X

【朗報】PK、運なんかじゃなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:50:03.41ID:wtMhRmZEM
確実に実力
2022/12/10(土) 02:50:12.00ID:CU+L8Y+e0
PK戦は実力ゲーだって分かっただろ
クロアチアが勝ち進んでるのがその証左や
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:50:24.88ID:fmODVFc+M
>>2
はいはい
2022/12/10(土) 02:50:39.59ID:zbfTav+w0
めちゃくちゃ隅に決めまくってたな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:50:45.54ID:06omdhGWa
運任せのうちは勝てないよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:50:56.89ID:ZayiSIky0
実力ゲーっていうかクロアチアのキーパー強ない?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:51:10.24ID:fZZGGyPa0
運やぞ
2022/12/10(土) 02:51:10.55ID:Ta4G9VVj0
ブラジルも確実に日本よりかは上手いな
2022/12/10(土) 02:51:11.98ID:CU+L8Y+e0
>>2
はいは一回で良いんだぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:51:20.75ID:IhQxeN6A0
クロアチアはキーパーもキッカーもうますぎんよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:51:31.26ID:uihouY+G0
隅っこに決めた奴のメンタルどうなってんねん
2022/12/10(土) 02:51:39.88ID:CHUdHBgT0
運じゃないって思い知らせてくれたなぁ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:51:51.78ID:C0mShwDu0
真ん中蹴るのってありやな
2022/12/10(土) 02:51:52.34ID:fwW9p2S60
ある程度の同士ならキーパーが当たるかどうかの運やで
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:52:14.41ID:yEZ67Usgd
クロアチアが運じゃない事を証明していってくれて嬉しい
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:52:24.55ID:ngH6DWCm0
クロアチアはPK対策やばそうやな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:52:25.73ID:Y78NrI7Z0
クロアチアはPKの時なんかのバフかかってるやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:52:34.42ID:MsYCpSFr0
二人連続真ん中にブチ込む
サイドネットにブチ込む

完全にメンタルと実力やんけ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:52:46.86ID:yEZ67Usgd
>>14
まだ言ってるよ
2022/12/10(土) 02:53:40.83ID:xV+2iEoq0
2連続で真ん中に蹴れる日本人なんて本田くらいしかおらんやろ
実力や
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:53:52.73ID:Ggwx5S4v0
運良く止めれた甘かったけど運良く逆飛んでくれて入ったはあるけど運悪く外したは無いよ
同じコースに飛ばれても強いシュートで隅に打つタイミングをずらせば入る
まさに勝ちに不思議な勝ち有り負けに不思議な負け無し
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:54:26.43ID:1QwebYdY0
どっちの要素もあって割合がどれくらいという話なんだが、もうしばらくはまともに話せないやろな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:54:26.59ID:xaOzWEdVp
メンタルの勝負やぞ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:57:08.16ID:06omdhGWa
クロアチアは読まれても隅に入れるもん
相当練習しとるで
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:57:40.41ID:mH6z8ir5M
「PKは運じゃないから」 敗れたクロアチア戦、城彰二氏が持論「蹴る人の責任」「全然甘いコース」(J-CASTニュース)

城氏は「このクロアチアは破れそうだったけどね」と率直な感想を漏らし、「個の能力でしか崩せない日本というのが露出されたよね。もっと連動してとかパスワークとか。縦パス入れて次の人が出てきてとか。
そういう崩しは全く見られなかった。もうちょっとやったら良かったと思う」と死闘を振り返り、PK戦にも言及した。

「PKは運じゃないから。蹴る人の責任だし、蹴る人も相当な重圧があったと思う。でも1本目からああいう風になってしまうとなかなか難しくなってしまうよね」と選手らを思いやり、
「(南野の助走が)すごい短かった。短いと読みやすいんだよねキーパーとしても。あのコースでしょ。全然甘いコースで。緊張もあったんだろうね」と分析した。
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 02:58:55.29ID:+1bTCLd6M
>>25
お前は黙れ
生卵ぶつけんぞ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 03:00:04.05ID:89HYHKUN0
そもそもが小学生でも止められそうなゴロシュートで負けたのに運だから!は無理があったしな
2022/12/10(土) 03:00:46.79ID:JR5UFaDF0
>>25
そもそも代表で連携プレーとかそんな詰めれるんか?
いつも同じようなメンバーで練習しとるクラブやないんやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況