X



全てのBTOショップのレビュー欄「ここで買ったらすぐ壊れた。サポートも糞」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:41:44.71ID:GD6q2/Rla
マジでどこで買えばいいんだよ…
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:42:13.86ID:GD6q2/Rla
買う前にレビューとかめっちゃ調べるタイプだからこういうのほんま困る
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:42:22.12ID:l0+B3EMB0
アフィリエイト
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:42:31.23ID:i1y89LdKM
自分で組めや
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:43:08.20ID:7ATtcM9i0
BTO(笑)
末尾aらしい情弱やね
まあマウスコンピューターでええんちゃう?末尾aの知的障害者がパソコンこだわってもしゃーないやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:43:09.10ID:tUV3ecJf0
アフィ
2022/12/09(金) 10:43:12.15ID:J8SRCn/Ra
めっちゃ調べるなら自分で組め
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:43:12.56ID:T45PE+xw0
>>2
めっちゃ調べて自作したらええやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:43:23.17ID:q8nIYDaua
すぐ壊れるなら保証してもらえるやん
保証切れてから壊れるのが1番困る
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:43:23.98ID:h5z+m5zw0
どこで買っても運だろ🥱
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:43:49.32ID:gi2n8SNFr
IT速報さん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:43:55.90ID:GD6q2/Rla
>>3
無職だけどアフィはやってない
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:44:13.62ID:GD6q2/Rla
>>8
いやー…なんか怖いやん
2022/12/09(金) 10:44:25.58ID:6/sdl40t0
めっちょ調べても回避出来ない相性
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:44:25.71ID:ZQedTUZr0
パチ屋と病院のレビューと一緒や
クレーマーしか書き込まん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:44:28.97ID:twt0V0cM0
レビュワーのIQが分かるようにしてほしいわ
ギリ健のレビューなら信用できんやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:44:40.50ID:GD6q2/Rla
>>5
あそこ高くね?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:44:44.43ID:GZl1kVQA0
クソアフィレビュー
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:45:20.89ID:rkn4liL20
普通にドスパラで2台買ったけど普通に絶好調やが
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:45:25.53ID:GD6q2/Rla
>>18
だからやってないて
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:45:25.85ID:T45PE+xw0
>>17
マウスって安い方やろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:45:26.52ID:XUrfqA3OF
どこで買ったって初期不良のリスクはある定期
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:45:33.61ID:yN0Zjqur0
すぐ壊すようなガイジが怒りの矛先をレビューで向けてるだけや
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:45:34.89ID:yvLr85mld
ドスパラはメモリ増設しようとしたら相性問題であかんかった
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:45:40.39ID:jE5k/LpPa
BTOなんてやめてメーカー製買うんやで
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:45:42.02ID:+XZuLVIYa
そういうレビューは全てノイズや
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:46:18.89ID:GD6q2/Rla
>>21
そうなん?
なんか2割増しくらいされてる印象
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:46:47.61ID:wz7o80Co0
フロンティア安すぎて逆に怖いんだが
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:47:43.13ID:GD6q2/Rla
>>25
いやまぁそれも考えてるわ…たしかに情弱やからな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:47:47.89ID:rkn4liL20
>>24
それ規格合わないメモリ増設してるだけやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:48:14.68ID:cH8kuf9h0
BTOはガチで壊れやすい
ワイが外れ引いてるだけかもしれんが
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:48:29.09ID:Dto1J5ku0
タケオネやぞ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:48:42.47ID:TapqU77x0
>>28
あれ分割手数料はこっち負担だからちゃうんか
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:48:50.54ID:YPSrDziba
逆にこのパソコンめっちゃ調子良かったっす!なんてレビュー書くか?
批判レビューが多いということはそれだけ売れてるということや
2022/12/09(金) 10:48:55.87ID:/A+dMIqN0
だからサイコムにしておけとあれほど
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:49:03.01ID:LZP925Y80
フロンティアおじさん「フロンティア」
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:49:10.78ID:V43QdSz8a
ワイもネガキャンしてええか?
ワイのBTOPCはIMEがまともに起動しなかったりする
IOSアプデすると起動しない不具合ある
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:49:17.41ID:xHhMQy9h0
ドスパラとかBTOメーカーとしては情弱御用達だったのに、プロゲームチームや配信者に金ばらまいてからは一流ヅラしてんの草生える
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:49:31.17ID:J85iOFdF0
お前らよくキチガイ相手にマジレスしてやる気になるよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:49:32.92ID:C+UlHMEL0
パソコン工房でええやろ
結局初心者は実店舗が多いとこが安心や
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:49:34.62ID:U/RWLFLjH
>>28
出荷クソ遅いで
ドスパラはなんやかんや言われてるけど出荷は早い
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:49:41.53ID:dlVXwCwXd
つくも
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:50:13.34ID:LFUt935X0
パーツ指定で本格水冷作ってくれるBTOないんか
自分でやるのはダルすぎるわ
2022/12/09(金) 10:50:20.40ID:/A+dMIqN0
強者「エプソンダイレクト」
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:50:28.06ID:wz7o80Co0
ワイも買いたいんだが
4070ti待てばええんか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:50:40.83ID:TapqU77x0
フロンティアってこれから年末セールやるんか?
それ狙ってるんやが
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:51:02.61ID:8Z7LtRmM0
>>38
アホやなぁPCなんて情弱から始めるもんやろ
部品入れ替えたりして強くなっていくもんや
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:51:18.45ID:T7EBZnJO0
14年前にドスパラで買ったpcは10年使えたからまたドスパラで買ったわ
ガレリアカッコ良すぎるぜ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:51:44.91ID:g5rcqpQAM
マザボ選べないとこはゴミ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:51:46.53ID:rkn4liL20
真の情弱は量販店購入やろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:52:07.21ID:sZr5oGQT0
>>47
ほんこれ
PC界隈は情強ぶっても意味無いわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:52:09.58ID:QjUbhRs6r
エプソンダイレクト
Lenovoアウトレット
hpアウトレット
dellアウトレット
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:52:44.36ID:f0VZi0vkr
安さ求めるならフロンティアよりアークとアプライドおすすめや
HPのomenも還元タイミング次第で実質の値段がクソ安い時もある
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:52:50.39ID:isPkBiDnp
ワイ情弱、HPで買うも納期が長すぎて無事死亡
2022/12/09(金) 10:53:38.46ID:yUpqtr3y0
これはガチでどこで買っても自分で組んでも同じで運次第で壊れる
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:53:39.81ID:xHhMQy9h0
>>47
ドスパラ買う奴なんて壊れたりしたら都度PC毎買い直す奴ばっかやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:53:45.96ID:XwoE2zNF0
>>38
でも昔から代理店もやってるから安いし

レインやサイコムとか高級路線の方が不思議やわ
パーツ単位で拘るなら自分で組めば良いやん
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:53:46.32ID:9N62uCuqd
>>28
普通に大企業傘下だから仕入れとかで有利なだけやで
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:53:52.40ID:U/RWLFLjH
HPが割とええよな
2022/12/09(金) 10:54:05.75ID:7Ce537TZM
自作PCってはじめはBTO買って適宜パーツ入れ替えたりして徐々に詳しくなっていくもんやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:54:40.68ID:f0VZi0vkr
ドスパラアンチが湧いてて草
ガレリアが高くて買えないから腹いせかな?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:54:52.21ID:XwoE2zNF0
BTOよりメーカー既製品の方がセールで安かったりするしそっちが良くね?
ケースにクセ強いところばかりだけど
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:54:55.17ID:rkn4liL20
>>56
そもそも8年位壊れてないんやが
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:08.23ID:7vvJvsye0
>>56
勝手に決めつけてて草
ガイジやん
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:14.23ID:27eq2ROEx
外資のメーカーの買うのが一番や
日本のサポート糞や
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:16.66ID:3Ph/nsUDM
ツクモがいいよ(ダイマ)
2022/12/09(金) 10:55:18.14ID:sXDA7N2A0
俺はFRONTIERのセール品を16万で買ったぞ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:22.75ID:9L9Rdb8p0
ワイちゃん今年初めて自作したけどちゃんと動いてよかった🤗
2022/12/09(金) 10:55:23.98ID:1uV6TB140
ツクモあかんの?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:27.68ID:Rajv/2QJ0
ドスパラで問題なかったわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:33.46ID:rkn4liL20
>>61
ドスパラって普通に安くねぇか?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:34.86ID:zobY1jxFp
ドスパラは十年前はクソやったな
最近になってガレリア買ったけど特に問題は無いし結局は運や
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:41.48ID:8Z7LtRmM0
>>63
実質BTOなんて運や品
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:44.53ID:rMGiLB5f0
level ∞てどうなの
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:50.48ID:KgjUqmyh0
BTOって今いうほどメリットないよな
昔は情報も少なかったけど今は調べたらPCなんて余裕で組み立てられるし
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:55:52.32ID:uC2vpAXs0
omen最強構成が23万だったわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:07.40ID:aSwISY5er
中古で安いpcをヤフオクで買って中身入れ替えていったわ
マザボとケース変えるのはバラすのと変わらんからやりたくないンゴねぇ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:08.29ID:U/RWLFLjH
>>61
ドスパラは昔やらかしてるから当時を知ってるやつからの印象は良く無い
今はそんなに悪いメーカーやないと思うけどな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:11.28ID:nSOAA2TXa
ドスパラ糞って言ってる人はおっさんやろ
確かに昔は酷かったし
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:13.41ID:9H1LZkpBa
ドスパラのpcをパーツ交換しながら使っとるけど、電源とケース以外元のパーツ残っとらんで
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:19.96ID:3XZuFEmg0
ツクモは店員が偉そうな割に初期不良ですぐ壊れて修理サポートもクソ時間かかるのにパスワード教えろとか電話してきて怖かったわ
2022/12/09(金) 10:56:23.03ID:jeI+wZZR0
10年ぐらい前にサイコムで買ったE8400のパソコンは今も元気に動いとるわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:26.41ID:rkn4liL20
フロンティアって中級品使ってるからちょっと高いイメージあるんやが
2022/12/09(金) 10:56:47.74ID:6/sdl40t0
https://i.imgur.com/Z1aYfve.jpg
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:48.09ID:XwoE2zNF0
>>72
あのグラボ初期不良拒否あるからワイには無理やわ
タブレットもやらかしてたし
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:49.10ID:GDrPGSRu0
ドスパラ頼んだらWi-Fiの配線が千切れたまま寄越しやがったからもう買わんわ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:49.80ID:3Ph/nsUDM
一発目自作でもなんの問題もないよ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:56:52.56ID:8Z7LtRmM0
>>80
ドスパラなのに電源残ってるのも逆にすごい
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:00.20ID:Rajv/2QJ0
サイコムもちゃんと動いたわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:01.43ID:8uKhCoB70
パソコン工房←こいつの印象
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:09.22ID:BiA1pFzU0
ドスパラもFRONTIERも壊れたことないわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:10.56ID:eNknZFK50
ワンズで組み立ててもらったらいかんのか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:12.99ID:XoojzmFS0
フロンティアで買って1年半だけどまだ余裕そう
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:20.02ID:9N62uCuqd
>>30
規格が合わなかったらそもそもスロットに刺さらないやろ
2022/12/09(金) 10:57:28.61ID:5TfKpzaE0
自分で組んでも素人知識でパーツ組み合わせるだけだからどっか不具合でてもどうせ解決出来ないぞ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:36.56ID:kJqRigjbM
フロンティアは噂通り電源だけ数ヶ月で逝ったわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:40.92ID:27eq2ROEx
>>48
ワイが買ったやつ初期不良で振動すげーわ
結局治らなくて外資の大雑把な交換対応うらやましい
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:50.97ID:k++egz+Ld
マウス買ったらブルスク出て店舗に持っていったら不具合で2ヶ月待たされたわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:57:51.87ID:bRyV6Hee0
初期不良以外でそう簡単に壊れるもんじゃない
2022/12/09(金) 10:58:00.45ID:yUpqtr3y0
ワンズのフルカスタマイズが一番納得感あるよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:58:00.47ID:OAkbfVbZp
>>84
これ今で言うとどのくらいなんやろな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:58:08.48ID:N7UMzhhRa
撮れない鉄みたいな事言いたくないけどYouTubeで1から10まで教えてくれる世の中で自作できないなんてある?   
そのままなぞるだけで終わるのに
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:58:37.89ID:4SbIwgOBa
情弱だけどドスパラで買ってほとんど問題も起きてないから満足しとるわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:58:38.31ID:Rajv/2QJ0
オーメンもいまんとこ快調や
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:58:51.02ID:rkn4liL20
>>94
そんなことないやろhz違うメモリ指してるやつとかマザボによって2666以下とかあるし
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:59:03.61ID:vlUxeyZZ0
今やとLenovoで楽天リーベイツ経由して買うのがええか?
10%だから微妙か?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:59:06.78ID:T7EBZnJO0
>>97
ガレリアで初期不良からサポートに送りつけりゃ直ることね?
言うてワイも買って2ヶ月したらケースファンがカチカチうるせーから自分で直したんやがね
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 10:59:12.94ID:XwoE2zNF0
今のドスパラってどう良くなったの?
https://i.imgur.com/m4aHUSX.jpg
2022/12/09(金) 10:59:20.71ID:/A+dMIqN0
>>84
当時のペンティアム133なんて単品なら10万くらいしたやろな
2022/12/09(金) 11:00:24.27ID:ANJWLrWH0
ドスパラは相変わらずサポートが💩やからBTO利用する初心者層には勧められんってだけや
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:00:25.06ID:V2MMjn+/0
>>105
今でも異なる種類のメモリ同時に使うと相性問題あるぞ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:00:29.01ID:NcWGiNmN0
pcは自作しか勝たん
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:00:30.48ID:TapqU77x0
ガレリアデカくない?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:00:42.21ID:rkn4liL20
>>111
だからそれ言ってるんやが
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:00:51.15ID:k++egz+Ld
>>108
こういうのってグラボの差し込み不足やったり、モニター側、ケーブルに不具合あるからな
大体はそれのせい
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:00:58.39ID:EvhXKlKQM
マジレスすると壊れる原因はBTOメーカーに有るのではなくパーツメーカーに有るが
この場合は大半がヒューマンエラーつまり利用者のミスの可能性が高い

それだけガイジの声が大きいってことや

ガイジの声と健常者の声を聴き分けるスキルが無いとネット社会は生きていけない
健常者はそれを肝に銘じてネットをやるんやで
2022/12/09(金) 11:01:07.08ID:E0Aufppe0
ワイも情弱やからツクモで買ったわ
2022/12/09(金) 11:01:09.74ID:jEtSc2BBa
>>108
書いてある通りやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:01:10.27ID:Rotp5ZrWr
ちょうど昨日自作勉強用にサブPC買ったわ
i7-6700k、1050ti、8ram 3万
まずはファン変えて光らせてやるンゴ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:01:12.18ID:Xt9FMUo40
ゲームらやらんけど4K動画が再生できるくらいのミニPCが欲しい
2022/12/09(金) 11:01:17.49ID:yUpqtr3y0
>>108
基本は変わってないよ
別にどこのBTO注文しても運ゲーには変わりないので故障の際のサポートがマシなところで注文するのがベスト
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:01:23.87ID:bRyV6Hee0
>>108
これだけじゃドスパラが悪いとは言えないなあ
2022/12/09(金) 11:01:27.75ID:sXDA7N2A0
いうてサポートっているか?
会社のサポートって人生で一回使ったか使ってないかだわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:01:34.74ID:rkn4liL20
>>113
それはどのメーカー選んでもマイクロより上はでかいやろ
2022/12/09(金) 11:01:42.89ID:5TfKpzaE0
ワイ自分で組んだPCのマザボが何故かm.2認識しなくてしゃーなしでHDDで動いてるけど遅さに慣れてもうた
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:01:43.31ID:4HLGhS7/0
マウス、ガレリア、オーメン
どこがええんや…
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:01:47.70ID:L91py7vJd
ワイが買った4~5年前のBTO購入相談スレはTAKONE一択みたいな空気やったけどもうやってないんだっけ?
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:01:54.58ID:VYTBwmpSH
1080tiのドスパラの昔買ったけど全然問題なく動いてるな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:01:56.28ID:Dntqts6U0
そんなん気にするなら自分で作ればええやん
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:01.20ID:WNnZl2oN0
>>108
買取10円だか何かのやつか?
2022/12/09(金) 11:02:04.82ID:E0Aufppe0
不満点は起動するときTSUKUMOのロゴを見せられることくらいやな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:08.52ID:lJ780zLEd
壊れた(壊れてない)
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:09.23ID:5oryvd1t0
ワイは情弱やったからドスパラで買ったな
運良く問題起きてないしそのまま何代か利用してる
2022/12/09(金) 11:02:12.50ID:lXWigromd
フロンティア見てみると3080使う奴が30万切ってるけどそんなんあり得るのか
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:34.64ID:sOhVQcIf0
フロンティアでええんちゃうか
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:43.01ID:8Z7LtRmM0
>>123
初期不良でもない限りサポートいらんしな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:43.28ID:27eq2ROEx
>>107
送っても治らんかった
HDDが共振してスズメバチみたいになるわ
サポートのやり取りが押し問答でめんどくさすぎて諦めてSSDにした
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:44.06ID:AIl2RibQ0
ドスパラはVとかプロゲーマーが使ってるって付加価値込みだと思ってる
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:48.40ID:Lpj4n1jk0
>>102
自作するのは割と簡単やけど
換えのパーツ持ってない初心者が初期不良のパーツ当てたらどうにもならんやん
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:56.46ID:EvhXKlKQM
>>108
BIOS アップデートの有償サポートについて

サードウェーブ製 PC の BIOS アップデートの有償サポートについて
サードウェーブ製 PC に採用しているマザーボードの BIOS は、弊社にてカスタマイズした BIOS を使用しています。

お客様ご自身で更新されますと、OA3 OS ライセンスの消失や、付属の PC-Doctor が利用できなくなるため、BIOS のアップデートはお預かりして有償で行なっています。
費用は BIOS アップデートの作業料金+往復の送料 ( 郵送依頼の場合 ) となりますが、詳しい情報は
サードウェーブサポートセンターまでお問い合わせください。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/1660?site_domain=default

ドスパラはBIOS更新有料とかいう信じられないような糞仕様だから全くオススメしない
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:02:57.86ID:UvN/cIPr0
自分で組めよ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:03:11.46ID:rkn4liL20
>>132
これ
ワイも初めてPC動かなくなったとき必死で調べたらただのhdd破損で交換したら治ったわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:03:13.06ID:vlUxeyZZ0
>>120
ワイはLenovoのthinkcentre買って満足してるわ
程々に軽いゲームも出来るし満足や
でもグラボ欲しくなってきてるぞ
これ付けられないからなぁ
2022/12/09(金) 11:03:18.28ID:E0Aufppe0
自分で組み立てるのはうまくいかなくても全部自分のせいにできるというとこやな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:03:50.33ID:XwoE2zNF0
>>115
ケーブルおかしけりゃ色がおかしくなるか暗転するし、
スロットの不良ならパソコンごと落ちるやろ
価格コムに書かれてるよな高負荷時にGDDR6の不良を見抜けなかったせいにしか見えん
当時頻発してたし

https://i.imgur.com/jW3SMN4.png
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:04:10.67ID:OGXPimJg0
値段より信頼で選ぶならサイコムとかやろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:04:16.37ID:7sURUAjDd
結局は運って生物の基本みたいな話やな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:04:24.30ID:NETRcs5h0
自作そのものは簡単やけどうまく起動しなかった時に難易度跳ね上がるからな
2022/12/09(金) 11:04:25.68ID:ANJWLrWH0
>>120
4K再生なんて何でもいいやろ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:04:40.66ID:XwoE2zNF0
>>122
ドスパラが公式に謝罪(言い訳)したのに?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:04:41.29ID:lJ780zLEd
配送中にSlotが抜けかけてたりそんなんでも壊れたとか言うんやろ?
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:04:41.77ID:KgjUqmyh0
>>123
個人は問題ないかもしれんがサポートないと法人には売れんのやろな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:04:43.61ID:4OLdiW3/0
マウス、工房は壊れた
次はどこにしようか
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:04:49.86ID:9N62uCuqd
>>105
それで起動しないってことはないわ
今のメモリはSPDに複数のプロファイルあるんやから2666MHz以下でしか動かないマザボなら2666MHzのプロファイルで動作するわ
メモリの相性問題ってもっとよくわからん理由でなるものや
2022/12/09(金) 11:04:50.26ID:/A+dMIqN0
サイコムは相性問題を全部向こうがやってくれるから
そこの手間賃を払ってると思うことにしてる
ちな15年で2台目
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:05:14.53ID:GDrPGSRu0
クソデカケースと当分の用は足せるパーツついたデスクトップってないんかな
1から全部考えて組み立てはハードル高いけど後々のパーツ入れ替えは出来るくらいの
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:05:16.76ID:Rajv/2QJ0
サイコムは配線めっちゃきれいでびびった
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:05:17.77ID:Zmmkj0rV0
自分で組む能力もない奴がPCなんて買うな
あんなもん小学生でもできるぞ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:05:22.98ID:XwoE2zNF0
>>130
それや
パソコンスレだから知ってるやつばかりと思ったら知らないやつ多くてビビったわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:05:28.00ID:V2MMjn+/0
>>122
不具合確認できないのに買取出すと不具合扱いで10円になったから当時叩かれてた
2022/12/09(金) 11:05:42.21ID:ANJWLrWH0
>>115
砂嵐みたいな画面は大体メモリ不良が原因やろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:05:47.05ID:EvhXKlKQM
>>144
パーツの初期不良率なんて1%未満やろ
つまりパーツの初期不良で動かないより自分がミスって動かない可能性のほうが遥かに高いんやでw
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:05:49.17ID:rkn4liL20
>>154
ワイに言わんでよ
ワイはそれクリアして増設したんやから

増設出来ないって言ってるやつに言ってあげてよ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:05:58.87ID:GXO1obqk0
買取額は本当にゴミだからやめとけ
2022/12/09(金) 11:06:01.53ID:jEtSc2BBa
ドスパラの評判が一番悪いのはドスパラが一番売れてるからや
流石にドスパラは電源がクソ!とか言うやつはもう殆ど消え去ったけど

ドスパラがノンブランドの電源使ってたのなんてもう10年以上前の話なのに5年前ですらドスパラの電源はクソ!とか言ってる聞きかじった知識しか知らんアホが騒いでた
そいつは自分が一回買った一社しかしらないし確証バイアスからそこをマンセーすることしかできない
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:06:13.43ID:27eq2ROEx
WiFiが途切れて使えんからテザリングにしてるんやがこれも初期不良なのか?
2022/12/09(金) 11:06:40.56ID:ANJWLrWH0
>>159
なんGやぞ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:06:53.54ID:hb/YZlfWa
電源2回位逝ったわ
2022/12/09(金) 11:07:00.81ID:5TfKpzaE0
自作初めての奴はマザーボードの事はちゃんと調べとけよ
ワイは情弱すぎて最初Wi-Fiついてないの買って交換したから
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:07:11.73ID:lJ780zLEd
>>166
ドライバの相性とかなんじゃないの
2022/12/09(金) 11:07:12.85ID:jeI+wZZR0
ドスパラに壊れたグラボを売りに行ったら減額無しで売れた事あるからワイはドスパラ好きやけどここでは買わんようにしてる
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:07:13.13ID:rkn4liL20
何かようわからんがドスパラで買ったとき2万ポイントくらい貰えてめっちゃ嬉しかった覚えがある
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:07:41.83ID:EvhXKlKQM
>>169
Wi-Fiくらい外付け出来るやろw
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:07:45.99ID:A+mYYFgJ0
ドパスラが最強やな
他は情弱
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:07:58.73ID:Nv3Ycckb0
>>166
そのテザリングは何で繋いでるんや
Wifiでテザリング繋げてるなら親機の問題やろな
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:08:12.87ID:Kh4uuoJs0
>>101
今で言うとも何もちゃんとメーカー希望小売価格が書いてあるやろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:08:31.15ID:27eq2ROEx
>>170
必死で入れ直したけどあかんわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:08:32.55ID:PeV4WhIAM
どこも壊れるから安いとこでエエぞ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:08:42.17ID:KC2/BFMc0
>>165
BTO買いましたスレはよく立つけどだれも中身の画像あげないからね仕方ないね
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:09:02.60ID:20VzcNy8a
ワイは小学生の頃親に買ってもらったvaioを11年使ってるで
windows8のサポート切れるからそろそろ買い換えるつもりやが
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:09:08.84ID:TzO7eduL0
まあBTOは壊れたら自分でパーツ変える前提みたいな感じやからな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:09:15.19ID:V43QdSz8a
>>102
より楽な手段が取れるなら楽な方とるやろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:09:15.37ID:rkn4liL20
最初のノートガレリア一つ欠陥あったわ
イヤホンさしたらLR逆で認識されてたしばらく気づかんでPUBGやってたけどそれ直した後めっちゃ強くなったわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:09:22.72ID:AZyzWFQNM
>>84
やっぱ人件費削るのって最強やな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:10:05.45ID:pzTm371g0
どこで買っても運やんな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:10:07.63ID:27eq2ROEx
>>175
USBでスマホと繋いでるんや
USBWiFiが使い物にならん
情弱で内蔵WiFiないやつ買ってもうたので苦労してる
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:10:18.64ID:9fh6Evl7d
サイコム以外は普通に動いたで
サイコムだけは最初の起動時から異音しまくりやった
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:10:22.48ID:rkn4liL20
>>165
てかその頃から電源自分で選択できてたよな?
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:10:24.51ID:Nv3Ycckb0
>>165
まあ普通はBTOで買うのなんて1,2台やろからなあ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:10:32.16ID:OGXPimJg0
自作が出来んことはそらないやろうけどポチって届くの待ってる方が楽やし
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:10:32.30ID:EvhXKlKQM
>>165
糞BTOメーカーがケチる部品の1つは電源やで
そしてドスパラもケチった電源や
2022/12/09(金) 11:10:33.30ID:pT2KRdFVM
フロンティアはRTX30発売時のBTOでそもそも電源がつかないってので祭りになってたからな
そんじょそこらとは"格"が違う
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:10:33.39ID:V43QdSz8a
>>165
いろんなBTOPC体験できてるやつってどのくらいおるんやろな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:10:55.79ID:mH6wbsPMM
>>180
なんでwindows10にアップデートしなかったん?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:11:18.21ID:VKRc2Lm10
工房でデスクトップ買ったら2ヶ月でファンから異音するようになった
止まったとか使えないとかじゃないからサポートにも投げれないしどうしようか
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:11:21.33ID:fo8pGaNK0
お前らって電源には拘ってたりするんか?
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:11:40.67ID:rkn4liL20
ちなみにワイの部屋ホコリまみれでタバコも吸うし中開けたら誇り溜まってるけどガレリア君タフに頑張っとるわ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:11:44.77ID:9N62uCuqd
>>165
今でも謎メーカーじゃねえか
http://imgur.com/vIAjvW7.jpg
2022/12/09(金) 11:11:55.47ID:/A+dMIqN0
>>196
電源が一番こだわるところなんじゃねーの
ちな標準装備
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:11:56.96ID:mH6wbsPMM
>>195
ファン交換するだけで良くない?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:12:10.50ID:EvhXKlKQM
>>195
回転数が上がったからやろw
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:12:14.12ID:rkn4liL20
>>191
でも電源のグレード選べるじゃん
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:12:46.35ID:T7EBZnJO0
10年以上前初めてのBTOドスパラで買ったけどすぐ壊れたわ
今は良くなったんかも知らんがもう使うことはない
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:12:46.37ID:XwoE2zNF0
>>196
電源に拘るのは腑分けまでしないと無理で難易度高いわ
ブランド買いしてもODM先が型番やリビジョンで変わったりして宛にならないし
というか、今どきの電源なんてそうそう壊れないし何に拘ってるのは分からないけど…
2,3年で買い替えるもんだしそれくらい余裕で持つやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:12:47.44ID:Nv3Ycckb0
>>195
埃詰まってるかベアリングへたったかやろけどごねるよりパーツ交換した方が早くてええんちゃう
1000~2000円もあればええの買えるやろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:02.97ID:fo8pGaNK0
>>199
そうなんや…
ドスパラでデフォルトのやつだから不安や
2022/12/09(金) 11:13:05.08ID:b3eGQ0+g0
hpはサポートが普通の社員なのかすぐ交換しますねてなるな
2022/12/09(金) 11:13:09.95ID:/A+dMIqN0
>>195
ホコリを巻き込んでるんじゃねーの
2022/12/09(金) 11:13:10.08ID:ENk2xhbU0
実際使い方次第でもあるからあんまレビューも参考にならんやろ
電源絶対落とさずスリープモードしか使わないマンとかおるし
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:10.49ID:rkn4liL20
>>195ほこり溜まってねぇか?
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:10.68ID:V6dC2cwA0
フロンティア
安い時はマジで安い
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:17.14ID:aH5IuDXQ0
自分で組むくらいならBTOやろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:25.89ID:T7EBZnJO0
>>48
真逆のこと言ってるやつとID被って草
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:27.51ID:27eq2ROEx
ワイ「ここ調子悪いんやけど~
国内ショップ「調べたけど問題ないです。返送します」
外資「調べたけど問題ないです。念の為予防交換します」

この違いよ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:29.67ID:EvhXKlKQM
>>202
まともなBTOは電源メーカーから選べます
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:35.73ID:MIBwgr6+0
モニター一体型PCのファンの掃除ぐらいしかした事無いんやがBTO買ってもええか?
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:45.48ID:YTCIJ9BM0
パーツ安かったら自作チャレンジするけど全部で20万するパーツ壊したらと思うと自作なんか出来ないわな
しかもBTOと値段さほど変わらん
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:14:33.16ID:Vag7ChJu0
>>198
AcBelって台湾のOEM主体メーカーだから有名ではないけど悪い電源ではないよ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:14:37.58ID:mH6wbsPMM
>>198
acbelってdeltaやhecぐらいの知名度あるんちゃう?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:14:37.77ID:EvhXKlKQM
>>216
HPかDELL選んどけ
BTOでコスパが良いのはこの辺
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:14:44.92ID:lJ780zLEd
>>196
最低でもブロンズ取ってるやつやな
シルバーはほしいけど
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:14:49.11ID:NDUE6HE/a
最近はグラボの簡易水冷モデルとかあるんやな
ちょっと前は分解して得体のしれん水枕取り付けて本格水冷で水漏れのリスクにビクビクしながらやるもんだったのに時代は変わったもんや
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:15:18.47ID:thH1L/Xw0
>>217
さほど変わらんと言っても3-4万くらいは乗ってるしなあ
3-4万ならBTOで安全取るわってのは考え方やからそれでもいいと思うが
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:15:19.09ID:9N62uCuqd
>>195
ほんまにファンの異音か?
グラボがコイル鳴きしてるとかじゃないんか?
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:15:24.96ID:aH5IuDXQ0
>>217
せや
BTOは自作するのと大した値段の差がない
なら慣れてるプロに組んでもらった方がマシなんや
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:15:45.04ID:NETRcs5h0
電源なんて付いて落ちなきゃ何でもいいだろ
細かい電気代気にしてたらデスクトップなんて使わんしな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:15:49.47ID:T7EBZnJO0
>>214
不具合あったらとりあえず新品送ってくれたりするよな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:16:01.87ID:McKnqlVPa
いやハイエンドスマホでいいわw
メリットない
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:16:30.59ID:GlKWytDt0
>>204
2-3年で買い替えるってBTOでまるごと変えてるんか?
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:17:02.02ID:EvhXKlKQM
だからファンの音がうるさくなったのはファンの回転数が何らかの原因で上がったからだよ
回転数をまず確認しろアホ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:17:13.11ID:e7JuYuSF0
ワイの電源コルセアとかいうやつなんやけど大丈夫なん?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:17:19.11ID:thH1L/Xw0
>>228
それも一つやな
ワイにはハイエンドスマホでやることに魅力を感じないからスマホはiPhoneSEで十分やけど
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:17:36.57ID:GLTJb1ZZ0
BTOじゃないけどツクモで今年の1月に買ったPCは初期不良だのなんだので
買ってから半年で4回も送り返したわ
あそこ評判良さげだけどダメな会社なんか?
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:17:41.93ID:dnBpsqVR0
自分で組めって言うけど自分でやっても壊れるもんは壊れるだろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:17:50.31ID:gT0CbyRb0
>>228
PCでしかできない作業しないならいらんやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:17:50.56ID:9N62uCuqd
>>226
電源逝ったらUSB機器、グラボ辺りは確実に巻き添え食らうけど
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:17:51.19ID:335IqDpUa
基本外でレポート用だけど家でたまに動画とかみたい丈夫なノートPC欲しかったらやっぱりDellとかHPがええの?
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:17:57.20ID:XUrfqA3OF
今使ってる電源は使用電力が上がると不快な高音を発するんだよな
早く換えたいわ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:18:16.84ID:0AkeCMlpr
>>237
MacBookAir最強や
円安で高くなっちまったけど
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:18:21.14ID:d0SePuU6p
全部の商品で低評価つく商品のジャンルあるよな
体組成計は全部のメーカーで精度不良のレビューあるし
プログラム教則本は書いてある通りに聞いても動作しない報告ある
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:18:28.28ID:WpqVk4PD0
買って2ヶ月で埃なんか溜まるかよw
適当な奴ばっかやな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:18:28.75ID:uC2vpAXs0
>>228
両方買うよね
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:18:29.05ID:EvhXKlKQM
>>231
無難
ただ補償制度はかなり利用しづらい
まぁネット漁れば方法くらい書いてあるだろうけど手間考えたら面倒で泣き寝入りやろね
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:18:56.49ID:thH1L/Xw0
>>227
とりあえず新品送ってくれると嬉しいけどこちらは必死に再現性とか調べたのに
メーカーは大して調べずめんどくさいから新品送ってきたのかなと思うとかなしくなる
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:19:07.10ID:gT0CbyRb0
>>241
きたねー家ならたまるやろ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:19:31.97ID:YTCIJ9BM0
高級品だし10年は同じPC使いたいよね
今のBTOPC6年以上使ってパーツ交換0だからようやっとる後4年は使うわ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:19:39.89ID:V6dC2cwA0
>>241
適当なのはお前やろ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:19:43.48ID:e7JuYuSF0
>>243
無難ならまぁええか
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:19:45.51ID:9N62uCuqd
>>231
それだけじゃ判断できんわ
コルセアが自社で作ってるわけでもないし
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:19:50.68ID:NDUE6HE/a
CPU 9万
マザボ 6万
CPUクーラー 22000
グラボ水冷モデル 35万
電源 27000
メモリ 5万
SSD 12000
HDD 15000
OS 2万
ケース 2万

ざっくり見積もって67万弱ってとこか
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:19:51.42ID:EvhXKlKQM
>>244
いちいちガイジの相手してても面倒なだけだろw
新品1個でガイジが黙るなら安いもんやろ
それだけの話しやで
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:19:51.74ID:3//EpIHIr
>>240
商品やないけどGoogleMapの病院レビューとか大抵めちゃくちゃや
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:19:55.19ID:PeV4WhIAM
電源は保護回路積んだら変換効率落ちるからな
安くて変換効率だけは凄いって製品は基本やばいからよく調べることや
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:20:07.86ID:335IqDpUa
>>239
あーなんか海外の大学生はほとんどそれらしいな
サンガツ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:20:16.86ID:COK2XRXdM
意外と評価いいのはパソコン工房
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:20:24.59ID:thH1L/Xw0
>>237
丈夫さ欲しいならレッツノートやthinkpadとかになるんちゃう
HPとかDellは基本ペコペコやからガワは弱いで
その分安いから数年の使い捨て感覚や
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:20:37.96ID:xr6NSYWM0
なんだかんだ言って初心者はパソコン工房安定よ
親切に説明もしてくれるし他はそれからでええやろ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:20:44.07ID:JFpi9GX90
>>203
10年前のドスパラならリマーク問題に当たったんじゃねーの
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:21:14.70ID:D/xjvd3nd
>>233
ワイはどうしても翌日欲しかったから
ツクモのゲーミングPCみたいなの10月に買ったんやが
今のとこ故障してないで
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:21:15.08ID:L+Nhg4Lp0
自作定期
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:21:32.97ID:335IqDpUa
>>256
サンガツ
なんかDellとか有名やからてっきり丈夫なもんやと思ってたわ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:21:37.65ID:viaW+3rI0
パソコンいる?
もういらんやろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:21:48.54ID:U/RWLFLjH
>>225
ハイエンドとか結構差があるぞ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:21:52.78ID:GlKWytDt0
>>233
ツクモはまともやで
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:21:55.89ID:N3Yzyjg00
>>78
ドスパラタブレット事件が2019年やぞ
たかだか3年で体質が変わるわけない
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:04.33ID:SS18Hleda
BTOのレビュー欄と心療内科のレビュー欄は似てる
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:04.87ID:6aXlG4RO0
作れよ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:05.08ID:lJ780zLEd
>>241
使用状況なんて本人以外わからんのやし推測やろ
そこまで言うなら原因わかるんやろ?
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:23.57ID:McKnqlVPa
妹にPC欲しいって言われたから適当に構成したけどどうですかね
https://i.imgur.com/rrhaBdp.png
https://i.imgur.com/9VPXMuG.jpg
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:28.35ID:ughyyg2o0
>>5
😅
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:36.74ID:uC2vpAXs0
簡易水冷ってそのうち水漏れするっていうけどどうやって判明するんや
そうそう中身見ないし
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:40.97ID:mLDi2u/l0
MACは型落ちしてもそこそこ高値で売れるのがええわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:43.73ID:XUrfqA3OF
電源なんてメーカー名見ても中身がよくわからんし
詳しそうなサイトでお勧めされてるのを買うほうがええんかな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:46.76ID:YQqpUgWLa
なんでみんなグラボの補助電源下から刺してるんや?ワイ見た目重視で横から刺したんやがなんか問題あったりするんか?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:55.56ID:b7FDQ7VQ0
>>269
そんなに白が好きなん?
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:56.12ID:V2MMjn+/0
>>241
床置きなら余裕
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:22:59.37ID:3//EpIHIr
>>237
ワイは裏の蓋を開けやすいとかメンテナンスのしやすさが割と重要やと思うで
クッソ開けにくいhpのノート買ってHDD交換でめちゃくちゃ手間かかったことあるからな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:23:10.07ID:U/RWLFLjH
>>265
思ったより最近やな😓
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:23:31.66ID:U/RWLFLjH
>>269
ええやん
電源足りるんか?
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:23:34.24ID:e7JuYuSF0
>>269
今組むならRyzenのほうがよくない?
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:23:41.21ID:YQqpUgWLa
>>269
cpuクーラーなくね
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:23:43.36ID:lJ780zLEd
>>269
脳内に住んでる妹か?
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:23:52.33ID:tF2OEj+6p
フロンティア製のディスプレイってどうなん?
不具合特にないか?
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:23:52.92ID:GLTJb1ZZ0
>>259
>>264
ワイの運が悪かったんやね
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:23:54.21ID:Vag7ChJu0
>>269
出たな白色勢
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:23:58.45ID:6Pb6Mlag0
ツクモだけを信用しろ
2022/12/09(金) 11:24:07.52ID:IDYRRK25a
大学生の頃は狂ったようにネトゲしてたけど社会人になったらスマホゲーしかしなくなったわ、今楽しいmmoとかあるんか?
そんなハイスペックのpcとかいらんやろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:24:27.33ID:JFpi9GX90
>>273
電源は相性問題大きいからなぁ
ブロンズからゴールドに変えても相性悪くて駄目になるとかあるみたいやで
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:24:31.97ID:lJ780zLEd
>>287
MMO自体オワコンや
マシなのFF14ぐらいやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:24:38.08ID:thH1L/Xw0
>>277
今のご時世モバイルノートはほぼ分解できんやつばっかりやろからなあ
SSDとか下手したらオンボードやろし
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:25:02.02ID:0AkeCMlpr
>>269
VTuberでもやるんか?
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:25:03.34ID:Vag7ChJu0
>>281
12400にはリテールクーラーついてるはず
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:25:03.63ID:NDUE6HE/a
>>250
BTOで近いの選んだ結果これになった
5万しか変わらんなら頼んだほうがマシか?
https://i.imgur.com/QcU6Maw.jpg
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:25:22.67ID:EvhXKlKQM
>>271
耐用年数来たら買い替えや
壊れるまで使うとかアホか
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:25:27.69ID:McKnqlVPa
>>279
3060なら500wあれば足りると聞いた
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:25:39.36ID:PsfUXE5C0
valve index買ってええんか?
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:26:19.68ID:thH1L/Xw0
>>269
グラボ積むなら12400fでいいんちゃう
オンボでGPUある方が何かと安心やし数千円の違いをどう考えるかやけど
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:26:48.60ID:ADzlhMS40
btoって組み立て代に3万くらいとってくるやんしかもパーツ安物ですぐ壊れる
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:27:19.81ID:McKnqlVPa
>>297
グラボにトラブルがあった時に困るからF無しにした
自分用ならF付きにしたかも
2022/12/09(金) 11:27:31.63ID:y/3VyiJK0
>>115
このグラボの初期ロットにはメモリ不良があってこの手の不具合が多発したんや
それで買ったドスパラに初期不良だから交換しろって送り返しても相性だと拒否られて
諦めてドスパラに中古買い取りだしたら不良品だと言われてダブスタがバレた事件よ

ちなみにpalit製でドスパラが日本の代理店で独占販売してるモデルだから交換拒否った説が濃厚や
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:27:51.35ID:NDUE6HE/a
>>298
でも自分で30万のパーツ落として壊すの怖いやん
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:28:32.46ID:vgZTGPPq0
フロンティアで買ったPCが4,5年位故障もなく動いてるしええんちゃうか
2022/12/09(金) 11:28:54.42ID:bA0RoaAE0
ワイのドスパラで買ったPCなんだかんだで10年現役やったわ
去年辺り電源入れたあと異音出てきて怪しかったけど
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:29:00.97ID:F43ViLmS0
10万円くらいでミドルPC組める時代に戻ってくれませんか?
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:29:02.07ID:Cdc+HPOAp
ワイは昔sandyをたけおねで買った
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:29:12.29ID:RtZbOU9f0
すぐ壊れるとかめったに無いやろ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:29:57.64ID:NDUE6HE/a
>>304
今やん
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:30:13.02ID:XUrfqA3OF
>>304
ラデでいいなら組めるんじゃない?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:30:24.66ID:4rMYH8cU0
保証ってクロネコで送りつけるだけ?
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:30:48.88ID:feGNkHvj0
ドスパラ のタブレット修理に出したら中国に送るから数ヶ月かかる言われたことある
2022/12/09(金) 11:30:51.38ID:TTF1IBKf0
ゲームする人はデスクトップいるから困るよな
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:30:55.51ID:4Lgo1mT+0
ファンは1ヶ月程度で死んだな
ドスパラは細かい所ケチりまくってるイメージ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:31:05.27ID:uC2vpAXs0
>>294
やっぱそうなるか
3年くらいか?短いよな
2022/12/09(金) 11:31:16.49ID:IDYRRK25a
>>289
今そんなハイスペック買ってやるゲームあるんか?
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:31:20.83ID:V43QdSz8a
>>199
誰か例のコピペ貼って欲しい
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:31:24.88ID:V2MMjn+/0
>>280
ちなみになんで?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:31:26.93ID:lJ780zLEd
>>306
SATAが抜けかけてるとかタコ足で電力不足で落ちたりそんなしょーもないことでも壊れたって騒ぐやつおるし
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:31:34.15ID:SunLvbU3a
>>269
白って選択肢少なくて悲しいよね
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:31:39.67ID:IXo3BxjA0
たけおね
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:31:49.35ID:YMHtgj5ha
なんのパーツかわからんと怖いけど自分で組むのも怖いからtakeoneで買うぞ🤗
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:32:12.21ID:lJ780zLEd
>>314
VRのエロとかそっちぐらいじゃないの?
ハイスペいるのは
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:32:31.81ID:zKbZu51U0
水冷クーラーって寿命なんぼなん?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:32:36.73ID:wDvaqcfL0
サンブリ時代はBTO専用廉価版マザボとかあって更新サポート打ち切られてたりで大変だったな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:32:51.18ID:OkHkcO6xr
>>321
VRエロすらそんなハイスペいらないぞ
3060か3080で十分
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:32:53.35ID:V2MMjn+/0
>>313
空冷なら10年使えるのにな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:33:06.09ID:5oryvd1t0
頻繁に買い替えるものでもないから、ハズレ引いたら悪質店、問題起きなきゃ良店なんよな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:33:10.46ID:OuVIXQe70
パソコン工房はCPUが不良品で即交換するはめになったわ
箱捨てたから梱包費用こっち持ちやし
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:33:29.97ID:V43QdSz8a
>>287
MMOにこだわるならハイスペはいらんやろ
コミュニケーション的な意味でなんかAPEXみたいな有名ゲームやるならそこそこのはいるとは思うが
2022/12/09(金) 11:33:48.56ID:y/3VyiJK0
>>198
これPSEマーク付いてないけどええんか?
2022/12/09(金) 11:34:11.21ID:bA0RoaAE0
今やネットサーフィンくらいスマホ・タブレットで十分やろって時代やけど
PCの多窓物理キーボードで生きてきた世代やと
スマホのネットは同時にやれることが少なすぎてじれったいのよな
2022/12/09(金) 11:34:21.38ID:L3hX0c070
>>5
マウスって社長がガーシー砲くらってたよな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:34:28.50ID:KC2/BFMc0
>>304
セールとポイント還元駆使すれば今でもいけるだろ
5600x 1.8万マザボセット3万 RX6600 2.7万 32GBのRAMが1万ジャスト nvme3.0のキオクシア1TBが8000円とかで買えたぞ余裕余裕
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:34:38.46ID:b7FDQ7VQ0
ファンはNoctuaにしとけよ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:34:51.23ID:HebeiW0Ca
>>5
末尾0ニートさぁ
2022/12/09(金) 11:34:56.86ID:L3hX0c070
>>28
もう安くない
むしろコスパ悪くなったからスレも伸びなくなってる
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:35:16.01ID:kwlpkY3Fp
PS5買うのアホくさくなったから3070とi7-12700組んだわ
これで10年戦うで
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:36:03.36ID:36BNh+amd
. n(●)_(●)
 (ヨ( ^ω^ ) マウチュなら初心者でも安心!
  Y    つ
2022/12/09(金) 11:36:27.33ID:L3hX0c070
>>138
使ってるというか、タダで配ってるだけやんあれ
あんな分かりやすくステマに騙されるんやな
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:37:07.57ID:mH6wbsPMM
>>329
PCの電源はPSE対象外らしいで
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:37:10.68ID:ADzlhMS40
>>301
ツクモで保証付けたら1万やしそんなこと気にするなら何もできんやん
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:37:22.43ID:hS0g1AX20
サイコムが最強やけど安心代で高いからな
2022/12/09(金) 11:37:26.58ID:L3hX0c070
>>165
いうてもメーカーPCに比べたらショボい台数だろうけどね
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:37:29.28ID:qL8q9B3c0
>>336
ps+めっちゃ改良されてps5売られるようになってきたのにタイミング悪いな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:37:41.95ID:2jELa2s10
>>333
うんこ色だから嫌や
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:37:57.08ID:C0PCneZ+d
>>343
今更いらねーよ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:38:02.61ID:/jeVzbawd
フロンティアのセールでおすすめない?
用途は主に作曲でたまにゲームやるくらい
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:38:14.11ID:V43QdSz8a
結局なんG民公認のメーカーはどこなんよ
2022/12/09(金) 11:38:14.47ID:PWRpht3+0
グラボ買おうと思うんやけど3060tiと2080スーパーどっちがええんやろ
コスパ良いのはここら辺のかっときゃええよね?
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:38:51.18ID:b7FDQ7VQ0
>>344
黒もあるし…
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:38:52.25ID:Ubnv41p10
すぐ壊れたなら代えてくれるぞ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:39:21.70ID:1Oj3w0Nar
HPはマジで壊れん
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:39:27.66ID:GlKWytDt0
>>347
ワンズ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:39:36.65ID:zKbZu51U0
>>348
3060tiやない?
今なら3070と値段大して変わらんけど
2022/12/09(金) 11:39:36.68ID:0vPhhe3WM
寒くなって電源がつかなくなるのが一番の故障理由よな?
ワイはいつも冬に電源がつかなくなる
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:40:04.02ID:/ob52K80M
初期不良とか個体差とか言ってるやつはあほ
そんなの普通起こらない
だいたい手順ミスってるとか規格間違ってるとかで動かないだけ
ショップも保証売りたいから原因特に追及しないで初期不良ですね〜って言ってるだけなのに
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:40:07.18ID:OGXPimJg0
>>343
ps+なんか変わったんか?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:40:25.08ID:BzpgliNg0
むしろドラスパとかいうそびえたつゴミはなんで最近擁護されるようになったんだよ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:40:28.88ID:thH1L/Xw0
>>348
2060superって新品あるの?
中古で3-40000円だすならまだ3060買う方がマシちゃう
金があるならTi買えばええけど60か60Tiで結局買い替えの時期そんな変わらん気もする
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:40:50.77ID:/6cIMhbQ0
たけおねでええで
勉強にもなる
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:41:18.94ID:u0aAPEHl0
ワイは壊れた奴しか怒りのレビューしないだけだと気付いてる
10年前に
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:41:28.34ID:0fjszZniM
lenovoで一緒に苦しもうや
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:41:33.43ID:1Oj3w0Nar
壊れたらパーツ買い直すだけちゃうの?
とこか壊れるのか知らんが
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:41:36.70ID:ADzlhMS40
パーツの破損気にするやつはBTOのPCのセッティングどうやってるの?
落とすのが怖いからおててに接着剤でも付けるの?
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:41:40.95ID:qL8q9B3c0
>>356
エクストラでゲームパスみたいに昔の作品が落としまくれる
ラインナップで結構ええで
ps4のタイトルメインやからps4持ってりゃええが
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:41:58.64ID:UAPU+N7Va
galleriaのノート買うて3年経つけど快適やわ
ワイがやる程度のゲームはサクサク動くし
さすがにVRはキツかった
2022/12/09(金) 11:42:06.84ID:qIapJBgX0
3年前にBTOで組んだPCがsteam開くと必ずブルスク吐くようになったんやが原因わかる奴おる?動画見たりネットサーフィンは快適に出来る
SSDが逝ったんかなこれ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:42:40.42ID:1YaBajqW0
年末年始のセールにRTX3080乗せたBTO買う予定や
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:43:09.06ID:4UOrtPcU0
10年くらい使ってたやつがドスパラや
電源にホコリたまって爆発するまで現役やった
今はツクモや
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:43:42.49ID:6Pb6Mlag0
>>360
レビューサイトなんてそんなもんよな
説明書も読めないようなやつが評価してる
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:43:43.71ID:6vWnpFpG0
SEVENでパーツ見ながら注文したわ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:44:07.99ID:/ob52K80M
>>366
OSのイベントログ見ろ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:44:27.59ID:/jeVzbawd
フロンティアのセールって今やってるクリスマスと年末のセールどっちがいいの?
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:44:31.51ID:WpqVk4PD0
>>366
ログぐらい見ろよ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:45:08.88ID:CCgkxG7R0
ここまでストームなし
2022/12/09(金) 11:45:29.75ID:Of/q++Wo0
pc組めないやつは、パーツだけ買って最寄りのpcショップに行って組んでもらうのが一番いいかもな
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:45:37.51ID:ZoAkByk70
前BTOドスパラで買ったけどパーツのメーカー分からないのなんとかならないの?
買った後でしか構成表で詳細みれないの酷いわ

あとサードウェーブ独自規格のマザボ使ってるせいでBIOS更新不可とかありえんやろこいつ
サポート以前の問題過ぎてドスパラはもう使わん👎
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:45:47.32ID:sxkWUxNH0
しばらく待てばまだ値下がりしそうな気配やけど年末にはほしいしもう買ってええかな
中身替えてもさすがに4770Kじゃ厳しくなってきたわ
2022/12/09(金) 11:45:58.51ID:PWRpht3+0
>>353
>>358
サンキューやで
60ならtiでもあんま変わらんのかな、そんな高画質でゴリゴリ動かすつもりもないからちょっと考えてみるわ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:46:04.10ID:I+pOtjhod
CPUクーラーのファンのLEDだけ点かんようになったんやけど
これ接触悪いからマザボの不具合か?
最初は普通についてたけど他のファンとライティングズレてたかもしれん
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:46:05.26ID:thH1L/Xw0
>>348
完全見間違えてた2080superか
それなら3060Tiの方やろなあ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:46:25.43ID:4/adqZu30
>>280
マザボがないから止めとけ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:46:33.57ID:LexM5VBn0
結果的にだいたい壊れてるのは使用者だけどな
2022/12/09(金) 11:46:56.35ID:qIapJBgX0
>>371
>>373
見て何が分かるの?
もうsteam開くのすら嫌なんやが
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:47:09.84ID:4/adqZu30
4080のFE買おうと思ったけど高すぎて止めた
20万は無理や
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:47:20.49ID:hUuKRhWZ0
何もしてないのに壊れたって程信用てきないものはない
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:47:22.68ID:OkHkcO6xr
>>378
ちなみにもしVRやるなら3060tiより3060の方がええで
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:47:22.84ID:uHOv3S8fd
組みたい気持ちはあるけど故障した時に他人のせいにしたいからBTO買うワイに一言
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:47:37.22ID:WDtvNcMea
4090持っとるやつおる?
なんであんなもん買ったんや
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:47:39.94ID:OkHkcO6xr
>>372
年始のセールが最強や
買えれば
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:47:47.37ID:thH1L/Xw0
>>378
すまん入れ違えになったけど2080superと3060Ti比較を2060superと見間違えたんやすまんな
3060は2060sから毛が生えたくらいでTiから頭一つ落ちるからスペックに不安ならTiの方がそりゃええで
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:47:50.93ID:BoLuDtpZd
初めてフロンティアで買ったら中のコードとかめちゃくちゃ丁寧に縛られてて今まで使ってたSSDどうやって繋ぐか1時間ぐらい迷ったわ
今まで使ってたツクモは分かりやすかったのに
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:47:53.26ID:9mkkuky/0
サイコムにしておけ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:48:14.70ID:9GI6x0+J0
一から自作する勉強と手間考えたらBTOでえっか!に落ち着く
手間賃と考えれば
2022/12/09(金) 11:49:08.61ID:j2kNp+7Kd
ワンズのフルカスタムやな
高いけど好きなパーツで組める
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:49:11.97ID:LexM5VBn0
>>393
保証ガン無視で弄れば自然と知識つくからな
むしろ自作よりコスパええ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:49:37.07ID:gQsOg/K1a
4090使うにあたって良さそうなpcケース教えてくれや
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:49:46.25ID:1w4GgQ1td
個人的にドスパラはダメだった
構成比の割に重い
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:49:47.54ID:OkHkcO6xr
地味にオススメなのは自作代行や
BTOより遥かに安いしパーツ選べるしOSをゴニョゴニョして貰えば激安
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:50:12.82ID:/0jw5Ok/p
デフォルトがメモリ16GBのPCを32GBにしようと思ってるんやがその場合クーラーの性能も上げた方がええか?
おそらくデフォだとクーラーは16GBを前提とした性能になってると思うんやが
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:50:58.98ID:m2J17SjS0
ワイB450民、悩む
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:51:14.90ID:LexM5VBn0
>>399
メモリの発熱が気になるならヒートシンク付きの買え
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:51:21.18ID:xbFjrsKnr
>>383
何がわかるの?って原因がわかるんだよボケ
2022/12/09(金) 11:52:14.01ID:wGMpzj1X0
吉田みたいなやつがレビューしてるって思えば安心して買えるだろ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:52:14.14ID:/jeVzbawd
>>389
在庫少ない感じ?
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:52:14.19ID:ADzlhMS40
>>398
なんでそこまで自分で組み立てるのを避けるの?
2022/12/09(金) 11:52:15.88ID:0vPhhe3WM
去年フロンティアの正月セール挑戦したけど無理やったな
今年も無理やろな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:52:27.80ID:xyijNDY00
ドスパラ糞糞言われてるのはこういうこと平気でやってるからや

https://i.imgur.com/OwKiBMo.jpg
https://i.imgur.com/8oWzTP1.jpg
https://i.imgur.com/SsWECcX.jpg
https://i.imgur.com/P3alBOC.jpg
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:52:32.36ID:qL8q9B3c0
結局ノートとデスクってどっちがええの?
2022/12/09(金) 11:52:46.07ID:Y+C4URTvd
パソコン工房って最初から出来上がってるやつ売ってるんか?
カスタマイズとかよーわかるらんちん
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:52:49.10ID:thH1L/Xw0
>>396
アルミラックにインシュロックで固定や!
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:52:55.30ID:1Xw1daPmp
>>398
昔メルカリで素人が組んだPC買ったら3日で動かなくなったわ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:52:57.44ID:LexM5VBn0
>>407
バイヤーが騙されたんやろ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:52:57.57ID:uuyt5G0w0
ちゃんと調べてタケオネかワンズにしろ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:53:00.68ID:1YaBajqW0
RTX40シリーズからアホみたいに値段上がったけどこれからはあれが標準的な価格になるんか?
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:53:05.14ID:ADzlhMS40
>>383
ヤバスギやろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:53:38.46ID:WDtvNcMea
>>408
ゲームとか動画編集やるならデスクトップ
それ以外はノートって結論出たやろ
2022/12/09(金) 11:54:11.65ID:Ct20AFF/r
HPのパソコンは8年経っても使えてるけど

ASUSのパソコンは一年で壊れたわ
やっぱアカンな 台湾は
2022/12/09(金) 11:54:24.73ID:y/3VyiJK0
>>412
せやで
そこは同情の余地がある
でもドスパラの取った対応は
ベンチにかけて正しく動いてるから問題ありません。返品は受け付けませんや
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:54:27.76ID:thH1L/Xw0
>>395
元からあるものいじるのもそれなりに知識いるしそれなら最初から組み立てる方がコスパはええんちゃうの
自作なんてやらねえよ!っていう人が時間的コストを惜しんでBTOにするのはわかるが自分で弄りたい奴がBTO買うのはいまいちわからん
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:54:43.37ID:WpqVk4PD0
>>414
革ジャン曰く前みたいな価格じゃもう買えんらしいぞ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:55:05.46ID:iWvgf+G3d
初期不良はあるものでどう対応してくれるかが問題なんじゃないの?
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:55:05.64ID:qL8q9B3c0
>>416
そうなんや
タブレットやあかんのやな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:55:11.63ID:jqFdCsAdd
水冷でメンテナンスフリーってどういうことなん?
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:55:14.06ID:LexM5VBn0
>>416
マジでノートでゲームとか無理だからな
2つのシロッコファンで冷やし切れるわけないしパームレスト熱すぎて低温やけど起こしますよホンマに
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:55:21.63ID:wIcR9pVM0
8年前にドスパラで買ったPCを部品入れ替えながら延命し続けてるもうCPUとケースと光学ドライブしか初期部品残ってないが
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:55:47.00ID:OkHkcO6xr
>>405
そこまでってなんやねん
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:56:04.69ID:e1U0HKEf0
ドスパラはやめとけおじさん「ドスパラはやめとけ」
2022/12/09(金) 11:56:16.18ID:bA0RoaAE0
>>422
タブレットはまた用途がちゃうやろしな
似たような事はできても同じもんではないって感じや
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:56:19.29ID:qL8q9B3c0
>>414
数年待たなあかんやろ
マイニング用に急拵えで作ったからあんなに高いんやないか
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:56:19.89ID:FD90LPJqa
>>383
ただ単にsteamでブルスクだけ言われても何もわからんやろがいこちとらニュータイプやないんやぞ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:56:46.49ID:OkHkcO6xr
>>411
運が悪かったんや
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:56:57.39ID:9N62uCuqd
>>416
ノートはファンうるさくて動画編集どころか動画視聴にも支障をきたすんやが
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:57:08.40ID:thH1L/Xw0
>>383
いやならOSから全部再インストールしたら
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:57:27.73ID:OkHkcO6xr
>>404
と言うか安すぎて繋がらない
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:57:57.36ID:thH1L/Xw0
>>432
動画見るだけでうるさいくらいファンが回るのはそもそも性能がアレなのでは…
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:58:10.94ID:4UOrtPcU0
ゲーミングノートなんてものが蔓延ってるのがこの世の悪や
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:58:11.13ID:YzRwQGqV0
たけおねってまだ健在なんやな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:58:25.51ID:ulCZSTL00
SEVEN一択だろ
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:58:43.40ID:6jgLucjT0
ドスパラで買ったけど一応3年間普通に使えとる
2022/12/09(金) 11:58:45.28ID:YU5pCO0J0
ワイはタケオネってとこで買って10年くらい使えてるけどまだやってんのかな
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:58:52.11ID:4/adqZu30
最近のRadeonってどうなん?
rx5700xtは不具合で売りに出したけど
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:58:52.32ID:NQlNziZq0
組むのめんどいからbtoで買いたいけど3060搭載で15万くらいにならんの?
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:59:07.13ID:qL8q9B3c0
この前ガクガクしたり飛んだりしたから見たら1050でやってたわ
ワイは全部入れ替えるけどサイコムかドスパラで買えばええんよな
i5の12世代にするつもりなんやが3060はtiとかにした方がええんか?
2022/12/09(金) 11:59:24.24ID:LOHaVYUr0
マザーに安物が多いからなあ
2022/12/09(金) 11:59:28.41ID:KL74Nswvd
静音ならレイン一択
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:59:28.64ID:OkHkcO6xr
>>442
いけるやろ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:59:33.35ID:I0GIuuMM0
ゲーミングパソコンでエペしてるけど質問亜流?
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:59:37.39ID:/jeVzbawd
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g112906-dec1/

これセールやから買おうと思ってるんやがどう?
作曲とゲームしかしない
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:59:41.82ID:LexM5VBn0
>>441
7900XTXはちょっと狙ってるわ
40シリーズより遥かに安い
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:59:57.09ID:OkHkcO6xr
>>443
3060tiの方が基本的にはいいけどVRやりたいなら3060の方がいい
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:00:03.82ID:LexM5VBn0
>>447
ランクは?
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:00:08.49ID:ajITKiwJ0
sevenはいいと思う
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:00:12.68ID:WpqVk4PD0
>>442
なるやろ
むしろ3060で15万超えたらいらんやろ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:00:18.78ID:thH1L/Xw0
いうてモバイルノートPCってモバイル用とはいえそれなりのCPU詰んでるの多いしeGPUがもっと安くなれば
ノートでゲームもワンチャンありそうやがなあ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:00:20.53ID:I0GIuuMM0
地下コイカツMODありれいのaiローカル構築環境あり
情報光学修士号持ち
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:00:24.73ID:EtD5UDcCp
>>5
平日に末尾0でなんG?妙だな🤔
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:00:35.66ID:I0GIuuMM0
>>451
ブロンズ4や!😏
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:00:54.29ID:ADzlhMS40
>>426
いやパーツの保証はどうなるねんその代行ってやつは新品かどうかもわからんしそれならBTOでいいやん
2022/12/09(金) 12:00:55.71ID:PWRpht3+0
>>386
マ?
たまにVRもやるんやけどこれまた悩むわ

>>390
詳しくサンキュー
2080はあんまし人気ないみたいやし取り敢えずは3060から選ぶのが安定か
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:00:56.38ID:I0GIuuMM0
誰かエペやるか?
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:01:16.05ID:V6dC2cwA0
ガレリア最強!
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:01:23.13ID:I0GIuuMM0
>>459
あっ察し
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:01:41.10ID:I0GIuuMM0
ちなめもりは32G
いっつもカツカツ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:01:56.64ID:qL8q9B3c0
>>453
パソコン工房が16万くらいやで
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:02:02.45ID:ZoAkByk70
交換したパーツってどれぐらいで売りに出しとるんや?

交換後の不具合見越して暫く手元に置いておくんやけどそのまま面倒くさくなって何もしないってパターン多いわ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:02:04.13ID:I0GIuuMM0
>>448
高くて草
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:02:26.80ID:WDtvNcMea
>>463
32あってカツカツってエペそんなメモリ食うゲームやったか?
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:02:36.14ID:OkHkcO6xr
>>458
普通は箱も送ってくれるからむしろBTOより保証長いと思うで
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:02:43.41ID:thH1L/Xw0
>>443
60fpsFHDでいいなら60でよいし4k60fpsまで上げるなら60Tiでもっとfps欲しいなら上のモデルやな
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:02:46.11ID:I0GIuuMM0
ちなコイカツ起動しながらエペなるとfpsが180くらいになる アリーナ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:03:00.12ID:qL8q9B3c0
>>466
こんなもんちゃうの
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:03:24.97ID:OkHkcO6xr
>>459
ただ本当にVRくらいやからな
比率同じくらいなら3060tiでいいとは思う、ちなみに3060のVRAM8GBって言うゴミだけは間違っても買ったらアカンで
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:03:26.89ID:1YaBajqW0
>>463
32GBでそんなカツカツなんか?グラボ何積んでるんや?
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:03:35.65ID:I0GIuuMM0
>>467
コイカツ起動したりブラウザで動画見な柄だとカツカツ
この前はノベ○ai回しながらやったらFPS3とかになって草生えた
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:03:57.97ID:I0GIuuMM0
>>473
60tやで
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:04:03.06ID:ol4rUuiOr
>>400
B450ワイ5800X載せたらVRMアチアチで戦慄やった
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:04:07.92ID:OkHkcO6xr
>>474
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:04:16.31ID:M/qhEi4K0
年末年始って基本どこのショップもデカいセールやるんか?
年度末より年末年始の方が狙い目なん?
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:04:22.60ID:thH1L/Xw0
>>459
3060は基本FHD60fpsで充分勢向けやな
4kやる環境あるならもっと上目指す方がいいしテレビ画面でプレイするなら別に60でいい
3060はメモリ12GBあるのが変な特色だから意外とVR性能は悪く無い
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:04:24.08ID:Z+Qwwm9+r
ドスパラと言うかガレリアのホームページ重すぎるやろ
それだけで買う気失せるぞ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:04:24.10ID:OLxGJ8ve0
サイコムで相談して買ったけどええ感じや
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:04:44.79ID:ObFW+u/7d
配信者に提供したりして無駄に宣伝コストかけてる所はぼったくり価格だから避けておけ
2022/12/09(金) 12:05:03.30ID:WEWWLynH0
全然知られてないけどサイコムは障害者手帳で8%引きがデカい
ワイはいつもサイコムで買っとる
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:05:08.92ID:WDtvNcMea
>>474
そらそうなるわ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:05:12.68ID:A93q59nMM
なんか動画見ようとすると一旦画面落ちるのは過負荷かなんかか?
そういう仕様かと思ってずっと使ってるが
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:05:15.19ID:Yr1dMu8m0
初期不良なんて"運"だろ?
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:05:38.14ID:AIl2RibQ0
5年以上前のデスクトップ使ってるってのはおいくらで買ったものなんやろ
15万くらいのノート買った方が幸せになれるのでは?
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:05:41.21ID:thH1L/Xw0
>>471
こんなもんだけど1,2ヶ月前と比較するとセールってほどでは無い
今年の年末は円安影響でどうなってるなわからんがなあ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:05:50.88ID:LexM5VBn0
>>482
パソコン工房のコラボモデルの多さは異常
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:06:13.24ID:ADzlhMS40
>>468
うーん…それって自作でよくない?
自分より代行のほうを信頼するってことやろ?そういった考えなら別にそれでいいよ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:06:19.03ID:thH1L/Xw0
>>482
宣伝かけて台数増やすから割引けるんやろ(適当
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:06:23.20ID:3SJYXRJz0
BTOは動作確認してるからまだまし
個別のパーツは壊れてんの送り付けてくるからな
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:06:57.02ID:qL8q9B3c0
>>479
そう見たらxboxの性能良くねえか
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:07:08.08ID:LexM5VBn0
>>492
Amazonよりはマシなんよな🥺
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:07:16.85ID:B6ZzklQTa
>>331
詳しく
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:07:33.02ID:h7spTSFrM
少し前のomenがめちゃくちゃ前コスパ良かったわ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:07:41.54ID:Yr1dMu8m0
>>494
でもアマゾンは問答無用で返品返金できるからな
小売りの場合はいちいち問い合わせてやり取りせなあかんから時間かかる
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:08:00.33ID:OkHkcO6xr
>>490
自作出来ないor自信無いならって話やん
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:08:02.36ID:7Yjipcd5a
マウスのBTO8年ぐらい使ってるけど未だに壊れてないわ
メモリとグラボは変えたが
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:08:06.42ID:B6ZzklQTa
そろそろ買い換えたいんやがどこ選んだらええねん
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:08:23.99ID:LexM5VBn0
>>497
それのおかげですり替え詐欺頻発してるんや😭
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:08:28.02ID:7Yjipcd5a
>>494
メモリはAmazonで買うべきだぞ
返品余裕だし
2022/12/09(金) 12:09:12.22ID:LqdNp/BRd
フロンティアとツクモはヤマダ電機の傘下やっけ
合併したりせんのやな
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:09:34.52ID:KOqWeA/Yd
パーツ買い集めるのが面倒な人向きのサービスだからな
BTOなんて自作できないやつが手を出すものではない
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:09:40.65ID:s2prG6Vwa
どこでもすぐ壊れる可能性は0じゃないから諦めて
保証がちゃんとしてればいい
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:09:41.35ID:PKz+DRGY0
>>417
ASUSとACERの軟弱性はガチ
2022/12/09(金) 12:10:16.07ID:EpzPWumRa
良くパソコン壊れたマウス壊れたキーボード壊れたって言う奴いるけど、どんな使い方してるん?
よっぽどの初期不良以外数年以上持つやろ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:10:42.36ID:0lyBalKv0
ツクモでええよ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:11:22.99ID:WDtvNcMea
アスースはほんま安かろう悪かろうやな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:11:28.17ID:1YaBajqW0
マザーボードと電源だけは良いの選んどくんやで
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:11:38.16ID:qL8q9B3c0
>>504
btoじゃなかったらなにが安いの
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:11:55.63ID:qUShyCXJd
HPのデスクトップ10年くらい使ってるわ
メンテとか何もしてないのに壊れない
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:12:07.24ID:s2prG6Vwa
>>507
安物はすぐ壊れる
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:12:28.05ID:OkHkcO6xr
>>507
使い方とかにもよるけど結局運ゲーやし
ラーメン食って帰ってきただけでコロナ感染するやつはするみたいなもんや
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:12:46.58ID:DDWQANfT0
>>24
こういうやつがBTOに星1つけてんのかな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:12:56.36ID:fzqkZZCDd
BTO業界の入れ替わりの激しさは異常
あれだけ安い安い言われてたフロンティアももう全然安くないし
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:13:15.86ID:thH1L/Xw0
PCパーツ販売店の沿革見てるとブラックな環境とか怪しげなのがたくさん出てくるよね
パソコン工房もTwotopから独立したり吸収したりややこしすぎやろ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:13:17.69ID:qL8q9B3c0
pcってすげえな
3年前やともっと高かったぞ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:13:29.23ID:M/qhEi4K0
>>512
ワイも10年以上前に5万くらいで買ったHPのデスクトップが未だに現役や
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:13:58.99ID:OkHkcO6xr
>>516
アンチ乙、高い高い言われてたガレリアは今も高いぞ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:14:04.05ID:v0pSfoKQa
勝手に壊れた電源つかない

接触悪かっただけ
マジでこれ多い
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:14:08.94ID:thH1L/Xw0
>>507
なつかしい
https://i.imgur.com/mZJ15Zu.gif
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:14:14.70ID:qL8q9B3c0
>>488
年末年始のセールで買えばええんかサンガツ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:14:14.83ID:B6ZzklQTa
フロンティア目星つけてたけど今あかんのか
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:14:20.47ID:sxFltF3na
価格コムのワイヤレスイヤホンのレビューで無線だから落として無くしそうになるからすべての評価を-1とさせていただきますって奴思い出した
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:14:25.79ID:KOqWeA/Yd
>>511
素人が安さで選んでんじゃねーよってこと
安心安定は自分でどうにか出来ないなら金で買うしかない
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:14:44.22ID:MM/dBFO/r
お互いに書きあってるだけだから無視でいいぞ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:14:56.11ID:KOEQGGOcD
ルーターって安牌な製品ないんか
ゲームやるから有線がええんやけどどれも無線推しでようわからん
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:15:06.56ID:Yr1dMu8m0
じゃんぱらでマイニング酷使されたGPUを格安で購入←これが正解
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:15:18.15ID:I0GIuuMM0
>>529
悪魔乙
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:15:25.34ID:xAkFEyBQ0
誰かアプライドについて語ってやれよ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:15:26.15ID:jaFRLIQy0
恋われた系のレビューはスルーしてええよ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:15:38.35ID:hJXlE+p9d
何も問題なかったらレビュー書かないよね
2022/12/09(金) 12:15:43.38ID:yN2uSw0U0
BTOは指定してないパーツのメーカーどこ使ってるかと
配線回り見るだけで正しく評価できるよな
自作カーが買わないからちゃんとしたレビューないけど
BTO専用youtuberとかおらんのかね
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:16:02.19ID:YozDH+yl0
BTOは組み立て事故防止と相性合わせ代行だから壊れたら自分で治せないやつが使うもんじゃない
そういうのは大人しく富士通使っとけ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:16:37.64ID:7a6wBPwb0
で右も左も分からん初心者は何処で買えば良いんだよ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:16:44.60ID:5u8dkRQnd
ワイはツクモでRTX3070の奴17万で買ったわめっちゃ良いわ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:16:49.04ID:miogaB7Cd
コイカツVRでやるならどれぐらいスペックいる?
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:17:01.37ID:MXqpfC+n0
>>536
youtube見ながら自作
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:17:03.64ID:fzqkZZCDd
まぁワイみたいな情強はモデルチェンジ時の前モデル投げ売りを買うんだけどね
去年のOMENはクソ美味かったわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:17:11.12ID:7vvJvsye0
>>531
高くてパーツも微妙なの使ってるだけなのがね…
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:17:18.15ID:GlKWytDt0
>>528
CiscoかYAMAHA
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:17:28.52ID:1YaBajqW0
>>537
CPUは?
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:17:43.97ID:yTbIr6UWa
BTOこそ初期トラブル対応してくれるねんからそこ有効活用していけ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:17:44.16ID:fsTD7YzPp
安さだけで言えばHPが一番安い気がする
納期クッソ長いけど
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:18:01.40ID:Z48Tneu0r
自作って捨てるときどうなん?
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:18:45.04ID:thH1L/Xw0
>>545
HPの納期問題は長い以上に不明なのがタチ悪いわ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:18:51.17ID:4/adqZu30
>>546
メルカリで流す
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:18:56.26ID:OkHkcO6xr
>>538
i5-12400に3060
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:19:25.96ID:xAkFEyBQ0
>>541
価格コムで調べたらいちばん良さそうだったのに🥺
メモリ1万で倍にしてくれる代わりに熱暴走ヤバいからアレやけど
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:19:26.60ID:v7PGTvYbM
11年くらい前にドスパラで買ったノーパソ毎日かなり使ってるけど現役だぞ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:19:29.47ID:7hK2mVXk0
ドスパラでガレリア買ったけど不満ないで
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:19:45.18ID:5u8dkRQnd
>>543

CPU名称 Intel Core i7
CPU型番(周波数) 10700F(2.9GHz)
メモリ(種類) DDR4 SDRAM
メモリ(標準) 16GB(8GB×2)
VRAM 8GB
ストレージ容量 2TB (HDD) + 500GB (M.2 NVMe SSD)
搭載ドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DL対応)
LAN機能 IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5.1
幅 190mm
奥行 475mm
高さ 435mm
プリインストールOS Windows10 Home (64ビット)
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:19:50.18ID:ruy8uNiE0
既製品ですら運ゲーだからしゃあないわ
ゲーム機とかでもそうだもん
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:20:19.86ID:fOxQQD250
>>507
マウスだけは半年くらいでダメになるわ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:20:36.48ID:BXWqLDzn0
ゲーミングノート買ったが寝ながらシコれて最高やで✌😁
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:20:40.93ID:NFQ6zfQPd
昔DELLで買ったら酷かったな
無線LANが常に激弱だったから問い合わせたら
カタコトの中国人が「ハード故障なら全く繋がらない、少しでも繋がってるならソフトのトラブル、ソフトのサポートは有償だから契約しろ」の一点張り
結局アンテナがおかしくて電波掴めてないだけやったのに
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:20:42.66ID:1IfBQqih0
>>548
何抜けば安心?HDDSSDとメモリ?
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:20:46.98ID:thH1L/Xw0
>>553
売れ残りが中古かどっちなんやろな
2年前のやし売れ残りはなかなかないやろから展示品っぽい気もするが
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:21:04.07ID:MXqpfC+n0
>>551
骨董品やん
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:21:20.34ID:KOqWeA/Yd
でもまあいまはタイミング悪いよな
インテルとラディオンの巻き返し時に合わせて買うのが懸命
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:21:31.47ID:B6ZzklQTa
>>555
うちのレイザーの多ボタンマウス10年くらい経つがまだ働いてくれてるわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:21:41.94ID:1YaBajqW0
>>553
CPU控え目にしてグラボええの乗せるのはコスパええな
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:21:44.33ID:5u8dkRQnd
>>559
2年前に買ったから新品や3070値上がりする直前に買ったんや
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:21:54.15ID:7Yjipcd5a
>>507
FilcoのMajestic使ってたけど1年でAが効かなくなったわ
サポートも1年で切れるし普通にゴミ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:22:04.77ID:wyNlBcWed
こういうスレは良くも悪くもドスパラが話の中心で
他のメーカーの話が出にくいあたりドスパラ経由民が多かったりまとめサイト見ただけとかが多いんやろうな
ワイもドスパラから入ってすぐに自作に切り替えたクチやけど
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:22:22.73ID:xAkFEyBQ0
ドスパラ高くない?
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:22:27.75ID:thH1L/Xw0
>>561
今年の夏~秋は比較的良かったな
今後30番台の値引き起きそうな気もするし円安さえなんとかなれば買い時かもしれん
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:22:29.13ID:KOqWeA/Yd
>>565
あれは耐久性がよわい
安いからこまめに買い替えればええけど
2022/12/09(金) 12:22:43.98ID:sZVfqAlQ0
色々使ったけどカスタマイズ出来るところは50%は初期不良あるわ
ちゃんと電源入れたり切ったりベンチ動かしたりテストしてほしい
2022/12/09(金) 12:22:45.64ID:yN2uSw0U0
電源はすぐ壊れるけど他のパーツ逝くことなくない?
ワイ20年でHDDすら逝ったことないんやが
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:22:46.44ID:9zm/d9G00
運だからどこで買っても変わらん
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:22:48.90ID:HvzqsOMRd
ワイは無能やからドスパラで安心を金で買ったわ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:22:51.93ID:thH1L/Xw0
>>564
ああ今じゃなく当時買ったんか
それならええな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:23:42.83ID:zFp6BPz90
割とマジでBTOで買うなら実店舗行って店員に聞きながら買った方がええで
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:23:43.92ID:MXqpfC+n0
>>573
安心を買うのはサイコムとかそういうとこやろ
2022/12/09(金) 12:23:49.95ID:DiQIR2DS0
ドスパラとか工房とか評価悪くて回り回ってPCショップSEVENとかいう謎のメーカーで買ってしまったわ
まあ6年使って問題なかったけどコスパは悪かったと思う
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:24:17.20ID:1oVmet3zp
問題ないやつはレビュー書かない少数の問題あるやつが怒りのレビュー書く
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:25:10.85ID:1oVmet3zp
ワイはドスバラのpcもう5年目やさすがにそろそろガタがきてwindowsアップデートほぼ失敗したりおかしくなってきとるけど基本問題なかったわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:25:10.89ID:jHXKIj6/0
5年前にマウスで買ったパソコン死んだわ
具体的にはグラボとHDD(orケーブル)が逝ってもうた
あとCPUグリスの塗りがクッソ雑やった
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:25:24.80ID:0lX3PqxfM
メーカー直販のセールでええよ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:25:31.94ID:KjJ3D7bna
情弱やからドスパラでガレリア買って満足してるわ
キャンペーンでSteamのポイント3万円分当たってラッキーやったし
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:26:56.34ID:eTUFZrqD0
いっぺん自作してみたしたほうがええよ
BTO買って壊れても「あそこ取り替えればいけるんちゃうか?」って感じで直せるから
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:26:57.30ID:Q0guxGTpa
ほなどこで買えばええねん
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:27:28.27ID:7Yjipcd5a
>>569
買う前に言って欲しかった
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:27:29.51ID:sZr5oGQT0
>>531
昔ドスパラの上海問屋的な商品があった頃はよく行ってたわ
久しぶり行ったら店内スカスカでパーツ数も無くてガッカリした記憶
ネット店舗にでも力入れてるんかな
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:27:50.54ID:ZnED3+ql0
年末セールで自作で組もうと思っとるけど
Torrentに💩15Dにするかコルセア7000xを💩ファン塗れにするか迷うンゴ
2022/12/09(金) 12:28:06.70ID:sZVfqAlQ0
雑なショップは生き残って丁寧すぎたレインが潰れるんだから悲しいわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:28:39.57ID:pltSdVdiM
ドスパラってやばい組み方で送ってくるBTOで有名だったのにいつのまにか大手面してるよな
とんでもない事件起きてただろ昔
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:28:45.42ID:V4Ru0uCi0
今は時期が悪いしええやろ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:29:04.22ID:I0GIuuMM0
おまえらどれくいhddつかっとる?
わい8T✖2で10Tくらい使っとる
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:29:20.96ID:hljRa7K2H
パソコン工房かな
保証しっかりしてる
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:29:47.52ID:LxG7Z/Uod
今ガレリア使ってるんだけど次のやつはフロンティアで買って中身をガレリアケースに移すのがええんかな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:30:37.50ID:eTUFZrqD0
>>589
グラボが壊れてたから交換依頼したらユーザーサポートは「壊れてないので有償交換です」って言い張り
壊れてないんなら買取できるよな?ってドスパラの買取窓口持っていったら壊れてるから買取10円ですって言われた事件?
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:31:16.87ID:1YaBajqW0
てか最近のゲーミングPCって静かなんやな
一昔前で知識止まってるからもっと爆音なんかと思ってたけど
水冷とか積まなくてもクッソ静かやったわ
2022/12/09(金) 12:32:20.46ID:RpoDZ3ShM
逆に高評価だらけのがあかんやろ
2022/12/09(金) 12:32:30.21ID:PWRpht3+0
>>472
助言助かる
無知やから罠みたいなグラボ掴みそうで怖かった
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:32:41.50ID:B6ZzklQTa
先週くらいからネットで見まくってるわ
はやく年末年始の詳細だして
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:33:03.32ID:LEaBOTvC0
リーベイツ通してレノボdellhpのどれかで良くね
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:33:10.18ID:7a6wBPwb0
>>539
茨の道やんけ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:33:18.38ID:ol4rUuiOr
>>510
B450M情弱伝説ワイ納得😭
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:33:29.52ID:wyNlBcWed
>>595
空冷はノクチュアがクソ静かやな
カラーリングを犠牲にして手に入れた静かさや
2022/12/09(金) 12:33:33.03ID:qW3Kk470a
>>595
セミファンレスのモデルが多くて負荷かけなければ静かなのが最近の主流や
消費電力的には空冷の限界来てるし水冷にシフトしていくと思うで
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:33:47.13ID:b5TZVdSK0
>>280
今(5年くらい前)
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:34:21.72ID:67G7pdJ1d
>>523
買えないらしいから気をつけた方がいいで
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 12:34:28.53ID:Sed7KkPx0
自作初心者やけど
壊れたら最小構成からパーツ入れて動くか検証したらええんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況