X



【悲報】ポケモンSV、ジバコイルが強くて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:18:56.83ID:u9g1AdH00
タイプも強い、火力も高い

前スレ
【悲報】ポケモンSV、ストーンエッジが当たらなくて終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670552972/
【悲報】ポケモンSV、ブロロンが進化させてもらえなくて終わる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670557576/
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:27:23.70ID:6xlMXbma0
>>514
ハイドロな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:27:36.04ID:/CL/EjqDd
>>514
イドンプ定期
2022/12/09(金) 14:27:39.05ID:wtkzgedL0
>>508
ザシアンが存在する限りそれ以外は誤差や
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:27:45.76ID:AJRuUdCs0
https://i.imgur.com/xU0ED9F.png
https://i.imgur.com/JetwK3p.png
https://i.imgur.com/9FfLqah.png
ワイらがガラルでいつでも待っとるで
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:27:55.88ID:d5NyGftpa
>>511
上に書いてあるゲンガーから浮遊取った理由とテラスタルほぼ同じなのもクソやと思う
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:28:05.32ID:fyqSuLSyr
ラウドボーンとかヘイラッシャは前作で暴れたクソ犬がいるからそれへのメタやろなあとは感じる
そのせいで一般物理が死んでるけど
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:28:11.11ID:gzHW0uAO0
ハイドロ派はこれまでの人生でカノン採用したことないチキン野郎か?
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:28:12.74ID:kpIk5gmTM
剣盾より訳分からん環境になりすぎやろ
なんでへんげんじざい弱体化させる知能はあったのにあらゆるタイプに変化させるテラスタル出すねん
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:28:13.64ID:7TLi9Dyop
>>514
ドロポンやろ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:28:29.11ID:u1PCvNHed
>>503
月200万再生でそんなに貰えるんか
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:28:42.44ID:6xlMXbma0
>>521
公式に従う保守派やで
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:28:43.34ID:GS08eicu0
>>512
流石に弱点物理は耐えられんけどそれ以外だと無類の強さを誇るで
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:29:06.18ID:u1PCvNHed
>>524
間違えた>>509宛や
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:29:14.72ID:3cAxw49y0
>>521
カノンはカノンやろカス
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:29:20.27ID:k7WIKMrD0
>>518
パルデアはヒョロガキ少ないから簡単にボコれなさそう
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:29:24.08ID:kAsqwdyHa
ロンゲ先発して積みエース出してテラスタルで返り討ちにされたところを鉢巻きカイリューで狩ってたんやけど結局鉢巻きカイリューが強いだけな気がしてきた
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:29:28.35ID:jeH220t+0
ポケモンによっては、テラスタル見るための守るすら選択肢に入り始める気がするけど、さすがにそれはないか
2022/12/09(金) 14:29:35.85ID:dLfQWjHD0
>>470
アシボがてんねん特効だし懸念だった火力と耐性もテラスタルで補えるからな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:29:40.22ID:m1uDVTSj0
そうしょくヌメルンゴがオリーヴァを食い荒らすで
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:29:46.84ID:zsXdKQgS0
普通にハイポンやろ
それ以外は逆張り
2022/12/09(金) 14:29:48.78ID:m7XnmU3d0
>>511
変えにくさが本当におかしいわ
対戦したらコロコロ変えたくなる物を1回50個は簡悔なんてレベルじゃない
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:30:09.69ID:weUglUdk0
なんで色ギモーは青肌でかっこいいのに進化でああなってしまうんや
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:30:18.67ID:GS08eicu0
>>530
ロンゲが強いだけやぞ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:30:20.21ID:Q7bwGTK4r
はよ言語学でハイドロポンプ論争と三色パンチ論争の授業しろ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:30:21.57ID:Cdgo4GDE0
カイリューは技範囲広過ぎや
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:30:24.22ID:mfN6fy6Kd
塩鯨鰐ばっか意識して組んでるとアーマーガア突破できなかったりするよな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:30:25.97ID:0INoeEA10
>>521
自分でカノンって言ってるじゃん
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:30:32.78ID:awFqWaYi0
>>474
つまりそれはバランス取れてるいうことやね
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:30:41.28ID:VYAAPY12H
>>535
まあレイドでテラピ集めて&欲しいタイプのテラピのポケモン捕まえてってことやろうけど肝心のレイドがうんち
2022/12/09(金) 14:30:52.61ID:XDm1OJAX0
>>464
ドロポン3回外して負けたわ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:30:52.72ID:r4Ts3mOfp
【ゆるぼ】初手で出してスカーフとんぼさせたいポケモン
威力120以上の一致技持ちの方優遇します
2022/12/09(金) 14:31:04.64ID:t9T9EvMI0
Twitterで見かけたメタの変遷や
もう頭痛くなってきたわ
https://i.imgur.com/ifHG3uu.png
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:05.37ID:8hdYcnkia
>>518
ダイジェットないサンダーなんて何も怖くないわ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:06.34ID:3cAxw49y0
テラスタルは一度持ったタイプはいつでも変更できるようになればマシやろ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:15.90ID:/3bEclZTr
>>93
あくまで試運転に使うのはいいけどずっとレンタルパだけでやりくりするのはダルいよな
2022/12/09(金) 14:31:16.11ID:XDm1OJAX0
夢イーブイ余っとる人おらん?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:21.87ID:DVdBO6mf0
>>546
🤮🤮🤮
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:25.64ID:7TLi9Dyop
環境がまわるってつまりバランス取れとるんやぞ
イタチごっことも言えるが
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:26.12ID:aKr3EnYG0
ナンジャモの頭に付いてるのってコイル?
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:31.62ID:pqVLYqcjd
パルデアポケモンは強い弱いは別としてほとんどに個性があるのはいいよな
もう種族値で差別化は難しいから開き直ったって感じなんだろうけど
もっと前からこういうのでよかったと思う
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:34.03ID:Q7bwGTK4r
草食が輝いてる環境とかポケモン史初の快挙やろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:36.13ID:jeH220t+0
>>545
それこそマスカーニャちゃうん
2022/12/09(金) 14:31:38.89ID:dLfQWjHD0
>>479
ヤメルゴンはチョッキもアシボも使わないから運用が玄人向けだと思う
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:48.42ID:66FxVcqJp
>>514
かみなり要らんか?ヘイラッシャぶっ殺せるで
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:49.71ID:YQox3FL00
スカーフ持ってブラストバーン撃ってくるラウドボーンと当たってびっくりした
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:56.17ID:kAsqwdyHa
>>537
ロンゲミラー多すぎるんやけど瓦割り入れてええか?
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:56.91ID:m1uDVTSj0
カイリューもかなり地位向上しとるよな もうマルスケデブなんて呼ばせないやで
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:31:59.73ID:7TLi9Dyop
>>550
前のレイドやらんかったんか
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:32:18.11ID:NCYY4u+wd
>>546
黎明期は一番面白い理由がこれや
毎日環境が変わる
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:32:20.19ID:ZNSCW0bYa
>>546
テラピースが緩和か量配るようになれば目まぐるしく環境変わってて楽しそうやな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:32:20.34ID:Ps10FT3Cd
>>541
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:32:24.94ID:BMxZMYZva
>>542
ただのじゃんけんのゴミ環境ってことや
噛み合いゲーすぎる
2022/12/09(金) 14:32:38.59ID:wJBZVIdtd
エレキネットの入手難易度がヤバイのは知ってる
2022/12/09(金) 14:32:48.39ID:XDm1OJAX0
>>562
一昨日始めたばっかなんや
増殖もできんから金策ニンフィア作っとこうと思って
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:32:55.27ID:jeH220t+0
ガチで今600族最弱ってバンギか
2022/12/09(金) 14:32:58.79ID:UvmKqxLiM
マスカーニャ今はイキっとるけど今後真っ先に消えそう
夢特性が死んでるのが弱いわ
2022/12/09(金) 14:33:03.48ID:dLfQWjHD0
>>514
竜技切って10万でいい気がする
流行りの飛行テラスに刺さるし
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:33:22.32ID:N8o8wflc0
ラウドボーンをアタッカー運用するならHCかHBどっちがええんや?
フレアソングで特攻上げられるんならCに降らんでもいいんじゃないかと思うんやがどうなんや?
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:33:30.10ID:WoadM+C60
一日精々数十戦しかできないのにメタの移り変わりとか分かるか?
その日のマッチングの偏りじゃね?
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:33:31.04ID:Cdgo4GDE0
>>569
せやな
初めてやないかな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:34:24.82ID:Z8JPRZHO0
3G移民は賛成や
Uとか行くくらいならそっちのがええ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:34:29.12ID:7TLi9Dyop
>>572
居座るかどうかで考えるんや
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:34:36.18ID:diHK3Y4xd
>>569
ヌメルゴンでしょ
なんやかんやバンギは強い
2022/12/09(金) 14:34:36.17ID:XDm1OJAX0
選出中に通信エラーになること多いんやがおま環か?
対戦中は大丈夫なんやが
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:34:42.79ID:/oZLrwGO0
>>569
入国できひんよりはマシなのでセーフ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:34:49.91ID:TwUnGruD0
初代以降プレイした記憶がないがはじめてみたで
ペパーにボコボコにされそうになってヒェってなった
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:34:58.17ID:66FxVcqJp
>>577
ヌメルゴン舐めすぎやろ今はやけどマジ強いぞ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:34:58.81ID:MNOUzC9Ld
結局今回のランクは剣盾より楽しそうなんか?
個人的には剣盾の頃より盛り上がりがなくて微妙や
やっぱ剣盾のスタジアムは良かったわ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:34:58.84ID:MHNg5EIgp
あーマスカーニャか
変幻自在の仕様変更よくわかってへんのよな
とりあえず作るか
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:35:04.72ID:m1uDVTSj0
>>570
それでも踊りモーションくらいしか話題に上らない御三家の恥よりはマシやね
2022/12/09(金) 14:35:21.05ID:m7XnmU3d0
>>543
剣盾からろくに改善されとらんのほんまさぁ…
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:35:27.74ID:gRPO/CoId
>>546
炎ケンタロスに触れてない時点で長々なんか書きたいだけやな
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:35:31.84ID:NGSxmgjJ0
やっとハイボ級いけたぞー
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:35:40.12ID:Z8JPRZHO0
ジャラランガくんさあ
仲間外れ探しとかよくないよ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:35:41.39ID:GS08eicu0
>>560
ラス1の殴り合い勝てなくなるからソウルクラッシュでええと思う
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:35:43.42ID:jeH220t+0
もしかして、結局ポケモンで一番強いタイプって鋼とフェアリーなんじゃねえの
2022/12/09(金) 14:35:43.78ID:UvmKqxLiM
>>569
やつが参戦すれば最弱争いなんて起きないのにな
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:36:00.39ID:Xd6j8qBb0
>>568
あげるよ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:36:07.05ID:JPuY7Sg50
>>582
正直おもんない
テラスタルジャンケンがクソゲーすぎる
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:36:09.38ID:u1PCvNHed
>>573
そら移り変わりとか言ってるのはポケモンで生活してる奴やろ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:36:48.53ID:Y2VYzA700
いのちのたま ちからずく ハルクジラうおおおおおお
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:36:54.58ID:xOSBlwsfp
正直ジャラランガ君も今参戦出来ればまぁまぁ強いと思うの
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:36:57.66ID:7TLi9Dyop
>>590
つまりデカヌチャン最強やん
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:37:02.48ID:zYDriCqmp
ポケモンの対戦が昔からじゃんけんゲーなのはそうなんやけど
テラスタルって今までの要素以上に後出し感が強くてキツいんよ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:37:05.14ID:fyqSuLSyr
>>577
雨パで強いぞ
水テラスタルしたら草食で草無効だし電気はほぼ特殊だから耐えられるし
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:37:12.53ID:Q7bwGTK4r
>>590
そりゃテコ入れタイプやし
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:37:19.12ID:NUCq/0Of0
>>569
ダブルやとぶっちぎりでドラパルトが死んどる
100戦近くしてモンボ級らへんでの一回しか見てない
2022/12/09(金) 14:37:24.25ID:UvmKqxLiM
>>590
あとゴーストな
2022/12/09(金) 14:37:28.07ID:t9T9EvMI0
テラスタルじゃんけんめんどくさいからこのゲームを否定するために🦩握るわ
飛行か格闘の一貫作って終わりや
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:37:36.31ID:9AnumLwxr
マスカーニャはゴリランダーがくるまでの命なのか?
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:37:36.91ID:0JMvJptap
クリア前に星2レイドやらないとエレキネット覚えたコイル手に入らないとか見て草 遺伝経路ないの欠陥すぎない
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:38:05.48ID:jeH220t+0
>>597
まあ流石にタイプ最強のポケモンは種族値は控えめにするってことやな
さすがにそれくらいのバランス感覚はあるんやな
2022/12/09(金) 14:38:07.48ID:wtkzgedL0
ジャラランガくんはテラスタルでクソなタイプを消滅できるのは偉いわ

あとはステ振りやね
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:38:16.75ID:TwUnGruD0
みんなガチ勢なんやな
はじめたばかりでまだバッジも5つやで
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:38:26.31ID:+/+81bdL0
>>582
剣盾には彼がいたからね😎

https://i.imgur.com/VLgwe5n.jpg
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:38:29.16ID:7TLi9Dyop
>>606
ザシアン「」
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:38:32.18ID:d5NyGftpa
>>582
ランクがおもろい云々前にテラピ集めやわざマシン集めとかがダルすぎる
気軽に技変えたり型を変えるのが出来ないからやる気なくなるわ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:38:38.96ID:kaaI/y6XM
ダブルしかやらへんけど個体の育成めんどすぎる
これ両方のルールやるの無理やろ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:38:39.59ID:/3bEclZTr
>>140
リザですらタイプほのおひこうとほのおドラゴンの択だからな
どのタイプでも好きに変えれるのは幅広すぎる
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:38:46.21ID:hHDG5TxKa
何かこおりタイプって昔は唯一ドラゴンに上取れるタイプで価値あったけどフェアリーが来て本当に強みも何も無い糞タイプになったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況