X



ワイ、イキリにイキリまくって10万のダウンジャケットを購入してしまうwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:10:35.26ID:ymGaaPS6d
ドミニオンとかなんかイタリアのブランドのやつや
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:10:43.73ID:ymGaaPS6d
10万した
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:10:54.91ID:ymGaaPS6d
めっちゃあったけぇwwww
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:11:26.33ID:ymGaaPS6d
見た目シンプルすぎてとても10万には見えへんぞ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:11:28.71ID:lyyw+n0t0
アヒル100羽くらい使ってそう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:11:45.70ID:EeA/R1fLd
絶対嘘や
令和でダウン選ぶやつなんかおらんやろ
ましてや金かけてダサいもんとか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:12:36.42ID:c56LLWE70
可哀想
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:12:38.98ID:IXBNJDbT0
写真見せて
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:12:51.70ID:ymGaaPS6d
>>7
は?冬とかダウン着てりゃなんとでもなる神アイテムやろが
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:13:26.46ID:ymGaaPS6d
色は黒な
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:13:27.60ID:HBYl1P6L0
ユニクロの着てます!
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:13:36.56ID:ixpAmjDC0
>>5
なら1万円未満のでもええやんけw
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:13:37.88ID:ymGaaPS6d
これで冬着るものに困ることないわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:00.70ID:fOc4ziBad
ドミニオンって何だよ
ちゃんとした名前書けや
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:01.13ID:ymGaaPS6d
>>15
作りがちゃうはちゃんとしてる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:28.04ID:6W1/xLz30
流石にトレンドも知らんやつが10万も払わんからどうせ嘘やろ
普通の感覚してたら今ダウンとかはずくて着れねえよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:28.89ID:EeA/R1fLd
>>11
あーあーアフィ臭いなあ
なにがは?やわざとらしい
ダウンなんか今日日買うわけ無いやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:32.87ID:Kcna4Z0nH
ワアのダウン26万とかするわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:57.08ID:sOC8gX4y0
どこで買うたん?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:14:58.99ID:IY7SrH3/M
実際街中でダウン着てたら暑いやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:12.36ID:rd3YYVLFa
ワイは1000円やが?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:14.35ID:Kcna4Z0nH
>>18
ダウンええよな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:17.41ID:ixpAmjDC0
>>18
どうせ数ヶ月しか着ないんやからちゃんとしてても意味ないなw
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:21.80ID:ymGaaPS6d
>>19
ダウンとか冬になったらみんなそこら中で着てんだろwwwwwww
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:36.48ID:Z11Rbjtc0
首都圏ならウルトラライトダウンで十分や
長時間屋外にいることなんてないからな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:47.43ID:Kcna4Z0nH
高いダウンは結構若い人来てるイメージや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:15:47.75ID:ymGaaPS6d
せやタトラスやブランド
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:16:11.20ID:Kcna4Z0nH
>>30
ええね
日比谷とかに店舗あるわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:16:13.99ID:ymGaaPS6d
>>22
百貨店や
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:17:14.33ID:+2Hh2MH10
ダウンって雪国とかやない限り性能やなくてコスパで着るもんやろ
10万あれば軽い上に外でも屋内でも適温保てるコート買えるやん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:17:39.70ID:WeZPTG0Pa
ファッション系のまとめサイトという存在価値の分からないアフィが立てたゴミスレ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:17:44.04ID:UB4DC9ga0
ワイ暑がりだからダウンいらんわ
冬らしい格好したいわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:17:52.34ID:em5WBozmM
都会ではオーバースペックちゃうか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:18:11.79ID:Kcna4Z0nH
>>33
お出かけ用モンクレ、ヘルノ
ご近所用ライトダウンを使い分けとる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:18:30.37ID:7/rf9SpL0
大体高いダウンってクソダサいよな
なんかテカテカしてる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:18:39.07ID:Kcna4Z0nH
>>36
むしろ都会のが多いと思う
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:19:15.06ID:aupMKwWn0
西日本ならシンダウンで十分や
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:19:23.55ID:ymGaaPS6d
>>35
暑がりでも12月1月2月は流石に寒いやろwwww
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:19:50.63ID:J+xJtgF20
僕が来てるのは10万円のダウンジャケットです!
1時間に1回叫べ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:19:56.80ID:ymGaaPS6d
>>38
ワイはテカテカしてるやつじゃなくて普通にマットやぞ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:20:33.80ID:gou2Xs6Ba
プリマロフトなら水洗いできるのに
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:21:04.53ID:nCbWkAh7d
雪国でもなきゃ過剰装備や
電車で汗だくなるわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:21:23.95ID:ymGaaPS6d
>>44
なんでわざわざダウンジャケット洗濯すんだよw
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:21:26.64ID:+2Hh2MH10
外ではええかも知れんけど屋内やと暑いし着膨れするしダウンはもう買わんわ
一枚羽織ればええ楽さはあるけど下薄着やと迂闊に脱げんし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:21:49.08ID:ymGaaPS6d
いやーこれで冬これ1枚あれば困ることないわぁ楽でええほんま
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:22:12.48ID:gou2Xs6Ba
>>46
アウターが1番汚れるやん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:22:56.97ID:aupMKwWn0
襟の内側も外側と同じ素材使うのやめてや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:23:36.05ID:mtpMIke20
ダウン好きなら 今日12時から抽選があるデサントの水沢ダウン大谷モデル絶対応募しろよ 
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:23:56.78ID:Q0aN9J3Ha
そんなブランド無くて草
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:24:11.28ID:ymGaaPS6d
>>52
なんやそれ大谷の背番号刺繍されとるんか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:24:20.32ID:nCbWkAh7d
>>50
さすがに高いダウンはクリーニング出すわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:24:24.07ID:ymGaaPS6d
>>53
タトラスな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:24:37.75ID:2dFxUiea0
>>47
ガキは知らんかもしれんが暑くてもダウン着続けてれば汗に濡れた羽毛の体積が減って涼しくなるんやで
どんな場所でも万能に使えるんがダウンなんやで
勉強になったな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:25:11.52ID:ZwyqP11Fa
ワイ3-4万で買ったダウンを15年着とる
まだまだ着れるわ
10万なら長持ちするからシンプルなので正解や
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:25:20.54ID:C5DiVs0v0
タトラスって日本の捏造イタリアンやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:25:57.59ID:ymGaaPS6d
>>59
こんなん街中着て歩けねぇよwwww
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:27:32.27ID:IY7SrH3/M
>>60
オロビアンコみたいなもんなんか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:27:40.32ID:mtpMIke20
>>61
まぁそんなら転売でもしたら儲けはあると思う...
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:27:40.70ID:C5DiVs0v0
水沢ダウンって高くなる理由が全く分からん
700FPの撥水ダウン200gくらいやろ
防水のシェルが高いの?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:27:49.51ID:IWmBVHRr0
>>26
惨めにならんのかお前は
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:28:59.17ID:NX7t0Vjoa
10万で買ったいうことはそれ原価8万くらいの可能性高いで
要するにイッチは2万高く買わされたって事
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:29:04.24ID:ixpAmjDC0
>>66
ならんけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:29:11.13ID:Xvua1xcr0
>>57
乾いた汗が熱で蒸れてすごい臭い発してそう
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:29:50.24ID:UVJ9wDG60
>>63

タトラス
ピジャマ
チンクワンタ
インバーアラン
デュベティカ
ホリングワース
エンメティ
ジャブス

ホワイトハウスコックス
グレンロイヤル
フェリージ
オロビアンコ
ダニエル&ボブ
ステファノマーノ
エフクリオ
ブリーフィング
ラベンハム

ここらへんは悪質なフェイクインポート
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:30:01.42ID:ZwyqP11Fa
>>67
ファッション業界の原価率はかなり低かったはず
半額セールでも利益出るレベル
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:30:15.37ID:C5DiVs0v0
濡れたダウンの乾きにくさは弱点なんやけどな
せやから最近は撥水加工ダウンばっかりやんけ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:31:13.47ID:0Z/0vIyf0
>>67
良心的すぎて草
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:31:18.37ID:IY7SrH3/M
>>70
はえ~
勉強になるわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:31:34.34ID:F7Iqv5hs0
ダウンジャケットは着ないって決めてる
ダサすぎる
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:31:48.17ID:BKBmcGMX0
日本人が企画して海外から輸入したことにしたブランドの筆頭格だからなタトラス
ガチのぼったくりだしブランド価値もない
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:32:08.87ID:g4Qqtzj80
>>67
原価厨ってまだ存在したんやな羽集めて自分でダウン作ってそう
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:32:46.11ID:ymGaaPS6d
>>76
じゃあなにならかっけぇんや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:33:05.48ID:BHUGK34j0
>>67
原価で売るやつは慈善事業か何か?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:33:20.09ID:ymGaaPS6d
>>77
タトラスって人気なんちゃうんか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:33:37.86ID:aupMKwWn0
>>73
ダウンの効果と撥水加工てなんとなく喧嘩しそうやな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:34:12.23ID:ffMXL4cN0
>>82
日本人騙すのに成功して伸びた日本人が作った海外っぽい名前のブランドやで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:34:39.18ID:2dFxUiea0
街着用のダウンなんて買う奴正気じゃないんだからブランドなんてどこもどっこいやろ違いなんてわかる奴いねーよ勘違いすんなハゲ共嫉妬で無駄にアヒルから羽毛むしるんだなハゲだから
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:34:44.14ID:+2Hh2MH10
>>77
ボロクソで草
ぼったくり言うけど品質も悪いんか?
ダウンに関してはインポートやから特別ええとか特に無さそうやけど
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 00:35:05.87ID:l9CDzPiV0
百貨店とか大手セレクトショップって情弱騙すための利益高い商品があるからな
タトラスはその筆頭格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況