X



夜勤ってなんか遊びみたいなイメージあるから羨ましいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:48:11.60ID:t5MkFvUW0
子供の頃夜あそびに行くのってすげーわくわくしたじゃん?なんかお得じゃね
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:52:14.15ID:C+wbyucN0
楽やし悪くないけど結局生活リズム崩れがちで自分の作業が中々進まん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:52:17.10ID:t5MkFvUW0
>>22
実際は変わらんかもだけど憧れすげーよな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:52:32.07ID:3sc24bwId
>>15
おっ❤逝く❤❤❤
実際前のお会社毎日10時まで残業しねボケカス2度といかんわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:52:44.46ID:6FtkB27z0
夜勤最高やで
ワイ以外おらんし
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:53:16.24ID:ohq4FbPIp
>>23
夜働いて昼きっちり寝るっていうサイクルをきっちり回せる奴は夜勤適性あるよな
昼夜働いてる奴は明らかに目が落ち窪んでおかしくなってる
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:53:45.50ID:egyDGXJi0
>>9
長いぞ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:54:12.38ID:onFzkCEB0
完全に逆転するなら人間性捧げればええけどさ
1日だけ!とかが中々キツい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:54:38.06ID:+VFiWyGxM
夜勤は5時間寝れるからやっていける
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:54:45.45ID:DATsZlVf0
わいの知り合いの保育士は夜勤で子供寝かしつけてからしょっちゅう男呼んでとHしとった
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:54:52.69ID:t5MkFvUW0
昼勤←うたた寝してたらキレられる
夜勤←うたた寝しててもしょうがないよねって雰囲気になる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:55:44.52ID:Th98TJuo0
夜勤というか遅番は楽
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:57:17.21ID:bC7WsWxad
普通の時間帯に仕事してた時は起きるの辛くてきつかったけど夜勤専従になってからはすっきり起きれるしめっちゃ体調良くなったから人に寄ると想うわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:57:27.29ID:taBVu4b+0
なお自律神経
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:57:40.00ID:iT1SP0zy0
完全に客こなきゃええんやがな
ピリピリしてしまう
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:58:04.22ID:hFNnWqzh0
ワイ看護師やけど病棟の性質によって全然違う
慢性期のボケ老人だらけの夜勤はマジで地獄
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 07:58:13.76ID:1z8eWkFFa
朝通勤渋滞を眺めながら帰るの気持ちいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況