X



大谷翔平「PKって急に別競技だよね笑。HR競争で決着という感じ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 20:43:22.09ID:sbSugXRsp
【水原一平通訳が語る】大谷もサッカーW杯熱狂“らしい”感想「PK戦は急にHR競争で決着みたいな感じ」 12/9(金)


世界中でサッカーW杯が盛り上がっていますが、翔平もコスタリカ戦など、見られる時間帯の日本代表の試合は見ていました。僕は子供の頃にサッカーをやっていたこともあり、日本戦以外の試合もほぼ見ていて、毎日、けっこううるさく言っていたので、その影響もあったのかもしれません。

一緒にではないですが、決勝トーナメント1回戦のクロアチア戦も次の日がオフだったので試合終了まで見ていたようです。日本はPK戦の末に惜しくも敗れましたが、試合後の午前2時40分過ぎに

「PK戦になったら急に別競技だよね。野球でいったら急に本塁打競争で決着がつくみたいな感じだね」

というLINEが届きました。翔平らしい感想ですよね。本人も言っていますが、翔平はサッカーの戦術、ルール、選手についてそこまで詳しくありません。ただ、リフティングはうまいですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/05c01bfeb2036da5d16931c39b8a356e6d61e767
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 21:26:54.54ID:oNrfI+yQ0
ただ違うのは
PKは素人でも決められる運ゲー
ホームラン競争は素人は打てないプロの争い
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 21:27:12.01ID:UBaGIQPZd
>>192
オーストラリア優勝やな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 21:27:44.95ID:3SdSi/Qe0
>>189
それって実質一人対一人のPKみたいになりそう
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 21:28:03.90ID:bS7bBa930
>>121
まあ頑張って耐えたんやろ

>>130
ってことは公式記録ではあの試合は0勝0敗1分けって事なんか?
PKとは言え負けが付かないのはラッキーやな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 21:28:10.73ID:ajgiHt1i0
少なくとも野球拳よりは合ってる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 21:28:21.79ID:oNrfI+yQ0
小学生でもプロのキーパーから決められるのがPK
ホームラン競争は技術とパワーがないと無理
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 21:28:58.63ID:JgYfPslYd
>>202
ホームラン競争以下やんけサッカーってホンマ競技性ゴミやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況