X



ヒトラー「冬は掛け布団の上に毛布を重ねるのがいい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:37:12.30ID:DBz4ZuMHd
その方が暖かい

我が闘争より
2022/12/09(金) 23:37:51.55ID:syov9f6c0
電気毛布も使え
2022/12/09(金) 23:37:55.20ID:Z6NTQLZc0
やってみたけど全然そんなこと無かったわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:38:14.94ID:V2Bv63Dy0
死因
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:38:58.26ID:9ert+/be0
これは名将
2022/12/09(金) 23:39:10.09ID:TU7MZdi50
これ嘘やで
全然温くならん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:39:12.03ID:7K9KNeBg0
逆やろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:39:37.63ID:WgsWUY+M0
デマ注意
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:39:50.66ID:TyxYlfN/a
それやると暖かいけどなんか湿気るんだよね
2022/12/09(金) 23:39:57.54ID:Mi907T6n0
バスタオルかけるとちょうどいい感じ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:40:04.70ID:RwDg1OOD0
毛布端に敷く↓
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:40:08.98ID:DBz4ZuMHd
>>3
毛布二枚用意して掛け布団をサンドするのがいいぞ

我が闘争より
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:40:49.39ID:uWSy8hWk0
毛布とかどうでもええねん
冬の掛け布団カバーはマイクロファイバーとかフリースみたいな素材やないと絶対越冬できんわ
2022/12/09(金) 23:41:29.19ID:R+AXfNTqa
全くそんなことなかったわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:41:41.29ID:TyxYlfN/a
掛け布団はみんな羽毛だよね
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:41:54.47ID:e1jOpZn10
ワイは足元にカイロ置いたりしてるわ
危険やろか?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:41:57.09ID:Bhi7mOXy0
毛布は敷布団の上に敷いたほうがいい
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:42:23.42ID:8YOdju2X0
スターリン「一方ロシアでは湯たんぽを使った」
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:42:26.10ID:TyxYlfN/a
掛け布団が羽毛じゃないなら毛布下が正しい
2022/12/09(金) 23:42:30.65ID:SxNf9i7x0
湯たんぽ最強
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:42:43.28ID:THZPYK830
なんでスターリングラードの兵士に教えてあげないの?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:42:44.64ID:/o60mnW30
おばあちゃんがこれ派やったわ
どう考えても逆やん
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:43:23.72ID:zZdrLaw40
>>17
これ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:43:28.65ID:PosjLghn0
寝てたら保温とか関係ないんじゃ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:43:47.98ID:5MFlN/GK0
毛布がどっかいかんからあったかい
これが正解
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:44:11.91ID:aERZsAFl0
>>13
可哀想に、本物の毛布を知らないんだな
2022/12/09(金) 23:44:55.60ID:xsbpVD1Za
電気毛布は買え
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:44:58.48ID:3eNQ3QPH0
ルーズベルト「なぜ1枚で悩むのか。布団の上下に1枚ずつ、それで全てが解決するではないか」
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:45:08.47ID:THZPYK830
>>22
昨今はおばあちゃんのほうが優勢やろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:45:25.95ID:sxkWUxNHa
この毛布をどこに配置するか論争を見るたびに思うけど毛布3枚くらい使えばええやん
1枚しか使えない縛りはなんやねん?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:45:44.55ID:DNOt80bB0
浮浪者時代に身につけた知恵やね
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:45:46.86ID:5pMai7En0
>>12
やさしい☺
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:45:53.70ID:THZPYK830
毛布を敷くと暑すぎて吸湿性の悪さが問題になる
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:45:54.70ID:0YRLGvYC0
>>30
暑すぎるやろそれは
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:46:07.71ID:5MFlN/GK0
>>25
それだわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:46:45.58ID:RxIXrVRB0
誤差レベル
2022/12/09(金) 23:47:06.90ID:eiH7fzKS0
布団が重いと快適じゃないんよな
最も軽くて暖かいのはなんやろな
2022/12/09(金) 23:47:09.37ID:qSfBxYkp0
布団ってどこで買ってる?無難にニトリ?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:47:33.15ID:Ggt1uWKR0
毛布下やと暑すぎて朝起きたら足の方に移動してるから上にしてるわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:47:40.09ID:XRtU50en0
毛布は下に敷くのがええな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:48:15.06ID:5oryvd1t0
毛布のさわり心地好きだから敷く
肩より上の辺りは範囲外にしておけば暑くなりすぎないし
2022/12/09(金) 23:48:50.44ID:AtLSXRomp
ほそ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:49:02.54ID:7Nj/Pax20
掛け布団カバーが冷たい
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:49:31.36ID:/Uj21DA90
ムッソリーニ「暖房を付けて寝ればいい」
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:49:34.00ID:Xc2PBFWn0
でも毛布のモフモフ感を味わえないよね
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:50:22.93ID:F/V8eP3c0
やっぱナチスってクソだわ
2022/12/09(金) 23:50:23.51ID:DBz4ZuMHd
>>43>>45
もう二枚使えばすべて解決するぞ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:50:58.52ID:IXBNJDbT0
シーツをモフモフにすればいいだけだろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:51:10.28ID:6vG7WF/50
実際に温まってるかより暖かいと感じてるかが大事だから毛布を下でもいいだろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:51:12.95ID:J7Oo+2Kt0
>>45
これ
毛布上の方がいいのは分かったけど肌触り重視やねん
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:51:31.04ID:5MFlN/GK0
>>39
君天才やね
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:51:46.97ID:+db2fxEPa
全部毛布で良くない?
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:51:55.92ID:jHXKIj6/0
東部戦線で凍死したドイツ兵ブチギレてそう
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:52:53.80ID:oGNcLhxl0
暑すぎて寝てる間にめくれてまうのがね…
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:52:56.19ID:jHXKIj6/0
>>38
近所の百貨店でセールしてたからそこで買ったわ
3000円やった
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:06.92ID:lFqiLrhF0
チャーチル「電気ヒーター使えよ」
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:09.22ID:63oJxRbU0
毛布は敷くのが最も効率がいい定期
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:16.50ID:otTrzgQAp
電気毛布でいいじゃんアゼルバイジャン
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:20.07ID:IhcDo09fa
冬は暖房の使用をためらわず
部屋を暖かくして布団に籠らず過ごしたほうが
有意義に時間を使うことができる
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:21.65ID:mfUxvDZNM
2枚は重くてうなされるからいや
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:26.71ID:zlAuVpLz0
スターリン「羽毛布団だけにしろ」
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:44.70ID:87nYbjDh0
重いんや
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:55.77ID:63UHyl+M0
>>59
乾燥する定期
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:58.10ID:KcfWPzUM0
サンキューヒトラー
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:54:37.74ID:poH7/qfv0
二枚重ねの毛布と中綿毛布と綿毛布で迷っとるんやけどどれがオススメ?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:55:05.92ID:fBO9owSd0
ワイは毛布の上に掛け布団重ねて寝てるわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:55:21.16ID:Xok6DWFR0
>>37
エアコンガンガンで

っていっても、ある程度重みあるかけるものが欲しくなるのなんやろな
2022/12/09(金) 23:56:28.25ID:xpqsqMfRa
背中が寒くて
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:57:03.69ID:/vExiUUk0
>>58
毛沢東「電気毛布は体の体温調節機能を鈍らせるから使うな」
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:57:18.37ID:Rov24w6eM
布団が季節で変わるのがだるいわ
全部エアコン様が解決できるよね
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:57:35.01ID:XnPXbHSz0
敷布団増やしたほうが暖かいって聞いたんやが
2022/12/09(金) 23:58:32.28ID:WHPBwytg0
上に重ねるとベッドずれ落ちるんやで
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:01:04.93ID:mLs8X9j20
むしろ敷布団の上に毛布やろ

掛け布団
人間
毛布
敷布団

の順番や
2022/12/10(土) 00:01:34.31ID:V/+2A33N0
一方ロシアはこたつで寝ていた
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:01:48.40ID:n76Wj0wi0
国防軍にも教えてあげろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:01:57.43ID:8Ha4XOVG0
ベッドの時は毛布どこがええんや
2022/12/10(土) 00:02:10.25ID:J8hOszbA0
重いだけ定期
アクリル毛布なら下敷き定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況