X



【朗報】日本人、「Jリーグも見てみよう!」みたいな一体感が生まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:36:46.73ID:CigBTbH20
最高やね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:50:35.46ID:rqz83VYS0
>>71
イニエスタ来ても言うほど一般ファン増えてないし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:50:58.41ID:5KAstJ2f0
>>103
早くかね返せよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:51:20.63ID:0330Op8d0
>>58
タイミング次第でここまで変わるんかね
Jリーグどころか欧州サッカーすら見たことないんやろうなってやつしかこのスレおらんし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:51:20.83ID:5KAstJ2f0
金かーえせ!金かーえせ!金かーえせ!
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:51:30.00ID:D1LyGvjD0
というかボール買ってきて蹴れよ
そしたらJリーグだってレベル高く見えるから
興味持ったら観戦しか行動しないって結構歪んでるわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:51:49.09ID:5KAstJ2f0
ワイJリーグから国民を守る党発足しようかな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:51:57.79ID:Wellm3q70
見たけどつまらんかったぞ、なんか遅い
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:52:06.55ID:M5TI6A2a0
未来の伊東純也や前田大然を探しにJ2を観に行けばええんやで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:52:12.64ID:XyuM2mCR0
モドリッチ呼ぶの勿体無いやろ
世界的なプレイヤーやぞ?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:52:25.69ID:3Z2k44iYp
>>110
お前いつ寝とんの?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:52:37.91ID:eaqY64Sfd
オーレーオレオレオレー
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:52:45.33ID:xty1zL1t0
確かにモドリッチが来ても観に行きて~とはならんねんな
でも海外クラブが巡業で来ると盛り上がるねんな
要は大概の日本人はクラブのブランド力に目がないんや
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:52:53.40ID:5KAstJ2f0
>>111
運営が税金からまかなわれてる時点でそんなの通用せんで?
それがなきゃチーム保持が出来てないんだから
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:52:55.34ID:hdgwqP5+0
ワールドカップ見た後にJリーグ見ると強度もスピード感も遅すぎて退屈に見えてしまう
やっぱプレミアCLがおもろいわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:03.90ID:dVBusm1Q0
>>63
せや
やきうほど勢いないからそんくらいで丁度良くなる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:10.67ID:6YxLRnr10
>>59
CLつってんだろ外人
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:14.22ID:uK5UtX190
長友とかいうJリーグに客呼んでくれるのかと思いきや引退匂わせる野郎
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:14.84ID:5KAstJ2f0
>>120
金返せよ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:19.52ID:YAR+uoJg0
>>92
今はベルギーかどっかのはず
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:31.50ID:a4ene6Cm0
それ…なんGとかいう観戦ヲタの集まりでだけです
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:32.66ID:qtrc0lAl0
ここだけの話
鹿児島ユナイテッドFCの試合が面白いらしいで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:35.15ID:5XXwKgZSa
【急募】盟主が真の九州の盟主になる方法
九州のスポーツチームの市場規模
332.8億 ソフトバンク(NPB)
25.6億 琉球ゴールデンキングス(B1)
22.6億 サガン鳥栖(J1)
21.7億 アビスパ福岡(J1)
20.9億 長崎Vファーレン(J2)
19.8億 大分トリニータ(J2)
10.9億 ギラヴァンツ北九州(J3)
7.0億 鹿児島ユナイテッド(J3)
6.4億 FC琉球(J2)
5.6億 ロアッソ熊本(J2)
4.1億 長崎ヴェルカ(B2)
3.8億 ライジングゼファー福岡(B2)
3.5億 熊本ヴォルターズ(B2)
3.0億 佐賀バルーナルズ(B2)
2.9億 テバゲジャーロ宮崎(J3)
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:50.62ID:5KAstJ2f0
なに?言い返せないからって個人攻撃してくるのやめれば?

言い返すこともできないクズどもが
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:51.60ID:Sk/xYBPQ0
CLだけ見れればいいんだけどwowwowしかないっていうね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:57.73ID:z19y2C6r0
>>120
なんGで野球叩いてるサッカーファンよりマシだよ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:53:58.54ID:gmQN96Nv0
>>5
これ
有能な選手が海外に行きまくるのは日本のサッカー業界のレベルが終わってるからやろ?
見るわけないやんそんなの
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:54:03.59ID:CVcahTnw0
三笘凄い!堂安凄い!日本代表の所属クラブはっと…

Jリーグほとんど居なくて草
控えの奴すらほとんど海外で草
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:54:09.14ID:u6HmnxVnM
権田からゴール奪ったらイキるJ2クラブおるやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:54:24.71ID:VBPEFymG0
普通の人はゴール裏の民度で離れていきます
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:54:43.39ID:k0abSYAUr
>>6
うんこ臭そう
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:54:54.04ID:dSD0ruiE0
>>96
野球とサッカーの違い

・チーム同士以前にピッチャーとバッターの1対1の対決がある
・野球は試合がゆっくり進むからのんびり観戦できる
・野球は個人成績がはっきりしてるから成績を楽しむことができる

全然違うやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:55:04.44ID:FBh/PYiT0
>>96
選手の入れ替わり激しすぎるのがちょっと…
移籍自体を悪く言いたくはないけど数年後にはコイツおらんのやろなって思いながら応援するのキツイわ
チーム増やして地元密着とか言いながら選手が地元密着ちゃうし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:55:06.28ID:FGr3ycVd0
Jリーグ時代の三笘凄かった
敵だとうざいけど、ワールドカップで味方だとやばいな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:55:16.43ID:5KAstJ2f0
>>130
これ税金投入のほうがかねかかってるからな
バンクは自力やぞ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:55:30.59ID:0lg7ito20
ラグビーもトップリーグ見てる奴おらんやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:55:35.70ID:Pqi5tv1s0
ない
どこにj1チームがあるかも知らん
少なくとも地元には無いしクソ弱い
家でダラダラ海外見た方が楽しい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:55:41.86ID:dVBusm1Q0
>>137
パルちゃんの守備が終わってるから別に…
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:55:46.93ID:tWcl7Mf00
jリーガーの相馬も活躍してたしな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:56:09.75ID:qoxWGRFg0
>>122
ほならね
どのプレミアチームを見ればええんやって話よ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:56:13.21ID:cb+fKHxg0
野球って実際はラリースポーツじゃんテニスや卓球のような
基本的にボールだけ目で追ってたら何が起こってるか分かる
サッカーは複雑すぎて理解できないわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:56:14.28ID:5KAstJ2f0
赤字税リーグいつまで続けるの?
プロ発足から何年経ってると思ってるの?
なんで未だに税金投入されてるの?
金返してよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:56:28.98ID:YAR+uoJg0
>>129
鹿児島住んでて知事や市長がやたら推してるけど人気あるんか?
グッズショップに人入ってるの見たことないぞ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:56:35.23ID:RmrARgIX0
>>138
初めてやし一番安い席でええか…
と思って足を運んだ家族連れがびっくりして帰ってくの何回も見とるわ
拡声器で選手中傷したり試合後バス囲むのはええ加減やめやと思うわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:56:49.61ID:H+4JmDkQ0
>>127
あぁ 出荷されちゃったのか・・・ 
選手や 日本代表にとってはプラスなんだろうけどさ、Jリーグチーム的には はした金貰って中心選手放出ってどうなんだ?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:56:56.53ID:FGr3ycVd0
>>141
箱推しよ
有能なやつが海外移籍したら思い入れ強くなるし代表選ばれたら嬉しいし
若い新キャラも楽しいし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:57:12.03ID:rWiQ5WiW0
名古屋名乗ってんのに豊田にスタジアムあるとか舐めとんのか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:57:13.84ID:5KAstJ2f0
>>129
鹿児島税金トリマース
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:57:32.61ID:DsAlW0mv0
すぐ飽きる
ラグビーワールドカップの時もそうだった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:57:33.60ID:4c29PXkJ0
>>149
そらもうブレントフォードよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:57:37.53ID:5KAstJ2f0
>>157
そのスタジアムも税金投入で出来ました
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:57:38.62ID:SZNgmSTb0
>>138
これはあるよな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:57:40.75ID:PUxXMGku0
平均観客動員数
28,221人 セリーグ
24,558人 NPB
21,895人 パリーグ
14,328人 J1
5,019人 J2
4,714人 ラグビーリーグ1
3,528人 B1
2,722人 J3
1,852人 VリーグWOMEN
1,728人 WEリーグ
1,238人 B2
904人 VリーグMEN
821人 九州アジアリーグ
795人 BCリーグ
687人 四国ILplus
514人 Tリーグ

日本の2番手スポーツの地位は揺るがんよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:58:01.07ID:CVcahTnw0
言っちゃなんでけど世の中のほとんどの奴がナショナリズムか騒ぎたい精神で観てただけでサッカー好きでも無いぞ
なんGの野球民のがまだ興味持ってる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:58:36.49ID:5KAstJ2f0
>>163
なんでこんな客少ないのにチーム多いの?馬鹿なの?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:59:02.06ID:mHo1smwMM
悲しいなあ😭
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:59:16.71ID:wHXC1NVg0
活躍した選手Jにおらんやん
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:59:20.89ID:dxJA/G1P0
>>163
土日しかやってないのにこれは…w
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:59:30.60ID:hT62ZS770
>>163
キャパがアレやけど大相撲ってどんなもんなんやろ
もちろん2位とかとは思ってないが
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:59:37.80ID:5KAstJ2f0
どうでもいいから早く金返せよこれがちでいってるんやが
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:59:41.33ID:kZssANNId
Jって田舎のもんってイメージ変わらんから
ダサいままやろ
茨城とか山梨とか埼玉と争うの勘弁やろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:59:44.55ID:fCYPZWt8a
MLB見てる層は大体NPBも見てると思うけどなんでサッカーのファンは海外リーグだけ見てJ-リーグは見ないって人が多いんや?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 07:59:55.13ID:y871hYFZ0
素人の現地観戦はオススメできない
理解できないと思う
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:00:24.33ID:cb+fKHxg0
オフサイドっていうルールどうにかしないといけないよな
激萎えポイントやん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:00:45.71ID:jHC5n5Cg0
Jリーグをベルギーみたいにアジアのステップアップリーグにしてって色んな選手呼んだりしたらワイは興味持つで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:00:46.66ID:X/geb5gua
NPBに擦り寄ってくんのやめろよな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:01:00.80ID:4d53/9EIa
だってJリーグ選手ってそもそも練習あまりしないから
レベル上がるはずがない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:01:09.28ID:qoxWGRFg0
>>160
初めて聞くチーム
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:01:37.06ID:5KAstJ2f0
日本国内で公営ギャンブル以外のスポーツで黒字出してるのプロ野球だけな?

プロ野球は国から支援は受けませんむしろ利益を与えてる
これ見て国はなぜ野球を拡大しないのか?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:02.15ID:xty1zL1t0
>>171
めっちゃ客入るで
チケット取るのもまあまあむずかった
ワイが行ってた頃は白鵬日馬富士時代やけども
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:04.43ID:6jzLuNpEa
>>180
税金でやることやない
まずはスタジアム自費で保守しろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:22.86ID:XyuM2mCR0
57チームもあるのにチームがない都道府県が7県もあるのおかしいやろ
何が地域密着やねん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:26.30ID:5KAstJ2f0
早く金返せよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:31.05ID:PUxXMGku0
>>171
今年は入場制限7000〜9000人だったけど全場所平均が5,831人
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:34.85ID:Lp2ZVzTD0
近くのグラウンドでイニエスタとか練習してるらしい
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:36.99ID:9iyIM8ZK0
コンサドーレは札幌ドーム黒字にできるくらい大人気なんやろ?
日ハムなんていらんかったって札幌市が言ってた
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:38.18ID:SNzlnKTaa
>>180
日本人のステップアップではあるやろ
あまりにも短期間で消えるから記憶に残らんけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:53.50ID:qoxWGRFg0
クラブワールドカップて最近日本でやってる?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:55.11ID:YAR+uoJg0
>>171
両国なら1万人越えるくらい
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:57.68ID:uwNty4zR0
>>25
ほんまの癌は
バスケ、バレー、ソフトテニス
なんだよなぁ
バスケバレーほど日本のフィジカルエリート(世界では平均身長)の無駄はないぞ
ソフトテニスに関してはテニスかと思って騙されてやるやつ多数
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:59.17ID:kzkzPWYT0
普段の中断期間にやってるW杯年でも観客増えないのに
来年なんてみんな忘れてるやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:02:59.23ID:7DvTG+YI0
Jリーガーほとんど出てないのに・・・
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 08:03:08.95ID:6jzLuNpEa
>>186
優勝したチームが不人気やからな
結局阪神巨人の偏ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況