X



ワイ「ボーナスいくら?」G民「80万くらいか」「100万しか貰えんかった」「初の150万超えや」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:41:55.75ID:ANQ8S5jLd
お前ら凄すぎやろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:42:13.23ID:NSOEEQNk0
オークションやぞ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:42:53.14ID:EvLFdPa80
140
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:42:59.73ID:ANQ8S5jLd
平均って40万くらいちゃうんか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:43:15.55ID:Ad/KR42/d
じゃあワイは300万ね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:44:20.59ID:assVQvDg0
最高でも190万だわ…通常時はもっとしょぼいで
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:44:22.21ID:TRCABpX40
何万人もの高給取りがいるからたまたま匿名掲示板としゃれこむキチガイがたくさんいても不思議ではない
もちろんボーナス少ないのはもっとたくさんいる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:44:27.15ID:y4Ujd+Oa0
87やったわ。
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:44:39.87ID:S06mOmSFr
ほなワイは200や
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:44:56.34ID:2CB0q5Jir
400万やったわ残念
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:45:34.05ID:TRCABpX40
東証プライム上場企業全産業184社の単純平均で78万6945円
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:45:41.35ID:bGNw1NCcd
虚しい嘘つく悲しい無職
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:46:37.07ID:UskJgRp00
48
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:47:05.11ID:vY2295uQM
冬は少ないんや
55やった
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:47:28.76ID:itZXlPUPd
27のガキだから80万しかない🥺
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:47:32.70ID:l+hCpKWz0
年齢も書けよとは思う
30歳100万と40歳100万では全然印象が違うし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:47:34.12ID:Y0ef2hpdd
3桁言ってるやつは大体50前後のおっさんやろ
>>13
こんなもんやし
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:47:37.11ID:twMxXoNt0
まだ出てない
みんな支給日早ない?
あれ?今年無しなだけか?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:47:48.52ID:iSyImgox0
ボーナス額面100行ったけどボーナスより基本給上げてくれ
ボーナス帳尻合わせはクソよクソ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:48:10.87ID:Eor45yZ10
リーマンからずっとゼロや
その前も15万くらいだったけど
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:48:14.42ID:TRCABpX40
184…?妙だなとおもったら脱字だ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:48:17.95ID:iSyImgox0
>>21
ワイのとこは12月の第1金曜
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:48:32.99ID:6TKVzzznH
多分200くらいや
もしあったら人生でようやく年収1000万到達や
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:48:37.45ID:2BbEpvWLd
額面77万
手取り60万
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:50:07.69ID:C0cu/4RC0
130万ちょいや
微増やけど跳ねんなあ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:50:10.27ID:DdodvPs7d
ワイ35歳
手取り74万
どう思う?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:50:13.74ID:qPlF7xdX0
ワイは100000円!!!!
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:50:16.45ID:FAd9Ssfwa
そんなもん多く貰ってるやつがマウント取りにくるしかないから額は増えるやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:50:30.58ID:TRCABpX40
脱字ではなく一部調査だ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:50:33.76ID:YApBfvwG0
日本郵便幹部のワイのジッジでも200万やったのになんG民がそんなもらっとるわけ無いやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:50:42.70ID:tLJLY00md
専卒1年目の冬のボーナス63万やったけどどうなん?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:51:07.33ID:04IfNqOO0
ワイの10万ちょいやぞ
コロナ始まってから0つづきやったからこれでも多い方や
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:51:21.01ID:O5oyX8im0
多分額面72ぐらいやけど人権あるか?
ちな2年目
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:51:54.11ID:TRCABpX40
1000しか許容しないわけで
国会議員だけでスレッドを構成することもユメではない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:52:02.94ID:Gav7EkLXM
ここだけの話なんgに書くときはワイは10倍して書いとるで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:52:05.79ID:FAd9Ssfwa
無職A「80万かな」
無職B「100万しか貰えんかった」
無職C「初の150万超えや」

この可能性も高い
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:52:32.17ID:iSyImgox0
>>40
悲しいなぁ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:52:59.96ID:aooHhFyha
わい市役所公務員の給料見たらお前ら泣きそう
貼っていい?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:53:20.60ID:l+hCpKWz0
トヨタですら30歳で130万くらいだしみんなトヨタより良い企業で働いてるってことか?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:53:36.00ID:iSyImgox0
ボーナスいくら高くても退職金に全く関わってこないからそんなもんより基本給あげろ基本給
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:53:57.71ID:bpyy9Y2L0
よく考えろ
なんGやぞ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:54:09.02ID:GSfo1EV7M
総支給23万や
1倍以上はでとるな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:54:46.99ID:MQ8ME3gCM
>>40
×この可能性も
○この可能性が
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:54:48.51ID:mLFjWwZ6a
0円や
ちな額面
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:54:50.40ID:/33Ddn4Z0
上司が200万くらい損失だしたらしく
ワイのボーナス吹き飛ぶみたい
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:54:54.06ID:ntpPdWbmr
振込は明日やけど120万やったわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:55:00.56ID:C0cu/4RC0
>>44
30歳より上ということや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:55:21.32ID:9ok8Pc6w0
>>42
ええぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:55:35.90ID:iSyImgox0
>>42
気になるわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:55:44.37ID:aooHhFyha
https://i.imgur.com/odSHrsm.jpg
市役所公務員係長ワイの給料
ボーナスは×1.5してや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:56:14.19ID:9ok8Pc6w0
>>44
当たり前やろ
なんG民はエリートばっかりなんやぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:56:29.14ID:/33Ddn4Z0
>>55
ワイらの税金で食う飯はうまいか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:56:47.60ID:aooHhFyha
>>58
涙の味しかしないで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:56:55.38ID:GSfo1EV7M
なんgのボーナスの平均エグすぎて大企業の50代管理職の平均超えてそう
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:57:21.87ID:iSyImgox0
>>59
涙やなくて雨や
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:57:33.95ID:FwTAJyiD0
>>44
トヨタって福利厚生がえぐいんじゃなかったっけ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:57:50.48ID:iSyImgox0
>>60
100万ですら平均下げてるから怖い
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:58:17.00ID:C+Y7IwMU0
ボーナスありの会社勤めG民の実際の中央値は額面50万前後が多そうやけどな実際
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:58:34.26ID:BEDc4nx/0
じゃあワイは200万や
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:58:45.14ID:aooHhFyha
ボーナス100万とかええな

わい34歳係長やけど不安しかない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:59:24.84ID:Sb8C7KNXM
お前ら女が500万男望んだら死ぬほど発狂するのにどっちがリアルの姿なんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:59:32.45ID:FAd9Ssfwa
手取り少ないけどボーナスは多いってとこいざボーナスカットされた時死んでまいそう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:59:36.20ID:9i51LmYS0
昼間の池上先生はまだいらっしゃっとらんのか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 17:59:41.67ID:+HzWCsT7r
>>55
市役所公務員なんてそんなもんやろ
大した仕事してないし
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:00:09.74ID:kPSzM9BSr
>>60
まあな
ちなBIG4
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:00:17.26ID:/33Ddn4Z0
いいよなあ役所は数千万のミスしても賞与減らないんやもん
零細のワイのボーナスは吹き飛んだのに
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:00:33.68ID:iSyImgox0
>>64
羨ましいわボーナスより基本給の方が優先だよな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:00:57.10ID:srKqAUK80
冬が多いのって文系企業だよな
メーカーって普通夏のほうが多い
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:01:09.14ID:PjfPlcear
でもそんなにボーナス貰ってもお前ら使い道ないじゃん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:01:19.69ID:y1E36Vtcr
>>75
大企業もそんなくらいじゃ減らんやろ
去年から売上数千万とか数億減らしてもちゃんとボーナス貰えるし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:01:46.54ID:aooHhFyha
>>72
部署によりけりやね

ちなわいは教育部学校教育課学校再編係長兼施設整備係長兼新型コロナウイルス感染対策推進係長や
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:02:06.43ID:yNxsq8PS0
初ボーナス5万やぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:02:08.33ID:D8Mu4CWzd
今から出勤なんやが今日声かからなかったらボーナスなしやから緊張するわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:02:08.86ID:DYFPBDlMp
わい、二ヶ月働いて10万ちょい😅
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:02:16.47ID:IB9QIuP6M
>>44
公務員の数はトヨタなんて目じゃないぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:02:23.40ID:A+V7mSqr0
>>55
43歳底辺のわいより貰ってないやんか😨
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:02:24.99ID:C0cu/4RC0
>>81
早口言葉かなにか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:02:36.65ID:+NLQrcnir
>>77
メーカーってざっくりしすぎやろ
どれだけあると思ってるんや
うちもメーカーやけど冬の方が多いし同業他社も冬の方が多いところ多いぞ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:02:40.99ID:YANzKqcIp
公務員が2以上あって大企業なら死にかけでもなきゃ3あるのに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:03:13.60ID:DYFPBDlMp
>>77
ワイ前職大手メーカーやったけど冬のが多かったで
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:03:41.20ID:mXK9M/xnr
>>81
部署によりけりなんてどこの会社でもそうやろ
全体的な話してるんちゃうの
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:03:55.44ID:ZTIdaMawr
ワイボーナス0やから羨ましいわ
ちな年収1200万
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:05:36.22ID:C0cu/4RC0
>>94
ワイが中1にあげるお年玉の額や
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:06:17.81ID:h3RobseG0
少ないやつは書き込まない定期
たまに少ない額書き込まれてるのはエリートの戯れという現実
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 18:06:56.64ID:aooHhFyha
>>88
市民が下げろって運動起こしてマジで下げられたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況