X



【悲報】柳田悠岐さん、ソフトバンクと長期契約を結び100億円を失うwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 22:35:08.61ID:XHxyurPs0
さすがに悲惨すぎる
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:23:46.33ID:L03vqISJ0
>>470
筒香みたいに球場作る事も出来るんやで
2022/12/11(日) 23:23:47.96ID:/vtorcu+0
高額契約さえ貰ったら勝ちの時代
2022/12/11(日) 23:23:51.00ID:Cbg5wi4/0
好景気とはいえMLBの年俸ぶっ飛んでないか?
サッカーみたいにオイルマネーが入ってるわけでもないんやろ?
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:23:52.40ID:DnthldBVp
>>438
メジャーは30球団あるんやで…それぞれのチームのスタメン成績見てこい
相対的にかなりマシやで
それも1年目で離脱もあったからNPBの野球が通用したかという意味ではおおいに貢献しとる
2022/12/11(日) 23:23:55.15ID:9gbe6iSa0
>>499
あっちからしたら安いクジだよね
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:23:56.60ID:21QsMgiP0
大谷って来年70億いくよな?
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:23:58.21ID:VbGVsU0Ka
>>497
コレアにはこの契約無理そう感は異常
何で嫌われてるんや
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:23:58.47ID:408iW7yKa
>>497
ショート限界来たらどうするんやろな
2022/12/11(日) 23:24:00.01ID:/vtorcu+0
>>7
おかしいだろこんなん
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:00.10ID:kkixvQ3N0
>>474
まぁプロスポーツ選手は稼ぎがステータスやしな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:01.87ID:ARngpEmAM
>>490
人生設計の巧さは大谷を超えとるよな
2022/12/11(日) 23:24:04.95ID:cd3qDVaV0
阿部慎之助ってメジャーいかんかったんはなんでなん?
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:15.80ID:hmrefg/U0
大谷が来年いくらになるんか
2022/12/11(日) 23:24:17.59ID:1dVytswEp
>>415
大金動くのに
その程度の調査でええんか?
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:19.01ID:ikxwhFub0
これそろそろアメリカだけずるいからアメリカ以外でどうにかしようぜ同盟結ぶ時期なんちゃうか?
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:20.19ID:H3pQA4gw0
>>399
MLB「大谷、アゲイン」
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:29.96ID:lClq3dsl0
>>512
そらもうアレよ
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:43.53ID:n0Q8cZ+X0
>>509
年俸考えたらきつい
2022/12/11(日) 23:24:48.80ID:/vtorcu+0
>>7
良くも悪くも日本式でアジャストされた選手になんでここまで払えるんよ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:49.48ID:pUgSypHI0
千賀吉田に嫉妬してるんやったらもっと早い段階でだれかに嫉妬しとるやろ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:52.69ID:3grBxAty0
ロッ チョンイライラで草www
お前らには関係ない話やでwwwww
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:55.36ID:ZpsDrMeX0
>>505
むしろメジャーでいうたら筒香より秋山の方が通用してないんだけどな
筒香は曲がりなりにも新契約勝ち取った時点で大半の日本人より上
2022/12/11(日) 23:24:56.73ID:Fe9WbBiO0
無理に頑張りすぎて失ったものがデカすぎる
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:59.25ID:9oMx9ccv0
アメリカ代表相手にサヨナラホームラン打ってた頃に挑戦出来ればなあ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:24:59.48ID:DOsHKVBdM
>>468
吉田って柳田丸秋山辺りと比べたら守備走塁の分格下やんな
メジャーでWAR稼げるんかね
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:25:00.85ID:ikxwhFub0
>>508
MLB開幕日のニューヨークタイムズ 「野球は死につつある」 
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes....all-nationalize.html

「カジュアルな観察者は、野球は人気が欠如しているにもかかわらず、どういうわけかまだめちゃくちゃ価値があると思っているかもしれない。
しかしこれは幻想である。

メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない
野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。

ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパー
または「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:25:16.43ID:a4czVVBa0
柳田ってそんなに上昇志向じゃないし別になんとも思ってないやろ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:25:16.74ID:kkixvQ3N0
鈴木誠也失敗言うとるやつって打低やったこと知らなさそうよな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:25:23.74ID:ddxQCEVl0
吉田も29まで残されてたこと考えると選手の権利訴えるなら制度変えるしか無いやろ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:25:33.96ID:eEGjnVHU0
藤浪ですら3億近く貰えるメジャー
日本におる意味ってなんなんやろな
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:25:44.50ID:Ju+Bjqz00
糸井といい出てくるまでがスムーズじゃないのはきついな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:25:46.33ID:n0Q8cZ+X0
>>533
年俸
NPBじゃ敵なしの無双



これ考えたら成功というのも厳しいものはあるやろ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:25:53.93ID:hOFzokAW0
アメリカのインフレすごいから今長期契約しとけば
結果的に安くなるパターンはないか
2022/12/11(日) 23:25:55.47ID:mkhg32hD0
ここで暴れてるホークスアンチのアホ達が応援している球団は全てソフトバンクホークスより遥かに総年俸が安い糞貧乏球団ヲタなのがなんか笑えるw

柳田の年俸心配するよりお前の老後心配しろよ乞食w
2022/12/11(日) 23:25:55.83ID:NHG1ovUC0
何十億も稼いでどうするって言うけど
あるに越したことはないからな
数億程度の差なら愛着ある球団に骨を埋めますってのもあるだろうけど
数十億差になるとなぁ…
そんだけあれば引退後に事業とかして仮に失敗してもどうにでもなるやろし
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:00.21ID:wmfyeQpxa
>>531
これでもオーナー陣の方が儲けの割には出し渋りでカスって論調なんよね
2022/12/11(日) 23:26:03.03ID:gB3QeSGC0
>>490
大谷の時もそうやったけど25以下はポスティングと年俸が低く制限されて村上にも球団にも旨味がない
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:03.42ID:xRtfjGO+0
>>430
最近エンゼルスの中継ぎが「メジャーリーガーになる目標が達成できて野球のモチベがなくなった」みたいな理由で引退したで
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:05.23ID:Ilqq4dKr0
言って100億円も欲しいか?
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:12.55ID:iUeqto2a0
>>533
誠也の事前の期待値からすると失敗
もっとやれるって思われてたから
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:12.87ID:hmrefg/U0
秋山は打撃うんちすぎてビビったわ
金子やんけあんなん
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:14.61ID:trDF8r2e0
貧乏球団ファン「メジャーすげー!それに比べたらソフトバンクは雑魚w」←オスナ流出、森流出、近藤流出、吉田流出www

あのさぁ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:15.80ID:JQbv2QKL0
>>508
不動産とかも色々あるけどバブルやろアメちゃんは
どうなるかわからんでほんま
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:18.94ID:2TbFmhpep
>>534
大卒なんだからしゃーないだろ
そんなにアスリートとしてのトップ目指したいなら高卒入団は必至
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:19.47ID:RKV18FFXa
>>531
NHKみたいなもんかMLB
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:23.26ID:890B++s40
>>496
地味に持ってない奴だなマエケンって
カープは抜けた後に優勝したし
WBCも世界一経験ないだろ?
2022/12/11(日) 23:26:23.50ID:/vtorcu+0
>>468
消せ消せ消せ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:24.92ID:W4DWmEPf0
サッカーでいう金だけの中東リーグとかならまだしも金も名誉も技術も全てあるとこ行けるのに行かんのはなあ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:36.28ID:4SB02KpI0
>>457
両方九州と縁あるし可能性はあったよな
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:38.76ID:WCqe/frla
目が衰えてる説あるから来年どうなるだろうな
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:46.82ID:aKdAyS6ia
めっちゃ後悔してそう
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:53.73ID:RcJic0JV0
イヒネ君もメジャー行くなら早くて30歳くらいか
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:26:59.30ID:408iW7yKa
>>537
そもそも今年の年俸知らないでレスしてるやろ
しかも今年スプリングトレーニング十分にできないままシーズン入ってるのもわかってないな
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:27:05.88ID:qzpXZoSq0
よう知らんけど、吉田のあの契約みると、レッドソックスで安い給料で良いように使われまくった沢村が不憫にみえる
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:27:12.25ID:yghimkc5M
高額の外貨を稼いで日本に納税
日本に留まる野球選手はダサい上にもはや国賊だよな
2022/12/11(日) 23:27:14.52ID:mkhg32hD0
>>547
たれいwwwwwww
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:27:21.66ID:trDF8r2e0
貧乏球団ファン「柳田は嫉妬してる!千賀はソフトバンクを恨んでいる」

↑これなんなんだろうな
実際は西武とかの方が選手流出してるが笑
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:27:26.08ID:L03vqISJ0
誠也はキャンプ無しでメジャーやぞ
及第点やろ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:27:27.33ID:n0Q8cZ+X0
というか打撃しか取り柄なくてメジャーで通用した日本人いなくね
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:27:27.59ID:G9tOwi3ma
6億×7年契約やろ
日本にいりゃこのくらい稼げれば十分やろ
2022/12/11(日) 23:27:28.52ID:cd3qDVaV0
>>540
数億と数十億なんてどっちも一人じゃ使い切れんし...
事業とかやりたいって欲がなけりゃ普通の選択じゃね?
2022/12/11(日) 23:27:29.80ID:/vtorcu+0
>>430
税金でほとんど持ってかれるし金持ちに休息はないんや
2022/12/11(日) 23:27:52.62ID:mkhg32hD0
>>562
たれいwwwwwwwww
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:27:53.73ID:Gi7LioOQ0
球団愛とかメジャー挑戦し終わってから元の球団に帰ってこれば良いだけだしねリアルな話
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:00.92ID:kkixvQ3N0
>>559
サワムラはあんなもんや指標ゴミや
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:06.61ID:sBQbBQC70
>>559
リリーフはそんなもんや
所詮使い捨てや
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:07.30ID:XFWvkYCb0
契約のチャンスがあれば今後どんどん挑戦するやつ増えるだろうな
メジャー契約勝ち取れれば契約金だけでも日本とは段違いの額貰えるしその上5年くらいでも契約続けられれば年金あるし
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:07.87ID:xRtfjGO+0
鈴木はメジャーのストレートに1年目から対応できてるから来年マジで期待しとるわ
変化球にもかなり慣れたはず
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:10.60ID:n0Q8cZ+X0
>>558
スプリングトレーニングが~いうけど開幕下時しかむしろ打ってないやん
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:11.68ID:OzaA3LAT0
二遊間の山田坂本は無理ゲーだけど外野の柳田ならワンチャンあったかもな 全盛期なら.250 10本くらいは打てたかも
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:15.87ID:N/555es+0
>>538
球団サイドはそう考えてるから契約成立するんやろな
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:19.14ID:1nYfR2wq0
メジャー行きたい選手はホークス拒否しとけよ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:22.01ID:yghimkc5M
>>564
松井さん
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:25.53ID:408iW7yKa
>>542
メジャーで活躍すればFAでガッツリ稼げるんだから村上にはメリットしかない
最初から活躍するつもりがないなら日本にいるのが正解だろうけど
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:25.96ID:iUeqto2a0
>>569
黒田みたいな男気復帰が一番評判上がるわ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:27.19ID:vgDewwOa0
>>564
松井秀喜
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:37.51ID:omBrWHHd0
>>530
warが稼げるかはわからんがお金なら稼げたな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:39.22ID:VmbD0krk0
>>566
野球選手辞めてからのが人生長いんやし金があるとないでは全然違うやろ
当たり前の話やが
2022/12/11(日) 23:28:41.28ID:cd3qDVaV0
それこそ世界一のリーグに挑戦したいって気持ちしかないやろ今のメジャー勢は
金どうこうじゃない気がするが
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:44.28ID:TJCZLwkO0
でもメジャーってコーチングも優れてるのかと思いきや
あんまりそういう話は聞かんよな
作戦は色々してるが
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:52.61ID:n0Q8cZ+X0
>>578
>>581
まがりなりにもNPBじゃセンターやってたやろ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:52.94ID:6wbzQPuTd
>>559
それが嫌なら契約すら無いから
甘えんなよ
2022/12/11(日) 23:28:53.11ID:1dVytswEp
>>501
案外メジャーで通用するかもしれん
メジャーの強打者をバッタバッタとなぎ倒す姿見てみたい
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:53.48ID:ddxQCEVl0
>>549
なら柳田もしゃーないな
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:28:56.96ID:ARngpEmAM
>>545
期待通りの結果を残した
ただ攻略されるまでが期待を遙かに裏切っただけや
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:29:18.30ID:Wh1W8nrP0
>>430
そんなもん会社員のほとんどが飽きてるけど辞めてないやん
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:29:23.09ID:/0RN2Bfz0
>>560
何で日本で納税してると思ってしまったのか?
2022/12/11(日) 23:29:37.33ID:SUYLjws70
まあ千賀がブチギレ気味でFA絶対使うとか言うてたのが答えやろなぁ
メジャー行きたいという願いを握り潰してたのは明らか
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:29:41.42ID:IhLlH4OI0
あんだけスペならもうメジャー行けないってわかってるんやろ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:29:44.41ID:6wbzQPuTd
>>575
内野の方がチャンスあるやろ
弱小球団の二遊間グロだらけだぞ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:30:01.08ID:czaSpO0SM
>>430
やきう嫌いレンドンおじさんがおる
もうやる気ないやろアイツ
2022/12/11(日) 23:30:06.45ID:zYOd0aZc0
吉田が高すぎるんだよな
コントラレスより高いってどういうことよ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:30:12.58ID:JQbv2QKL0
>>501
逝くならさっさと逝ってほしい
2022/12/11(日) 23:30:12.85ID:cd3qDVaV0
>>583
やめても柳田なら豪遊して暮らせるじゃん
詐欺とかに遭わなきゃ金溜まってるんだし嫁子供も日本にいるしな
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:30:13.04ID:xERXdPPca
柳田て見た目の割にネガティブというか自己評価あんま高くないように感じる
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:30:17.85ID:5hzfen2F0
年俸だけでいうと吉田千賀でもサッカーのトップクラス入れるな
スポンサー料とかもろもろ入れるとボロ負けだろうが
メジャーリーガー凄すぎ…
2022/12/11(日) 23:30:19.07ID:sUpEl2+S0
藤浪でも2.8億貰えるとかおかしいやろ
それなら糸原とか高山でも1億コースやん
2022/12/11(日) 23:30:20.31ID:xv6F7rms0
日本のスポーツ市場成長してないからしゃーない
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:30:20.55ID:Wh1W8nrP0
>>578
正直あの手首の怪我は上手いやつならならんよな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:30:21.99ID:408iW7yKa
>>574
隔月で打ってるはずやけど
9月も打ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況