X



【悲報】ポケモンSV、ジバコイルが強くて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:18:56.83ID:u9g1AdH00
タイプも強い、火力も高い

前スレ
【悲報】ポケモンSV、ストーンエッジが当たらなくて終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670552972/
【悲報】ポケモンSV、ブロロンが進化させてもらえなくて終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670557576/
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:02:53.48ID:gMjw90vE0
>>325
メガガルもだいぶ弱体化したやん
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:05.42ID:DiRPez/u0
>>320
ミアレ枠はユリーカか?
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:09.45ID:DaNQM7+D0
ワイはストーリーの描写力でコライドン派やで
終盤2体目出てきた時ミライドンだとスィー…って移動するのシュールやん
最後の対峙もコライドンのがどっしりしてて敵感ある
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:20.53ID:YBTdMgeG0
>>315
ダイパリメイクもそろそろ出るやろ
もう13年経ってるしな
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:25.04ID:Z2QyTm0R0
星6アーマーガア倒せないンゴ😭
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:39.26ID:DVdBO6mf0
>>334
🤯破壊されてますやん
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:39.27ID:gMjw90vE0
ダブルだとゲンガーのテラスほぼフェアリーなんやけどシングルはなしなんか?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:50.74ID:yGt3Vab00
使用率ランキングってもう見れるんか?
教えて🥺
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:54.47ID:lN8kqs6r0
社内にゲンガーアンチとかアホかな
クソほど優遇されてるだろこいつ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:04:12.48ID:VYAAPY12H
>>318
ワイもスカーフゲンガー使うけど基本お祈りやな
というかスカーフドラパルトと対面した時点でほぼその試合終わりやからやっぱゲンガーアカンわ
ただスカーフドラパルトがあんまりいないからまあまあ刺さるで
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:04:25.57ID:k7WIKMrD0
博士戦のBGMは未来よりな気がする
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:04:31.99ID:7F6KXBgh0
>>325
ゲンガー飛んでないのに浮遊はおかしい!!
ゲフリ「確かに」→浮遊没収

後に飛行も浮遊もないポケモンが飛んだり浮いたりする模様
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:04:34.70ID:N8o8wflc0
>>327
サザンに強く出せるようなしたいからじゃれは絶対外せない
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:04:59.25ID:mfN6fy6Kd
>>307
マスカーニャの不一致じゃれつくじゃ無振りドラパすら倒せんし切って良くね?
変幻ならスカーフの方が使い勝手良さそう
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:05:06.38ID:INm+9F4T0
4倍弱点持ちは相手の深読みを誘発するからな
実際ワイはジバコ出されて素直に地震は打たん
2022/12/09(金) 14:05:32.31ID:b5VJCIyz0
>>318
今の環境スカーフドラパあんまおらんで
まあ0ではないけどケアして後手引くより突っ込まなくて後悔する方が多い
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:05:43.86ID:jeH220t+0
そもそもマスカーニャってスカーフ以外のあらゆる型が弱いと思ってるんやが
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:05:44.94ID:p97LfFuOM
潜る時準伝のbgmにしたいんやがタイトルわからんわ
なんてやつにしたら準伝の曲になるんや?
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:05:49.85ID:7F6KXBgh0
テッセンはリメイク版でおホモに人気そうだなって思いました
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:05:55.92ID:DVdBO6mf0
>>345
ワイアホ、それを読んであえて地震や!
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:08.99ID:Rz+xh/nLd
>>339
なら浮遊返して...返して...
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:13.84ID:DaNQM7+D0
>>348
伝説でできるで
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:20.58ID:7r76ORT7a
マスカーニャは塩寿司に圧かけるのにええかなと思ったけど
フラトリでもワンパンできへんのよな
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:20.88ID:m8TH6gn50
ゲンガーってグッズもアホみたいに出てるしこれ以上何を望むんや
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:21.09ID:k7WIKMrD0
弱点突ける技を素直に撃てないような疑心暗鬼環境はもうやめようぜ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:22.81ID:eB6/tItn0
前は襷マスカーニャ死ぬほど刺さってたけど今はそうでもないな
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:23.54ID:fyqSuLSyr
>>334
新地方パルデア地方やからな
明らかにディアパルのアナグラムやしダイパリメイクあるで
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:37.96ID:HseKAZqid
もしかしてパッチールって永久出禁?
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:41.16ID:m0BkkBsjp
助けて
ウェーニバルが現環境で息してないの
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:55.65ID:Odggg4Cfp
チリのCVはハマタでええか?
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:06:59.31ID:b7mOa4tsa
>>330
>>340
まあドラパ相手はどのポケモンもある程度お祈り必要やからそんなもんか🙄
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:00.03ID:p97LfFuOM
>>352
ありがとやで😘今作はこれが1番すこや
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:01.52ID:DiRPez/u0
個人的に六世代で構築の幅を一番狭めていたのはゲンガーだと思っているので弱体化は納得してる
むしろメガゲンガーの種族値の伸び方とかゲーフリがゲンガーでんほってたレベルだし
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:07.04ID:BMxZMYZva
>>343
サザンは鋼テラスしてくるからけたぐりのが一貫とれてええぞ
変幻ならちょうど確1
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:10.16ID:Q7bwGTK4r
ミラコラ論争はどっちもどっちやがストーリー的にスカーレットの方が母親の育児放棄が生々しくて好きやけど嫌い
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:22.54ID:5SqxCxCD0
テッセンもマチスもシトロンも竿役として需要ある
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:27.43ID:fyqSuLSyr
>>337
飛行ゲンガーに当たってガブの地震すかされてたわ
まあ直後にドラクロで普通に倒れたけど
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:28.02ID:N8o8wflc0
>>344
サザンへの対処法が欲しいねん
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:35.54ID:7r76ORT7a
>>359
普通にギャラドスよりかは強いと思うねんけどな
種族値も優秀やし4倍弱点もないし
まぁ使うかって言ったら使わんのやけど
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:37.51ID:lceBn2YJa
>>344
そこでテラスタルや
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:37.94ID:7F6KXBgh0
>>355
HPと技の威力上げるくらいがちょうどええかもな
それだけやとつまらんからついでに共通の追加効果を付けてみたり
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:41.36ID:7Y/pDtfc0
>>334
過去編だけど神ゲーがこないだ出たやん
ワイはああいうリメイクの方向性もアリだと思うで
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:07:59.53ID:xfqvZ6qX0
ヘドウェが配布だけだった時代はアホ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:08:03.51ID:gMjw90vE0
>>369
全く優秀じゃないやろタイプが弱いわ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:08:09.06ID:fyqSuLSyr
マスカーニャ地味に悪複合だからいたずらごころ効かないの面倒やわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:08:12.50ID:zti1XyiHd
メガゲンガーの時はメガしなかったら地面無効やったからな
ゲンガーが今弱いのは色々な要因重なっとる
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:08:16.54ID:qyBtDRCD0
【悲報】原種ヌオー、ザシアンが来ても多分ラウドボーンのせいでお払い箱
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:08:24.96ID:QlBNfkqxd
>>342
なんならsvからゲンガー戦闘中ふわふわしてないか?
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:08:32.63ID:BMxZMYZva
ヘイラッシャとラウボが積みポケ咎めすぎてこのゲームおもんなくしてるわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:08:46.00ID:4DGvLtTD0
あたシコさんはもう少し耐久厚くして欲しかった
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:09:03.57ID:m1uDVTSj0
テラスタルで4倍弱点塞げるからジバコみたいな奴は強くなるんやろな
特に電気タイプ強い気がするわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:09:15.72ID:ngpRVzXi0
そろそろ社内にリザアンチ出てこい
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:09:16.76ID:fr5OSFFB0
>>363
それメガのせいやん何で本体が被害被る必要があるん
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:09:30.47ID:HseKAZqid
アタシコマスカ対面→マスカ勝ち
マスカラウド対面→ラウド勝ち
ラウドアタシコ対面→ラウド勝ち

ええんか?
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:09:43.37ID:GS08eicu0
>>325
浮遊でスカして影踏みで縛る糞戦法
ゲンガーアンチワイは歓喜や二度と環境に顔出さんでほしい
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:09:46.98ID:QlBNfkqxd
>>379
じわれも30%やけど30って結構当たるよな
同じ30の呪われボディとかよくこっちの技封印されるし
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:09:49.05ID:EE3J35iBa
>>379
ミガルーサ「かたやぶりながら積めるワイを入れろって事だよ」
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:09:54.60ID:mfN6fy6Kd
>>368
蜻蛉で高負荷与えつつ有利対面に変わるとかは?
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:09:59.15ID:DiRPez/u0
>>383
七世代にもメガあったし
メガ前浮遊のお陰で動きやすかったし
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:10:02.61ID:sWJp+BhN0
サザンにけたぐり打ってくるアホマスカーニャにはラウドボーンで透かすで
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:10:17.18ID:IYUuaHH+0
世代的にはダイパキッズって呼ばれてるけどPt~HGSSばっかりやってたからこっちのリメイクが欲しいわ
ピカブイ(初代リメイク)が来たんやし
次はHGSSリメイクでもええやろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:10:59.57ID:kno0Qg8B0
https://i.imgur.com/fJL2wUA.jpg


うおおおおおおお!!
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:11:06.90ID:m1uDVTSj0
あついしぼう持ちでお前らのおすすめはハルクジラ辺りか?
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:11:26.77ID:k7WIKMrD0
>>383
弱体化したのはメガ持ってた頃やし
浮遊と影踏みの択ゲーは理不尽やと思ったんやろ、やってることは今のテラスタルと同じやけど
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:11:42.34ID:fyqSuLSyr
メガシンカ込みの調整だったのにメガシンカ廃止で弱くなった奴ら結構いるよな
クチートとか泣いてるで
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:11:48.04ID:fr5OSFFB0
>>389
だからメガのせいっていっとるやん
メガの方をのろわれボディにすれば良かったやん
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:12:00.43ID:IYUuaHH+0
>>393
ワイはタルップルや
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:12:07.45ID:9NdE4WKE0
マンタイン使いたいンゴ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:12:39.71ID:QlBNfkqxd
>>383
森本:ちょっと強かった、強すぎたんで、浮遊というのがやっぱり非常に強いので、
メガシンカすると浮遊じゃなくなるんですよね、なんだけど、メガシンカせずにそのまま地震が避けられるってい所が結構、対戦する側としては読みにくいという状況の中で、まぁ~~ちょっと、浮遊とっちゃおうかなみたいな。

こんな感じで没収されたんや
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:12:43.14ID:7TLi9Dyop
ヤミラミやヤミカラス見てるといかに特性が大事かわかるよな
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:12:46.84ID:DiRPez/u0
>>396
それはメガの個性死ぬと思ったんじゃない
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:07.46ID:/oZLrwGO0
大した強化もなく素の性能だけで戦えてるギャラとか必須級に壊れてるわけでもないカイリューとかの初代組に比べてゲンガーってなんか存在感だけで不快感あるわ
催眠で暴れてた過去があるからかな
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:10.94ID:3cAxw49y0
>>382
メガもダイマもないパルデア地方がリザアンチやぞ
2022/12/09(金) 14:13:12.91ID:aV3Obf2SM
スナノケガワくんノソノソ歩いてるの可愛いよな
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:14.86ID:IYUuaHH+0
>>400
今ならルカリオよりリオルの方が強そうやしな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:15.92ID:WXhBbKK30
グルーシャてアルクジラトレーナーだと思ってたのに人でガッカリしたよな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:18.94ID:eB6/tItn0
メガヤミラミがメガせずに鬼火打ってくるのうざかったなあ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:19.19ID:Q7bwGTK4r
メガで耐性変わるくらいの択ゲーはまだ二択やったからマシや
今はテラスで何パターンもあるのがしんどい
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:20.42ID:sNEnVyHJ0
でももうゲンガーって浮遊返してもええよね
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:31.96ID:m1uDVTSj0
>>395
クチさんは同タイプでやべーやつ追加されちゃったから悲惨やろな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:33.25ID:QlBNfkqxd
>>395
かと言ってメガシンカしたらそれはそれで強すぎって言われてたしな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:38.43ID:INm+9F4T0
ほろゲン復活させよか
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:13:45.22ID:+xTRw+otp
今の環境ってテラスタルもあるしフェアリー少ないしで600族使い得やない?
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:14:03.29ID:TW04wNRlM
エモンガの素早さ種族値は103
あのガブリアスを1だけ上回る事ができるのでガブリアスやボーマンダといった厨ポケを目覚めるパワー氷で倒す事ができるんです
だから僕はあえてサンダーじゃなくてエモンガを使ってるんです
2022/12/09(金) 14:14:04.04ID:dLfQWjHD0
>>381
鋼とか岩が飛行になるのはシンプルに強いわね
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:14:24.68ID:kT1J7jI5a
レイドバトルのコツ教えろ
マルチ怖いからソロで6クリアしたい
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:14:51.30ID:m1uDVTSj0
>>413
600族最大の弱点であるドラゴンタイプ捨てれるしな
…もしかして今の環境ならジャラランガさんも強いんじゃ?
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:14:59.91ID:BMxZMYZva
>>413
せやで
ガブサザンドラパ3体入りとか割と見る
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:15:06.35ID:IYUuaHH+0
6世代ヤミラミはメガしたターンに先制鬼火出来るけど7世代は出来ないんだよな
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:15:08.56ID:+xTRw+otp
>>417
格闘の通りがね…
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:15:17.87ID:Q7bwGTK4r
はよ草シャンデラとか使いたいわ
2022/12/09(金) 14:15:24.17ID:K+LDKmDIr
>>399
これテラスタルやん
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:15:37.25ID:QlBNfkqxd
>>409
ぶっちゃけ今ゲンガーに浮遊帰ってきても対して変わらんと思うわ
結局スカーフかタスキないとドラパルトやミミッキュやマスカーニャがおる環境じゃ太刀打ちできんやろうし
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:15:41.73ID:/oZLrwGO0
>>416
まずハラバリーを作ります
ハラバリーが苦手なタイプ対策にマリルリとカイナ作ります
おわり
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:15:47.52ID:BMxZMYZva
>>416
テンプレカイナ育てれば相性悪くなけりゃ基本ソロでいけるで
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:15:59.81ID:4bFUeslW0
ポケモンサタデーとかでバトルしてたキッズって個体値とか努力値理解してたんかな
当時はワイみんなバトル強くてすごいなぁぐらいしか思ってなかったわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:16:05.70ID:vfiIK+PMa
>>416
ハラバリーとカイナを育成します
ほぼ終わり
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:16:08.75ID:sWJp+BhN0
>>414
ガブリアス確定1発やないから地震読みでエモンガ出して上からアンコールで縛らんと勝てんけどな
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:16:11.79ID:m1uDVTSj0
エビワラーの三色パンチもテラスタル環境で輝く説
2022/12/09(金) 14:16:14.38ID:t9T9EvMI0
一週間前までめっちゃ調子よかったパーティがもう勝てへんくなってるしメタゲーム爆速すぎるやろ
XYの頃とかもうちょいゆるやかやった気がするぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況