X



北海道新幹線「予定より6500億円余計にかかっちゃうけど仕方ないよねw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 11:01:23.53ID:QxOR1MPC0
北海道新幹線「だってもう作っちゃってるしw」
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 11:15:55.43ID:q8+fjUIT0
>>33
ニセコ行く外人拾いたいのにそれはないわ
2022/12/08(木) 11:16:42.92ID:5TrUJ49wp
馬鹿「新幹線だけだと雪で飛行機止まったらどうするんだ!」

いやどうでもええよな
何か不都合ある?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 11:16:45.36ID:u6ty+vaha
>>15
リニアは自前で東京大阪名古屋の市街地通すんだから
国や府県が金出してくれる北陸新幹線ならそんくらい余裕やろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 11:16:56.51ID:CG1Dy7EO0
長万部すぎたら小樽側にも室蘭側にも行かず山の中ぶち抜いて最短距離で札幌向かえばええんやで
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 11:17:11.44ID:CqhV94JZ0
まぁ函館札幌間はたまに使うと思う
車だとしんどいけど飛行機乗るほどじゃない距離だからな
2022/12/08(木) 11:17:50.34ID:YC+VRcSDp
>>37
札幌と函館繋がるのはでかいんちゃうの?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 11:19:13.64ID:nQYDCpuG0
函館と札幌間って東京からだとどの辺や?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 11:20:00.04ID:EiIY8Mzj0
20分で降ろされる新幹線よりはええわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 11:21:16.96ID:MQ8ME3gCM
>>44
静岡あたり
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 11:21:32.61ID:U8JWY6O/0
ごく一部の在来線しかまともに維持できないぼんくらに
高いおもちゃなんかいらんねん
2022/12/08(木) 11:21:40.16ID:SOaDTSmY0
誰が乗るのこれ
2022/12/08(木) 11:22:01.69ID:e5eTs3qAa
リニアも国からハシゴ外されたしこっちも時間の問題やね
乗客も採算も見込めないのに作り散らかすとかホンマ考えとるんやろな…
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 11:22:49.77ID:93nixxK60
JR北海道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況