.65ID:5Yoxh0I40915それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:59:28.70ID:SPN5N453p 代表監督クロップは見たい
916それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:59:39.33ID:9vd07jaz0 >>913
モウリーニョやんけ
モウリーニョやんけ
917それでも動く名無し
2022/12/08(木) 06:59:59.00ID:6Vzntb380 >>913
フリック呼ぶか
フリック呼ぶか
918それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:00:21.06ID:g7LGZCUha どうせ誰がやってもベスト16なら
お金かけたくない戦略もまあしょうがないよな
お金かけたくない戦略もまあしょうがないよな
919それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:00:30.15ID:9vd07jaz0 浅野知らないからダメ
920それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:00:48.63ID:0GzYREUh0 モウリーニョはクラブしか出来んやろ
921それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:00:50.21ID:RIkBQQ9T0922それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:00:59.86ID:88Zc6SVh0 >>910
その2人なら無能なのは間違ってないぞ
その2人なら無能なのは間違ってないぞ
923それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:01:00.68ID:WKSXpGLy0 なんか散々日本のサッカースタイルはポゼッションでバルサのパクリで行くみたいな感じだったのに
いつの間にかそういうのなくなってるみたいだけどなんなん?
意思決定の経緯も代表のサッカースタイルっていうかそういう理念的なものが変わってるのに
その経緯誰も問わないしそういう変化があったことすら誰も触れられないみたいな感じじゃん
ほんと思うんだけど日本てガチで民主主義国じゃないよね
流石にこのレベルで言論の自由が存在してなくて民主主義自称しちゃダメだと思うわ
いつの間にかそういうのなくなってるみたいだけどなんなん?
意思決定の経緯も代表のサッカースタイルっていうかそういう理念的なものが変わってるのに
その経緯誰も問わないしそういう変化があったことすら誰も触れられないみたいな感じじゃん
ほんと思うんだけど日本てガチで民主主義国じゃないよね
流石にこのレベルで言論の自由が存在してなくて民主主義自称しちゃダメだと思うわ
924それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:01:31.79ID:mTunAEJO0 Jリーグ指導歴ない外国人は論外やって
日本人選手を知らなすぎるし日本語とか日本文化に慣れてたほうがいい
日本人選手を知らなすぎるし日本語とか日本文化に慣れてたほうがいい
925それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:01:39.66ID:vpv/XK1t0 >>921
開催国やし多少はね
開催国やし多少はね
926それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:01:47.62ID:5Yoxh0I40 >>890
ディフェンダーやった監督のほうが攻撃的なサッカーやるという話もあるが統計とかあるやろか🤔
ディフェンダーやった監督のほうが攻撃的なサッカーやるという話もあるが統計とかあるやろか🤔
927それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:01:48.10ID:fxvMAiwY0 >>910
初めてレオザで笑った
初めてレオザで笑った
928それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:01:55.95ID:88Zc6SVh0 >>921
そら楽なグループでホームやし
そら楽なグループでホームやし
930それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:01:56.56ID:dNM3A1Q2a マルティネスって名前があがってるけど有能なん?
931それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:01:58.23ID:cEwhFlJP0 森保さんオーストラリアの監督になってほしい
それで堅守速攻のキックアンラッシュを復活させて日本とやり合うのが1番評価上がる方法やと思う
それで堅守速攻のキックアンラッシュを復活させて日本とやり合うのが1番評価上がる方法やと思う
932それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:02:40.98ID:0x9KE8cya 今の日本代表は親善試合で強国との試合して強国慣れが必要。コネをたくさん持つ外国人監督か中田英寿みたいに外国にたくさんのネットワークを持つ日本人監督。
強国童貞から脱却が指名。
強国童貞から脱却が指名。
933それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:03:12.85ID:U5bWOGzz0 Jリーガーがよく口にしてる鬼木とか風間って人はどうなの?
934それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:03:20.20ID:UzjWWake0 森保はシントトロイデンあたりで欧州チャレンジしろ
935それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:03:25.31ID:88Zc6SVh0 >>932
今はもう頑張っても南米勢しか呼べないんや
今はもう頑張っても南米勢しか呼べないんや
936それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:03:41.71ID:glhhIya10 シセがいいな
937それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:03:46.26ID:mTunAEJO0 森保はオーストリアとかトルコとかの微妙な欧州中堅国行きそう
そんで2年でクビになりそう
そんで2年でクビになりそう
938それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:03:55.38ID:vpv/XK1t0 そう言えば海外の実況って割と2002WCのこと「KOREA」としか呼ばないんよな。だからあれほどJAPANを前に持って来いと…アルファベットでもJが先やのに
939それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:04:19.75ID:zyQbQKVyM 結局本番は3~5試合くらいだから運ゲーが強いよな
そりゃガチ有能な監督はクラブの監督やりたがるわ
そりゃガチ有能な監督はクラブの監督やりたがるわ
940それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:04:50.18ID:DfNUPbXa0 ちなみにワイの推しはメンディリバルなんやが
フリーで給料も安いし乾武藤ともやってるから日本人の気質を知ってるし
前プレの整備上手くて攻撃はサイドの選手の質重視
日本の戦力にもW杯の性質的にも合ってる
1回くらい候補として名前上がって良くないか?といつも思ってる
フリーで給料も安いし乾武藤ともやってるから日本人の気質を知ってるし
前プレの整備上手くて攻撃はサイドの選手の質重視
日本の戦力にもW杯の性質的にも合ってる
1回くらい候補として名前上がって良くないか?といつも思ってる
941それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:05:08.90ID:mXhjbZQda >>895
アホだよな
アホだよな
942それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:05:39.74ID:mXhjbZQda >>909
バーカ
バーカ
943それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:06:04.45ID:dNM3A1Q2a >>937
それじゃ修行にいまいちならんやん
それじゃ修行にいまいちならんやん
944それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:06:42.18ID:QAIH/ULxa 姐さんは誰か忘れたけど有名選手にサイン求められてたもんな
トッティ全盛期のローマでスクデット取れたのはデカいわ
トッティ全盛期のローマでスクデット取れたのはデカいわ
945それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:07:08.77ID:gaRN0j1r0 ナポリのスパレッティ
946それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:08:02.03ID:7hxfTPh5a 駒野にやらせようや🥺
947それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:08:03.88ID:glhhIya10 まぁとりあえず森保じゃなきゃいいや
948それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:08:35.72ID:gvgZqlWdp 4-3-3採用する監督がいい
949それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:08:52.38ID:yHbwBvzfM 次はアジア予選で苦戦してガイガイ言われることないからな(8.5枠だから)
アジアカップさえ優勝できればW杯まで親善試合で適当にサポの機嫌取ればいいだけ
問題はアジアカップやな
ここで負けたら解任言われまくるだろう
アジアカップさえ優勝できればW杯まで親善試合で適当にサポの機嫌取ればいいだけ
問題はアジアカップやな
ここで負けたら解任言われまくるだろう
950それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:08:56.67ID:dNM3A1Q2a951それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:09:05.30ID:/0k2gH9I0 >>921
トルシエ以外の外人監督はポゼッション(ジーコは選手任せだからオレたちのサッカー)だったという事実
トルシエ以外の外人監督はポゼッション(ジーコは選手任せだからオレたちのサッカー)だったという事実
952それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:09:28.06ID:PV5t444P0953それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:09:31.02ID:3bB2DG0da もう一度ハリルさんにやらせるのもいいかも⁈
954それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:10:00.53ID:5wnZC9/v0955それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:10:06.17ID:pigZw2dCa 森保は元々DFには定評あっただろ😡
あとはアタックと決定力と選手交代さえ極めればレジェンドになれる
あとはアタックと決定力と選手交代さえ極めればレジェンドになれる
956それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:10:16.47ID:2P8buzVO0 >>943
今54やし今更修行してもしゃーない
今54やし今更修行してもしゃーない
957それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:10:17.09ID:dNM3A1Q2a >>953
もうハリルはええんよ
もうハリルはええんよ
958それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:10:45.75ID:UzjWWake0 >>949
アジアカップなんか国内組と五輪世代送っときゃよくね
アジアカップなんか国内組と五輪世代送っときゃよくね
959それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:11:26.78ID:dNM3A1Q2a960それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:11:29.72ID:mTunAEJO0 ぶっちゃけちゃんとベストな選手選考してくれる監督なら誰でもいいよ
三笘をスタメン、菅原とか中村敬斗とか斉藤光毅とか欧州で活躍してる選手をちゃんと招集
これだけで合格点
三笘をスタメン、菅原とか中村敬斗とか斉藤光毅とか欧州で活躍してる選手をちゃんと招集
これだけで合格点
961それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:11:53.35ID:ConD2oP10962それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:11:56.91ID:t65XWuC30 >>910
無能の中の無能がこういう事言うても笑えんのよ
無能の中の無能がこういう事言うても笑えんのよ
963それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:12:35.31ID:dNM3A1Q2a JFAは森保を人材として大事にすべきだわ
またいつか監督やってもいいし
またいつか監督やってもいいし
964それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:12:40.59ID:+GTYaeul0 >>1
現 韓国代表監督
現 韓国代表監督
965それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:13:18.19ID:/0k2gH9I0 ハリルは日本とモロッコで2大会連続GL突破したという事実で有能なのは証明したけど
トップダウンで選手とのコミュニケーション嫌う性格はトラブルの素やもう治らんだろうし
トップダウンで選手とのコミュニケーション嫌う性格はトラブルの素やもう治らんだろうし
966それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:13:47.21ID:Wd03/0VMa >>18
終わるの早かったな
終わるの早かったな
967それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:14:01.61ID:EEV7/zRe0 ワイが担うというのはどうだろう?
968それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:14:09.55ID:bdrWwhBKM とりま外人監督はマジで要らん
969それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:14:21.23ID:Wd03/0VMa どーせカネ無いから日本人やぞ
970それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:14:30.97ID:lbJPr4vEM >>960
菅原と中村敬斗は活躍してるけど斎藤こうきもそんな活躍してるんか
菅原と中村敬斗は活躍してるけど斎藤こうきもそんな活躍してるんか
971それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:14:35.21ID:g9mvg2+tp やっぱレオザかな
972それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:14:36.98ID:+GTYaeul0973それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:15:22.63ID:2P8buzVO0 >>961
スペインはモラタやFトーレスで足らん言うてるのに日本は前田浅野上田で大迫や古橋の待望論やからな...
スペインはモラタやFトーレスで足らん言うてるのに日本は前田浅野上田で大迫や古橋の待望論やからな...
974それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:15:30.87ID:9nB5pFno0 ぶっちゃけ森保はようやってしかないやろ
あのグループで突破なんか快挙すぎるわ
あのグループで突破なんか快挙すぎるわ
975それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:15:34.89ID:mTunAEJO0976それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:15:47.34ID:pigZw2dCa >>932
これはガチ結局試合が選手を強くする
これはガチ結局試合が選手を強くする
977それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:16:01.09ID:HwXtakz7M ベスト16じゃ長期政権やらせるにはイマイチ説得力が欠ける
スペイン、ドイツが弱かっただけ説あるし
ベスト8ならねぇ
スペイン、ドイツが弱かっただけ説あるし
ベスト8ならねぇ
978それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:16:18.29ID:AmlsaY3u0979それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:17:04.81ID:AmlsaY3u0 >>958
ワールドカップ以外で代表のトーナメントなんてもうアジアカップぐらいしかないのにそれを放棄するとかないわ
ワールドカップ以外で代表のトーナメントなんてもうアジアカップぐらいしかないのにそれを放棄するとかないわ
980それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:17:15.33ID:cEwhFlJP0 いい選手揃いと言ってもやっぱりmfに集中しすぎてて全体で見たら薄いポジションも多いなと思った
981それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:17:51.04ID:i62CQ2hr0982それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:17:52.79ID:5wnZC9/v0983それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:18:07.00ID:ytCzixEc0 >>958
ぶっちゃけコンフェデ無くなって価値落ちたよな
ぶっちゃけコンフェデ無くなって価値落ちたよな
984それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:18:14.15ID:U5bWOGzz0 >>962
こういうギャグやろ
こういうギャグやろ
985それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:18:34.65ID:U5bWOGzz0 テスト
986それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:18:38.71ID:mTunAEJO0 >>978
中村敬斗より相馬のほうが上だと思ってるんなら頭森保やからどうしようもないわ
あとオランダリーグってJリーグより上って知ってた?
他にも川辺とか橋本とか三好とか奥川とか呼ぶべき選手山ほどおるでー
中村敬斗より相馬のほうが上だと思ってるんなら頭森保やからどうしようもないわ
あとオランダリーグってJリーグより上って知ってた?
他にも川辺とか橋本とか三好とか奥川とか呼ぶべき選手山ほどおるでー
987それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:19:40.55ID:t65XWuC30988それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:19:52.37ID:+El3CNeUa レオザでいいだろ、彼の言うこと全て当たってたし
989それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:20:28.85ID:U5bWOGzz0 オシムはどうなん?
990それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:21:14.40ID:fxvMAiwY0 なんG民「森保は無能!」
レオザ「森保は無能!」
なんG民「…」
なんG民「森保はようやっとる!スペインドイツ倒したし!続投も妥当や!」
レオザ「森保は無能!」
なんG民「…」
なんG民「森保はようやっとる!スペインドイツ倒したし!続投も妥当や!」
991それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:21:16.59ID:t65XWuC30 >>988
「日本は3戦全敗でグループリーグ敗退」
「日本は3戦全敗でグループリーグ敗退」
992それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:21:18.64ID:lbJPr4vEM >>989
天国
天国
993それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:21:21.19ID:88Zc6SVh0 >>989
死んでます
死んでます
994それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:21:27.19ID:2P8buzVO0995それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:21:47.74ID:rNymGNrva >>952
それなら敵地でバルサとかバイエルンとか欧州の強いチームとの対戦でもいいんじゃない?バルセロナで日本代表対バルセロナとか?バルセロナの2軍との対戦になるかも知れないけどそれでもチリやエクアドル、とかとホームでやるより強化につながる。
日本代表監督からズレたけど。
それなら敵地でバルサとかバイエルンとか欧州の強いチームとの対戦でもいいんじゃない?バルセロナで日本代表対バルセロナとか?バルセロナの2軍との対戦になるかも知れないけどそれでもチリやエクアドル、とかとホームでやるより強化につながる。
日本代表監督からズレたけど。
996それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:22:23.91ID:mTunAEJO0997それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:22:24.19ID:/HudMBdO0 >>988
そいつS級持ってんの?
そいつS級持ってんの?
998それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:23:37.07ID:lbJPr4vEM 森保辞めて欲しい人は日本はもっと出来ると思ってるんやろね
999それでも動く名無し
2022/12/08(木) 07:23:44.75ID:4+pKXHz60 田嶋変えようぜ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【芸能】やす子「何かに対して過剰にアンチしてる人 嫌いな人にわざわざ時間使うの もったいなさすぎる」 神名言に共感相次ぐ [冬月記者★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- あぼーん
- 小泉純一郎「27万人の郵政公務員を民間人にして既得権をぶっ壊しました」これだけは正義だったよな [999047797]
- 【悲報】おじさんのNGファッション7選がこちらwwもう着る服ないぢゃんwwwwwwwwwwww [253977787]
- 最近の若者、「親子丼」を「おやこどん」と読んでしまう…… [462275543]
- 昔のなろうアニメと今のなろうアニメの主人公を比較した結果wwwwwwwwww [333919576]
- 「立ったまま寝る」仮眠ボックスを山あいの町の病院が導入…16時間勤務、看護師不足で過酷な労働環境 [178716317]
- 💩うんちみたいにネちっこい人達のスレ🏡