X



【悲報】最初から最後までずっと面白い漫画、「寄生獣」「医龍」「ピンポン」しかない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:22:08.82ID:uM39x/bY0
やっぱ長期連載ってクソだわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:56:33.81ID:E2rbpYDc0
チェンソーマン
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:56:34.76ID:pqqYu1nk0
>>71
銀と金はなんか打ち切りみたいな終わり方やな思った
おもろいけどね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:56:58.13ID:P6wqbcAl0
>>98
文庫に入ってる
あとマンガoneで読める
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:57:01.29ID:KAgKnAgup
>>65
と言うより
あれ編集がやたら口出ししたからな
ピンポンは作者松本大洋ではないよ
編集が作った漫画や

本来の松本大洋の漫画はしつこいどぎついウザい
死ねサブカルクソ野郎って言いたくなる漫画
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:57:02.07ID:Z9ubQEA90
>>92
途中からめっちゃつまらんくなるから
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:57:07.10ID:gJ0jjDU70
>>100
ガマ関係がね…
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:57:33.46ID:Z9ubQEA90
医龍は女キャラがえろくてええわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:57:34.31ID:27nUwNMa0
ドクターコトーは?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:57:35.08ID:5NcslUj50
寄生獣ってわりと攻守最強だよな
長すぎず短すぎずで面白いし難解なストーリーでもないしチープなわけでもない
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:57:55.39ID:zJIqbxJo0
医龍は霧島が朝田すこすこ♡なるとこ以外は面白いな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:58:05.32ID:4GqhBwq5a
乃木坂太郎ってお前らあんま話題に出さないよな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:58:17.64ID:uM39x/bY0
朝田と野口が仲良くなるの好き
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:58:28.05ID:zQev5AOx0
古いし少女漫画だけど、動物のお医者さんは第一話から最終話まで全部面白かったわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:59:30.30ID:I0kT9xRJ0
>>93
国立の息子すら最後まともになるけど鱈渕だけは決してそうならないのが凄い
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:59:34.42ID:uM39x/bY0
>>65
ワイもピンポン以外は好きじゃないわ、奇抜なだけで面白くない
ZEROも所詮あしたのジョーは越えられん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:59:39.16ID:pqqYu1nk0
>>114
それ見たかったわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 23:59:40.33ID:KAgKnAgup
>>107
マジ?
やっぱ終わりがあかんとあかんのやね
浦沢直樹のモンスターも前半までなら
かなりの傑作やったのに後半ゴミで
評価する人居らんもんな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:00:10.45ID:6Hn/Ry180
>>100
ワイも一番好きな漫画やけどがま剣法はどう考えてもいらんかったし…
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:00:42.98ID:WSlosef10
>>112
1話のボリュームが凄いわ
改めて読むと一巻でこんなに話進むんやったかとなるし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:00:57.29ID:Xmb2WG7q0
>>112
出て繰るキャラがみんな面白いのが何気に凄いと思う
田村玲子とか凄いわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:01:04.07ID:6Hn/Ry180
>>117
わたしはリス
しっぽをそられたの
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:01:12.90ID:Y2VYzA700
医龍は野口教授がかわいい
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:01:40.52ID:I93c9l6j0
Helck
フリージア

パッと思いついたのだとこの辺好きだけどG民からは賛同得られなさそう
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:02:10.35ID:mzceoShY0
火の鳥やろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:02:20.80ID:I93c9l6j0
>>112
寄生獣好きな人には七夕の国も読んで欲しいし短編も一通り読んで欲しい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:02:48.90ID:miaupSBD0
>>20
ギデオンは🤮
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:02:54.18ID:OryFMF170
お前らの生涯一番面白かった漫画教えてくれや
ちょうど半額セールやってるから買ってくるわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:03:12.46ID:AXvjRpIf0
朝田「後遺症残ってるしみんなに気を使わせるから病院から去るわ…😞」


朝田「本当は加藤のこと大好きになっちゃったんだ😍」
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:03:17.62ID:6Hn/Ry180
>>130
はい羽衣編
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:03:30.09ID:Xmb2WG7q0
>>128
Helckは新人にしては大したもんだけど、やっぱり序盤はかなりモタついてると思う
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:03:36.42ID:cUaCt9Us0
>>128
ヘルクはシリアスマシマシになってから露骨につまらんやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:03:37.82ID:4u2HphMMa
>>132
なんでや!王様と王妃様はよかったやろ!
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:03:40.19ID:WSlosef10
彼岸島も最初は寄生獣を目指してるもんやと思ってたわ
あれはあれで好きなんやがな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:03:46.41ID:cUaCt9Us0
>>133
めぞん一刻
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:03:58.35ID:Dp8KhHuO0
寄生獣より七夕の国が好きと言ったら逆張り扱いされるのつらい
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:04:04.67ID:GcoIbrBv0
GS美神
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:04:19.60ID:o273OgrB0
ヒカルの碁くらいや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:04:50.01ID:6Hn/Ry180
>>133
シグルイ
エリア88
鉄鍋のジャン

はガチで面白いから読め
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:04:56.05ID:+0q82ATt0
デスノートもLが死ぬまではおもろいと思う
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:05:14.62ID:I93c9l6j0
>>136
最初の方のゆるいギャグ感も結構好き

>>137
あっちに転ぶのは予想外だったけどシリアス路線も普通に好きだった
ベタな王道連発やけどそれだけに良い
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:06:04.31ID:4u2HphMMa
シグルイはクソ面白いが読む側も魂すり減らしてるのがわかるぐらい疲れる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:06:12.39ID:I93c9l6j0
>>141
寄生獣の方が好きだけど七夕の国もかなり好き
強いて言うならもうちょい引き伸ばして欲しかった
面白かっただけにちょっとあっさり終わり過ぎというか
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:06:49.93ID:6Hn/Ry180
あしたのジョーとかいう力石死んでからさらに面白くなる神
デスノートといい北斗の拳といい人気ライバルキャラが死んだら普通失速するんやけどな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:07:24.85ID:WSlosef10
はじめの一歩もホーク戦の後に一歩が宮田とやって終ってれば仲間入りできたな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:08:00.95ID:I93c9l6j0
あしたのジョーとかエリア88っておもろいのか
流石に古過ぎて食指が伸びなかった
でも火の鳥とかめぞん一刻なんかは古くても余裕でおもろかったな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:08:41.80ID:ERF8r3Iq0
>>133
おいしい関係
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:09:14.05ID:WSlosef10
のだめカンタービレは最初から最後まで面白かったわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:09:42.47ID:mzceoShY0
>>153
エリア88はワイもめっちゃおもろいと思ってるけど内容はガバガバでキャラと雰囲気でゴリ押してる漫画やから整合性とか気にするタイプならオススメできない
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:10:14.80ID:6Hn/Ry180
>>153
火の鳥とめぞんもええけどその二つのほうが男臭いし熱くて泣けるからええわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:10:51.26ID:WSlosef10
>>153
ジョーは序盤を頑張って物語に入っていければ全然いける
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:11:05.79ID:jzSLknzY0
>>141
七夕はやや地味だしちょっとむずかしいからな
寄生獣みたいにアクションよりでもないし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:11:23.57ID:Xmb2WG7q0
>>133
やっぱり永井豪のデビルマンかなぁ
それか坂田靖子のバジル氏の優雅な生活
あと、読み返した回数で言えばコロ助の科学質問箱
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:11:43.57ID:7KfcGfCO0
ガンスリンガーガール一気読みしたけど最初から最後までずっとおもしろかったわ
アンジェのエピソードとか泣かん奴おらんやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:12:28.96ID:mA08CjA90
>>93
正直国立の息子のが悪いと思う
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:12:29.46ID:6Hn/Ry180
新谷かおるは砂の薔薇とクレオパトラDCもめっちゃ面白い
このふたつをネットのない時代に描いたの凄すぎるわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:13:13.83ID:lCzwSylD0
>>53
ポセイドン学園
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:13:19.43ID:7DpiYEh10
半分ネタでガラスの仮面読みだしたらガチで面白くて面食らった記憶がある
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:13:26.97ID:BKhME5AzM
グラップラーだけで見たらマジで最初から最後までオモロイやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:13:49.74ID:QLGo8+n50
結界師最後まで面白かったやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:13:55.87ID:HEWHhSRd0
ジョーがおでん屋さんに喧嘩売って負けるシーンは草生えた
まぁ相手のテンプルってか顔面殴れなくなる伏線だったけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:07.86ID:m/Yc6C1l0
>>27
だいすき
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:31.19ID:crp9DRmj0
>>65
竹光侍名作やぞ
作者の先輩が原作やけど
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:41.08ID:mA08CjA90
医龍は昔の漫画ってのと序盤のよくある天才外科医ものって感じで舐めてたら度肝抜かれたわ
医局政治始まってから異常な面白さや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:44.99ID:+0q82ATt0
漫画はイマイチだけどアニメか実写で面白くなったのはライアーゲームやな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:50.93ID:kSoHF7G0p
>>167
最後の旧人類殺すシーン震えたわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:51.54ID:2GsM+CbU0
>>93
最後木原が鱈渕に泣きながらキレるシーン好きだわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:17.63ID:YXd6o5Jw0
最後の朝田と鬼頭のやりとりほんと好き
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:42.45ID:ZvsDMGiV0
>>162
マリリンマンソンとかすきそうやししゃーない
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:50.95ID:cUaCt9Us0
ハン角斉の67歳の新人はよかったわ
67歳でデビューした漫画家
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:16:17.83ID:O7B63SBD0
>>80
霧島があんないいキャラになっても昔の罪をなあなあで許さずに医者辞めさせたの偉いよな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:16:37.44ID:mA08CjA90
>>95
あんまりいじめないでよ…とかあったやん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:16:40.60ID:6Hn/Ry180
>>161
パスタで号泣ですよ神
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:16:54.92ID:J3oUU8Kq0
>>128
フリージアはモジャモジャ頭のやつの過去がね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:16:58.04ID:ZdGhPQNbM
BJやろハズレエピソードがない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:17:51.79ID:M7zSHqOd0
医龍のタバコ握り潰すところと朝田を置いて救急車追いかけるとこすこすこのすこ
漫画史に残る名シーンだわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:18:22.16ID:4/adqZu30
>>29
ドティ編を忘れてますよ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:18:27.26ID:mA08CjA90
嘘喰い読み直してるけどストーリーはもちろん演出力がずば抜けてるな
終盤画力劣化したのだけ残念
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:18:27.70ID:+SrE/F7l0
迷い猫オーバーランの漫画
小説は知らん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:18:32.92ID:kSoHF7G0p
医龍もフラジャイルも好きやから医者になればよかったわ
なお化生どちらも苦手
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:18:59.61ID:YXd6o5Jw0
よくある医療モノから権力争いになって最後は人間ドラマになる流れまで完璧
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:19:45.60ID:4/adqZu30
ハイスコアガールは巻数も短いし面白かったわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:19:47.18ID:J3oUU8Kq0
医龍の作者の漫画どれも面白いわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:19:51.38ID:Qx7rt7zN0
漫画の惑星のさみだれは10巻でまとまっててええわ
なお
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:20:00.20ID:O7B63SBD0
野口とかいうハゲチビメガネなのにめちゃくちゃ大物感あるやつ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:20:01.59ID:+0q82ATt0
>>187
タバコ握り潰すとこってどのシーンやっけ
救急車追いかけるのは確か一番最後やったと思ったが
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:20:06.04ID:mA08CjA90
ピンポンの作者の圧倒的センスだけで描いてる感すごいよな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:20:54.34ID:K2o2wzFE0
伊龍スレで草
終盤で朝田の技術より伊集院の技術に医局のみんながビビるシーン鳥肌やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況