X



【悲報】高1ワイ「ガチれば東大余裕やろ」高2ワイ「ガチれば東工大余裕やろ」高3ワイ「…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:48:05.36ID:0AXW7rA+0
高3ワイ「早慶理工すら落ちそうや😭」
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:12:47.53ID:B1xO17h6d
親が重課金しても元々のおつむが悪いとマーチにすら行けない
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:12:53.62ID:kQHAeG6T0
仮面浪人ワイと同じ状況で草
諦めて残留検討してるわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:13:11.81ID:DVxNq8eWa
>>62
やるやん、海城とか芝あたりか?
小学6年の時の頑張りを思い出せ
2022/12/10(土) 11:13:56.96ID:2By0VUM00
>>123
早慶落ちる奴が旧帝受かるか?
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:14:06.93ID:kk1DVUB9p
ガチれば岡山大学余裕やろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:14:23.18ID:xqWgGNAid
まあまあスタンダード
そういうもんや
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:14:46.15ID:DwGV7xvxr
頭いい人は大変やねぇw
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:15:01.36ID:v7uuX5Vk0
ほんと受験て自分の身の程知れるいい機会だよな
でも受験でダメでも就活で同じ事繰り返さなきゃ良いだけだから平気平気
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:16:36.01ID:tGtfFtcJ0
>>119
それは早慶余裕で受かるやつの台詞やぞ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:16:47.00ID:41ApaJ8xp
私立は数打ちゃ当たるでええやん。数学とか自分に合う問題引けば勝ちやで
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:17:21.58ID:nyqMNTsGa
>>101
こういうこと普通に言うやついるけどどういう立場で語ってんの
何で東大→東工大と京大→阪大両方知ってるわけ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:17:35.59ID:8bWeiUPod
>>127
早稲田理工インフレしてるからあり得ないことはないと思う
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:18:02.83ID:CbKc+eZer
お前らの大学は何ランクや?

https://i.imgur.com/Cr4rug6.jpg
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:18:33.98ID:WsXQ/mej0
早慶明治ワイ
号泣する
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:18:50.69ID:yD4KKChwr
>>136
Cだったわ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:18:51.78ID:3WLmwFmBa
浪人したら余裕やで
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:19:01.05ID:PTbxg5Rw0
>>106
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:19:05.65ID:PP2Ud6rw0
>>136
Aやけどほんとにその序列におってええんかワイの大学は
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:19:20.24ID:g/SQ8trh0
高1の時に東大過去問買ったんだよな?
その時点でヤバさに気づいていればなあ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:19:56.20ID:xqWgGNAid
>>136
ここに載ってないけど多分F
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:20:30.22ID:8bWeiUPod
>>136
筑波とかいうお買い得大学
2022/12/10(土) 11:20:40.67ID:2By0VUM00
>>136
立命館低
泣いた
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:21:04.70ID:N88gEH3lF
>>32
高二の時の「ガチれば東工大は行けるやろ」感は異常
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:21:13.64ID:9uhsnjusa
東工大と早慶なんて運やろ
慶應受かったけど東工大落ちて浪人したやつ翌年前年受かった慶應落ちて絶望してたけど東工大受かってたし
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:21:30.48ID:N88gEH3lF
高二の時のガチれば東工大ぐらい行けるやろ感は異常
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:21:51.65ID:D690zlQWr
>>136
琉球大ワイ、泣く
一応国立なんやぞ!
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:22:21.93ID:41ApaJ8xp
>>73
頑張ってくれちな東工
2022/12/10(土) 11:23:06.91ID:0RPDou31M
ぶっちゃけ高校数学できたら東大の数学とか余裕じゃね?
なんでみんな解けないんや?
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:23:07.58ID:7nthFCC70
>>136
A+
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:23:26.93ID:0AXW7rA+0
>>136
A+(予定)や!
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:23:46.55ID:DwGV7xvxr
>>151
底辺高の底辺学部だったから数学の授業自体なかった
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:23:47.04ID:z320jrAm0
高学歴じゃないとネットでバカにされたくないとか友達に笑われるとか本気で思ってるならガチれるとおもうがな
そんなモチベーションで続くかは疑問だが
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:23:50.93ID:N88gEH3lF
>>136
B
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:24:08.72ID:g/SQ8trh0
理系なんか

舐めくさって脳死で英数しかやらず、
数3物化まで手がまわってないパターンか?
2022/12/10(土) 11:24:31.83ID:0RPDou31M
>>154

自分で勉強すればええだけやろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:24:57.84ID:1mCy9EC+0
>>136
ハーバードワイS ++😤
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:24:59.62ID:iVMiQdSMd
>>136
いや、いくらなんでも早慶その他難関私立大低すぎだろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:25:20.75ID:0AXW7rA+0
>>157
ワイの場合は英語が一番できないパターンや
一番できる科目は化学
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:25:26.19ID:G6ntrEX90
>>136
毎回思うけど阪大が一工と並んでるの違和感ある
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:25:43.27ID:DwGV7xvxr
>>158
高一までは数学あって教師から理系に学部変えてくれって言われたけど簿記やりたすぎて断ったんや
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:25:55.52ID:PTbxg5Rw0
>>160
指定校含めればそんなもんやろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:26:02.65ID:xNhIYerN0
>>136
Dやった
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:26:17.05ID:BXTxl+pX0
理系でマーチは受かっときたいんやろ?
理科大合わせて共テ利用さっさと取っとけよ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:26:31.41ID:z320jrAm0
>>160
私立なんてその程度やろ
難関私立と言いつつその中で頭いいやつとバカと差がありすぎやし
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:26:33.86ID:AMS+gjAYd
ワイもガチでヤバい
英語全然取れへん
2つ併せて5割や
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:26:57.81ID:PGNmFwYY0
>>136
FかGやろと思ったらEやった
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:27:12.86ID:wwgf01jt0
>>136
マサチューセッツ工科大学どこ?
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:27:15.44ID:N88gEH3lF
英語できないと泣く可能性高くなるけど数物化が突き抜けてればその限りではないからまぁ頑張れや
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:27:55.17ID:a8so8t6y0
早慶理工合格は東北大レベルのイメージや補欠は知らん

筑波横国千葉とかいう立地だけのコスパ最悪大学
ここいけるなら北大九大には行けるやろコスパ最高やで
2022/12/10(土) 11:27:58.49ID:k+lhZEgj0
理科大って英語苦手なん?
同期みんなTOEIC点数悪いんやけど
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:28:06.05ID:npgiSWO30
>>99
北大とは比較にならんくらいむずいぞ
北大なんて理科大というて大差ない
ワイの知り合い理科大落ちて北大入ったし
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:28:37.41ID:g/SQ8trh0
>>161
じゃあそのまま理系残留で頑張るしかないな
英語はそれこそ脳死で過去問回してたら平均点近くは確保できるで

化学得意というけど二次試験レベルなんやろな?
構造決定大好きとか
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:29:11.38ID:4LkaAfLrr
>>172
ワイのトッモ、横浜から北大行ったけどちょっと後悔しとるで
特に今の時期は寒すぎて憂鬱になるらしい
ワイは横国行ったけど正解だったかもしれん
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:29:26.63ID:bBm1Oj8V0
でもこのおかげでなんとかマーチに引っかかったとも言える
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:29:37.64ID:h1CDCAxLr
東工大無理なら早慶理工とかもっと無理やろ
東工大合格者でも早慶理工合格率半分くらいなのに
2022/12/10(土) 11:30:18.67ID:0RPDou31M
>>178
はえーそんなもんなんか
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:30:23.73ID:N88gEH3lF
なんG民って駅弁大出身多そうよな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:30:27.95ID:h1CDCAxLr
>>127
余裕やろ
早慶理工って4科目で偏差値65やぞ?
これだけあったら共通国語と社会捨てても2次で余裕で挽回して合格やろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:30:37.52ID:a8so8t6y0
>>176
旧帝大ブランドを取るか立地を取るかやな
まあ就職レベルなら言うて変わらんのはそうや
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:30:57.04ID:AUiQeBcUa
>>161
東工の英語なんざ受かるやつも50点しか取らんから早々に切り上げて数学に全力しろ
物理は苑田の冬季講習受けとけばええ
2022/12/10(土) 11:31:00.45ID:5SYBaYO70
学部学科ごちゃまぜにして考え過ぎだよな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:31:22.56ID:H26ioiOfx
ガチるのってムズいよな
集中力の才能
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:31:32.85ID:AMS+gjAYd
国語 8割弱
地歴 8割安定
数学 7割ちょっと
理科 9割弱
英語 5割

英語死ね
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:32:28.23ID:h1CDCAxLr
>>99
ガイジかな?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:32:53.21ID:WQQpDarZd
ワイ横浜翠嵐卒現役東大理一合格者高みの見物
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:32:59.93ID:z3FDk+YR0
>>176
大学の中身じゃなくて立地理由なの草
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:33:03.29ID:sRGiyW2dr
>>184
ほんこれ
東大って文系なら言われてるほど難しくないからな
しかし理系は想像以上に難しい
理一ですら地帝医レベルだから
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:33:17.62ID:39VivodM0
>>186
英語できんやつが大学行って何学ぶんや?
2022/12/10(土) 11:33:50.67ID:C6EYiz1v0
ボッチやったし勉強余裕やったわ
毎日図書室通いや舐めるなよ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:33:57.47ID:h1CDCAxLr
>>102
このチャンネル早慶理工=東工大って動画も出してるやん
なんでそっちは無視するんや?そっちの動画の方が東工大と早慶理工が話題の中心のこっちのスレに合ってるのに?
お前早慶理工落ちたな🫢
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:34:13.22ID:ulMiDuH8d
>>136
神戸一個下じゃね
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:34:20.56ID:AMS+gjAYd
>>191
英語が出来ないわけやない
共テの英語が出来ないだけ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:34:25.67ID:WQQpDarZd
>>190
んなわけねえだろガイ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:34:55.18ID:g/SQ8trh0
割と旧帝理系なら英語悪くてもなんとかなったりする
配点微妙に弱いこと多いし

逆に英語に拘りすぎて二次数理疎かにするのが敗北パターン
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:34:56.57ID:h1CDCAxLr
>>106
東工大とか半分はそのゴミの早慶に落ちてるくせに面の皮厚すぎやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:35:21.87ID:2/yjQ3ES0
>>194
作ったやつ神戸大だからしゃーない
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:35:25.75ID:ebyjX9YF0
>>136
Fだけど豊田工業大学より下は納得いかんな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:35:45.79ID:9uhsnjusa
>>195
そんなやつおらんぞ
普通に読んで解くだけ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:36:05.27ID:qiQwq3uF0
東工大は国語ないのあんま良くないと思うわ
国語力は一生もんや
2022/12/10(土) 11:36:14.88ID:5sLvQ7MF0
帝京平成大学のコピペまだか
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:36:24.66ID:AMS+gjAYd
>>201
時間足りなくなるんだが
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:36:32.52ID:A0L6+wPz0
高1ワイ「文系だし東大行けるだろ」
高2ワイ「ガチれば早慶は余裕」
高3ワイ「駄目だ早慶の英語読めねぇ、一橋にしよ」

結果
一橋社学○
早稲田社学✕
早稲田政経✕
慶應商○
慶應法政✕
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:36:47.34ID:KwxNLRQJ0
学部で落ちたけどロンダして東工大マンや
すまんな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:37:13.97ID:a8so8t6y0
東工大志望なんて英語が死んでるのが殆どやろ
そりゃ配点的に早慶の理工は苦手や
まあ英語は鉛筆コロコロでも数物化で受かるんやけどな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:37:15.06ID:bBm1Oj8V0
>>195
まあリーディングは英語ちゃうしな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:37:15.05ID:39VivodM0
>>204
読めてないじゃん
大学入ったら普通に英語の論文読めないと話にならんぞ
時間かかるようでは
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:37:21.27ID:GZMhEd+p0
東工大最近は英語も出来ないと落ちるやろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:37:54.90ID:drSj0W3G0
共テの英語とか発音アクセントも文法もないから満点安定やぞ
センターに比べたら幼稚園児みたいな内容ですやん
2022/12/10(土) 11:37:55.39ID:sQXzdiBo0
>>136
現実の評価は阪大が1ランク下早慶上智が1個つづ上だよな
まあ偏差値的には違うかもしれないが世間の評価は
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:38:01.13ID:ulMiDuH8d
私立やし学費高そうなんになんでわざわざ早稲田慶應行くんや?
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:38:01.67ID:39VivodM0
>>208
大学で使うのはリーディング
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:38:14.35ID:7moq4YXkr
農工大に行け
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:38:33.60ID:KwxNLRQJ0
>>209
DeepL様がいるから問題ないぞ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:38:35.71ID:h1CDCAxLr
>>212
理系なら早慶は東工大やぞ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:38:49.23ID:g/SQ8trh0
そら理系であっても英語も国語も出来りゃ理想ではあるけど、そういう連中は東大京大や医医行くわけで
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:39:07.05ID:UeYnCTgoa
>>209
論文読むときはdeepLに貼って意味わからんところあったら原文に戻るだけ
書くときもdeepLに貼ってネイティブに添削してもらうだけ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:39:11.67ID:lra2V9mbd
いつから始めれば間に合うかは地頭による
高1から毎日10時間勉強してもマーチしか行けない人もいれば、高3始めで偏差値40で東工大受かる奴もいる
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:39:37.97ID:knXtU+320
>>202
東工大合格者でもセンター国語は7.5割くらいは取れてるらしい
現国と古典の内訳まではわからんけど現状の東工大入試だからといって国語力が低いとは言い切れないの
https://ameblo.jp/lllffoo/entry-12449799343.html
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:40:03.31ID:EHBiZcrq0
まーた高学歴自慢かよ
就職したらそんなもんはゴミクズになるのに
2022/12/10(土) 11:40:12.37ID:/hPPsx6g0
>>160
私立とかそんなもんやろ
重厚入試すりゃいいのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況