X



政府「民間の冬ボーナスは39万円か…公務員は65万円で!」←この国で暴動が起こらない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:01:54.58ID:AYkLYhQMd
民間企業(事業規模5人以上)の2022年冬ボーナスの1人当たり支給平均額は、39万458円(前年比+2.5%)となりました。
コロナ禍で落ち込んでいた非製造業の支給額が増加し、コロナ禍の影響からの回復となるようです

2022年の国家公務員の冬のボーナスは、どうなるのでしょうか?
2022年の冬ボーナスは、平均支給額65万1100円と前年比-0.1%減と少しだけ減ることが予想されています

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20221202-00057225-argent-column
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:02:01.55ID:AYkLYhQMd
なぜ?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:02:12.38ID:AYkLYhQMd
日本人舐められすぎやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:02:25.60ID:XPgSYV+A0
もうみんな諦めてるから
2022/12/08(木) 19:02:35.94ID:Vogy3lql0
公務員嫉妬民ワラワラで草
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:02:40.37ID:p0wdj+ZM0
ワイボーナス人生でもらったことない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:02:49.59ID:AYkLYhQMd
もう終わりやね
公務員天国のギリシャみたいに破綻するんやろな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:03:29.23ID:F5TJIbbN0
ほならね、あなたも公務員になればいいでしょ
2022/12/08(木) 19:03:39.40ID:7R0jfWIB0
そらクソ零細なんかと比べるからやろ
同じ学歴で比較したら間違いなく公務員の方が安いわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:04:03.66ID:64ERJvwd0
増税クソメガネ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:04:10.93ID:mmWNu87L0
公務員叩いてるやって低所得者でしょ?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:04:42.28ID:UiOnqLaa0
🤓
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:04:48.07ID:5bf7bP7i0
不景気なのにボーナス??
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 19:04:51.32ID:AWDiY/vU0
なおケンモメンは民間企業のほうにも嫉妬してる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況