【悲報】ワンピ映画、必死すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:07:19.39ID:rUzOvqJs0 200億狙って年末年始も粘るつもり満々な模様
2それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:07:33.63ID:rUzOvqJs03それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:08:21.67ID:rUzOvqJs0 ファンもドン引き始めてるやろもう
4それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:08:52.17ID:b/myokMC0 エヴァみたいに途中で少し内容変えちゃえ
5それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:09:11.63ID:7WF1/GT60 まだやってんのか…
6それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:09:50.04ID:suVCuXjhd 箱自体減っとるからもう無理やろ
7それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:09:50.76ID:YTX81n+K0 公式側がこういうことを言うと何かね
ファンが自主的に何度もリピートするならともかく
ファンが自主的に何度もリピートするならともかく
2022/12/09(金) 03:10:24.90ID:UY7qJB+W0
広告で1000億かかってそう
9それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:10:58.38ID:OC9KMWQBa あまりにも醜い…
2022/12/09(金) 03:11:27.07ID:RHUFpwkb0
特典7段は草
興行収入狙いすぎて必死だし信者扇動してるし
もうこういうコンテンツなんやね
興行収入狙いすぎて必死だし信者扇動してるし
もうこういうコンテンツなんやね
2022/12/09(金) 03:12:01.72ID:9uj81BUO0
本編終わった後に鬼滅の刀鍛冶編1話先行配信したら客くるやろ
12それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:14:23.02ID:z0Ki86RN0 >>10
鬼滅のこと馬鹿にしてます?
鬼滅のこと馬鹿にしてます?
14それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:14:45.47ID:NTYWUzJS0 100億超えの映画作るで!プロモーション上手くいけば11月には到達や!
↓
公開20日で100億超えてもうた…
これでワンチャン200億も行けると調子乗ってしまったんや
↓
公開20日で100億超えてもうた…
これでワンチャン200億も行けると調子乗ってしまったんや
15それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:15:37.32ID:/9Gqd9tB0 ここまでして鬼滅にまったく及ばないのがガチの“敗北者”感出てて草
16それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:15:53.33ID:b/myokMC0 >>12
負け惜しみ~w
負け惜しみ~w
17それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:16:22.37ID:dHD07HPO0 フジ「鬼滅もワンピースも人気でワイニッコリ」
18それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:16:40.79ID:z0Ki86RN0 >>16
鬼滅さん8段まで得点やったよなぁ?
鬼滅さん8段まで得点やったよなぁ?
19それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:17:45.96ID:vM1yRlWW0 流石にドン引きやわ
20それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:19:36.99ID:s4WXPjncd >>2
これここ最近の特典で一番跳ねたのが7弾って言ってるだけでそのあと実質10弾までやっとるで
これここ最近の特典で一番跳ねたのが7弾って言ってるだけでそのあと実質10弾までやっとるで
2022/12/09(金) 03:19:38.42ID:HpfmNCJH0
そもそももう上映してないやろ
22それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:21:11.91ID:5ezNDtVud いつまで上映期間なん?2回目みに行こうかな
23それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:21:13.34ID:1nJZV4EY0 鬼滅って確か特典第二弾くらいで200億超えてたよな
24それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:21:39.09ID:iF1X8VNzp そういえばすずめどうなん
25それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:21:42.26ID:OC9KMWQBa >>18
鬼滅もそうやったんかってググったら8弾までやね
6弾+特殊で2みたいな
んでワンピはそのカウント方法なら10弾まで行って笑うわw
10弾は恥と考えてるのか、8弾まで行ったらまた1から始まってて草生えた
鬼滅もそうやったんかってググったら8弾までやね
6弾+特殊で2みたいな
んでワンピはそのカウント方法なら10弾まで行って笑うわw
10弾は恥と考えてるのか、8弾まで行ったらまた1から始まってて草生えた
26それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:22:25.28ID:cCvahyfn0 ワイまだ見てないんやけど映画館いったほうがいいかね?スラムダンクとかスズメの戸締まりも気になるが
27それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:22:30.07ID:kJOFsXtw0 特典1000万個超えても鬼滅の半分すらいってないしな
2022/08/06 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”」(300万部)
2022/08/06 IMAX版鑑賞者限定ビジュアルポスター
2022/08/06 IMAX版T・ジョイ劇場鑑賞者限定スマホステッカー
2022/08/13 ONE PIECE カードゲームチュートリアルデッキ(40枚入り)(50万パック)
2022/08/20 IMAX版イオンシネマ劇場鑑賞者限定クリアファイル
2022/08/27 入場者特典コミックス「巻4/4 UTA」(300万部)
2022/09/17 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”アンコール」(200万部)
2022/10/01 ウタ誕生祭限定バースデーカード(50万枚)
2022/10/15 ポストカードセット(50万セット)
2022/10/29 劇場限定ワンピの実シャンクス(20万個)
2022/11/12 104巻掛け替えカバー(50万枚)
2022/08/06 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”」(300万部)
2022/08/06 IMAX版鑑賞者限定ビジュアルポスター
2022/08/06 IMAX版T・ジョイ劇場鑑賞者限定スマホステッカー
2022/08/13 ONE PIECE カードゲームチュートリアルデッキ(40枚入り)(50万パック)
2022/08/20 IMAX版イオンシネマ劇場鑑賞者限定クリアファイル
2022/08/27 入場者特典コミックス「巻4/4 UTA」(300万部)
2022/09/17 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”アンコール」(200万部)
2022/10/01 ウタ誕生祭限定バースデーカード(50万枚)
2022/10/15 ポストカードセット(50万セット)
2022/10/29 劇場限定ワンピの実シャンクス(20万個)
2022/11/12 104巻掛け替えカバー(50万枚)
28それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:22:50.09ID:jR/SEplSd >>26
もう1日に1回くらいしかやってないし行けるうちに行っとけ
もう1日に1回くらいしかやってないし行けるうちに行っとけ
29それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:23:13.91ID:dHD07HPO0 これ最終的にフィルムレッドのブルーレイ配るやろ
30それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:23:17.89ID:z0Ki86RN0 >>25
それすら知らんでワンピ憎しで煽ってたの草生えますよ
それすら知らんでワンピ憎しで煽ってたの草生えますよ
31それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:23:59.85ID:MmozkIWpd >>29
大赤字不可避やんけ
大赤字不可避やんけ
2022/12/09(金) 03:25:06.76ID:ePV9KTeM0
鬼滅が500億?だいぶ遠いね
33それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:25:27.11ID:yGBzwy0n0 後世になって内容を見られたときに恥をかくだけなんだけどなワンピも鬼滅も
君の名は。や千と千尋の神隠しみたいに内容で上位のものがずっと残り続ける
君の名は。や千と千尋の神隠しみたいに内容で上位のものがずっと残り続ける
34それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:25:47.16ID:yPWGsdgCd ここまで売れたこと自体はようやっとると思うけど公式がこういうこと言っちゃうと冷めるのはあるよな
35それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:26:03.17ID:KTN55q1zM >>23
第一弾で200は突破してたはず
第一弾で200は突破してたはず
36それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:26:42.51ID:4SorxLy70 今はスラダンとすずめの2強でワンピなんか10位圏外やで
これからアバターとか大作来るからワンピに客来ない
これからアバターとか大作来るからワンピに客来ない
37それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:27:06.03ID:aBsXpjK80 >>31
アンチ乙、ワンピースってコンテンツの格が上がるからトータルでプラスやぞ
アンチ乙、ワンピースってコンテンツの格が上がるからトータルでプラスやぞ
38それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:27:20.19ID:st/7TlOLF >>30
鬼滅は8弾まで行ってた!とかいうバカがこんなこと言うんだから笑うわ
鬼滅は8弾まで行ってた!とかいうバカがこんなこと言うんだから笑うわ
39それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:27:22.78ID:aBsXpjK80 >>36
言うほどアバターみたいか?
言うほどアバターみたいか?
40それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:27:36.53ID:b/myokMC041それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:28:34.01ID:r9i1tSPjd 先日久々にリピートしたけどだいぶ前から配ってるはずの104巻のカバーと最近出たウタのリストバンド二つもらったで
だいぶ余ってるから観に行きたいタイミングで行けばええと思うわ
だいぶ余ってるから観に行きたいタイミングで行けばええと思うわ
42それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:28:44.37ID:xF3KnlTcd 映画公開後全巻重版かかってるらしいから新規集めには貢献してるみたいやな
43それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:28:48.44ID:z0Ki86RN0 >>38
必死に言い返したいだけの鸚鵡返しレスやな、もう少し頑張れ
必死に言い返したいだけの鸚鵡返しレスやな、もう少し頑張れ
44それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:28:50.36ID:3NBpWqDB0 ジャンプアニメ映画はロングランしたら結果的に特典は増えるけど
REDの場合は最初の特典から1か月またずに繁忙期に特典追加で投入した今までにない作品なのは事実や
REDの場合は最初の特典から1か月またずに繁忙期に特典追加で投入した今までにない作品なのは事実や
45それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:30:00.02ID:YMncAoWLd >>44
最初に出た40億巻があっという間に在庫が尽きて転売ヤーの餌食と化したから再配布する羽目になったんよ
最初に出た40億巻があっという間に在庫が尽きて転売ヤーの餌食と化したから再配布する羽目になったんよ
46それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:30:16.32ID:cbAtxTlb0 鬼滅の悪しき風潮が根付いちゃったな
47それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:30:24.87ID:z0Ki86RN0 >>44
エアプがすぎるよ君
エアプがすぎるよ君
48それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:30:32.88ID:CqR99CsN0 まだ鬼滅の半分にも届いてなくて草
ジャンプの看板さぁ…
ジャンプの看板さぁ…
49それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:31:06.52ID:CqR99CsN0 必死すぎwwwwwwそれでも鬼滅の半分以下wwwwwww
2022/12/09(金) 03:31:10.05ID:Igrc1T2Wa
予告で「水は全てを見てきた」ってナレーションが「伊豆は全てを見てきた」に聞こえて伊豆の映画やるんかって思ったわ
51それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:31:26.76ID:aoyCl+CPM 鬼滅の半分以下か
コロナ特需とはいえ今思うとあの原作を映画化しただけで異常やね国内だけで400億
コロナ特需とはいえ今思うとあの原作を映画化しただけで異常やね国内だけで400億
52それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:31:27.63ID:CqR99CsN0 可哀想
53それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:31:50.41ID:MhUjQvjYd 鬼滅←空前のブームだからわかる
ワンピ←Ado人気だからわかる
シンエヴァ←最後だからわかる
呪術←100億超えるほどの作品か?
ワンピ←Ado人気だからわかる
シンエヴァ←最後だからわかる
呪術←100億超えるほどの作品か?
54それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:32:15.06ID:3NBpWqDB0 再配布するはめになったって特典の用意なんてそう簡単にできんよ数刷るんやから
ちゃんとスケジュール組んで準備しないと全国の映画館で配布できへん常識的な話や
ちゃんとスケジュール組んで準備しないと全国の映画館で配布できへん常識的な話や
55それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:32:26.39ID:z0Ki86RN0 >>51
鬼滅は完全特異点やからなぁしゃあないわ
鬼滅は完全特異点やからなぁしゃあないわ
56それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:32:35.86ID:CqR99CsN0 海外売り上げでも鬼滅に負けた模様
57それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:32:48.75ID:z0Ki86RN0 >>54
常識的(お前の願望)
常識的(お前の願望)
58それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:32:52.70ID:CqR99CsN0 >>53
鬼滅ロスが大きすぎた
鬼滅ロスが大きすぎた
59それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:33:14.65ID:cbAtxTlb0 >>53
純粋にそれが一番出来よかったんやろ、見てへんけど
純粋にそれが一番出来よかったんやろ、見てへんけど
60それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:33:17.27ID:CqR99CsN0 >>53
鬼滅難民だぞ
鬼滅難民だぞ
61それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:33:17.71ID:90unoxSm0 煮えてなんぼのぉ~~~~
63それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:33:34.46ID:DPfn5dixd スラダンの宣伝にも金かけろ東映
64それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:34:41.44ID:CqR99CsN0 残念ながらREDは情報を食べたい層がメインだから特典ブーストもあんま効果ないんよな
65それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:35:05.74ID:cbAtxTlb02022/12/09(金) 03:35:36.23ID:PANxOsuw0
そこまで拘る理由はなんや
67それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:35:42.04ID:kJOFsXtw0 ワンピース信者「ワンピは海外人気がすごい」
・北米オープニング興行収入
ドラゴンボール超ブロリー 980万ドル(公開館数 1238)
ドラゴンボール超スーパーヒーロー 2110万ドル(公開館数 3018)
呪術廻戦0 1800万ドル(公開館数 2286)
鬼滅の刃 無限列車編 2120万ドル(公開館数 1614)
ワンピース FILM RED 930万ドル(公開館数 2367)
・北米オープニング興行収入
ドラゴンボール超ブロリー 980万ドル(公開館数 1238)
ドラゴンボール超スーパーヒーロー 2110万ドル(公開館数 3018)
呪術廻戦0 1800万ドル(公開館数 2286)
鬼滅の刃 無限列車編 2120万ドル(公開館数 1614)
ワンピース FILM RED 930万ドル(公開館数 2367)
68それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:36:01.41ID:KyWVinDB0 >>51
売上が示すほど面白くないのは本当だけどアンチが言うほどつまんない作品でもないんよな
爆ハゼする前から割となんJでも語られてたしアニメ後も普通に語られてた
青年中年男性でもヒロアカよりも人気ありそう
売上が示すほど面白くないのは本当だけどアンチが言うほどつまんない作品でもないんよな
爆ハゼする前から割となんJでも語られてたしアニメ後も普通に語られてた
青年中年男性でもヒロアカよりも人気ありそう
69それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:36:47.32ID:b/myokMC0 このスレでいきなり鬼滅とか言い出したのワンピ信者くん側やしどんだけ鬼滅気にしてるんだよ
70それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:37:08.69ID:CqR99CsN0 もう累計発行部数くらいしかなくなっちゃったからまだまだ完結しないで引き延ばすやろなオワンピース
71それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:38:47.14ID:zYuAoxF4d なんかもう100億超えはもう珍しくなくなってきたよな
72それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:39:18.66ID:CqR99CsN0 >>71
コナンくん可哀想
コナンくん可哀想
73それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:39:21.22ID:1aBepTfwM ワンピース見返すならスラムダンクもう一回見るわ
74それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:39:21.66ID:9MxvxrRO0 流石にそろそろ客足減った?
そろそろ快適に観られるか?
もう殆ど内容知ってるけど
そろそろ快適に観られるか?
もう殆ど内容知ってるけど
76それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:40:14.05ID:TYyOwGVsa 見てないけど夏公開やろこれ
77それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:40:23.50ID:KyWVinDB0 単純に映画の出来で鬼滅呪術に負けてる
まあ絶望的につまらないわけでもないし上映前言われてたAdoのPVだけの映画感はないがPVといえばPVやしようわからん映画よな
あと魔王ってなんだよそんな世界観知らん
まあ絶望的につまらないわけでもないし上映前言われてたAdoのPVだけの映画感はないがPVといえばPVやしようわからん映画よな
あと魔王ってなんだよそんな世界観知らん
78それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:40:35.98ID:OqYMYv+S0 >>53
呪術は原作の一番評判良いところ映画化したんやろ
呪術は原作の一番評判良いところ映画化したんやろ
79それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:42:22.57ID:70RfcCo70 こんな必死なのに特典がポストカードだけのスラムダンクに負けそうやからな
コンテンツ力の差というものを見せつけられたわ
コンテンツ力の差というものを見せつけられたわ
80それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:42:50.33ID:5CWZo8dra プライドかなぐり捨てても鬼滅の半分程度
尾田くんにしちゃよくやったほうか?
尾田くんにしちゃよくやったほうか?
81それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:43:21.12ID:PO7dFPsPd RED公開中にフジテレビで流してたワンピ映画の視聴率
全然人気なくて草
08/06 スタンピード
個人4.6 世帯6.7
08/13 ストロングワールド
個人4.2 世帯6.3
10/29 FILM Z
個人3.4 世帯5.6
全然人気なくて草
08/06 スタンピード
個人4.6 世帯6.7
08/13 ストロングワールド
個人4.2 世帯6.3
10/29 FILM Z
個人3.4 世帯5.6
2022/12/09(金) 03:44:22.61ID:RHUFpwkb0
キメツは偶然の産物だけど
ワンピは数字を狙ってるゴリ押し信者扇動特典やん
見苦しさがちょっとちゃうね
そもそもコミックの売り上げが正しければ総ユーザー数はワンピのほうが圧倒的に多いはずなんやが
ワンピは数字を狙ってるゴリ押し信者扇動特典やん
見苦しさがちょっとちゃうね
そもそもコミックの売り上げが正しければ総ユーザー数はワンピのほうが圧倒的に多いはずなんやが
83それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:45:46.46ID:nodWzjk+p ワンピ自体がゴミなんやもん
84それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:46:13.36ID:RpdA9S/RM ウタのMV作品に振り切った方がまだ良かったわ
ストーリー雑すぎる
ストーリー雑すぎる
85それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:46:15.39ID:EA3v7Nzb0 >>82
うるせぇ死ね!!
うるせぇ死ね!!
86それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:46:33.13ID:XWrOATx60 煉獄さん→後輩に為になるアドバイスをした
エース→ただ死んだだけ
キャラ作りの差はあるわな
エース→ただ死んだだけ
キャラ作りの差はあるわな
87それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:46:34.08ID:tsb8BU4Bd 海外での評価がこちら
鬼滅の刃 無限列車編
批評家3.8 一般人4.1
https://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=272355.html
呪術廻戦0
批評家3.9 一般人4.1
https://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=291677.html
ワンピース RED
批評家3.0 一般人2.9
https://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=298674.html
鬼滅の刃 無限列車編
批評家3.8 一般人4.1
https://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=272355.html
呪術廻戦0
批評家3.9 一般人4.1
https://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=291677.html
ワンピース RED
批評家3.0 一般人2.9
https://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=298674.html
88それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:47:00.34ID:efie4Bw5p 小田「せめて鬼滅の半分まで…」
89それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:47:34.32ID:TMJWTli40 尾田様を怒らせるとこうなる
何が鬼滅じゃ
何が鬼滅じゃ
90それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:48:25.65ID:kCsUIL3ip ルフィ様に助けていただいた◯◯でございますみたいな展開多すぎやろ
本人は自分の感情のまま暴れてるだけなのに
本人は自分の感情のまま暴れてるだけなのに
91それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:49:01.39ID:TWqscJhV0 ワイ1回も見てへんし見に行こうかな
92それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:49:18.38ID:dGeBV77a093それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:50:20.72ID:/kXYjv/ea 公開前日に爆死爆死と騒いでたワンピアンチの醜さはコウセイマデ語り継ぐべきや
2022/12/09(金) 03:50:51.81ID:5QuKEuCg0
呪術0は見てないけどワンピはキャラ多増やしすぎな上に誰も彼も活躍させたい感が影響してキャラ推しの概念が薄れてるのが原因だと思うわ
鬼滅なんてメイン4人に煉獄さんと敵1人やしコナンもストーリーキャラに重点を置いて安室効果があった訳だし
鬼滅なんてメイン4人に煉獄さんと敵1人やしコナンもストーリーキャラに重点を置いて安室効果があった訳だし
95それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:52:05.01ID:EOyv5x6u0 はじめの一歩が一億突破するためにずっと続いてるようなもんやろ
数字ってのは大事なんやで
数字ってのは大事なんやで
96それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:53:03.65ID:wiZm9yz/0 ・開始5分で観客は眠り始める
・ウタの歌聴きに来たガキは帰りたいと言い出す
・ウタは賛否両論
・シャンクスが一般人に叩かれる
REDが売れた理由、誰にも分からない
・ウタの歌聴きに来たガキは帰りたいと言い出す
・ウタは賛否両論
・シャンクスが一般人に叩かれる
REDが売れた理由、誰にも分からない
97それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:53:16.41ID:Ptj68Rev0 >>94
そのコナン超えたのが今回のワンピやぞ
そのコナン超えたのが今回のワンピやぞ
2022/12/09(金) 03:53:42.28ID:YqAbjKUw0
まあ70億とかで思ったほど伸びなくて必死に100億越えようとしとるならダサいけど
予想以上にウケて欲出たんならええやろ
予想以上にウケて欲出たんならええやろ
99それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:53:47.70ID:4t8QX9UJ0 おいたわしや…
100それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:54:01.81ID:4zaOpe820 紅白ブースト控えてるから行きそう
101それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:54:07.25ID:J1V589PP0 人の夢は終わらねェ!
102それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:54:32.38ID:ohRfEEMz0 >>97
せめてアベレージでコナン超えてからイキろうや
せめてアベレージでコナン超えてからイキろうや
103それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:55:13.03ID:5kofFB4w0104それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:56:53.66ID:PwU3BusO0 最後どう考えてもウタは死んだ描写して一回は公式で死にましたって言ったのに予想外に人気出たから日和って取り消して生死不明にしたの嫌い
105それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:57:11.41ID:jB9QoSo/0 アフィカスアニメ好きすぎだろ
106それでも動く名無し
2022/12/09(金) 03:59:13.63ID:0WrgzMQi0 ワンピ好きやけど無様で恥ずかしいからやめてほしい
107それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:04:19.34ID:8RCV9qvv0 まだ見てないんやが見た方がええか?
ちな障害者手帳取った
ちな障害者手帳取った
108それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:04:26.88ID:PeXq7XxUd 鬼滅の半分以下ってのだけは避けたいんやろ
109それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:06:42.07ID:cbAtxTlb0 いまだに鬼滅鬼滅言うてんのここぐらいやろ
110それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:11:09.66ID:BPLMdc5F0 東宝は君の名はと鬼滅とか呪術廻戦とかヒット作が出続けるからどんどん新しいコンテンツ流せるけど東映はワンピしか稼げるものがないから流し続けてるだけなんや
許したれや
許したれや
111それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:12:29.60ID:F2kZVlCmp なんでワンピ信者だけが他の人気コンテンツを異常に憎んでるんやろ
112それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:12:46.60ID:IWZbD7MN0 ワンピって今何億までいってるん?
最後に見かけたの180億なんやが
最後に見かけたの180億なんやが
113それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:13:43.97ID:h54Zcfk90 ハイキューの春高ラストが映画二部作ですが跳ねますか?
114それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:14:17.27ID:iAo9gZ1e0 どうでもいいけどざっとしたお話は普通の子供向けジャンプ映画だよね
構成も雑やしキャラの扱いもジャンプ映画特有のあれやし
7割ウタのおかげ3割はシャンクスとの共闘
構成も雑やしキャラの扱いもジャンプ映画特有のあれやし
7割ウタのおかげ3割はシャンクスとの共闘
115それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:15:23.97ID:HGHTkEy+p 悲しき過去ってタフばっか馬鹿にされるけどワンピースの方がよっぽど酷いわな
116それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:15:30.97ID:ehLolZUc0 >>113
ヒロアカくらいやないか
ヒロアカくらいやないか
117それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:15:47.67ID:rvv5QOska118それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:16:23.21ID:2u9PRCMia >>2
200億売れてからならまだしもその前に言っちゃったらなぁ
200億売れてからならまだしもその前に言っちゃったらなぁ
119それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:17:10.16ID:P5NGa00/a 信者が泣きながら出来がいいと狂ったラジオのようにリピートしてたが
実際そいつらが映画館に足を運ぶほどリピートされる内容じゃなかったってこと
実際そいつらが映画館に足を運ぶほどリピートされる内容じゃなかったってこと
120それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:18:02.10ID:ehLolZUc0 >>119
リピート無しで180億ならむしろ凄いんやないか
リピート無しで180億ならむしろ凄いんやないか
121それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:18:24.52ID:s6hj3mQA0 AKBも真っ青やな
123それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:19:40.84ID:y1Bf5llX0 ほんと意味のない記録だよ
千と千尋がNO1だわ
千と千尋がNO1だわ
124それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:19:56.04ID:m9WLTrlj0 このスレのやつは行ってないから知らないやろけど実はもうワンピの特典実質9弾まで来てるんやで
9弾がUTAのリストバンドで10弾がUTAのライブバルーンや
ちなみに明日から10弾開始や
9弾がUTAのリストバンドで10弾がUTAのライブバルーンや
ちなみに明日から10弾開始や
125それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:20:02.44ID:GWlw4WrQd126それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:20:09.32ID:SUizbOSG0 まだ負け惜しみ言ってたのアンチさん😂
127それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:22:05.21ID:y1Bf5llX0 こういうのって深夜アニメの映画がやるもんだったのにな
128それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:22:30.82ID:Bqkah5l2d でも東映初だから必死になるのはわかるよ
東映マジでワンピとドランゴボしか稼ぐ映画ないから
東映マジでワンピとドランゴボしか稼ぐ映画ないから
129それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:23:03.73ID:4PHg/xEJ0 東映配給は上映期間短いって聞いてたんやがえらい長いことやっとるやんけ
130それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:23:42.18ID:ehLolZUc0 >>128
今年はスラダンも結構稼ぎそうやし東映にとっては過去最高に景気のいい年やな
今年はスラダンも結構稼ぎそうやし東映にとっては過去最高に景気のいい年やな
131それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:23:58.44ID:iIsWO7e/0 ウタを200億の女にしよう!
132それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:24:57.32ID:1tBqR+HO0 君の名はがつくった過去最大のアニメ映画ブームなだけやろ
100億なんて昔の30億レベルの難易度になってる
100億なんて昔の30億レベルの難易度になってる
133それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:24:57.38ID:Fq6i/VC3M134それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:25:25.97ID:ehLolZUc0 >>129
自前の箱ないから不利なのは確かやけど流石に年間一位やしな
自前の箱ないから不利なのは確かやけど流石に年間一位やしな
135それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:25:28.17ID:ST5X4mI40 ワンピースつまらん
お前らかて内心はそう思ってるんやろ?
お前らかて内心はそう思ってるんやろ?
136それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:25:58.48ID:MbCNQ9xH0137それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:26:04.33ID:ycJz7/dRH ワイ、アニメ以外の邦画が弱すぎて咽び泣く
138それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:26:29.10ID:oiH/F1qZp >>132
その30億にすら遥かに届かない邦画さん…w
その30億にすら遥かに届かない邦画さん…w
139それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:27:16.71ID:ehLolZUc0140それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:27:33.50ID:eBXb4Fica 見ようと思ってるのにまだ見てないワイみたいなのもおる
141それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:28:01.15ID:iAo9gZ1e0142それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:29:36.40ID:oiH/F1qZp >>139
邦画もブランド化すれば良いだけでは?
邦画もブランド化すれば良いだけでは?
143それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:29:38.40ID:DOW+mxqNp あと何億必要なの?
144それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:29:49.71ID:1tBqR+HO0 >>139
元からブランド力ある原作でも映画は見られてなかったがアニメ映画ブームで客が入るようになったな
邦画もドラマが人気なやつが映画化したのが人気多いから単発の映画とか誰も興味ないんやろ
知らん作品面白そうとかで見に行く層は皆無や
元からブランド力ある原作でも映画は見られてなかったがアニメ映画ブームで客が入るようになったな
邦画もドラマが人気なやつが映画化したのが人気多いから単発の映画とか誰も興味ないんやろ
知らん作品面白そうとかで見に行く層は皆無や
145それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:29:54.95ID:2UjVZ+a7d >>43
もう少し頑張らなあかんのは鬼滅の半分以下のワンピやろ
もう少し頑張らなあかんのは鬼滅の半分以下のワンピやろ
146それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:29:55.39ID:ehLolZUc0 実写邦画も稼ぐのは漫画原作多いしな
日本のエンタメの根幹は漫画や
日本のエンタメの根幹は漫画や
147それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:29:59.85ID:eBXb4Fica >>143
90億
90億
148それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:30:25.64ID:IjhfUHV90 おそらく見る側にとって労力のかからない娯楽として
国内でアニメが認知されたことと
アニメがハリウッド系エンタメの映像演出を取り入れて見栄えがよくなったこと
このあたりのバランスが今かみ合っているんじゃないだろうか
なので20~50代ぐらいまでの娯楽として
とりあえずアニメ映画という選択肢が出たのではないかなと
なろう系が売れる理由も見る側の労力がかからないがポイントな気がする
国内でアニメが認知されたことと
アニメがハリウッド系エンタメの映像演出を取り入れて見栄えがよくなったこと
このあたりのバランスが今かみ合っているんじゃないだろうか
なので20~50代ぐらいまでの娯楽として
とりあえずアニメ映画という選択肢が出たのではないかなと
なろう系が売れる理由も見る側の労力がかからないがポイントな気がする
149それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:31:03.17ID:ehLolZUc0 >>142
庵野の特撮が今それに近いことやっとるな
庵野の特撮が今それに近いことやっとるな
150それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:31:18.39ID:ohRfEEMz0 映画に限らずドラマも漫画原作多いよな
151それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:32:44.24ID:uPnbLYXY0 >>96
原作人気と電通マネーやろ
原作人気と電通マネーやろ
152それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:32:44.62ID:IjhfUHV90 実写に関していうと派手なエンタメは予算が必要で
結局内容勝負の作品はエンタメ作品の数分の1しか売れないというのは
実は邦画も洋画も同じ
なので世の中の潮流としてどうしようもない側面があるのでは
結局内容勝負の作品はエンタメ作品の数分の1しか売れないというのは
実は邦画も洋画も同じ
なので世の中の潮流としてどうしようもない側面があるのでは
153それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:33:36.56ID:bidE6PuV0 >>6
そのうち何割中抜かれてんや
そのうち何割中抜かれてんや
155それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:34:25.35ID:yRhZ6dioa >>148
10年前の30代はアニメなんか卒業して子育てが当たり前、いい年してアニメ観てるやつは危険人物だった
今の30代はこどおじこどおばの割合が増えて売上が上がると共に市民権を得たことでアニメを卒業しないことが当たり前になった
10年前の30代はアニメなんか卒業して子育てが当たり前、いい年してアニメ観てるやつは危険人物だった
今の30代はこどおじこどおばの割合が増えて売上が上がると共に市民権を得たことでアニメを卒業しないことが当たり前になった
156それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:34:34.37ID:2e+M8ga60 というか上映期間長すぎん?
157それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:35:23.21ID:ohRfEEMz0 >>152
内容勝負してるつもりになってるだけで単につまらないから売れないだけなのにエンタメ作品を見下すのやめようや
内容勝負してるつもりになってるだけで単につまらないから売れないだけなのにエンタメ作品を見下すのやめようや
158それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:36:14.15ID:ehLolZUc0 >>155
20年前ならともかく10年前ならもうすでにそんな風潮ないやろ
20年前ならともかく10年前ならもうすでにそんな風潮ないやろ
159それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:36:45.66ID:iAo9gZ1e0 すずめの戸締まりは3月11日までやるという風潮
160それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:37:02.93ID:nxIG/Tb/p161それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:37:22.07ID:ehLolZUc0 >>156
呪術とかも12月公開で5月までやってたし売れてりゃこんなもんや
呪術とかも12月公開で5月までやってたし売れてりゃこんなもんや
162それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:37:40.10ID:IjhfUHV90 >>155
市民権を得たというのは本当に感じる
20代中ごろの子持ちイケメン美容師のにいちゃんが
普通になろうアニメの話とかしてくるから
土日サーフィンいって平日夜になろうアニメ見てるとかオタク層からすると驚きだけど
いち娯楽としてとらえると普通のことらしい
市民権を得たというのは本当に感じる
20代中ごろの子持ちイケメン美容師のにいちゃんが
普通になろうアニメの話とかしてくるから
土日サーフィンいって平日夜になろうアニメ見てるとかオタク層からすると驚きだけど
いち娯楽としてとらえると普通のことらしい
163それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:37:52.26ID:xb6+d/7oa164それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:38:24.75ID:2e+M8ga60 >>161
はえ~、映画って基本2ヶ月くらいの上映やと思ってたわ
はえ~、映画って基本2ヶ月くらいの上映やと思ってたわ
165それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:38:26.67ID:2n4PGixjH 東映の利益が前年比約87%増らしいからウハウハやろうな
166それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:39:22.41ID:IognegQL0 ワイももう少し必死になったほうがええか
167それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:40:15.86ID:hefZD8bZ0 最近こんな映画ばかりだな萎えないのかファンは?
馬鹿らしいだろ
馬鹿らしいだろ
168それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:40:40.87ID:IjhfUHV90 >>160
劇場に行く理由は必ずしも映像、音響だけではなくて
早く見たいとか映画館の雰囲気で見たいとかいろいろなものがあっていいと思うんだけれど
どうしても費用対効果を考えてしまう人が多いんだろうなと
映画は映像と音の表現物なので内容重視の作品であっても
いい環境で見るって重要だけどね
劇場に行く理由は必ずしも映像、音響だけではなくて
早く見たいとか映画館の雰囲気で見たいとかいろいろなものがあっていいと思うんだけれど
どうしても費用対効果を考えてしまう人が多いんだろうなと
映画は映像と音の表現物なので内容重視の作品であっても
いい環境で見るって重要だけどね
169それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:40:54.08ID:ehLolZUc0 >>163
今の40代なんてドラゴボおじさん世代やしネット黎明期からやってるやつ多いしわりとそんなん多いで
今の40代なんてドラゴボおじさん世代やしネット黎明期からやってるやつ多いしわりとそんなん多いで
170それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:41:05.65ID:Rmin1bfK0 ホントにアニメしかなくなったな
171それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:41:19.51ID:+3yFUEUH0 最終話プロット販売したらええやん
172それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:41:33.95ID:DqTIvAwQ0 スラダン、すずめとラインナップがある中で
特典があるにしろ今さらワンピース観ようってならんやろ
特典があるにしろ今さらワンピース観ようってならんやろ
173それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:41:34.83ID:Q9ZQ4q/60 一回勢い落ちると難しいよな
なんだかんだブーム作らんと興行は伸びない
なんだかんだブーム作らんと興行は伸びない
174それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:42:05.98ID:ehLolZUc0 >>167
売れる映画が大衆向けエンタメなのは昔からやし
売れる映画が大衆向けエンタメなのは昔からやし
175それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:43:10.52ID:xb6+d/7oa >>169
そんなん多いとそんなんが当たり前の差は大きいんだよ馬鹿だね
そんなん多いとそんなんが当たり前の差は大きいんだよ馬鹿だね
176それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:43:32.74ID:hefZD8bZ0 >>174
特典の話や
特典の話や
177それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:44:24.79ID:GuZRhfPua ワンピースは諸々の経費とか広告費がとんでもないことなってるやろこれ
コンテンツのためとはいえ映画では大した利益出てないやろうな
コンテンツのためとはいえ映画では大した利益出てないやろうな
178それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:44:48.17ID:iAo9gZ1e0 新時代か?これが……
179それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:44:50.63ID:IjhfUHV90 すずめの戸締りは1か月足らずで80億なので
100億は余裕で超えるだろうけど150億から先が難しいかもね
映画会社としてはマーケティングで売り上げを伸ばしたいけれど
震災に真摯に向き合った作品なので
一過性の娯楽として楽しむには少し重い
自分は7回ぐらい行っているけども
100億は余裕で超えるだろうけど150億から先が難しいかもね
映画会社としてはマーケティングで売り上げを伸ばしたいけれど
震災に真摯に向き合った作品なので
一過性の娯楽として楽しむには少し重い
自分は7回ぐらい行っているけども
180それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:45:07.84ID:gwRlzXy+p スラムダンクとか氷河期のおっさんしか見に行かねぇだろ
181それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:45:07.92ID:QGxid7GT0 まだ上映してんの?長過ぎて草
182それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:45:28.02ID:9hli0fc9a183それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:46:32.81ID:0zGhMpEdH ウタは紅白含む複数の歌番組に3DCGで出てライブやるみたいやけど絶対お茶の間凍りつくやろ
184それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:47:02.02ID:DNEUVQMV0 なんでこんな必死なん?まさか鬼滅コンプが煽り抜きでワンピ制作者にあるんか?
185それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:47:40.74ID:9hli0fc9a186それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:48:22.22ID:qj5l1ZGd0187それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:48:26.50ID:ehLolZUc0188それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:48:47.10ID:9hli0fc9a189それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:49:30.73ID:IjhfUHV90190それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:50:39.61ID:TLCT9fird >>132
君の名は。じゃなくて鬼滅からやないか?
君の名は。じゃなくて鬼滅からやないか?
191それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:50:49.94ID:GuZRhfPua192それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:51:23.36ID:IjhfUHV90 >>186
1回では読み取れない描写を細かく確認して解釈を詰めたりとかかな
単純にIMAXレーザーで見られるのが今だけなので見貯めしているというのもある
さすがに劇場で複数回見るのはごく一部だけど
自宅では数か月か数年おきに見直す作品ってあるよ
1回では読み取れない描写を細かく確認して解釈を詰めたりとかかな
単純にIMAXレーザーで見られるのが今だけなので見貯めしているというのもある
さすがに劇場で複数回見るのはごく一部だけど
自宅では数か月か数年おきに見直す作品ってあるよ
193それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:51:40.26ID:RaQ1Vf/9H 3Dモデルはキズナアイ作ったとこが作ったって聞いたけど本職のとこが作った割にはあまり出来良くはないよな
194それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:52:47.65ID:ehLolZUc0 ワンピの場合映画館の音響で曲を聞きにいく事を目的としてリピーター生みやすいから
特典つけることでそのタイミングでまた見に行こうって客を呼べるのはあるやろうな
特典つけることでそのタイミングでまた見に行こうって客を呼べるのはあるやろうな
195それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:53:46.26ID:Bqkah5l2d ライブのクオリティに関しては正直5年くらい前のマクロスΔの映画の方が良かったくらいのレベルなんやが
作画は良いけど見せ方が酷すぎる
作画は良いけど見せ方が酷すぎる
196それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:54:58.24ID:o3aTBErbp 鬼滅
408億円は
もう
抜かせんやろ🤗
408億円は
もう
抜かせんやろ🤗
197それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:55:09.33ID:TfPHzrpDH 君の名はと天気ハマったワイはワンピもハマったから多分音楽×アニメが好きなんやろな
198それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:55:28.56ID:4DGvLtTD0 数字に拘りすぎや
199それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:56:41.71ID:ehLolZUc0201それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:57:08.56ID:7SyNYcoBp202それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:58:03.64ID:7SyNYcoBp 前澤友作が
14億円
現金払えばええ🤗
14億円
現金払えばええ🤗
203それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:58:48.36ID:ehLolZUc0 記憶にある限りやと映画の特典は平成ゴジラとかの頃からやってたな
ポケモンなんかやとデータを特典にしてたのもあるし
ポケモンなんかやとデータを特典にしてたのもあるし
204それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:59:20.51ID:DqTIvAwQ0 特典目当ての客を集めるなら10種ランダム配布くらいやらんと
205それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:59:33.69ID:TfPHzrpDH 今回は無理やろうし次作は頑張れ
206それでも動く名無し
2022/12/09(金) 04:59:58.56ID:SFogrvQQH まだやってんのかよっていう驚き
もうそろそろ半年すぎるやろ
もうそろそろ半年すぎるやろ
207それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:00:35.99ID:ehLolZUc0 >>206
8月6日公開やから4ヶ月くらいやな
8月6日公開やから4ヶ月くらいやな
208それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:01:07.33ID:ieROUMLV0 特典商法の何が悪いってメルカリの影響がでかくて純粋なファンの数とは言いきれないことだろ
特典売れば映画料金の半値ほどペイできるのは強すぎる
貴重品になると高値で売れて見れば見るほど儲かる図式やし
特典売れば映画料金の半値ほどペイできるのは強すぎる
貴重品になると高値で売れて見れば見るほど儲かる図式やし
209それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:01:12.47ID:er78u8AVa 鬼滅とか今やったら100もいかなそう
210それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:01:17.91ID:UGJNrtjI0 一方日テレは転スラを猛プッシュしてコケていた
211それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:06:57.88ID:SrAJOXot0 だっせえ
こんなん無様なことしてまで数字マウント取るのに必死なんか
こんなん無様なことしてまで数字マウント取るのに必死なんか
212それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:07:30.62ID:o8nN0Pa/0 最近のアニメ映画だとポンポさんも良かったなあと思ったら興行収入1.6億で草
213それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:10:41.52ID:UvUtKLsF0 鬼滅超えられれば尾田くんは何でもええんか
214それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:10:46.86ID:McScuRZo0 資本主義の末路
215それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:13:18.19ID:ehLolZUc0 今年のアニメ映画で酷い爆死してんなと思ったのはバブルやな
スタッフのネームバリューはあったし制作も今旬のWITでジャンプラでコミカライズとかもしてたのに
よくもまあこれだけ爆死したわ
スタッフのネームバリューはあったし制作も今旬のWITでジャンプラでコミカライズとかもしてたのに
よくもまあこれだけ爆死したわ
216それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:13:48.50ID:ieROUMLV0 お前らが鬼滅映画の興行にワンピの歴代映画の合算で対抗したりとかアホなことしてるから尾田くん壊れちゃったやん……
217それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:16:29.99ID:SFogrvQQH >>216
尾田くん漫画書くので忙しいから多分壊れてるの映画のスタッフやと思うで
尾田くん漫画書くので忙しいから多分壊れてるの映画のスタッフやと思うで
218それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:16:39.20ID:p/MsghDap 鬼滅以下
219それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:17:06.30ID:d4mvGrY9a 千と千尋すごかったんやな
220それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:17:34.98ID:Q+M8TscO0 特典商法ってもうやってることAKBとかのアイドルと変わらんやん
221それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:18:53.63ID:gDaBsc+gM 3ヶ月以上やってる映画は半額で見れるようにしてくれんかな
222それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:19:26.11ID:cdNzebs3p まぁ伸ばしても原作者には金入らんらしいが
223それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:19:50.51ID:SIwbdjFEa224それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:21:32.25ID:fIld8G72H >>208
50万個限定の特典第2弾のワンピカードゲームスターターデッキは1つ3000円で売れてたからまさに行けば行くほど儲かる状態だったな
50万個限定の特典第2弾のワンピカードゲームスターターデッキは1つ3000円で売れてたからまさに行けば行くほど儲かる状態だったな
226それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:25:20.27ID:SrAJOXot0227それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:27:39.18ID:SFogrvQQH そもそもデザイン以外なんもしてないだろ
228それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:27:54.56ID:ehLolZUc0 カードは特典として出すタイミング完全にミスってたな
普通に客入る時期に出す特典じゃねえわあれ
普通に客入る時期に出す特典じゃねえわあれ
229それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:29:40.93ID:ehLolZUc0230それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:30:52.28ID:IoQDyfUDa231それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:31:24.80ID:zrwsOFSx0 ワンピ関係者の鬼滅コンプヤバすぎやろ
232それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:33:14.66ID:ALX5XGy30 尾田くん数字好きやからな
233それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:33:27.56ID:BX41BLjp0 でもエヴァだってやってたよね
234それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:33:36.45ID:ehLolZUc0 >>230
確かに同時期夏興行のタイミングやしそこで競合から抜きん出られたなら意味はあったか
確かに同時期夏興行のタイミングやしそこで競合から抜きん出られたなら意味はあったか
236それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:34:34.57ID:ehLolZUc0238それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:35:43.68ID:5vQaplvY0 感覚バグってるけど100億行く作品なんて数えるくらいしかないぞ
239それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:35:52.63ID:IoQDyfUDa >>235
カード>40億巻>ゴミ
カード>40億巻>ゴミ
240それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:37:21.89ID:ieROUMLV0 いうてフィルムなんとかシリーズになってから尾田くんは映画の制作にゴリッゴリに関わってるぞ
その証拠が毎回配布しとる尾田っち直筆設定がたっぷり載った小冊子や
その証拠が毎回配布しとる尾田っち直筆設定がたっぷり載った小冊子や
241それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:37:23.94ID:tJb94A+m0 尾田くん…見損なったぞ
242それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:37:37.61ID:IoQDyfUDa243それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:38:12.46ID:9sypYSZp0 公式が数字厨
244それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:38:36.00ID:4iY4gfmm0 やりすぎるとダサいよね
245それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:38:43.26ID:BX41BLjp0 普通にワンピのカードのデッキまたつければ人入りそう
246それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:39:16.82ID:ehLolZUc0 爆死爆死言うやつはバブルの爆死具合見てからその言葉を使うべきだわな
247それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:39:37.36ID:5KeuiwvF0 25年もやってる作品の主人公に突然女の子の幼馴染が生えてくる映画がここまで売れるとは思わんかったわ
248それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:39:38.01ID:dOhZ/mkF0 カード特典毎週配ったらもしかして400億いける?転売ヤーの力も借りてさ
250それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:41:21.37ID:DFuzbVc60 今もう他の新作に枠割かれてて1日1回しか上映しないみたいな感じだから特典増やされても劇場側は配りきれんよ
251それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:41:22.09ID:mp9ScqZnM ここまで必死なのびびるわ
どんだけ鬼滅が効いてんだよ
どんだけ鬼滅が効いてんだよ
252それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:45:25.80ID:TO0u06Du0 鬼滅には及ばんけど頑張った方やろ。潔く公開終了しようや
鬼滅には及ばんけど
鬼滅には及ばんけど
253それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:47:16.34ID:ehLolZUc0254それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:49:00.28ID:qdqexAjM0 >>103
こいつ本編読んでないやろ
こいつ本編読んでないやろ
255それでも動く名無し
2022/12/09(金) 05:49:41.40ID:qdqexAjM0 お前コレ見て同じこと言えんの?
https://i.imgur.com/8rIIxl1.jpg
https://i.imgur.com/8rIIxl1.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★2 [煮卵★]
- 埼玉・川口市でトラックと車が衝突し0歳児が心肺停止の状態で病院に搬送 このほか3人がけが [少考さん★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- カルト教団👈なに思い浮かべた? [844928773]
- 【悲報】X女性「30歳超えて車を持ってない男、さすがに厳しい」→女性から賛同の嵐 [732289945]
- 【カルト】支那や北鮮の国民も中にいる人間はじぶんたちが異常とは認識できない(´・ω・`) [134367759]
- アメリカ「通貨安に誘導してるクソみたいな国には関税を課す」 [838847604]
- 恋しちゃったんだ多分
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]