X



大阪に初めて「ゆで太郎」が出来たんだけど、うまいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/09(金) 11:09:16.17ID:IlUXxG+wr
おしえて

堺筋本町にそば店「ゆで太郎」 全国220店目で大阪初進出、製麺は店内で
https://semba.keizai.biz/headline/2037/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:09:58.47ID:ba9bn4ft0
蕎麦風味の素麺
2022/12/09(金) 11:10:19.90ID:6/sdl40t0
阪急そばに喧嘩売っとんけ?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:11:16.33ID:gWAlMi7O0
生やからうまいぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:11:32.27ID:IUEvRGubM
大手立ち食いチェーンじゃそば粉割合が一番高いんじゃなかったっけ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:11:39.18ID:+AJM3gF40
大阪の人って蕎麦食わないんやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:11:48.35ID:sZiNsVcy0
不味いで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:11:53.24ID:1skg/t+y0
生そばだし旨いぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:12:06.75ID:Qtz/8Bgk0
丸亀でいいやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:12:11.19ID:fW1pWk55M
そばチェーンでは最強やぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:12:19.16ID:4zRgVhPU0
田中が富士そば行かずに行くぐらいうまい
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:12:51.63ID:ba9bn4ft0
>>5
5.5やぞ他どんだけ低いねん
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:16.52ID:vLcLHbouM
はなまると同じレベル
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:13:21.81ID:H7AdX+1+M
値上げしてから行ってない
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:14:23.91ID:IgqUGaut0
名古屋にも唯一ある立ち食いそばチェーン
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:14:38.11ID:BZuI8c9c0
ゆで太郎って蕎麦なんか
うどんやとおもってた
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:14:56.19ID:ZEHZ5MCb0
カツ丼で絶望するところ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:15:02.13ID:ThA8Q95l0
不味いぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:15:05.15ID:+Zv0VSOfa
富士そば小諸より美味いで
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:16:57.41ID:rlx7auWs0
近所のゆで太郎にもつ次郎なる謎のオプションが加わってたわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:17:28.44ID:DkmLTH2Np
富士そばより上程度や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況