X



DeNA・今永 来オフにもポスティング利用でメジャー挑戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:09:44.34ID:T7WLl0m0a
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8ce8a07c7e2fb1aad9e4466225e5f383768001a
DeNAの今永昇太投手(29)が来年オフにもポスティングシステムを利用してメジャーに挑戦する可能性があることが8日、分かった。夢の実現を見据え、大手代理人事務所の「オクタゴン社」と契約する方向で調整中だ。今季は無安打無得点試合も達成するなど3年ぶりの2桁となる11勝を挙げたエース左腕は横浜市内の球団事務所で契約交渉し、1年契約で4000万円増の年俸1億4000万円で更改した。
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:21:32.97ID:btXVeYif0
>>41
メジャーからお誘いがなかったら間違いなく行くから待っててな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:21:53.02ID:lzzO7M7ra
まともに投げられなくて和田みたいになりそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:21:53.55ID:GAmysS0E0
>>37
マイナー契約でも行った奴らは本当に夢だったんちゃうんか
田中賢介とかハムに残ってたら2億とかもらえたのにマイナー契約で年俸激減してまで行ったし
田口もか
2022/12/09(金) 02:22:01.10ID:ePV9KTeM0
エース大貫か
東が復活してくれればな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:22:04.94ID:G0CCkPqKF
>>45
サンガツ
年々上がってるのはすごいな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:22:42.39ID:rOO1xoef0
康晃ってマジでどこからも声かからなかったのかな?
リリーフならいくらでも需要あると思うのだが
クローザー縛りとかしてたんか?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:22:47.95ID:6viw0L/Kd
濱口の400万アップといい横浜の査定キモすぎるだろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:22:51.06ID:mOA13avda
>>46
便器オタきめえ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:22:56.01ID:T4zpU4Ty0
2019年くらいからメジャー挑戦する選手めっちゃ増えたな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:23:32.87ID:Rmx1hm+Wp
来年スペって無かったことになりそうな悪寒がある
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:23:56.92ID:zQ9ZTVcz0
失敗しても日本帰ってきたらそこそこな契約してもらえる格の選手だろうし
行って成功したらとてつもない金もらえるし行かない理由がないわな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:24:00.87ID:KfVbREZd0
今永のライバル原はどうするんや?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:24:01.41ID:8BW/hyHL0
東ってそんなに凄い選手か?
ルーキーイヤーにちょっと活躍しただけなのにやたら復活復活言われるよな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:24:28.17ID:btXVeYif0
>>51
30過ぎのリリーフ専でしかも三振取れない奴は用無しやぞ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:25:00.20ID:GAmysS0E0
>>51
澤村でもメジャー契約もらえたのに
山崎がメジャーオファーがないとは考えられないからな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:25:01.31ID:ZsPvTMXcM
>>58
小川みたいになりそうやけどな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:25:32.71ID:x82nkwAl0
平均147キロじゃ厳しくね?
菊地で平均152〜3キロぐらいあるやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:25:58.70ID:cCvahyfn0
結局ヤスアキはなんで断念したの?
2022/12/09(金) 02:26:08.89ID:XwjKihsb0
メジャー相手に技巧派で通用したやついるっけ
和田で無理なのキツい
2022/12/09(金) 02:26:22.98ID:pbGOOd4d0
そりゃ海渡るだけで十倍貰えるんやからな
アホらしいわな
2022/12/09(金) 02:26:36.81ID:WLQ76cGN0
>>64
今永も和田も技巧派じゃないだろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:27:01.95ID:uLFzk3Qp0
日本円ゴミだしな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:27:17.54ID:jRoK2xGza
>>51
なんで需要あると思うか教えてくれないか?
向こうの球速帯知ってる?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:27:19.06ID:G0CCkPqKF
>>62
カーショウとか遅いから大丈夫や
2022/12/09(金) 02:27:31.69ID:LngeQuir0
>>64
ストレート割合54%で技巧派は草
2022/12/09(金) 02:27:37.77ID:OJLRo3wF0
菊池がやらかしたからあんま良い値段付かなさそう
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:27:40.06ID:uLFzk3Qp0
今永はメジャーに通用するよ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:27:57.23ID:OLxGJ8ved
>>64
和田があかんかったのって怪我やけど絶対勘違いしてるやろな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:28:20.31ID:uLFzk3Qp0
藤浪ですら年俸爆上げするんだからアメリカ行くよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:28:33.90ID:w9m8VGoC0
菊池なんか左で投げてるだけやからな
今永のフォークみたいな武器になる変化球ないやろ
2022/12/09(金) 02:28:34.90ID:pbGOOd4d0
もう田澤みたいに直接行く奴は少くなるんやろな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:28:55.61ID:pilBHUtmr
三浦の間にチームが崩壊しそうやな
次やる監督が気の毒やわ
2022/12/09(金) 02:28:58.47ID:XwjKihsb0
いやストレートも変化球みたいなもんやろ…
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:29:17.38ID:X8v+CsJca
>>74
え、藤浪決まったんか😲
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:29:22.26ID:ysW+Inaz0
あと7年位いけるコントロールピッチャ取られたか
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:29:24.40ID:x82nkwAl0
ヤスアキは平均球速遅くて奪三振率も低いから普通にオファーなかっただけだろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:29:45.20ID:AcXj5X+80
嫌だ😭
やっと現れたエースなんや😭
2022/12/09(金) 02:29:51.23ID:pbGOOd4d0
しかも失敗してもそれなりの年俸で帰って来れるし
ノーリスクハイリターンやわ
2022/12/09(金) 02:30:03.67ID:LngeQuir0
>>81
平均149だけどな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:30:14.42ID:7kYxeHdB0
>>76
どこもポス認めて高く売ってくれるし失敗しても帰国で高く雇ってもらえるしな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:30:16.25ID:2CO9Xwq90
千賀、藤浪、上沢、今永
一番結果残しそうなのは?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:30:33.40ID:GAmysS0E0
>>65
山口「もらえないぞ」
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:30:37.20ID:G0CCkPqKF
北九州出身やしソフトバンクもショックやろな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:30:57.02ID:utKKcPmd0
>>78
????
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:31:00.57ID:Nm40y8Gz0
つーか今永の年俸ってこんなに低かったんか
一気に5倍くらいにはなるしそら行くわな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:31:00.69ID:w9m8VGoC0
>>86
千賀
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:31:02.46ID:G0CCkPqKF
>>86
その中ならさすがに千賀
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:31:25.99ID:wIOG2kQP0
>>86
その中なら千賀やな
2022/12/09(金) 02:31:31.60ID:LngeQuir0
>>90
スぺだからな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:31:45.54ID:J8YuqSpj0
レフトもろくに守れん吉田がレッドソックスから破格の契約もらったんじゃそりゃメジャー行きたいよな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:31:47.17ID:VTFwKdzEd
>>86
千賀か今永以外ない
2022/12/09(金) 02:32:04.67ID:pbGOOd4d0
日本はイニング食えないと年俸上がらんわな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:32:08.24ID:yJKqaGF30
今永の肩のために大事に使ってあげないといけないか
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:32:18.93ID:O2TAUhZv0
スターターとしての評価貰えるか微妙なラインやと思ったけど有原でもとりあえず行けたから契約は行けるか
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:32:37.55ID:O1oJ3vKG0
https://www.forbes.com/sites/brettknight/2022/11/17/the-most-valuable-sports-agencies-2022-the-rich-get-richer-amid-a-wave-of-consolidation/
オクタゴンはアメリカだと5位の代理人事務所
日本人だと福留や和田牧田がオクタゴン
2022/12/09(金) 02:32:48.54ID:ZZbtYls/0
>>84
リリーフ右腕が平均150越えてないのはきついと思われたのかな?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:33:05.75ID:uHUYWcKja
>>90
まあ複数年続けて活躍したことないから上がらんよな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:33:06.90ID:9PlMD6UR0
すべてにおいて遊星より下通用するわけない
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:33:17.11ID:v+ZEv3Jg0
今永は横浜の守備とハマスタの環境で毎年成績残してるからな
数字以上にすごい選手だわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:33:25.64ID:x82nkwAl0
今のMLBって全投手の平均球速が151〜152キロぐらいだよ
リリーフでストレートと落ちる球のツーピッチで平均149キロじゃ厳しいやろヤスアキ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:33:40.28ID:6vK+AG230
怪我だけには注意しろよ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:33:41.32ID:J8YuqSpj0
>>90
1年を通してローテ守ったの2017と2019だけやしな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:33:49.18ID:k2+Lql/zx
まあ左腕なら通用するかもしれんな
菊池雄星よりはコントロール良いだろうし
2022/12/09(金) 02:34:02.27ID:Y1eDXVvrr
とりあえずwbcでダルと大谷見てメジャートップクラスのピッチングみてもっと上目指してほしい
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:34:40.54ID:rOO1xoef0
山安って150キロ出ないのか
何か頑張れば155キロくらい出るものだと思ってたわ
確かにそれならメジャカスはきついな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:35:09.25ID:yC+HEZpi0
日本だと左で140後半出たら通用するけど向こうだと厳しいよな
松井も国際試合では全然だし
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:35:10.71ID:gGxkc8+ea
来年のWBCでどれくらい出来るかで年俸大幅にかわるやろな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:35:22.69ID:dhcugTJb0
ヤマヤスも行くと思ったんやけどな
大谷効果があるから契約大きく取りやすい
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:35:24.59ID:JcxKDvl2d
Hey, baseball fans, prepare yourself for some BIG NEWS.
A SAMURAI from Yokohama is making the move to Tampa Bay.
He is name SHOHTA IMANAGA.
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:35:41.99ID:wE3xe2bRd
頑張って欲しいけどメジャー行って平均球速153〜4まで上がった菊池があれやからなぁ
菊池も進化してるはずなんやがボコボコにしてるメジャー怖すぎや
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:36:00.85ID:J8YuqSpj0
筒香がホームランマシーンなら今永は何になるんや
2022/12/09(金) 02:36:37.17ID:Y1eDXVvrr
菊池であれだから今永だいぶきつそう
目指すからにはがんばってほしい
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:36:37.38ID:g6QcOT4I0
>>51
全盛期ならともかく三振取れなすぎだからワンモア有原みたいなもん
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:36:39.66ID:n7R83UEZd
今永は和田みたいに投げれるかどうかになりそう
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:36:43.68ID:n/f+jgVcr
また動画作っといてほしい
Hey, baseball fans, prepare yourself for some BIG NEWS.
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:36:48.08ID:yJKqaGF30
>>101
ヤスアキは最近の奪三振率の低さのほうが問題やない
そのかわり制球ええかんじで謎に与四死率は良くなったけど
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:37:11.61ID:31XErH9Ka
>>116
strikeoutmachine
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:37:22.09ID:k1CvgiyU0
>>110
最高なら155出したよ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:37:36.24ID:qZjp11FN0
>>113
リリーフでいきなり大型契約って無理やろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:37:40.25ID:RkUWSeABa
すこ
https://i.imgur.com/hpojUzd.jpg
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:37:41.72ID:VUYE8yYi0
大金ゲットしてえよな
周り見てりゃそうなるよ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:38:18.95ID:p6sEtK8wd
>>117
味方の守備や球場考えたらレベルはそんな変わらんやろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:38:47.02ID:GAmysS0E0
山口「タイトル獲ってメジャー挑戦したけど言うほど高年俸もらえなかったぞ」

山口俊
2019 NPB 年俸2.3億円 セ最多勝、最多奪三振
2020 MLB 年俸317万5000ドル(約3億4800万円)

山口の年俸は20、21年ともに年俸317万5000ドル(約3億4800万円)。
シーズンの投球回が170イニングに達すると、出来高が加算されると伝えられていた。
今回明らかになったのはイニング到達時の出来高。
70イニングから120イニングまで10イニング増えるごとにそれぞれ10万ドルが加算され、
130、140イニング到達で12万5000ドル。
150イニングで15万ドル、160、170イニングでそれぞれ25万ドルが追加されるという。

メジャー投球回25.2イニングで出来高達成できなかった模様
2022/12/09(金) 02:39:02.08ID:Y1eDXVvrr
メジャーでも左腕てやっぱ貴重なんかな?
平均147投げれたら悪くない気がするけど
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:39:06.65ID:N4AFDGzra
ずっと前から球団とメジャーの話してるし既定路線やろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:39:15.69ID:6vK+AG230
ハマスタで防御率2点台って結構レジェンドクラスだかんな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:39:45.65ID:x82nkwAl0
まあでも菊池は制球さえできれば投げてる球はメジャリーガーでもほぼ打てないレベルだから
今永も制球を破綻させず球速上げれば通用するかもしれん
ストレートの回転にも特徴があるし
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:41:17.65ID:2Yy76zKV0
>>131
今のハマスタってもうほぼ平均だぞ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:41:18.06ID:7Nj/Pax20
可愛い顔してるからな
2022/12/09(金) 02:41:44.70ID:J8YuqSpj0
左で投げてるだけで抑えられるNPBでトップですらない今永は厳しいやろな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:42:21.17ID:PYFjZWY9a
どんどん行ってくれ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:42:35.52ID:vcw3U4AId
陽キャのMLB挑戦はだいたい成功する
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:43:10.20ID:J8YuqSpj0
>>131
13勝してる時点で三浦越えのレジェンドやぞ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:43:44.01ID:81qMklW7d
実は打者より投手の方が通用しなくなってきてるんか?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:45:53.80ID:jRoK2xGza
>>139
日本でも投手のレベル上がってるてことは向こうも尚更や
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:46:25.03ID:g6QcOT4I0
>>132
菊池は動作解析で球速上がった代わりにとんでもないノーコンになったな
粘着物質規制から急激に四球が増えたのも印象悪い
それでも投げてる球は凄いからロマン枠で契約はもらえる
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:46:51.52ID:6vK+AG230
2018が防御率6.80が惜しいよなあ
それ以外の年は安定てい3.00前後なのに
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:47:58.82ID:7LWmSki30
遊星ですらゴミなのに二枚くらい格下がいっても無理だろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:48:21.55ID:81qMklW7d
>>140
ロッテのオスナやっけ?あんなんが主力クラスなんやろな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:49:25.84ID:RQpI8rKj0
通用しなさそうに見えて実は案外今永みたいなタイプが通用しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況