X



中部国際空港←こいつがしょぼすぎる理由www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:43:05.35ID:4WYsBULc0
滑走路が1つしかない
あってないような僻地の第二ターミナル
名古屋の中心部(栄)から遠い(所要時間50分)
便数が少ない
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:44:12.96ID:4WYsBULc0
羽田が羨ましい
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:44:21.56ID:Cih+/lRT0
国際空港(韓国 台湾 中国 タイ)
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:45:05.12ID:+q3OPUR60
>>1
JR使っていけない
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:45:10.15ID:YApBfvwG0
なんか薄暗いよな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:45:23.07ID:4WYsBULc0
需要ないからJRに逃げられた
2022/12/08(木) 12:45:44.08ID:DVha55AG0
ワイいまセントレアやが
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:45:44.46ID:4WYsBULc0
国際線で欧州便も中東便もオセアニア便もない
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:45:51.12ID:4WYsBULc0
薄暗いかもね
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:45:57.40ID:+q3OPUR60
三重県民なら津から船で行くと案外近い
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:46:03.03ID:U8JWY6O/0
コロナ前でも飛行機乗るというよりか中の施設見て回るみたいな感じで使ってた
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:46:16.71ID:4WYsBULc0
JRで思い出したけどJAL便全くない
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:46:39.88ID:4WYsBULc0
ライブで遠征組にはええかもな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:48:02.22ID:4WYsBULc0
ほんまさあ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:48:04.75ID:pn7NXB+v0
第2ターミナルはガチで途上国以下やな
歩く歩道すらないクソ長い通路を延々歩かされる挙げ句ここまでで何カロリー消費みたいな煽り文句見せられるんや
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:48:16.75ID:YGdA0eYsd
滋賀県民やが修学旅行で使ったわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:49:04.68ID:4WYsBULc0
>>15
しかも保安検査通ってからも更に歩く模様
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:49:12.40ID:4WYsBULc0
>>16
伊丹じゃないんか
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:49:17.72ID:uUyvTwwjd
名古屋目的なら🚄でいいしな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:49:27.85ID:/Swaz1F7M
>>16
関空行けよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:49:50.78ID:c5DZxZIE0
第二ターミナルの手前にある微妙な商業施設好き
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:49:53.52ID:YGdA0eYsd
>>18,20
彦根やからそっちの方が近いんや
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:50:41.28ID:cPdS4wOH0
名古屋民は名古屋空港使うからな
セントレアまでは行かない
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:50:48.68ID:4WYsBULc0
>>21
🥺
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:51:02.01ID:4WYsBULc0
名古屋空港に鉄道通せよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:51:47.17ID:97TFJGAja
第二ターミナルって貧乏人扱いすごいやつか
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:52:06.42ID:4WYsBULc0
>>26
かといって便数もない
安くもない
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:52:20.44ID:DJqxe18Aa
>>15
2000円程度の価格差ならあっちは使いたくない
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:52:51.80ID:7x/nqEbk0
名古屋からなら東京大阪行くのがメインになるから飛行機使いにくい
関空行ったほうが選択肢は多かったりする
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:53:02.52ID:HDj8IbeRp
でもアントノフくるで?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:53:46.08ID:4WYsBULc0
>>29
関空も正直遠いのがなあ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:54:48.35ID:2Gx0PzuKr
名鉄しかないのがね
2022/12/08(木) 12:56:22.56ID:9MgyZDjtM
乗り換え案内で調べたら犬山遊園からミュースカイ乗れ言われてそうしました
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:56:28.93ID:KNABtYok0
小牧空港デカくした方がよかったやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:58:26.42ID:lvchAJ6p0
松本空港さんを信じろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:58:27.47ID:U8JWY6O/0
元から手前まで路線持ってた名鉄に比べてまあまあ距離あるJRの方は
割りに合わんからJRが乗り気じゃなかったのもしゃーないか
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:58:58.82ID:6fVn0uNsM
小牧空港はほぼ自衛隊のもんやからね
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:59:06.45ID:kIA41LTO0
ハワイ行くときつかった
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:59:10.43ID:2Gx0PzuKr
>>35
3箇所しか行けないうえに飛行機代めちゃくちゃ高いゴミ
2022/12/08(木) 12:59:15.78ID:FKWGjegb0
北海道いくのに便利ンゴ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 12:59:53.48ID:4WYsBULc0
>>36
もっとましな場所につくってほしかった
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 13:00:34.10ID:4WYsBULc0
県営名古屋空港がちったほうがよかったな

大型旅客機なんて時代に合わないし小型機で性能あがってるから滑走路距離いらないし
雪なんてめったに振らないし雨もそんなフラン
2022/12/08(木) 13:00:46.44ID:fH9Y/hwz0
常滑空港やぞ!
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 13:01:12.90ID:4WYsBULc0
県営名古屋空港に国内線うつしてほしい
地下鉄延伸してほしい

丘珠~県営名古屋空港だしてほしい
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 13:01:35.38ID:+ks2dsMa0
福岡名古屋だと新幹線でいいかなーの境目くらいのラインやもんな
2022/12/08(木) 13:01:41.52ID:WFrwui7e0
関空も成田もセントレアも全部場所が悪いよなぁ…
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 13:02:23.53ID:4WYsBULc0
>>45
まあネット使えるなら新幹線でもええけど料金はな
スターフライヤーってWi-Fiいけたか
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 13:02:29.47ID:4WYsBULc0
>>46
これ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 13:07:26.35ID:2Gx0PzuKr
なお元々あった空港はアピタになった模様
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 13:08:11.43ID:4WYsBULc0
>>49
もうちょいなんとかしてほしかた
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 13:08:19.82ID:4WYsBULc0
FDAもそこそことんでるからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況