X



外気温度の16度と水風呂の16度って圧倒的に水風呂のほうが冷たいけど同じ温度なのに何で?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 11:54:59.16ID:WYBnX2Oi0
知ってる人頼む
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 12:10:06.64ID:WYBnX2Oi0
>>46
はえー
サンクス
そういう感じなんか
わいらとは違ってエアコンは頭ええなあ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 12:10:29.48ID:+cBUVRwBa
>>31
人間の体温は36度だから36度以下の風を感じると寒く感じるんだ
これをドラフトと呼ぶ。
だから暖房は各社40度以上の吹き出し温度になるように制御されているはず
2022/12/10(土) 12:10:36.84ID:En/DjQ090
答えろやハゲ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 12:11:46.41ID:CRsbPl6e0
人は空気の膜をもっとるからや
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 12:11:55.62ID:WYBnX2Oi0
>>48
ドラフトか
専門用語出てきたからもうワイには理解できない領域かもしれん
2022/12/10(土) 12:12:24.71ID:En/DjQ090
>>46
昔のエアコンはワイは6畳間用やから、この温度の風をこれだけ部屋に吹き込めば設定温度になってるやろでおしまいやからな
最近のはセンサー増やしてガチで室温を把握してる
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 12:13:04.31ID:X+gOyLby0
快不快までは知らんわ
温度の問題というより人体の生理の問題やろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 12:13:55.64ID:R7IeVRHFd
ひろゆきなら「あれ、嘘です」と言ってる
2022/12/10(土) 12:13:58.04ID:AqJvxGcK0
そもそも裸で外気温の16度に接することあるんか?
水風呂は確実に全裸やろ
服着てる着てないでも差あるやん
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 12:16:02.47ID:WYBnX2Oi0
>>53
頭ええなあ
大学理系か?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 12:17:06.01ID:WYBnX2Oi0
>>55
露天風呂やな
外が16度の時なんていくらでもあるやろ
函館最近行ったけどもっと寒かったわ
でも水風呂のほうが冷たいと感じたよ
2022/12/10(土) 12:17:47.20ID:nUu4dgex0
皮膚温度のせいやで
水は皮膚温度を下げやすいから寒く感じるけど空気は皮膚温度を下げにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況