声優の時代が終わった原因って何なんやろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:19:19.90ID:HaMb9NIl0 そういえばワイも自然と声優に興味なくなったし
2それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:19:47.16ID:HaMb9NIl0 昔は声優ラジオ聴いたり
ニコニコの声優番組見ていた男だったのに、ワイ
ニコニコの声優番組見ていた男だったのに、ワイ
3それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:19:57.15ID:HurG0uw90 えみつゆ
4それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:20:13.37ID:c0qGKa1Mp 顔がいいだけの無個性が増えすぎた
5それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:20:36.58ID:HaMb9NIl0 昔はアニメ出ていた声優は
だいたい顔も名前も知っていたが
今はさっぱりわからない
鬼ちゃんとか言われてもマジで誰か分からん
だいたい顔も名前も知っていたが
今はさっぱりわからない
鬼ちゃんとか言われてもマジで誰か分からん
6それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:20:51.57ID:bnY6GkT+0 一体なぜ・・・
7それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:21:03.03ID:HaMb9NIl0 >>4
正直、容姿はずっと声優顔のままじゃ?
正直、容姿はずっと声優顔のままじゃ?
8それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:21:38.34ID:Gff6O3B30 むしろ今の方が露出増えてんちゃうの
ワイはテレビとか見ないけど
ワイはテレビとか見ないけど
9それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:21:38.73ID:HaMb9NIl010それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:21:50.71ID:PSm4BCd90 ワイはごらく部のラジオしか聞いたことない
11それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:22:00.55ID:ku0C4MK90 アニメがつまらなくて声優に興味持つきっかけ減った
あと佐倉綾音と早見沙織出過ぎ😔
あと佐倉綾音と早見沙織出過ぎ😔
12それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:22:11.33ID:UEk8tnD00 供給過多やねん似た声質の奴ばっかりで覚えきれない
13それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:22:22.81ID:HaMb9NIl014それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:22:36.82ID:c0qGKa1Mp >>7
顔面レベルで言えば昔よりも遥かに上がってるぞ
顔面レベルで言えば昔よりも遥かに上がってるぞ
15それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:22:58.11ID:HaMb9NIl016それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:23:19.93ID:NCwIQFiad コロナ前は半分義務感でイベント行ったりしてたのが
コロナでイベントなくなったらVチューバーとかアイドルでええわってなったんやろ
声優のイベントコスパ悪いし
コロナでイベントなくなったらVチューバーとかアイドルでええわってなったんやろ
声優のイベントコスパ悪いし
17それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:23:20.07ID:ngH6DWCm0 VTuberに完全に食われたよな
18それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:23:39.02ID:HaMb9NIl0 大坪由佳さんや津田美波さんは元気にしているの?
19それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:24:00.95ID:c2PVBCowM ウマ娘
20それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:24:09.89ID:HaMb9NIl021それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:24:13.69ID:PSm4BCd90 >>18
今Twitterやってるな
今Twitterやってるな
22それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:24:47.98ID:875wdrI1a 個人の話ならお前が年取っただけや
23それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:24:53.22ID:HaMb9NIl024それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:25:15.76ID:4Qrcizye0 ソシャゲとかだともうアニメで起用されないようなオバちゃんらがいっぱいいてオッサンは喜んでるんだ
25それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:25:20.79ID:HaMb9NIl026それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:25:28.67ID:Hkk+hZgFd 結婚しまくってるからやろ
27それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:25:40.01ID:tlal2J9n0 深夜アニメ
28それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:25:57.55ID:HaMb9NIl0 まぁ、美少女動物園系は昔から嫌いだったから
そういうのは無理して見なくなったけどな
女主人公だとなろう系でもだいたい見ない
漫画でも
そういうのは無理して見なくなったけどな
女主人公だとなろう系でもだいたい見ない
漫画でも
29それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:26:02.65ID:L1piXvylM >>22
売り上げも再生数も落ちとるで
売り上げも再生数も落ちとるで
30それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:26:33.76ID:Ydl4wOM50 Vtuberの台頭
31それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:26:39.40ID:HaMb9NIl032それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:26:41.15ID:4Zna2pSh0 粗製濫造以外にあるか?
33それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:26:46.17ID:875wdrI1a >>25
なろう系なんてまさにアニメ見る体力も情熱もなくなったおじさんが行き着く墓場やん
なろう系なんてまさにアニメ見る体力も情熱もなくなったおじさんが行き着く墓場やん
2022/12/10(土) 12:26:55.27ID:6rkNN5e60
>>20
君が飽きたのは単純に老化したからだろう
年取ってくれば若い頃好きだったものに興味を失うのは極々自然な事だから大丈夫
んで新規が入ってこないのはVtuberに食われたから
多くて週一?の声優ラジオより毎日やってる配信の方に流れるのはこれも極々当然の流れだね
君が飽きたのは単純に老化したからだろう
年取ってくれば若い頃好きだったものに興味を失うのは極々自然な事だから大丈夫
んで新規が入ってこないのはVtuberに食われたから
多くて週一?の声優ラジオより毎日やってる配信の方に流れるのはこれも極々当然の流れだね
35それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:27:11.26ID:HaMb9NIl036それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:27:23.85ID:PSm4BCd90 ワイはごらく部の4人が仲良さそうにじゃれあってるのを見るのが楽しみだったから声優本人には興味がなかったな
2022/12/10(土) 12:27:26.41ID:LTlu2lcjd
声豚大嫌いやからさっさと廃れて欲しいわ
38それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:27:49.49ID:HaMb9NIl0 >>34
ちゅーてもワイはまだドラゴンエイジとか見れるレベルの男やで
ちゅーてもワイはまだドラゴンエイジとか見れるレベルの男やで
39それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:28:30.64ID:HaMb9NIl040それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:28:35.27ID:875wdrI1a >>29
それは新しいファンが減ってるからや
それは新しいファンが減ってるからや
41それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:28:47.44ID:9VLhZMDc0 三ツ矢雄二
「今、30代や40代で残っていられる声優さんは先があるけど、20代でバタバタしている新人の声優さんはある意味、明日がない。そういう子たちがきっちりと残れるように使う側が考えていかないと。
今のブームになってから、アニメや洋画の声優、ラジオのディスクジョッキーなど、『マルチに活躍したい』って判を押したように言ってみんな入ってくる。
そういう仕事があればやって、自分の首を締めちゃって自滅する。
1回これをチャラにして、“声優は裏方で、芝居をする。そのキャラクターを生かしていく仕事なんだよ”という根本に、使う側も戻ってもらいたい」
「今、30代や40代で残っていられる声優さんは先があるけど、20代でバタバタしている新人の声優さんはある意味、明日がない。そういう子たちがきっちりと残れるように使う側が考えていかないと。
今のブームになってから、アニメや洋画の声優、ラジオのディスクジョッキーなど、『マルチに活躍したい』って判を押したように言ってみんな入ってくる。
そういう仕事があればやって、自分の首を締めちゃって自滅する。
1回これをチャラにして、“声優は裏方で、芝居をする。そのキャラクターを生かしていく仕事なんだよ”という根本に、使う側も戻ってもらいたい」
42それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:29:07.07ID:vfHZBpjM0 表に出過ぎて神秘性がなくなった
今その代わりを果たしてるのがv tuber
今その代わりを果たしてるのがv tuber
43それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:29:36.06ID:HaMb9NIl044それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:30:20.00ID:uaS5zz9f0 エロゲ声優が表に出てくるようになって声優業が健全な状態に戻りつつある
うる星やつらみたいなゴミのようなキャスティングするのも残ってるけど
うる星やつらみたいなゴミのようなキャスティングするのも残ってるけど
45それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:30:23.24ID:HaMb9NIl0 アニメや漫画は普通に興味あるが
声優だけ気が付くとまったく興味なくなっていたんよ
声優だけ気が付くとまったく興味なくなっていたんよ
46それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:30:47.36ID:HaMb9NIl0 正直、声優の知識は0になったが
動物動画には超詳しくなったわ
動物動画には超詳しくなったわ
47それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:30:48.18ID:F3Ww7jIda 深夜アニメ枠でジャンプアニメばっかり流行って、萌え豚向けのアニメが流行らなくなったからな
けいおんとかラブライブ!みたいな枠が消えた
けいおんとかラブライブ!みたいな枠が消えた
48それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:31:18.82ID:9VLhZMDc049それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:31:25.90ID:HaMb9NIl050それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:32:07.45ID:HaMb9NIl051それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:32:44.73ID:HaMb9NIl0 スラムダンクも声オタが発狂していたが
普通に大ヒットみたいだし
ワイだけじゃなくてオタク全般が声優に興味なくなった感があるよな
普通に大ヒットみたいだし
ワイだけじゃなくてオタク全般が声優に興味なくなった感があるよな
52それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:32:46.94ID:F3Ww7jIda53それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:33:24.57ID:L3M7tebTa なんGではまだ人気やしええやん
54それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:33:33.11ID:HaMb9NIl0 ワイが思うに
合成音声時代のために
見えざる神の手が働いて
オタクから声優への関心を奪ったように思うわ
合成音声時代のために
見えざる神の手が働いて
オタクから声優への関心を奪ったように思うわ
55それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:33:41.19ID:zNUqZK4eH 声優好きなのは二次好きだが二次好きならvの方がいいよねになる
56それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:34:28.93ID:HaMb9NIl057それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:34:59.92ID:HaMb9NIl058それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:35:05.46ID:L1piXvylM ワイは声優の不祥事が続きすぎてな
元々声優=神やと思っててんやが実際は下劣なヒト族やったの気づいてもうで馬鹿らしくなった
やっぱVやねえ
元々声優=神やと思っててんやが実際は下劣なヒト族やったの気づいてもうで馬鹿らしくなった
やっぱVやねえ
59それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:35:50.35ID:HaMb9NIl060それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:36:04.90ID:y7SPT9t50 声優ブーム起こしてるのはいつもアイドル声優だったり無名の新人だったり
上手くてつまらない声優ばっか起用してたら離れていくよね
各事務所から一人ずつみたいな大人の事情とか見えてくるし
上手くてつまらない声優ばっか起用してたら離れていくよね
各事務所から一人ずつみたいな大人の事情とか見えてくるし
61それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:36:05.66ID:qN+EB2lGp 黒
2022/12/10(土) 12:36:16.56ID:LTlu2lcjd
申し訳ないがVも無い、無理
63それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:36:22.78ID:cY7erqMHr そもそもアニメ自体人気減ってるし
64それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:36:48.58ID:HaMb9NIl065それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:36:58.22ID:wQZ0ePTH0 元々収入不安定なうえにインボイス到来で本格的に詰むぞ
ええんか?
ええんか?
66それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:37:42.96ID:HaMb9NIl0 >>60
確かに、オタクの関心をひけるような声優がいなくなった感はあるな
確かに、オタクの関心をひけるような声優がいなくなった感はあるな
67それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:38:11.94ID:HaMb9NIl0 >>65
不安定な職業なら無理に続ける必要はないんでは?
不安定な職業なら無理に続ける必要はないんでは?
68それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:38:48.37ID:HaMb9NIl02022/12/10(土) 12:39:03.58ID:TyS0r4Id0
年取ったからやろアニメも見なくなったし健全だよ
70それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:39:30.20ID:HaMb9NIl0 >>69
ワイはオタク漫画もバリバリ読んでいる層です
ワイはオタク漫画もバリバリ読んでいる層です
71それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:40:12.43ID:HaMb9NIl0 気が付くと声優に無関心なことが当たり前になっていたのよな
そして声優知識も別に身につけようとかも思わなくなっていた
そして声優知識も別に身につけようとかも思わなくなっていた
72それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:40:41.08ID:HaMb9NIl0 声優の炎上騒動もマジでほ〜んって感じで関心がなくなった
2022/12/10(土) 12:40:51.64ID:3u/6RKWAa
声優にアイドル性求めるとかガイジやからな
お前ら
お前ら
74それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:41:10.13ID:9VLhZMDc075それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:41:23.12ID:S0BKl373p アイドル声優ってアニメ好きな設定だけど、中高のとき見てたアニメとか挙げないよな
76それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:41:42.40ID:HaMb9NIl077それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:42:12.90ID:HaMb9NIl078それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:43:06.79ID:HaMb9NIl079それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:43:08.22ID:L1piXvylM80それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:43:49.78ID:HaMb9NIl0 小倉も水瀬も昔は曲買っていたが
今はどんな活動しているのかも知らん
今はどんな活動しているのかも知らん
81それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:44:17.63ID:IMmKeqJ4M 単純に声優がつまらんからだろ
82それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:44:18.60ID:HaMb9NIl0 >>79
Vチューバーはその辺詳しいのん?
Vチューバーはその辺詳しいのん?
83それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:44:21.07ID:L1piXvylM 声優がYouTube始めても泣かず飛ばず
ああ、こいつら所詮はアニメの声あててるだけやったんや
って気付いちゃったよ
ああ、こいつら所詮はアニメの声あててるだけやったんや
って気付いちゃったよ
84それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:44:33.38ID:S0BKl373p85それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:44:41.32ID:HaMb9NIl0 >>81
まぁ、良く考えると面白くはなかったわな
まぁ、良く考えると面白くはなかったわな
86それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:45:11.75ID:HaMb9NIl0 >>84
ワイもマガジン系はまったく読まないわ
ワイもマガジン系はまったく読まないわ
87それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:45:45.08ID:VcFf8XH2a >>82
ガチな奴もいれば全然興味ないやつもおるピンキリ
ガチな奴もいれば全然興味ないやつもおるピンキリ
88それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:45:47.39ID:HaMb9NIl089それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:45:54.05ID:bg9luRIY0 声優が増えすぎて声優ヲタじゃないとついていけなくなった
90それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:46:00.46ID:vPg8YGoZ0 國府田マリコとか言う人のせい
91それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:46:18.93ID:HaMb9NIl02022/12/10(土) 12:46:35.79ID:dJv9pZua0
またこの半コテか
93それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:46:42.74ID:iKXxwHRdd アイドルみたいな奴が増えて親近感が無くなった
ちょっと不細工な方がいいんだよ
ちょっと不細工な方がいいんだよ
94それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:46:54.75ID:uaS5zz9f0 ガチガイジやん
2022/12/10(土) 12:47:08.32ID:xrXsg/+00
個性0の先輩のマネしか今の若手ができなくなったから
声優人気終了も残念ではなく当然とも言える
声優人気終了も残念ではなく当然とも言える
96それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:47:11.68ID:HaMb9NIl02022/12/10(土) 12:47:31.69ID:dJv9pZua0
この半コテさ、発達障害なんやろけど
毎日声優終わった終わったスレ建てて何したいねん
毎日声優終わった終わったスレ建てて何したいねん
99それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:47:34.75ID:iuaeHXrwd ドル売りしすぎてアイドル崩れのビッチが増えた
100それでも動く名無し
2022/12/10(土) 12:48:02.31ID:HaMb9NIl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- 日本国民の「科学者への信頼度」 68カ国中59位 [煮卵★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 加藤財務大臣「海外でもガソリンの2重課税はしているので日本も2重課税をしてはいけないという指摘は当たらない」 [931948549]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- 八潮市「道路陥没の復旧にふるさと納税での寄付お願いします!」 [256556981]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- 女子中学生コスプレイヤーが清潔感のポイントを伝授「朝シャワーしてきて」「臭いはゼロで」「メガネのレンズが汚れてるのはほんま無理」 [808139444]
- 徳永英明の息子レイニー(26)が歌手デビュー [551743856]