X



「ヒートテック」←こいつの正直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 19:37:11.79ID:uax5KLKf0
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:52:17.50ID:Vcn/ZMH20
>>298
Tシャツ ジャージ ダウンの3枚や
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:52:25.54ID:H07744AE0
よく考えたら意味わからん商品だよな
汗で発熱して温めるって汗かいてるってことはもう身体あったまってるやん
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:54:13.16ID:bloGndga0
>>190
確かに子供の体温44、5度の時時たまあるな
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:54:27.38ID:TQaSBlXBa
>>299
長袖なんで店舗にないんやろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:55:12.44ID:O3PlODJt0
ガチ寒い日だけアンダーアーマーの厚手の使う
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:55:53.62ID:7Fl8XdUh0
>>267
登山で履いたら汗で冷えるわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:56:25.42ID:opb4a9WU0
キャプリーンでいいよね?
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:56:45.98ID://f/ONXo0
ヒートテックのタイツはガチ有能
他社もコスパ良いメンズタイツ売ってくれよ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:56:49.16ID:bloGndga0
ユニクロのシームレスパンツめっちゃええよな
一緒あの下着にするわ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:57:22.47ID:atKL3dne0
痒くなって今は綿のやつに変えた
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:57:29.56ID:ZKBqhtHAr
>>258
耐久性は知らんけどあの値段で普通に使える性能なのマジで謎やわ 
いうてアウトドアメーカーの撥水系もそんな長持ちしないし他のブランドがそもそも高いのかようわからんくなる
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:58:06.86ID:U1XqBR9I0
>>140
お前がデブなだけだろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:58:18.13ID:TIvUbNPC0
ヒートテックで雪山登山するンゴwwwww

やってみればなぜこいつがダメなのか分かるで
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:58:38.19ID:rMeQUwm30
無印のやつちょっとキツない?
ヒョロガリのワイでもMで若干ピチピチなんやが
2022/12/11(日) 20:58:42.82ID:z6Su4eX90
結局コットン100パーの方が着心地良くて暖かくね?
2022/12/11(日) 20:58:55.17ID:iI9BDBbR0
タイツはスノボの時に履くとちょうどいい
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:59:08.76ID:dHfL61HQa
肌乾燥するし
外で汗かくと地獄だし
インナーとしては微妙
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 20:59:58.29ID:WfRSIRcV0
>>314
通勤通学ならええけどレジャーはあかんな
雪山遭難でコットン下着着けてた人の死亡率が圧倒的に高いというのは有名な話や
2022/12/11(日) 20:59:58.68ID:z6Su4eX90
>>312
吸汗しないって事?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:00:21.34ID:lwXTsF0VM
コットン100のエアリズム着とるんやが快適なのはええんやけど洗濯して乾燥するのめっちゃ遅いわ
脇の下とかハンガーで乾かしたら一日干しても乾かん
多少なりともポリエステルとか入ってたほうがええんか
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:00:43.17ID:nnUMf7u10
ハイボディがえっちすぎる
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:00:47.34ID:/1zdVNHaM
南極観測隊はキャプリーン使ってるらしいけどそんな環境行かんしな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:01:17.97ID:L3KgwuzF0
体「暑いから汗かいたろ!」

ヒートテック「汗かいてるやん!更に暖めたろ!」


ガイジなん?
マジでずっと意味分からん
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:01:25.26ID:eMUNVYZW0
>>318
汗吸うけど乾かない
永遠に汗冷えが続く
2022/12/11(日) 21:01:59.42ID:z6Su4eX90
>>323
そら死ぬわな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:02:13.81ID:7Mw7ifr20
今日丁度ワークマンいってたけどメリノウールしらんかったわ
買っとけばよかった
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:02:17.14ID:Qhj3jIPN0
>>314
水濡れに弱すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況