X

【悲報】なんGの岸田、復興税から2000億円を軍事費に転用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:32:20.70ID:2+98cI8i0
防衛費増額の財源のうち、1兆円強を増税でまかなう方針について、政府が検討している具体的な税目と金額の案が、FNNの取材でわかった。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:32:53.18ID:2+98cI8i0
東日本大震災の復興に向けた所得税の上乗せ分から2,000億円程度を転用するほか、法人税・たばこ税の引き上げを検討している。

岸田首相は5年後の2027年度以降、1兆円強を増税でまかなう方針を示し、10日の会見で、「抜本的に防衛力を強化するには安定した財源が不可欠だ」と強調している。

政府・与党関係者によると、財源をめぐり政府は、所得税額に2.1%を上乗せしている「復興特別所得税」のうち、半分のおよそ2,000億円を転用する案を検討している。

また、法人税の増税で7,000~8,000億円をまかない、たばこ税を引き上げ、2,000~3,000億円を確保する案も検討しているという。

一方、自民党内には増税への反対意見も強く、調整が難航することもありそう。
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:33:07.36ID:2+98cI8i0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1ac3be45d27778b1fbaa2adf90a775d7af357b
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:33:23.87ID:Md9Wnb10a
これさ
せっかく復興のためにと思って寄付しても全部無駄なんだよな
はぁ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:33:44.34ID:T9my81ZA0
ついこないだ増税してまたこれ?
なんだこれ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:33:52.59ID:0Cmohay10
復興税いらんなら減税せえよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:34:08.25ID:2+98cI8i0
こんなん反対しにくい名目で増税してから転用し放題やんけ
2022/12/11(日) 23:34:17.25ID:/Yq6hpSM0
頭いかれてんのかこいつ?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:34:23.75ID:Md9Wnb10a
復興永遠に終わらないね
全部中抜きしてるから
いつまでこの茶番やるの?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:34:56.22ID:caKkMBWd0
どうしたんだ岸田
何のための復興税だ
これはいけません
2022/12/11(日) 23:35:54.18ID:XFGlP+Xf0
自衛隊の強化なら次の災害備えエエやろ
ぜってー違うけどw
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:37:04.75ID:2+98cI8i0
一兆円防衛費増やします!使い道はこれから考えます!


防衛費増やしたい勢がいるのは分からないでもないけど
なんでこんなん許されるんや?
こんなん中抜きし放題宣言しとるようなもんやん
2022/12/11(日) 23:37:11.85ID:+ewThmWtM
安倍晋三よりやばいやつ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:37:18.33ID:/khE+hVM0
復興(防衛)
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:37:21.97ID:k/WMUDj00
なんだこれ、国賊か?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 23:37:35.49ID:mEnV59bV0
統一教会と外国人の接待に金流してるからだろ?
もっと削るべきところあるだろ?
軍事強化して武器いくら買ってもスパイ防止法もないセキュリティガバガバじゃ意味ないけどwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況