X



積み立てNISAってほんまにやってええんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/10(土) 22:04:54.36ID:w8FdMOHg0
20年後ほんまに増える?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:05:52.31ID:ed1Farjm0
大丈夫!金融庁の政策だよ!
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:05:53.93ID:9j3CFIa30
心配性には向かないからやらんでええぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:07:45.02ID:Yd46RYvQ0
日本じゃなくてアメリカ株とかに投資しとけば大丈夫や
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:08:08.00ID:P2Vki8ph0
iDeCoもやけど後から課税額上げると思うで
課税するかは契約内容と関係ないからな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:08:18.88ID:6NTPrrWe0
積みニーは今すぐやれ
2022/12/10(土) 22:08:21.71ID:w8FdMOHg0
みんな増える増える言うてるけど20年後のことなんかわからんしそんなうまい話ないとおもうんやが
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:09:18.97ID:Fb/ahBK30
増えてなきゃ30年後まで我慢したらええだけや
2022/12/10(土) 22:09:23.05ID:XZWYaXXE0
やって後悔してみろや
どうせ手元にあったら使ってまうんやったら積み立てとき
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:09:36.44ID:0DmjBip90
ええで!有り金全部ブッパしろ!
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:10:01.10ID:6NTPrrWe0
NISAは少額非課税制度の略やから廃止するか否かであって課税される訳ないだろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:10:56.19ID:VCRy9GUdM
ニーサは銀行に定期で預けるぐらいならやっとけ程度
2022/12/10(土) 22:11:48.57ID:OXCcOJA+0
途中で引き出せないとかゴミにも程がある
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:11:55.98ID:nMarP/zc0
少額非課税だから投資してなーって政府言ってんのに後からやっぱ課税しまーすって詐欺やん
さすがにその妄想は有り得んやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:12:09.54ID:2jIef5170
>>13
ゴミはお前の脳みそ
2022/12/10(土) 22:12:26.16ID:KqkwxgBS0
つみたてNISAはドルコスト平均法やから減るよりは増える確率の方が高い
そうでなくても基本的に物価は緩やかに上昇させるってのが世界的に目指してる目標やから値上がりするのが普通や
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:12:50.46ID:yaBf/iz90
中国が台湾進行したら日本企業とか一斉に撤退するからえらいことになるで
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:14:08.28ID:FKvHCLF00
積み立てNISAじゃなくて一般NISAにしてVOOっての買って積み立てたらもっと増えるで
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:15:03.23ID:Yd46RYvQ0
>>17
日本企業に投資するのがアホ定期
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:15:03.67ID:DiNk82Lg0
株が暴落してる今こそ全力で積み立て
また流行り始めてイナゴだらけになったら撤退で負けはない
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:15:47.78ID:Yd46RYvQ0
というか今はアメリカ国債が安いし多めに買うべきよな
金利なんて長期目線だといつかは戻るんやし
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:16:17.24ID:+2vFSsFT0
積み立て中にワクチンの副作用で死ぬから無駄やで
政府が勧めるって事はそういう事や
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:16:19.53ID:hzASzHlg0
詳しくはわからんけど元本割れの危険はあるけどドルコスト平均法で分散リスクがどうたらで20年運用しとけば必ず儲かるとかなんとか
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:16:34.71ID:+1rQ5pMk0
ワイ脳死企業型iDeCo株全ツッパ民
なんかしらんけど黒字やからヨシ!
加入したときのオススメ配分から何一つ変えてないわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:16:50.12ID:6NTPrrWe0
>>21
コアサテライト理論のサテライト部分でUSA360買っとるわ
2022/12/10(土) 22:16:53.87ID:yi7XXLj60
FXでビバレッジ効かせれば儲かる聞いたけどホンマか?
2022/12/10(土) 22:17:40.94ID:B0hXmmfV0
アメリカを信じろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:17:51.68ID:9j3CFIa30
レバレッジ定期
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:18:07.98ID:/fgqaXRR0
>>21
国債上がればドル安なるしあまり美味くなさそう
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:18:33.77ID:GjLDM4YOd
積立金なくなったけど、みんな損したからいいよね?
っていう理論で積立金無くなるからやめとけ
沈むしかない日本で投資とか自殺行為やで
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:19:25.75ID:7BwC4Kmn0
カネに余裕があるやつやるだけや
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:19:33.65ID:dkM/Xm9H0
ワイもNISAしてみたから評価してくれ

https://i.imgur.com/1axjpps.jpg
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:19:40.98ID:FKvHCLF00
SOXLおすすめやで
なんと今なら1株12ドルや
気軽に買えるやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:19:47.28ID:VCRy9GUdM
ドルコスト平均法だから
ダメだったら割合的にほとんどのやつが不幸になってるからええんやで
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:19:56.66ID:C/w0Mi7b0
気絶力あるやつなら勝てる
毎日気にするようなやつは向いてない
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:20:05.94ID:aahFYzGwa
>>20
そんなに暴落してへんやんw
日経26000切った時が底だったな
2022/12/10(土) 22:20:14.81ID:u/OfW/pq0
ワイ貯金感覚で月2万くらい脳死で積み立ててたらいつの間にか80万越えてて草
一応プラスにはなっとるし放ったらかしが楽でええな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:20:24.92ID:hUdlObQx0
>>5
非課税っていってんのにそれひっくり返したら詐欺じゃすまんぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:20:34.74ID:GlAX6UXC0
>>14
そうかなぁ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:20:59.52ID:aahFYzGwa
なんG民ならオリックス株に全財産突っ込めや!!
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:21:15.73ID:1OxqtdpA0
ええで
ワイは月数万でやってるわ
100パー損せんし節税や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況