https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/12/10/kiji/20221210s00001173123000c.html
阪神球団史上初!次期オーナーは「阪急」から 杉山健博氏が来年1月1日付で就任 悲願の優勝へ大なた
阪神の次期オーナーに阪急阪神ホールディングス(HD)社長の杉山健博氏(64)が就任することが9日までにわかった。今月中旬にも正式発表される。就任は来年1月1日付。現オーナーの藤原崇起氏(70=阪神電鉄会長)は12月31日付で退任する。阪神オーナーは1935年(昭10)12月の球団創立から11代目。2006年、阪神電鉄が経営統合した阪急の出身者が初めてオーナーに就く。
阪神タイガース、ついに阪急に乗っ取られるwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:32:31.43ID:OTPp87Ip02それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:32:47.94ID:OTPp87Ip0 注目は後任で、来年1月1日付で阪急阪神HD社長を務める杉山氏のオーナー就任が内定している。杉山氏は東大から1982年、阪急電鉄に入社。2006年、阪急側役員として阪神電鉄との経営統合を担当した。同年発足の持ち株会社、阪急阪神HDの幹部となり角氏を支えてきた。17年阪急電鉄社長、HD社長(現職)と阪急一筋の経歴である。
阪神のオーナーは草創期を除き、親会社・阪神電鉄の社長・会長が務めるのが通例だった。阪急出身者が就くのはむろん初めてだ。
05~06年、通称・村上ファンドによる大量株式取得、買収攻勢を受け、阪神電鉄は阪急との経営統合の道を選び、阪急阪神HDの子会社となった。他球団から「親会社の変更」との指摘を受け、阪神は預かり保証金など計30億円の支払い義務について論議が巻き起こった。阪神―阪急間で「球団経営は阪神に委ねる」との合意文書を交わし、支払いを免れた経緯がある。統合後もオーナーは阪神側が務めてきた。
異例の阪急出身者のオーナー就任について、阪神上層部はセ・パ各球団上層部を訪ねて面会、説明と理解を求めている最中だ。
阪神のオーナーは草創期を除き、親会社・阪神電鉄の社長・会長が務めるのが通例だった。阪急出身者が就くのはむろん初めてだ。
05~06年、通称・村上ファンドによる大量株式取得、買収攻勢を受け、阪神電鉄は阪急との経営統合の道を選び、阪急阪神HDの子会社となった。他球団から「親会社の変更」との指摘を受け、阪神は預かり保証金など計30億円の支払い義務について論議が巻き起こった。阪神―阪急間で「球団経営は阪神に委ねる」との合意文書を交わし、支払いを免れた経緯がある。統合後もオーナーは阪神側が務めてきた。
異例の阪急出身者のオーナー就任について、阪神上層部はセ・パ各球団上層部を訪ねて面会、説明と理解を求めている最中だ。
3それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:33:36.57ID:/wX08YA70 阪急にチーム名かえるんか
4それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:34:20.49ID:b1mTjVdQa 元々主導権は阪急で球団のみ阪神の持ち物扱いしてただけやん
2022/12/11(日) 14:34:35.70ID:cH2QbtOga
阪急タイガースとはまた
6それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:35:18.13ID:zIN9ICQo0 言うほどついにか?
なぜ阪神次期監督は岡田氏だったのか 強まる阪急の影響力、球団案から方針転換
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/28/kiji/20220928s00001173023000c.html
なぜ阪神次期監督は岡田氏だったのか 強まる阪急の影響力、球団案から方針転換
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/28/kiji/20220928s00001173023000c.html
7それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:35:39.63ID:OTPp87Ip0 これで変なタニマチ消えてくれればええわ
2022/12/11(日) 14:36:59.38ID:VYV9FtlHM
ブレーブス復活や
9それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:38:01.35ID:5vgd3n7G0 阪神が運営して全然優勝できんし乗っ取られた方がええやろ
10それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:38:10.74ID:L3+skSURd 金本クビにしたのも阪急サイドの意向やん
11それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:38:17.84ID:8ngUcHOTM 阪急タイガース
阪神無礼ブス
どれや
阪神無礼ブス
どれや
12それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:39:07.78ID:8CQg1a77a ブレーブス人気はなかったけど強かったしええやろ
13それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:40:47.18ID:mlCeqLAEM 阪急介入してきた方が普通に強いからもっと乗っ取ってええぞ
2022/12/11(日) 14:41:04.18ID:cH2QbtOga
阪急ブレイガース
2022/12/11(日) 14:42:26.82ID:Pu/Ib6QA0
阪神の監督争いが阪神派閥と阪急派閥の争いって記事多かったけど本当だったのか
反矢野派が阪急派閥だったとか
反矢野派が阪急派閥だったとか
16それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:42:30.54ID:y+49rD9sa とっくに阪急の下部組織化されとったし今更やろ
17それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:42:47.23ID:0xC8JUO60 デトロイト支部からアトランタ支部へ
2022/12/11(日) 14:42:56.15ID:cH2QbtOga
2022/12/11(日) 14:43:10.36ID:SR3fRJSU0
もうこれ阪急タイガースだろ
20それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:43:27.77ID:OTPp87Ip0 >>16
表向きだけではなく正式に阪急からのオーナーだから大きい
表向きだけではなく正式に阪急からのオーナーだから大きい
21それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:43:46.95ID:y+49rD9sa これで珍カスは一敗でもしたらこころおきなく阪急のせいで強豪球団やった阪神が弱くなってもうたと被害者ヅラできるやろ
22それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:45:39.27ID:C1hI56WFa もう優勝しても喜べんわ
単なる阪急ブレーブスの優勝なんやなと
単なる阪急ブレーブスの優勝なんやなと
2022/12/11(日) 14:45:42.69ID:rwCL9toR0
もうブレーブスやん
24それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:45:43.31ID:aOsn0CFf0 >>18
予言の書
予言の書
25それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:46:02.90ID:/iB9rVss0 阪神電車とかいうクソ雑魚会社が球団持つなどおこがましかったんだよ
26それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:46:08.90ID:O0gtLdye0 たまに阪神電車乗ってたら阪急電車っぽい茶色の電車に遭遇することがあるんやけど、あれもしかして路線自体も阪急になる布石なの?
27それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:46:29.91ID:qCPHo9bB0 神をもじって珍が使えなるなるやんけ!
28それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:47:06.30ID:/iB9rVss0 オリックス対タイガースの元阪急と現阪急の日本シリーズ見てみたい
29それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:47:09.64ID:eQOQk/RE0 阪神電車自体とっくに乗っ取られてるし
31それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:47:55.77ID:VBgKJTZV0 まあ実際終わりやろな
金本時代みたいになる
金本時代みたいになる
32それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:48:25.43ID:OTPp87Ip0 >>26
神戸高速は別路線
神戸高速は別路線
2022/12/11(日) 14:48:31.19ID:M/LV6y9pa
反球団的勢力
34それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:48:44.20ID:5vgd3n7G035それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:48:46.17ID:/iB9rVss0 阪急阪神HD組織図
https://i.imgur.com/m1QRLgi.jpg
https://i.imgur.com/m1QRLgi.jpg
2022/12/11(日) 14:50:25.16ID:T3aeRqDH0
いいよ
37それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:50:27.78ID:F4KenNZV0 阪急と阪神って何が違うんや
38それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:50:29.86ID:jwOy7YAda 村上世彰に球団荒らされ、村上宗隆に優勝阻止され
ほんま村上にやられすぎやろこの球団
ほんま村上にやられすぎやろこの球団
39それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:50:53.12ID:QDE1DCzRM 草
40それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:51:32.97ID:Hu4CJPjgM これメリットデメリット教えて欲しいわ
どうなるんや?
どうなるんや?
41それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:52:16.40ID:+amu9iT20 阪急ブレーブスのが強そうだから割とガチで名前変えて欲しいわ
阪神タイガースて雑魚のイメージ定着しすぎたわ
阪神タイガースて雑魚のイメージ定着しすぎたわ
42それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:52:18.89ID:IZWeny+90 >>37
上級向けと庶民向け
上級向けと庶民向け
43それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:52:40.70ID:kGllDsEU0 そらまあ岡田復帰は明らかに阪急早稲田閥の力やしね
44それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:52:41.04ID:/iB9rVss0 >>40
株主総会で阪神の話が出来ない
株主総会で阪神の話が出来ない
45それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:52:51.69ID:F4KenNZV0 >>42
わかりやすい
わかりやすい
46それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:53:02.25ID:OTPp87Ip0 >>44
阪神というよりタイガースだろう
阪神というよりタイガースだろう
47それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:53:37.13ID:IZWeny+90 >>35
小林一三が慶應やのに早稲田に乗っ取られてるやん
小林一三が慶應やのに早稲田に乗っ取られてるやん
48それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:53:40.80ID:+amu9iT20 >>42
草
草
49それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:53:51.18ID:O0gtLdye050それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:53:57.87ID:8CQg1a77a51それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:54:04.65ID:y+49rD9sa 昔は阪急と阪神で乗客奪い合いバチバチやってたのに
もうすっかり阪急の犬やね
もうすっかり阪急の犬やね
52それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:54:04.99ID:PgomWAzEp 関西行っても阪神て使わんわ
難波三宮くらいかな
難波三宮くらいかな
53それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:54:08.14ID:y1DZLxtta 阪急系の株主は下品な珍カスなんかグループから切り離してくれと思っとるやろ
沿線のブランド価値が下がる
沿線のブランド価値が下がる
54それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:54:18.04ID:OTPp87Ip0 >>49
今津線のことかな
今津線のことかな
55それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:55:37.42ID:ysyFpmLv0 岡田が監督になったのとかまさに阪急のゴリ押しやからな
56それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:55:44.25ID:/iB9rVss0 現社長って大阪府立大経済学部出身なんやな
府大経済といえば阪神優勝の経済効果で有名な宮本勝浩教授がいた
府大経済といえば阪神優勝の経済効果で有名な宮本勝浩教授がいた
57それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:55:57.31ID:OTPp87Ip0 どんでんはわずかでもオリックス在籍経験あるから優遇されているんか
58それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:56:04.27ID:9ToSqxkXd >>53
いうほど高級感ないぞ
いうほど高級感ないぞ
59それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:56:31.21ID:mXkaKS+gd >>50
治安は京阪沿線だし本当の上級は市内にしか住まんし貧乏人の歪み合いでしかないだろうな
治安は京阪沿線だし本当の上級は市内にしか住まんし貧乏人の歪み合いでしかないだろうな
60それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:56:36.94ID:aTyrDlb1d61それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:56:43.59ID:Hu4CJPjgM >>35
巨人だと
読売グループ本社 (ナベツネ主筆、老川会長、山口社長)
・中核6社(の中の読売巨人軍株式会社)
↓
読売巨人軍株式会社(山口オーナー、今村社長)
だから山口オーナーのところが杉山ってことかね?
巨人だと
読売グループ本社 (ナベツネ主筆、老川会長、山口社長)
・中核6社(の中の読売巨人軍株式会社)
↓
読売巨人軍株式会社(山口オーナー、今村社長)
だから山口オーナーのところが杉山ってことかね?
62それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:56:49.91ID:e2HznsXM0 もう阪急タイガースやな
つーか阪急は近鉄や南海と違って球団身売りせんで良かったんちゃうか?
つーか阪急は近鉄や南海と違って球団身売りせんで良かったんちゃうか?
63それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:56:53.04ID:4eTX4oSl0 大元が阪急阪神ホールディングスやから今更やろ
64それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:57:08.10ID:moirBnDG0 宝塚とオリックスってなんか関係してるん?
65それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:57:13.74ID:mawoDw+w0 >>1
まあ阪神がオリックスより人気ある理由が阪急も合併したからってのもあるし
まあ阪神がオリックスより人気ある理由が阪急も合併したからってのもあるし
66それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:57:23.27ID:ekJxWipaM >>61
巨人って正式な法人名読売巨人軍なんか
巨人って正式な法人名読売巨人軍なんか
67それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:57:44.00ID:RQUrjDnPM やっぱ金なかったってこと?阪神
68それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:58:02.42ID:y1DZLxtta シンプルに企業規模が3倍違う
阪神本線クラスの路線を神戸線、宝塚線、京都線の3本持っとるようなもんやからな
阪神本線クラスの路線を神戸線、宝塚線、京都線の3本持っとるようなもんやからな
69それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:58:12.88ID:mawoDw+w0 NPBのイングランド阪神
70それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:58:12.90ID:RQUrjDnPM >>61
そういうことやな
そういうことやな
71それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:58:34.05ID:bnK+wu0cM めちゃくちゃ金満になれるってわけではないんやろ?
72それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:58:52.63ID:go14BasG0 昔のパ・リーグって移動メッチャ楽じゃない?
阪急・南海・近鉄って大阪に集まっとるやん
阪急・南海・近鉄って大阪に集まっとるやん
73それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:58:56.04ID:MHZC8LgPd ブレーブタイガース
なんかつよそうでええやん
なんかつよそうでええやん
74それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:59:08.91ID:S3uFCIJka 金満球団になりたいならキーエンスタイガースになるしかないで
75それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:59:09.25ID:uPE/JxFF0 今の野球事情を考えるとブレーブス手放したこと後悔してそう
76それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:59:19.15ID:aTyrDlb1d 阪急も岡田ゴリ押して気持ち悪いけど、阪神側も平田内部昇格方針とかやる気なさすぎてどっちもどっちやな
77それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:59:22.11ID:nfn2uHDUM >>43
そのうち鳥谷が監督やったりするんかな
そのうち鳥谷が監督やったりするんかな
78それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:59:22.32ID:bnK+wu0cM これ阪急阪神タイガースに名前なる可能性ある?
79それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:59:30.88ID:cb30t7zGd どうでもいいからはよ優勝しろや
80それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:59:38.31ID:5vgd3n7G081それでも動く名無し
2022/12/11(日) 14:59:53.28ID:ysyFpmLv0 村上ファンドに売ってたら今頃阪神も優勝常連やったんやろな
82それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:00:09.62ID:peLOvZpA0 >>62
身売り当時のパリーグなんて不人気極まってた時期やぞ。
身売り当時のパリーグなんて不人気極まってた時期やぞ。
83それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:00:17.65ID:bnK+wu0cM >>61
山口は兼任やけど杉山も兼任なんかな
山口は兼任やけど杉山も兼任なんかな
84それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:00:36.67ID:e2HznsXM0 >>67
まあそもそも阪急と阪神じゃ売上が一桁違うくらい阪急の方がでかい
まあそもそも阪急と阪神じゃ売上が一桁違うくらい阪急の方がでかい
85それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:00:46.67ID:a9pzjgujM なんでこんなことになったん?
単純に権力闘争の結果ってだけ?
単純に権力闘争の結果ってだけ?
86それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:00:58.08ID:mawoDw+w0 >>72
その3球団みんな不人気パ・リーグてのがまたな
その3球団みんな不人気パ・リーグてのがまたな
87それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:01:05.45ID:y+49rD9sa88それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:01:38.19ID:mawoDw+w0 >>74
キーエンスはこれからのロボット産業化時代でホント将来性エグい
キーエンスはこれからのロボット産業化時代でホント将来性エグい
89それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:02:06.07ID:y+49rD9sa >>85
村上ファンド騒動で助けてもらった時からこうなる運命やったやろ
村上ファンド騒動で助けてもらった時からこうなる運命やったやろ
90それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:02:25.46ID:OUvlRkfxM 阪急阪神ホールディングスと名前になってるが実質阪神は子会社みたいなもんだしホールディングスのエンタメ事業にタイガースが組み込まれてるからそらな、まあこれまでも阪急の顔色伺いとかしてたしそこまで変わらないのでは🤔
91それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:02:30.90ID:RemPwVeY0 阪神タイガース消滅して阪急ブレーブスになるのか……
2022/12/11(日) 15:02:35.43ID:lrAi11Di0
阪神ブレーブスになるんか
93それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:02:39.38ID:eQOQk/RE0 上手くいってもそれ以上に強いチームに優勝掻っ攫われるのがお決まりやからなぁ
94それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:02:45.02ID:aTyrDlb1d >>89
阪急がいなかったら今頃村上タイガースになってたからな
阪急がいなかったら今頃村上タイガースになってたからな
2022/12/11(日) 15:03:01.78ID:Cbg5wi4/0
阪神が村上ファンドに買収されそうになったところに助け舟出したのが阪急やっけ
結局乗っ取られるなら結末は同じかもな
結局乗っ取られるなら結末は同じかもな
96それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:03:49.19ID:S3uFCIJka 村上ファンドの社長って村上宗隆の親戚なん?
村上姓に振り回されまくりの球団やね
村上姓に振り回されまくりの球団やね
97それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:03:56.21ID:BHKkziVIM 別になんも変わらんぞ
むしろ阪神が今までやってきたことを今回の岡田就任みたいに阪急側が勝手にいじくり回すんだから改悪まである
金も阪急持ってるけど別にロッテ日本ハムだって金あるけど貧乏経営やしな
むしろ阪神が今までやってきたことを今回の岡田就任みたいに阪急側が勝手にいじくり回すんだから改悪まである
金も阪急持ってるけど別にロッテ日本ハムだって金あるけど貧乏経営やしな
98それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:03:56.94ID:nJHD1gZl0 阪急タイガースやん
99それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:04:04.73ID:mawoDw+w0 >>95
デイリースポーツはスポンサーなれるほど売上ないの?
デイリースポーツはスポンサーなれるほど売上ないの?
100それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:04:07.37ID:CCcrbEeq0 なんやタイガースパリーグにくるんか
101それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:04:11.92ID:BHKkziVIM >>90
これ
これ
102それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:04:41.65ID:PASoCUDEM >>97
こうなる予想ワイもしとるわ
こうなる予想ワイもしとるわ
103それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:04:41.78ID:mawoDw+w0 >>96
それならとっくに村神を阪神強奪してるやろ?
それならとっくに村神を阪神強奪してるやろ?
104それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:04:52.01ID:y+49rD9sa >>95
得体のしれん企業に売り飛ばされてた可能性もあったから阪急に助けてもらうほうがずっとマシだったとしか
得体のしれん企業に売り飛ばされてた可能性もあったから阪急に助けてもらうほうがずっとマシだったとしか
105それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:04:58.33ID:DUO8lfDY0 阪急も預かり金くらい払えるやろし払って親会社になりゃええやん
今更すぎて誰もなんも言わんやろ
今更すぎて誰もなんも言わんやろ
106それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:05:09.38ID:S3uFCIJka オーケーが関西スーパー買おうとした時も阻止したし阪急は関西の守り神やで
関西で商売したいならまず阪急に挨拶行かなあかん
関西で商売したいならまず阪急に挨拶行かなあかん
107それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:05:18.28ID:ySlfT/zua プーマーみたいな活躍する助っ人つれてこれるならええやん
108それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:05:18.38ID:PASoCUDEM ロゴとかなんらかしらの形で阪急色をぶち込んでくるやろこれ
109それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:05:33.85ID:e2HznsXM0 西武も東武と合併して武蔵鉄道ホールディングスになろうや
大宮に移転できるでw
大宮に移転できるでw
110それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:05:35.84ID:L0y5OivK0 >>35
早稲田閥が強いんか今の阪急
早稲田閥が強いんか今の阪急
111それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:06:20.60ID:2riBoepO0 今回も30億払いたくないから他球団に土下座しに行っとるんか
112それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:06:24.77ID:mawoDw+w0 >>106
関西初のスーパーって玉出ししかなくね?
関西初のスーパーって玉出ししかなくね?
113それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:06:38.49ID:ieXAqRBsM 阪神タイガースの阪神は地域名やから阪神電車関係無いぞ
元々大阪タイガースやったのを兵庫も取り込むために神を加えただけやし
元々大阪タイガースやったのを兵庫も取り込むために神を加えただけやし
114それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:06:41.82ID:3svKPp9e0 しかし阪急閥のメリットって何?
115それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:07:04.86ID:mawoDw+w0 >>109
大宮はJRしかねえよwww
大宮はJRしかねえよwww
116それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:07:06.16ID:PASoCUDEM 阪急って
鉄道
百貨店
の二大事業やろ?
百貨店とかもう完全にオワコンやしやばいんちゃうの?
鉄道
百貨店
の二大事業やろ?
百貨店とかもう完全にオワコンやしやばいんちゃうの?
117それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:07:09.08ID:iYe4NPSMa >>112
ライフ
ライフ
118それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:07:26.99ID:WJfQ47MsM120それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:07:38.72ID:PfRFGIin0 もっさんもおったチームが戻ってきてにっこりや
121それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:08:01.44ID:54OTZ+UsM 阪急も阪急で斜陽どっぷりやしこりゃどうなるかわからんな
122それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:08:16.59ID:mawoDw+w0 >>113
はえー!タイガース人気って巨人の次に歴史あるからってだけなんかな?
はえー!タイガース人気って巨人の次に歴史あるからってだけなんかな?
123それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:08:31.09ID:wMb9q3BkM125それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:08:43.93ID:SqrpjSdU0126それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:09:14.39ID:mawoDw+w0127それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:09:14.61ID:KPmSYvhu0 >>112
そら鳩のマークのアレよ
そら鳩のマークのアレよ
128それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:09:26.40ID:RemPwVeY0 ……南海は復活せんのか?
129それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:09:34.74ID:OTPp87Ip0130それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:09:49.61ID:5IBtsCHX0 チームは弱くて惨めで親会社が斜陽のオワコンとか救いようがねーな珍カス
131それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:09:57.20ID:L0y5OivK0 >>126
実質は三菱商事やで
実質は三菱商事やで
132それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:10:15.42ID:5vgd3n7G0133それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:10:31.62ID:mawoDw+w0 >>119
え?ダイエーって福岡発祥じゃなかったの?
え?ダイエーって福岡発祥じゃなかったの?
134それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:10:47.62ID:OTPp87Ip0 >>133
神戸やぞ
神戸やぞ
135それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:10:49.36ID:a9pzjgujM 不動産と鉄道抑えてる阪急
不動産とマスコミ抑えてる読売
結局この二つは今後も硬いよな
特に読売なんて業界最大手やし
中日新聞社も細々と生き残るやろうし
不動産とマスコミ抑えてる読売
結局この二つは今後も硬いよな
特に読売なんて業界最大手やし
中日新聞社も細々と生き残るやろうし
136それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:10:53.84ID:UCNBl2ue0 大山(急)になってしまうのか
137それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:10:55.09ID:S3uFCIJka >>130
新聞の虚カスの方がオワコンや
新聞の虚カスの方がオワコンや
139それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:11:06.28ID:e2HznsXM0 >>128
近鉄と南海は再び球団持てるような体力は無さそう
近鉄と南海は再び球団持てるような体力は無さそう
140それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:11:21.25ID:BqX731EJM >>137
まだ読売が新聞とかいってるバカ
まだ読売が新聞とかいってるバカ
141それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:11:33.43ID:SqrpjSdU0 >>116
京阪神のデカい商業施設とかほぼ阪急の息かかってるやろ
京阪神のデカい商業施設とかほぼ阪急の息かかってるやろ
142それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:11:51.31ID:5IBtsCHX0 >>137
珍カスは低能だから新聞だけだと思ってるんやなw
珍カスは低能だから新聞だけだと思ってるんやなw
143それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:11:52.55ID:L0y5OivK0 阪急は東宝もあるし
144それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:12:14.91ID:uYpTdHWYd 阪急は東宝宝塚タイガース持ってるからエンタメでもかなり稼いどるな
145それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:12:16.67ID:Qt8Fw1uF0 宝塚でろよ阪神の選手
146それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:12:21.79ID:IVv8AKVI0 これで阪神は地域名っていう
建前が本当になるんか?
建前が本当になるんか?
147それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:12:32.59ID:/iB9rVss0148それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:12:38.78ID:mawoDw+w0149それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:12:46.76ID:e6mazay00 阪急といえば宝塚やろ
150それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:13:30.86ID:mawoDw+w0151それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:13:31.09ID:QNQXOI8Sa >>147
宝塚歌劇もそうだよな
宝塚歌劇もそうだよな
152それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:13:44.54ID:KPmSYvhu0 >>148
朝まで生テレビの常連やったな
朝まで生テレビの常連やったな
153それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:13:44.61ID:L0y5OivK0154それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:14:01.84ID:/iB9rVss0 なおCEOの角和夫は楽曲提供を行うほどのガチの宝塚ファン
155それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:14:04.47ID:SqrpjSdU0 >>151
東宝も東京宝塚よな
東宝も東京宝塚よな
156それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:14:10.26ID:8mRcQwZr0157それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:14:10.62ID:jYbJVoWsM なんかあの辺JRと阪神と阪急が無駄に平行して走ってるよな
158それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:14:53.24ID:yft264ZT0 阪急は松岡修造もある
159それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:14:53.43ID:e2HznsXM0 >>154
じゃあ阪神のチアはもっと美人揃えようやw
じゃあ阪神のチアはもっと美人揃えようやw
160それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:15:13.99ID:slA3d8GK ハンキューガッツ
161それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:15:35.44ID:DUO8lfDY0 経営難で身売りする可能性があるのはDeだけやろ
オーナーの気まぐれで売る球団はあるかもしれんけどそもそもの地盤がある会社はそうそう困ったことにはならんわ
オーナーの気まぐれで売る球団はあるかもしれんけどそもそもの地盤がある会社はそうそう困ったことにはならんわ
162それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:15:41.97ID:8bAKSwtx0 保証金の件はどんでん就任前後にスポニチの編集委員が突っ込んでた記事が出てたな
163それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:15:58.10ID:OTPp87Ip0 >>161
おはD
おはD
164それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:16:00.10ID:8zLmO59Hp ゴミのくせに(神)名乗るのやめたら?
165それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:16:04.21ID:WYxrGe1G0 阪急は阪神を買ったせいで
株主総会の質問が全部阪神タイガースになったそうやん
総務部門からしたら笑いが止まらんやろ
株主総会の質問が全部阪神タイガースになったそうやん
総務部門からしたら笑いが止まらんやろ
166それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:16:32.77ID:IVv8AKVI0167それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:16:47.02ID:8bAKSwtx0 金本退任の経緯嫌いやわ
168それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:17:31.63ID:hTdw8isK0 阪急タイガースに名前変えるか
169それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:17:44.09ID:IQ8E2lIH0 これ本当はダメなやつじゃなかったっけ?
阪急が実質主導権握ってるのがわかったら何億か払わなきゃいけなかったはず
阪急が実質主導権握ってるのがわかったら何億か払わなきゃいけなかったはず
170それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:17:50.43ID:5nMVdmyi0 阪急タイガース爆誕
172それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:18:08.08ID:gnlaqSTEp 甲子園駅に阪急も延伸あるで!
173それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:18:37.81ID:dpOyw4AwM >>135
https://i.imgur.com/VyHbdYh.jpg
https://i.imgur.com/XhNOgWU.jpg
読売は新聞以外にもこれだけ展開してるから潰れることはありえんぞ
多角すぎるし不動産が安定しすぎてる
https://i.imgur.com/VyHbdYh.jpg
https://i.imgur.com/XhNOgWU.jpg
読売は新聞以外にもこれだけ展開してるから潰れることはありえんぞ
多角すぎるし不動産が安定しすぎてる
174それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:18:45.16ID:IVv8AKVI0175それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:18:47.92ID:0my2SuX0r 村上にやられ続ける球団
176それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:18:54.17ID:h627Wo5F0 阪神より阪急の方が品も良いイメージあるしええやん
全部阪急仕切りで
今更「阪神」って名前が無くなるのは嫌やけど運営は全部有能で上品な阪急でええよ
全部阪急仕切りで
今更「阪神」って名前が無くなるのは嫌やけど運営は全部有能で上品な阪急でええよ
177それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:19:01.29ID:dpOyw4AwM >>166
新聞屋は不動産定期
新聞屋は不動産定期
178それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:19:05.94ID:8bAKSwtx0 >>169
保証金の件は記事に書いてあるで
保証金の件は記事に書いてあるで
179それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:19:18.02ID:1q+w6ZQFa180それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:19:34.94ID:/iB9rVss0181それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:19:48.56ID:LpU81O9GM >>176
ファンが台無しにするから意味ないやろ
ファンが台無しにするから意味ないやろ
182それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:19:54.76ID:OTPp87Ip0 >>179
阪神百貨店やん
阪神百貨店やん
183それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:20:01.43ID:v1BlgUHL0 そもそも阪神が17年優勝していという寝ぼけたことばっかしてるから流石の阪急も今回介入してきたんだよな
184それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:20:02.44ID:6LTW0sms0 阪急ブレーブスの末裔はタイガースになるんか
185それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:20:13.74ID:LpU81O9GM >>173
逆にやってない分野探す方が簡単そうで草
逆にやってない分野探す方が簡単そうで草
186それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:20:34.06ID:Q30Pq7PjM 電鉄やけど梅田牛耳ってるから案外会社でかいよな
西武もう資産売り払ってヘロヘロやのに阪急HDなんともなかったな
西武もう資産売り払ってヘロヘロやのに阪急HDなんともなかったな
187それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:21:02.02ID:kr9XxEkUr じゃあオリックスの阪急復刻イベントもう出来ねえってこと?
188それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:21:19.45ID:IQ8E2lIH0189それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:21:41.86ID:CMvNlo/R0 >>52
甲子園行かんのか?
甲子園行かんのか?
190それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:21:53.55ID:LiXPE5m+0 やっぱり不動産って儲かるんやな
191それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:22:04.38ID:5vgd3n7G0 >>183
矢野の後任が平田とかいうのもボケとるしな
矢野の後任が平田とかいうのもボケとるしな
192それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:22:04.42ID:B84fYQ3D0 >>35
なんで関西なのに早稲田がおるん?
なんで関西なのに早稲田がおるん?
193それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:22:05.52ID:28y8jmgNa 阪急タイガースにしないと筋通らないがまあ阪神は残すよな
194それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:22:12.53ID:8bAKSwtx0 これだけ阪急信仰あって阪急に任せろとネットのファンが言っておいて何年も優勝できなかったらおもろいやろな
195それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:22:56.14ID:8bAKSwtx0 >>193
阪神と言う地名の球団ってことなら横浜ベイスターズと同じになるな
阪神と言う地名の球団ってことなら横浜ベイスターズと同じになるな
196それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:23:18.46ID:PReoNvRLa >>27
急をもじって凶でええやろ
急をもじって凶でええやろ
197それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:23:25.33ID:gnlaqSTEp そろそろハムみたくユニどころか球団ロゴや実家のような安心感のペットマークやらも変更の大改造ありうるな
198それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:23:57.88ID:TktCCp3s0 阪急タイガース
オリックスバファローズ
オリックスバファローズ
199それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:24:17.20ID:KPmSYvhu0 >>187
阪急と阪神が統合してから何年経ってると
阪急と阪神が統合してから何年経ってると
200それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:24:25.52ID:gW73DuMsM201それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:24:27.23ID:Q30Pq7PjM 阪急タイガースに名前変更しよう
202それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:24:56.37ID:5ZJbFibp0 阪急
日本一(3回)
1975、1976、1977
リーグ優勝(10回)
1967、1968、1969、1971、1972、1975、1976、1977、1978、1984
阪急の優勝回数足してもええか?
日本一(3回)
1975、1976、1977
リーグ優勝(10回)
1967、1968、1969、1971、1972、1975、1976、1977、1978、1984
阪急の優勝回数足してもええか?
203それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:25:20.65ID:6q7bGJA20 サンキュータイガース
204それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:25:32.23ID:TfF5Ww7Ka 阪急末期のあたりに選手がやたらと阪神に移籍してたな
205それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:25:39.06ID:8bAKSwtx0 阪神は川藤がOB会長やけど年代的に次は掛布がOB会長になるんかな?
岡田監督、掛布OB会長とかめちゃくちゃ濃いな
岡田監督、掛布OB会長とかめちゃくちゃ濃いな
206それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:25:40.96ID:MI8HWpa6a 阪急タイガースでええやろ
強そう
強そう
207それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:26:45.30ID:/iB9rVss0 >>192
小林一三は慶応なのにな
小林一三は慶応なのにな
208それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:26:45.41ID:5vgd3n7G0 もっさんもタイガースOB名乗ってええやろもはや
209それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:26:48.03ID:w2jvFw8A0 阪急がブレーブスを手放した当時、まさか阪神タイガースの親会社の親会社としてNPBに戻ってくるとは予想だにしなかっただろうな
211それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:27:08.56ID:KPmSYvhu0 村上タイガースとヤクルト村上のアカンすよ対決が実現してたら卒倒
212それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:27:10.17ID:eQx9udxQa >>192
早稲田に関西人おらんとでも思った?
早稲田に関西人おらんとでも思った?
214それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:27:50.24ID:h627Wo5F0 ヤクルト以外は自前球場でチケット代看板代飲食代丸ごと稼いで球団運営自体が収益事業やし手放さんよ
ヤクルトだけは莫大な球場使用料払って球団からの莫大な広告費充当されて客入りとか全く関係なく毎年決算は帳尻微黒微赤の繰り返し
まぁヤクルトも今は金あるし当分は広告として球団維持するし
ヤクルトだけは莫大な球場使用料払って球団からの莫大な広告費充当されて客入りとか全く関係なく毎年決算は帳尻微黒微赤の繰り返し
まぁヤクルトも今は金あるし当分は広告として球団維持するし
215それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:27:50.52ID:8bAKSwtx0216それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:28:36.66ID:XmEzFFMTa ここ数年目立ってた谷本飛ばされた時点で読めてた
谷本は岡田大反対してたし
谷本は岡田大反対してたし
217それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:28:38.77ID:ArRG+10ra 間をとって急神タイガースで
219それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:29:31.66ID:TktCCp3s0 阪急タイガースになると日本一4回になって強豪感が出てくる
220それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:29:33.94ID:hTdw8isK0 >>213
むしろ大阪土人のオリックスは優勝してるから兵庫要素が駄目なのでは?
むしろ大阪土人のオリックスは優勝してるから兵庫要素が駄目なのでは?
221それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:29:34.07ID:8bAKSwtx0 >>217
息切れしてるんか?
息切れしてるんか?
222それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:29:45.02ID:q9mXzseVa 阪神タイガースには口出さない約束破ったんだから30億は払わないと
223それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:29:57.43ID:uYpTdHWYd224それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:30:08.69ID:+MQb0dUia これもう実質オリックスに乗っ取られてるやん
225それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:30:12.65ID:nKA1M/+ma 阪神電鉄「わたしたちは買われた…」
こう?
こう?
227それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:30:57.10ID:sMnOQQEX0 補強するにも結局阪急にお伺いしてたしな
判断ちょっと早まるくらいちゃうん
判断ちょっと早まるくらいちゃうん
228それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:31:05.72ID:XBM0tHa8a そっか
親会社変わってんだよなこれ
親会社変わってんだよなこれ
229それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:31:19.82ID:RemPwVeY0 阪神から阪の字
阪急から急の字
阪急から急の字
230それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:31:24.27ID:tM+dpWvUp >>6
阪急の会長が早大やからか、なるほど
阪急の会長が早大やからか、なるほど
231それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:31:33.64ID:k0vRLuKR0 中日ファンが言うならまだしも、、
読売新聞グループって新聞の占める割合デカすぎやで
読売新聞グループって新聞の占める割合デカすぎやで
232それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:32:31.94ID:wNkvxcq40 阪神は球団経営だけで100億やし
親会社いらんくらいには財政しっかりしとる
親会社いらんくらいには財政しっかりしとる
233それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:33:26.77ID:77/Dz1sPa 全然優勝せないからキレたんだろ阪急も
234それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:33:52.77ID:8bAKSwtx0235それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:33:58.00ID:hTdw8isK0236それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:34:06.18ID:whukkFG+0237それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:34:10.92ID:k0vRLuKR0 中日ファンが中日新聞グループは不動産がメインだから!って言うのはわかる
読売新聞グループって新聞関連の子会社だらけやし不動産とか規模小さすぎるで
巨人は普通にオワコン
読売新聞グループって新聞関連の子会社だらけやし不動産とか規模小さすぎるで
巨人は普通にオワコン
238それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:34:18.88ID:Yh8ZZ0jo0 チームを強くできるなら何でもええわ
239それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:34:19.95ID:h627Wo5F0 読売は他事業全体で見てもクソしょぼいよな
所詮斜陽新聞屋
球団事業が優秀過ぎるから読売が死んでも球団は最後まで立ってる
そん時は東急あたりに売ってどうぞ
所詮斜陽新聞屋
球団事業が優秀過ぎるから読売が死んでも球団は最後まで立ってる
そん時は東急あたりに売ってどうぞ
240それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:34:40.32ID:k0vRLuKR0 >>135
読売の不動産って規模小さすぎるけど
読売の不動産って規模小さすぎるけど
241それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:35:06.81ID:o2FS2uxja >>44
でも株主も強引にタイガースの話に持っていくやろ?
でも株主も強引にタイガースの話に持っていくやろ?
242それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:35:31.25ID:k0vRLuKR0243それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:35:44.21ID:KPmSYvhu0244それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:36:01.66ID:76s8XngWa 阪急珍カスイライラで草
245それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:36:33.43ID:09H9VkFRM 会社のでかさで言うとオリやばいよな
関空、伊丹、神戸空港あれ全部実質オリの所有物なんやろ
カジノも造るのオリやしな
関空、伊丹、神戸空港あれ全部実質オリの所有物なんやろ
カジノも造るのオリやしな
246それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:37:02.15ID:Ky1/oCKQa まあ阪神なんて潰れてもおかしくないからなw
阪急様々よ
阪急様々よ
247それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:37:20.03ID:qZiIrHZRd >>142
負けてて草
負けてて草
249それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:37:41.65ID:k0vRLuKR0 読売新聞グループの規模ってヤクルトレベルやろ?
阪急阪神知らんかったら喧嘩売れるんやろうけど
阪急阪神知らんかったら喧嘩売れるんやろうけど
250それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:37:50.30ID:WftganVV0 大丈夫なの?野球捨てた企業やん 阪神終わらせる気か?
251それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:38:13.82ID:FHYU32cba 阪神タイガースださいな
阪急に世話されるとか中日以下じゃんw
阪急に世話されるとか中日以下じゃんw
252それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:38:16.64ID:tM+dpWvUp253それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:38:17.61ID:6stHHpqkp 前からやなかったっけ?
254それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:38:17.74ID:MH3ifidp0 阪神監督交代の裏には必ず阪急の圧力がある
金本は5年監督をやる予定だったが3年目で最下位になる
↓
来年も金本続投の予定だったが阪急の介入により降板
↓
球団は当時2軍監督の矢野に1軍監督を急遽要請し承認を得る
球団の構想では矢野の後任は2軍監督の平田勝男の予定だった
↓
岡田を推す阪急派の圧力により承諾が得られず
↓
V逸が決定的になると球団側が折れて岡田が次期監督に決定
↓
次期オーナーは阪急側の人間になる
本当に碌でもない話
金本は5年監督をやる予定だったが3年目で最下位になる
↓
来年も金本続投の予定だったが阪急の介入により降板
↓
球団は当時2軍監督の矢野に1軍監督を急遽要請し承認を得る
球団の構想では矢野の後任は2軍監督の平田勝男の予定だった
↓
岡田を推す阪急派の圧力により承諾が得られず
↓
V逸が決定的になると球団側が折れて岡田が次期監督に決定
↓
次期オーナーは阪急側の人間になる
本当に碌でもない話
255それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:38:35.85ID:k0vRLuKR0256それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:38:45.39ID:RemPwVeY0 しかし西武というか国土計画(株)の例もあるので
257それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:39:08.04ID:k0vRLuKR0 >>252
でもお前らヤクルト広島に蹂躙されてるじゃん
でもお前らヤクルト広島に蹂躙されてるじゃん
258それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:39:14.28ID:6K9PO37S0 はーんきゅうータイガース
259それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:39:15.78ID:Phf151nuM >>226
収益一番高いやろ
収益一番高いやろ
260それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:39:47.14ID:Pw8pi1uda もうこれで珍呼びされなくて済むんやな!
261それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:39:52.76ID:8bAKSwtx0 >>248
地味にこれくらいしか記録ないで
【通算記録】
通算1065盗塁(日本記録)
通算299盗塁刺(日本記録)
通算2543安打(NPB歴代5位タイ)
通算449二塁打(NPB歴代2位・パ歴代1位)
通算115三塁打(日本記録)
通算1656得点(NPB歴代2位・パ歴代1位)
通算1234四球(NPB歴代8位)
通算先頭打者本塁打:43回(日本記録)
通算外野手刺殺:5102(日本記録)
通算外野手守備機会:5272(日本記録)
【シーズン記録】
シーズン106盗塁(日本記録)
シーズン先頭打者本塁打:8回(NPB歴代2位・パ歴代1位タイ)
【連続記録】
13年連続盗塁王(日本記録)
14年連続50盗塁(日本記録)
3年連続最多三塁打(NPB歴代1位タイ)
3年連続最多四球(パ歴代1位)
3年連続100得点(パ歴代1位)
9年連続最多得点(パ歴代1位)
17年連続規定打席到達(パ歴代1位タイ)
18年連続100安打(パ歴代1位)
12年連続ゴールデングラブ賞(日本記録)
地味にこれくらいしか記録ないで
【通算記録】
通算1065盗塁(日本記録)
通算299盗塁刺(日本記録)
通算2543安打(NPB歴代5位タイ)
通算449二塁打(NPB歴代2位・パ歴代1位)
通算115三塁打(日本記録)
通算1656得点(NPB歴代2位・パ歴代1位)
通算1234四球(NPB歴代8位)
通算先頭打者本塁打:43回(日本記録)
通算外野手刺殺:5102(日本記録)
通算外野手守備機会:5272(日本記録)
【シーズン記録】
シーズン106盗塁(日本記録)
シーズン先頭打者本塁打:8回(NPB歴代2位・パ歴代1位タイ)
【連続記録】
13年連続盗塁王(日本記録)
14年連続50盗塁(日本記録)
3年連続最多三塁打(NPB歴代1位タイ)
3年連続最多四球(パ歴代1位)
3年連続100得点(パ歴代1位)
9年連続最多得点(パ歴代1位)
17年連続規定打席到達(パ歴代1位タイ)
18年連続100安打(パ歴代1位)
12年連続ゴールデングラブ賞(日本記録)
262それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:40:23.78ID:VshYN7gUa 巨人阪神とか親関係ないだろ
変な話文化遺産みたいなもんだからなくなる事はない
変な話文化遺産みたいなもんだからなくなる事はない
263それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:40:27.95ID:zC8Z92VH0 中身が何でもいいよ
264それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:40:37.10ID:/FGYCkiP0 阪急の慶応閥が弱体化して阪神の国立大学派閥が強くなってるやん
265それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:40:38.37ID:RemPwVeY0 ……あれ?
じゃあ関西で阪神偏向報道中心なのって……阪急の意思なのか……?
じゃあ関西で阪神偏向報道中心なのって……阪急の意思なのか……?
266それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:40:43.00ID:i2s9eLER0 遅かれ早かれこうなってた
合併した時点で分かりきってたことや
合併した時点で分かりきってたことや
267それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:40:47.65ID:uYpTdHWYd >>254
碌でもないのは阪神やろ
金本なんかファンに暴行しようとした映像出回って瀕死やったし解任されて当然
矢野の後任も岡田と大して年齢変わらず監督経験なしの平田勝男
めちゃくちゃすぎるわ
親会社の圧力ガーとか阪神フロントがゴミだからの一言で片付くわ
碌でもないのは阪神やろ
金本なんかファンに暴行しようとした映像出回って瀕死やったし解任されて当然
矢野の後任も岡田と大して年齢変わらず監督経験なしの平田勝男
めちゃくちゃすぎるわ
親会社の圧力ガーとか阪神フロントがゴミだからの一言で片付くわ
268それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:40:58.21ID:QsoJRSYH0 本気で毎年優勝狙う球団に生まれ変わるなら阪急タイガースに球団名買えてもええ
ただしタイガースと甲子園だけは残してくれ
ただしタイガースと甲子園だけは残してくれ
269それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:40:59.25ID:tM+dpWvUp 親の規模は置いておいて
巨人は勝つ事にめちゃ金ぶっ込んで来た
阪神は収益重視でケチってきた
巨人は勝つ事にめちゃ金ぶっ込んで来た
阪神は収益重視でケチってきた
270それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:41:06.30ID:oL2mVxqLp >>260
色紙見せたりルール無視で声出しまくったり変なことやってるから珍なのでは…
色紙見せたりルール無視で声出しまくったり変なことやってるから珍なのでは…
271それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:41:08.00ID:KPmSYvhu0 阪急と巨人の日本シリーズやっけ
後楽園球場周辺ウチの土地だからって阪急が言ったの
後楽園球場周辺ウチの土地だからって阪急が言ったの
272それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:41:47.54ID:5IBtsCHX0 >>247
負けてるって親会社も球団もファンも負け犬の阪神のこと?あんまいじめたるな可哀想や
負けてるって親会社も球団もファンも負け犬の阪神のこと?あんまいじめたるな可哀想や
274それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:42:05.33ID:MH3ifidp0 角和夫とかいうのが退くまでは阪急タイガースが続くやろうな
275それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:42:21.05ID:08/NLiI9M なんか珍カスがほざいてるけど巨人は単独採算やから親会社関係ないぞ
NIKEと数百億の契約取ってきたしDAZNでも100億取ってきてる
阪神とは違うのよ
NIKEと数百億の契約取ってきたしDAZNでも100億取ってきてる
阪神とは違うのよ
276それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:42:21.36ID:8bAKSwtx0 >>254
金本の3年目最下位とか雨天中止の影響で日程がぐちゃぐちゃになったこととか怪我人が多く出たこと、怪我人が出たことで戦力が薄くなったこと、戦力が薄くなったのは過去のドラフトや育成の影響やろ
なのに全て金本のせいになってたのはよくわからん
金本の3年目最下位とか雨天中止の影響で日程がぐちゃぐちゃになったこととか怪我人が多く出たこと、怪我人が出たことで戦力が薄くなったこと、戦力が薄くなったのは過去のドラフトや育成の影響やろ
なのに全て金本のせいになってたのはよくわからん
277それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:42:38.04ID:2tpavUqCd >>261
派手定期
派手定期
278それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:43:09.33ID:SNKJ+yZS0 >>38
投手村上が成長してくれるかもしれんやろ!
投手村上が成長してくれるかもしれんやろ!
279それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:44:23.34ID:5IBtsCHX0 >>275
単独採算の巨人と阪神ごときじゃ格が違うわな
単独採算の巨人と阪神ごときじゃ格が違うわな
280それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:44:30.41ID:qKBFDu92a 阪急の名前押し出してくる可能性普通にあるよな
じゃなきゃ意味ないし
じゃなきゃ意味ないし
281それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:44:38.34ID:VJDf7FRo0 阪急阪神国道駅とかいうくそ地味な謎駅
282それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:45:10.13ID:k0vRLuKR0 マジで虚カス嫌いやわ
やっぱ無理
やっぱ無理
283それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:45:33.96ID:3do8oK2k0 阪神電鉄
営業キロ 48.9km
これで経営出来るんか?
営業キロ 48.9km
これで経営出来るんか?
284それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:45:34.67ID:w2jvFw8A0 例の30億、球団買収してちゃんと加盟金払ってる親会社からしたら「阪急からオーナー出すなら話が違ってくるからやっぱり払えよ」って流れになるのかな
16年も経ってるならもう時効のような気もするけど
16年も経ってるならもう時効のような気もするけど
285それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:45:37.17ID:k0vRLuKR0 犬カス並に理屈っぽくて友達いなさそうなのが虚カスなんだよな
286それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:45:42.95ID:5IBtsCHX0 >>282
珍カス本音漏れてて草ぁ
珍カス本音漏れてて草ぁ
287それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:46:11.44ID:2VYsK73Ga 阪急阪神タイガースになる可能性が一番高い
阪神は一応地域ってことで
阪神は一応地域ってことで
288それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:46:52.58ID:/FGYCkiP0 >>287
ないない阪急の名前つけたらブランド価値がなくなるだけ
ないない阪急の名前つけたらブランド価値がなくなるだけ
289それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:47:08.87ID:IZWeny+90290それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:47:13.51ID:T3aeRqDH0 何やっても変わらんから安心しろ
291それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:47:54.83ID:SNKJ+yZS0 阪急阪神タイガースで姓名判断したら凶やった
てかタイガースだけでも凶なんやが
てかタイガースだけでも凶なんやが
292それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:47:55.65ID:pGKqo2Aa0 やっぱやきう界にも学閥ってあるんやね
294それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:48:25.70ID:8bAKSwtx0 >>287
それ他球団なら「日本ハム北海道ファイターズ」「楽天東北ゴールデンイーグルス」「DeNA横浜ベイスターズ」って言うようなもんやろ
それ他球団なら「日本ハム北海道ファイターズ」「楽天東北ゴールデンイーグルス」「DeNA横浜ベイスターズ」って言うようなもんやろ
295それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:48:50.28ID:kGo0nluk0 H2タイガースでええやろ
296それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:49:26.88ID:5vgd3n7G0297それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:50:03.40ID:aNRdsx6Ia 面倒くさいからアレタイガースでいいよ
298それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:50:14.76ID:lPJBlvtVa 電鉄自体が既に阪急傘下なんだから今さらですわ
299それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:50:15.26ID:zIN9ICQo0 オウオウオウオウ阪急タイガース
300それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:50:23.06ID:8bAKSwtx0 >>284
日ハムの件があった直後やし厳しく見る球団が現れてもおかしくないな
日ハムの件があった直後やし厳しく見る球団が現れてもおかしくないな
301それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:50:42.91ID:pGKqo2Aa0302それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:50:54.98ID:CMvNlo/R0 >>283
土居中はイランからか
土居中はイランからか
303それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:51:16.19ID:VJDf7FRo0 阪急阪神百貨店
304それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:51:32.80ID:djbKQad4p 毎年京都若狭スタジアムで試合やったり延伸で京都方面からも来やすくすればさらにフアン層取り込めるな
305それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:51:55.09ID:l1qmmcHAa 阪神電鉄なんて虫の息なんだから阪急に名前変えたいわな
306それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:52:22.26ID:djbKQad4p >>301
あとオリックス
あとオリックス
308それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:52:23.98ID:53XP9r4f0 ユニフォームはエンジ色へ
309それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:52:25.17ID:/FGYCkiP0 >>298
傘下ちゃうぞ
傘下ちゃうぞ
310それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:52:49.71ID:a10Du7180 しゃーないのは分かるけど合併したんだからいつまでも阪神派閥阪急派閥で別れてるんちゃうぞほんま
312それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:53:36.31ID:46auZ0hZp 約束破るなら30億は払うべきやな
314それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:54:08.84ID:MH3ifidp0 親会社も球場もアクセスも配信サービスも自前な阪神って最高に良い球団なのにな
なぜ他の球団にはないお家騒動に巻き込まれないといけないのか
なぜ他の球団にはないお家騒動に巻き込まれないといけないのか
316それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:54:27.55ID:V+BfhOp+0 >>310
中日新聞「せやせや」
中日新聞「せやせや」
317それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:55:44.20ID:1sfE4WKma 阪急が阪神買い取った時点で予想されてたやん
逆によく15年も我慢してた
逆によく15年も我慢してた
318それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:57:06.82ID:Tfz0h+NBa 阪神救ったというか当時根回ししたのナベツネなの珍は知らんな
319それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:58:11.91ID:ONxUGTBsd 阪神ファンってOB閉め出してるから岡田監督はないとかドヤ顔で語ってなかった?
320それでも動く名無し
2022/12/11(日) 15:59:42.78ID:xZglyVPwM 中日新聞に身売りしろよ!!!
322それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:00:08.01ID:V+BfhOp+0 金本矢野世代以下で監督候補おらんの
323それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:00:14.20ID:hRzPdPfy0 >>35
松岡修造はどこの家系なんや
松岡修造はどこの家系なんや
325それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:02:36.66ID:4jn7/Vlg0 横浜Fマリノスみたいに阪神Bタイガースにしたらどや?
326それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:03:26.01ID:V+BfhOp+0 >>325
Bクラスみたいやん
Bクラスみたいやん
327それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:03:59.13ID:46auZ0hZp >>325
阪急Tブレーブスやな
阪急Tブレーブスやな
328それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:04:24.10ID:4jn7/Vlg0 >>192
マスオさんも大阪出身で早稲田卒の設定やぞ
マスオさんも大阪出身で早稲田卒の設定やぞ
329それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:04:46.48ID:RemPwVeY0 阪神が阪急ユニ着てオリックスが近鉄ユニ着て戦う試合とかも出来なくはないのか?
330それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:04:49.94ID:QHucCApV0 そもそも阪急阪神ホールディングスやしな
331それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:04:58.58ID:4jn7/Vlg0 >>327
そっちのがカッコええな
そっちのがカッコええな
332それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:05:33.95ID:rJoUwdROH 阪急の方が強豪のイメージだから
歴史的に雑魚の阪神から阪急になったのはいいことだよな
歴史的に雑魚の阪神から阪急になったのはいいことだよな
333それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:05:35.38ID:4jn7/Vlg0 阪急阪神ブレイブタイガースで行こうか
334それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:05:48.78ID:Cnw15/D/0 阪急ブレーブスて後年の近鉄やろ
つまり近鉄が2チームになったのかよかったやん関西の近鉄残党
つまり近鉄が2チームになったのかよかったやん関西の近鉄残党
335それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:05:57.39ID:o2FS2uxja >>323
阪急やがどちらかといえば東宝に近い
阪急やがどちらかといえば東宝に近い
336それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:06:01.10ID:QHucCApV0337それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:06:15.06ID:4jn7/Vlg0 >>332
もしかして今後は日本一たった1回煽りされなくなるかな?
もしかして今後は日本一たった1回煽りされなくなるかな?
338それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:06:24.02ID:Nt2CJ0bf0 阪急阪神グループってソフバンオリ楽天の次ぐらいにお金持ってるイメージ
339それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:06:39.09ID:SNKJ+yZS0 >>327
選手皆天を仰ぎそうや
選手皆天を仰ぎそうや
340それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:07:24.28ID:RemPwVeY0 阪急が強豪……?
疑惑のよく飛ぶボールで不自然に優勝した時期以外も強かった事あるのか……?
(指摘が入って使うのやめたら弱くなった)
疑惑のよく飛ぶボールで不自然に優勝した時期以外も強かった事あるのか……?
(指摘が入って使うのやめたら弱くなった)
341それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:07:34.47ID:pxufzkzN0 学閥はあるからな
慶應の社長だったから慶應のハヤタ取ってきたし
慶應の社長だったから慶應のハヤタ取ってきたし
343それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:08:01.68ID:4jn7/Vlg0 >>334
近鉄と合併した時にはもうオリックスになってるからブレーブスは無関係
近鉄と合併した時にはもうオリックスになってるからブレーブスは無関係
344それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:08:41.86ID:wVPOmeCZ0 赤字会社なんやから阪神なくせや
346それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:09:29.64ID:Cnw15/D/0 >>343
阪急ブレーブスはオリックスブルーウェーブの前身か
阪急ブレーブスはオリックスブルーウェーブの前身か
347それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:09:54.26ID:V+BfhOp+0 そのうち路線名も阪急で統一すればええのに
348それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:10:18.07ID:wVPOmeCZ0 >>35
大学名さあ
大学名さあ
349それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:10:55.99ID:4jn7/Vlg0350それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:11:17.02ID:JXQ41n/Za 阪急の人脈で中嶋連れてくるのが優勝する可能性1番上がるだろ
オリも仲のいい阪神の為なら譲るだろうし
オリも仲のいい阪神の為なら譲るだろうし
351それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:11:24.68ID:9cPDZMxgd >>322
こんな感じやな
1962年度 和田
1968年度 金本 矢野 下柳
1969年度 桧山
1970年度 新庄
1973年度 野村克則
1974年度 今岡
1976年度 赤星 新井 城島 福原 秀太
1977年度 福留
1979年度 井川 能見
1980年度 藤川
こんな感じやな
1962年度 和田
1968年度 金本 矢野 下柳
1969年度 桧山
1970年度 新庄
1973年度 野村克則
1974年度 今岡
1976年度 赤星 新井 城島 福原 秀太
1977年度 福留
1979年度 井川 能見
1980年度 藤川
352それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:12:44.80ID:4jn7/Vlg0353それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:12:49.75ID:pLjKeezi0 事実上阪急の持ち物だったけどこれで少しでも良くなればいいんじゃない?
354それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:13:06.76ID:wVPOmeCZ0 >>237
足元みてみ
足元みてみ
355それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:13:53.13ID:1q8uplxb0 >>18
これすごい
これすごい
356それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:14:08.42ID:uoqUpAwl0 >>35
そりゃどんでん引っ張り出すわ
そりゃどんでん引っ張り出すわ
357それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:14:12.95ID:HR9VMdUl0 >>122
創立当初から巨人のライバルとして位置づけられて東京=巨人への対抗意識もあって人気出たんやろな
もっとも、一時期は南海に観客動員数抜かれたこととあって関西で随一ってわけでもなかったみたいやけど
創立当初から巨人のライバルとして位置づけられて東京=巨人への対抗意識もあって人気出たんやろな
もっとも、一時期は南海に観客動員数抜かれたこととあって関西で随一ってわけでもなかったみたいやけど
358それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:14:59.92ID:kiyIz1Snp 高橋ユニオンズとか松竹ロビンスとか消えていった球団てロマンあるよな大体吸収合併されとるけど
ワイが生まれて阪急ブレーブスも即なくなっとるからなんGメインの30後半世代でも殆ど分からんな関西の40代以上じゃないと記憶にすらないと思う
ワイが生まれて阪急ブレーブスも即なくなっとるからなんGメインの30後半世代でも殆ど分からんな関西の40代以上じゃないと記憶にすらないと思う
359それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:15:03.50ID:V+BfhOp+0 いうほど同じ大学出身だからって理由で部下を贔屓にしたりするもんなんか
インテリの考えることはわからん
インテリの考えることはわからん
360それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:15:10.42ID:4jn7/Vlg0361それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:15:54.89ID:UlEfu/q+M 半休タイガースやんけ
362それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:15:57.72ID:hAM2j7foa 一度は球団を売り飛ばした会社が名実ともに再び球団を手に入れたんやな
363それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:16:19.56ID:4jn7/Vlg0364それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:16:47.36ID:uoqUpAwl0 >>359
ちなみにワイは同じ高校の後輩に舐められまくってるで
ちなみにワイは同じ高校の後輩に舐められまくってるで
365それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:16:58.05ID:Cnw15/D/0 >>352
いやー全然分からんわ南海は野村のいた球団やろそれは大阪なんや後のダイエーだから元々本拠地九州なのかと思ってた
いやー全然分からんわ南海は野村のいた球団やろそれは大阪なんや後のダイエーだから元々本拠地九州なのかと思ってた
366それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:17:31.62ID:R1LDrBus0 晴れたる青空~
367それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:18:19.34ID:HR9VMdUl0 >>147
別上場やからここには書かれてないけどH2O(小売)と東宝とで阪急阪神東宝グループなんよね
別上場やからここには書かれてないけどH2O(小売)と東宝とで阪急阪神東宝グループなんよね
368それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:19:13.69ID:w2jvFw8A0 いっそ阪急阪神になってから入社した人をオーナーに就任させればあっさり受け入れられたかも
「阪急と阪神はすでに一つの会社です」っていうアピールにもなるし、若手オーナーとしてタイガースに新しい風を吹かせる効果もある
「阪急と阪神はすでに一つの会社です」っていうアピールにもなるし、若手オーナーとしてタイガースに新しい風を吹かせる効果もある
369それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:19:39.69ID:cwk4gx3m0 >>359
大きい会社だと学閥は普通にある
大きい会社だと学閥は普通にある
370それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:19:56.53ID:ZY8QEwT/0 >>18
レイルウェイズかな?
レイルウェイズかな?
372それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:20:59.16ID:EGM0CmVC0 阪神を乗っ取っても小林一三の遺志に背いてブレーブスを手放した事実に変わりはないんだ😡
373それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:21:42.56ID:4jn7/Vlg0 >>365
ホークスは元々大阪の球団やったんや
ちなみに福岡には西鉄ライオンズがあったけど紆余曲折あって西武に買収されて埼玉に移転したんや
しばらく九州にプロ野球の球団が無かったところにホークスを南海電鉄から買収したダイエーがやってきたんや
パリーグの歴史はかなりややこしいで
ホークスは元々大阪の球団やったんや
ちなみに福岡には西鉄ライオンズがあったけど紆余曲折あって西武に買収されて埼玉に移転したんや
しばらく九州にプロ野球の球団が無かったところにホークスを南海電鉄から買収したダイエーがやってきたんや
パリーグの歴史はかなりややこしいで
374それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:21:46.23ID:0Y6ckdHD0 >>365
ちな九州には西鉄(今の西武)がおった
ちな九州には西鉄(今の西武)がおった
375それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:22:01.41ID:quWvvVPIM もうとっくに阪急タイガースやったやろ
376それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:22:19.82ID:Cnw15/D/0 >>373
はー勉強になったはサンガツ
はー勉強になったはサンガツ
378それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:23:29.01ID:anpX1KR20 早稲田閥だからな
379それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:25:10.50ID:4jn7/Vlg0380それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:26:03.25ID:4jn7/Vlg0381それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:26:52.42ID:aF6sMzJrM382それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:26:54.99ID:PG0bDLnN0 >>311
大阪オリックスてなんか語感悪いわ
大阪オリックスてなんか語感悪いわ
383それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:27:04.11ID:V+BfhOp+0 鳥谷って個人主義みたいなイメージであんま監督向いてなさそう
384それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:27:55.94ID:z/0IF0WLd 阪急は関西の田園都市線と聞いた
385それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:28:20.85ID:V+BfhOp+0 >>382
10年くらい前に大阪オリックス〇〇にニックネーム変更しますって公募してたのに急に中止になってたりしてたな
10年くらい前に大阪オリックス〇〇にニックネーム変更しますって公募してたのに急に中止になってたりしてたな
386それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:29:06.02ID:ygr16DB40 タイガース党はもうふくもっさんに党首乗っ取られてる
387それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:29:14.92ID:ExcjLqzod 阪急と合併してから優勝できない球団になったな
388それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:29:36.47ID:4jn7/Vlg0 >>384
東横線の方が正しいかも
東横線の方が正しいかも
389それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:31:40.12ID:uYpTdHWYd >>386
阪神タイガースの番組で阪急OBが総裁とかもうそういうことだろ
阪神タイガースの番組で阪急OBが総裁とかもうそういうことだろ
390それでも動く名無し
2022/12/11(日) 16:32:19.85ID:08rlTd640 もう阪急タイガースにしてもいいくらい阪急と阪神の力の差は圧倒的やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- なんで日本人って他人の幸せを憎むんだ?自分が損したとしても他人の不幸を願うやつ多すぎだろ… [434776867]
- 【朗報】ジャップ軍、ネットニュースに間抜けと馬鹿にされてしまう😂 [844928773]