X



神戸市(人口150万人)←わかる 兵庫県(人口540万人)←ファッ!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:32:48.63ID:ON3Raw630
残りの390万人どこにいるんだよ…
2022/12/11(日) 21:37:19.36ID:1dVytswEp
豊岡がだいぶ稼いでるからな
2022/12/11(日) 21:37:59.32ID:1dVytswEp
>>13
そもそも大阪市が狭すぎる
大東市や東大阪市とか吸収したらエエねん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:38:08.95ID:NH6+W/Uma
尼崎単体で45万人も住んでるからな
その辺の地方都市より人おる
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:38:46.94ID:iVzYVAfE0
京都の方がやばいぞ
2022/12/11(日) 21:38:47.76ID:+8Fm6qeA0
高知県675,000人
高知市321,000人

徳島県700,000人
徳島市249,000人

香川県933,000人
高松市414,000人

愛媛県1,305,000人
松山市505,000人

四国3,613,000人
※参考 横浜市3,771,000人
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:38:51.42ID:cbtnA4jH0
>>14
嘘つけ10万人もいねえだろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:39:07.93ID:ON3Raw630
>>16
大阪市の隣やし神戸にも挟まれてるしそのおこぼれやね
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:39:33.55ID:ON3Raw630
>>15
そんなかんじのことやろうとしたのが都構想だよな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:39:56.89ID:FCxxdmrw0
茨城県民 210万人
水戸市民 29万人

これは?
2022/12/11(日) 21:40:06.49ID:qQRattRe0
神戸市とかいうなの山中
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:40:06.99ID:OEEI/D1da
兵庫の北の方は何があるかさっぱりわからない
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:40:19.34ID:w+1HB5ue0
日本海側ってどんだけ人いるんだ
豊岡市くらいしか知らない
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:40:47.60ID:TU6qTXwW0
姫路都市圏だけで80万人くらいおるからな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:41:40.03ID:VJDf7FRo0
宍粟市とかいうばかでかい市
秘境すぎる
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:42:49.31ID:QYUqdMGt0
宍粟市や
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:43:51.96ID:aVNCeD2a0
北海道515万人のほうが謎やろ
札幌近郊だけで200万人以上いるとはいえ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 21:44:29.64ID:E5dfwlTbp
>>11
やめてな
2022/12/11(日) 21:44:37.03ID:qQRattRe0
日本海側は安くてカニ食える民宿が多いぞ
鳥取にまで行くとブランド蟹になるから高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況