40年後に幸せになるんだ!資産増やすんだ!
ええ………
【衝撃】積立投資、ガチで効率が悪すぎる最悪の投資方法だったwwwywwwywwwywwwywwwywwwywwwywwwy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:42:44.72ID:yxPN6v1C08それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:44:36.14ID:GFFNzSnS0 ただ貯金するよりは期待値高いってことやろ
別によくね?ベストじゃないけどワーストでもない
別によくね?ベストじゃないけどワーストでもない
9それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:44:49.48ID:xS2DHbY40 某年金型のやつとか60歳や65歳までセルフ資金拘束やからな
人生最後の出し殻を豊かにするために、人生真っ只中の頃を捨てるんや
人生最後の出し殻を豊かにするために、人生真っ只中の頃を捨てるんや
10それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:45:10.04ID:yxPN6v1C0 世界の経済は成長するんだ!俺は幸せになるんだああああああああ
あおりぬきにジジイになって金増えたとして何が嬉しいんや
あおりぬきにジジイになって金増えたとして何が嬉しいんや
11それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:45:31.71ID:yxPN6v1C0 >>7
今日初めてだけど
今日初めてだけど
12それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:45:38.63ID:XH0FjMf10 毎月使いきれない分を投資に回してたら結果的に積立投資になるんだが
まさかそんなに稼ぎがないんか
まさかそんなに稼ぎがないんか
13それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:45:39.07ID:/JnYPiNK0 ドブに捨てるとは?別にいつでも現金に戻せるのでは🤔
イデコは無理やが
イデコは無理やが
14それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:46:02.90ID:kZnGDUJ/r そこで配当株ですよ
15それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:46:28.56ID:yxPN6v1C016それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:46:34.47ID:EryIABDEa >>11
しょうもない嘘つかんでええで
しょうもない嘘つかんでええで
17それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:46:56.27ID:kZnGDUJ/r18それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:47:01.01ID:yxPN6v1C0 馬鹿がどんどん騙されて始めてる
終わりの合図や
終わりの合図や
19それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:47:11.82ID:ays2b3Dgr 貯金とかしてそう
20それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:47:58.72ID:m+lkLrt70 60歳まで資金ロックするiDeCoとかはたしかにバカだと思うわ
いつでも引き出せるなら積立投資自体はいいだろ
いつでも引き出せるなら積立投資自体はいいだろ
21それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:47:58.65ID:18SCJNsK0 老後のために生きるってなんなんやろな
ワイ月45万積立投資しとるがふと我に返る時があるわ
ワイ月45万積立投資しとるがふと我に返る時があるわ
22それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:49:02.46ID:yxPN6v1C0 もうこの国終わりだよな
政府もこんなの勧めてるのやばいやろ
政府もこんなの勧めてるのやばいやろ
23それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:49:08.02ID:EhidscgAa >>21
明日死んだらバカバカしいなて思うことあるわな
明日死んだらバカバカしいなて思うことあるわな
24それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:49:10.08ID:kZnGDUJ/r25それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:49:42.57ID:yxPN6v1C0 ジジイになって若い頃に捨てたお金拾っても虚しいだけだよな
26それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:50:09.42ID:qkI5UZOI0 ワイも月30万くらい積み立ててるで
まとまった金あるなら個別株とか買った方がいいのかもしれんが考えるのがダルいから脳死でインデックス全ブリや
まとまった金あるなら個別株とか買った方がいいのかもしれんが考えるのがダルいから脳死でインデックス全ブリや
27それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:50:26.74ID:Y6qzv9MZa 効率ってなんだよ
どこまでリスクとるかやろ
どこまでリスクとるかやろ
2022/12/12(月) 01:51:00.10ID:7lzbz0S20
衝撃スレじゃねーかバーカカーバ
29それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:52:29.17ID:yxPN6v1C0 思考停止の馬鹿は周りに流されることしかできない
だから一生馬鹿のままなんやで
だから一生馬鹿のままなんやで
30それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:52:57.18ID:18SCJNsK031それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:53:19.91ID:yxPN6v1C0 10年下げ相場で発狂損切りする馬鹿が大量発生するやろなあw
32それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:53:39.02ID:+U518HGY0 >>10
年金がなくなるからそれのかわりやろ
年金がなくなるからそれのかわりやろ
33それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:54:38.80ID:yxPN6v1C0 40年寝かせれば資産増えます!みんなも積立投資やろう!
これに釣られる養分が大量にいるという地獄
これに釣られる養分が大量にいるという地獄
34それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:55:21.08ID:+U518HGY0 >>31
アメリカでもそこまで経済衰退してるならその頃日本なんか国として成り立ってないから
アメリカでもそこまで経済衰退してるならその頃日本なんか国として成り立ってないから
35それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:55:28.03ID:TIDLvQy30 【悲報】積立投資、効率が悪すぎるwwwwwywwwwywwwwywwwwywwwwywwwwy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670316534/
【悲報】積立NISA、あまりにもコスパが悪い最悪の投資方法だったことが判明wwwwywwwwywwwwywwwwywwwwy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670435758/
【悲報】積立投資、コスパが悪いのに馬鹿が大量に始めてしまうwwwywwwywwwywwwywwwywwwywwwywwwywwwy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670698789/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670316534/
【悲報】積立NISA、あまりにもコスパが悪い最悪の投資方法だったことが判明wwwwywwwwywwwwywwwwywwwwy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670435758/
【悲報】積立投資、コスパが悪いのに馬鹿が大量に始めてしまうwwwywwwywwwywwwywwwywwwywwwywwwywwwy
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670698789/
36それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:55:29.72ID:S23CQ+Jhp 増えるならええやん
37それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:56:04.46ID:+U518HGY0 てか現金で持っておくのもインフレリスクがあるって考慮できてないやん
2022/12/12(月) 01:56:14.01ID:AvzUJwhr0
こないだ今更やけどツミニー始めたわ
2022/12/12(月) 01:56:14.43ID:cBflebK20
増える過程の見えるちょっと現実的な宝くじみたいなもんや
夢は買えるで
夢は買えるで
40それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:56:14.72ID:yxPN6v1C0 積立投資でジジイになって金を手に入れたAさん
若い頃にこの金を使って遊んでおけば良かったと一生後悔するんやろなあ
んで金使い切れずにくたばって逝く
積立投資ガイジの末路や
若い頃にこの金を使って遊んでおけば良かったと一生後悔するんやろなあ
んで金使い切れずにくたばって逝く
積立投資ガイジの末路や
42それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:57:31.91ID:/gEuGLQE0 積立NISAスレが妙に立って
やらないやつはアホみたいな扇動がめっちゃ多いからな
あれやっぱ業者か
やらないやつはアホみたいな扇動がめっちゃ多いからな
あれやっぱ業者か
43それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:57:58.22ID:yxPN6v1C044それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:58:10.92ID:I663x69P0 億万長者ワイちゃん、高みの見物😎
45それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:58:25.20ID:qkI5UZOI0 釣りだろうけど何で積立投資してる人が若い頃に金使ってないことを前提に話してんの?
積立なんて余剰資金でやるに決まってんだろ
積立NISAなんてたかが月3万強やぞ
積立なんて余剰資金でやるに決まってんだろ
積立NISAなんてたかが月3万強やぞ
2022/12/12(月) 01:58:26.88ID:6c/VTPNUd
ドルに変えて貯金してるのと一緒
47それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:58:59.61ID:TIDLvQy30 そもそもこいつはずっと積立自体を否定してるから貯金もしたらアカンのやぞ
48それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:59:03.92ID:v80qpsAB049それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:59:07.68ID:yxPN6v1C050それでも動く名無し
2022/12/12(月) 01:59:45.44ID:tudRbuFja >>7
やめたれw
やめたれw
2022/12/12(月) 02:00:13.81ID:GOaFbpFLa
投資はリスクの分散やと思うわ
効率を求めるより一つに全額投げるより分散して投資せんと暴落した時に資産の全てが減るなら今売ってしまおうと考える時が絶対にある
個別株買うなら複数に分けて投資信託も並行してやるのに落ち着いたわ
効率を求めるより一つに全額投げるより分散して投資せんと暴落した時に資産の全てが減るなら今売ってしまおうと考える時が絶対にある
個別株買うなら複数に分けて投資信託も並行してやるのに落ち着いたわ
52それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:00:28.18ID:yxPN6v1C0 ネットの情報に釣られて社会人1年目から積立投資を始めた一人暮らし男性の末路
あまりにも悲しくて漫画にできるよな
あまりにも悲しくて漫画にできるよな
53それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:01:00.87ID:37xb4UKtM アメリカが経済成長し続ける前提なのがなぁw
何で下がるかもしれないって発想はないんだろな
何で下がるかもしれないって発想はないんだろな
54それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:02:01.72ID:yxPN6v1C055それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:02:28.55ID:OQsQ5wNJ0 現金のリスクを分散してるだけやし
この前の円安で危機感持たないやつはガイジやろ
この前の円安で危機感持たないやつはガイジやろ
56それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:02:33.40ID:84Hc4aOj0 馬鹿にFXや一括投資とかやらせて成功するわけないやん
馬鹿には脳死で突っ込ませとけばいいんだよ
馬鹿には脳死で突っ込ませとけばいいんだよ
2022/12/12(月) 02:03:06.37ID:pWKvbkos0
現金にリスクがあるのはそうだけど40年リバランス一切しないのは相当効率悪いんだろうと思う
今年米国株S&P500は15%、NASDAQは30%、さがってる。下げ止まりはまだみえない
過去、米国株は右肩上がりだからって米国株一本の積立は安心を買ってるか微妙な所
今年米国株S&P500は15%、NASDAQは30%、さがってる。下げ止まりはまだみえない
過去、米国株は右肩上がりだからって米国株一本の積立は安心を買ってるか微妙な所
2022/12/12(月) 02:03:29.58ID:nsjqh0Si0
都合の悪いレスは無視するだけのアフィかな?
59それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:03:30.84ID:yxPN6v1C0 ハイリスクローリターン
積立ガイジって何が楽しいんだろうな
積立ガイジって何が楽しいんだろうな
60それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:03:53.08ID:Y6qzv9MZa 貯金してたら減らないと思ってそう
インフレ起きたら価値は下がるんやで
インフレ起きたら価値は下がるんやで
2022/12/12(月) 02:03:55.23ID:BJbnrV2n0
一時期なんjでずっとスレ立ってたよな
積立投資部とか
積立投資部とか
62それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:05:35.98ID:yxPN6v1C0 人間の寿命なんて80年 明日死ぬかもしれない
40年も待つとか狂気すぎてドン引きだよな
40年も待つとか狂気すぎてドン引きだよな
63それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:05:46.31ID:WqsmQhx70 無職のイッチが積み立てられるのは年齢だけだからな
64それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:06:11.18ID:h7vMaNq30 ジジイになってから金持っててもなぁとは思う
65それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:06:18.75ID:gIGQHQYv0 戦争終わって次世界平和来たタイミングでゴールドに突っ込みたい
そんな時が来るかどうか知らんが
そんな時が来るかどうか知らんが
66それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:06:36.09ID:gXDJ0RXPM >>63
ちょっと草
ちょっと草
67それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:06:57.51ID:tudRbuFja ワイ積立ニーサsp500で大幅に利益出してるけど?
68それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:07:07.30ID:mJHrfNsz069それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:07:24.46ID:Um9mm8900 やっぱ5分で金が増える競馬だよなンゴ!
70それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:07:40.65ID:WqsmQhx70 >>69
IDすごいな
IDすごいな
71それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:07:42.18ID:yxPN6v1C0 当然だがワイの正論に積立ガイジの反論は全て無力化されて相手になってないな
ジジイになって金もらっても使い切れずに死ぬんやで人間は
現実見ようや
ジジイになって金もらっても使い切れずに死ぬんやで人間は
現実見ようや
72それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:08:23.58ID:VhbTHjGaa >>71
ボーナスの手取りと額面いくらやった?
ボーナスの手取りと額面いくらやった?
74それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:08:53.56ID:EEtZf2Y80 数十年引き下ろせない所に突っ込んで自分から日本に縛られに行くのは間違いなく罠にハマっとるね
75それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:09:47.95ID:4XA72rWh0 貯金はいざという時のためのモノやけど
その「いざという時」が老後まで来ない前提よな
その「いざという時」が老後まで来ない前提よな
2022/12/12(月) 02:09:49.13ID:nsjqh0Si0
iDeCo以外知らなさそう
77それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:10:11.89ID:tudRbuFja >>63
火の玉ストレートで草
火の玉ストレートで草
78それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:10:14.52ID:47babVrl0 引き出せるとか言ってる奴いるけど引き出したら積み立ての意味なくね
積み立て資金に手を出さないように生活しろ
積み立て資金に手を出さないように生活しろ
79それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:10:39.35ID:Y2YqRGl00 200万ぐらい株に入れとけば3万ぐらいは年間配当貰えるしな
KOとかPGあたりは脳死貯金より全然ええわ
KOとかPGあたりは脳死貯金より全然ええわ
80それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:11:17.09ID:yxPN6v1C0 毎月金をドブに捨て続けて下がっていく相場に不安を隠せないんやろ知ってるで
長い目で見たら上がるなんて言われても不安が消えることはない
ワイの話にも自分のしてきたことが間違ってることを認めたくないから必死に否定する
さっさと損切りして楽になろうや
勉強して5年でお金持ちになる方法を考えた方が有意義だ
長い目で見たら上がるなんて言われても不安が消えることはない
ワイの話にも自分のしてきたことが間違ってることを認めたくないから必死に否定する
さっさと損切りして楽になろうや
勉強して5年でお金持ちになる方法を考えた方が有意義だ
81それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:12:12.96ID:Z5hxDw7b0 >>79
バフェットは脳死ならインデックス投資一択と言ってる
バフェットは脳死ならインデックス投資一択と言ってる
2022/12/12(月) 02:12:37.94ID:GOaFbpFLa
効率を考えて投資で短期的に資産を大きく増やそうと思うほどリスクが上がるで
いかに資産を守り抜くか考えて結果的にマイナスにならなければ勝ちやと思うようにすれば気は楽や
いかに資産を守り抜くか考えて結果的にマイナスにならなければ勝ちやと思うようにすれば気は楽や
83それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:12:49.37ID:2TZd2mfi0 >>80
月3万ってそんな大騒ぎする金額か?
月3万ってそんな大騒ぎする金額か?
84それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:13:10.91ID:yxPN6v1C0 馬鹿が大量に団結して積立投資ハラスメントかましてる現状に違和感持つべきやで
彼らが何故そこまで声を大きくして強要しようとするのか
同じ仲間を見つけて安心したいからや
内心不安なんや
彼らが何故そこまで声を大きくして強要しようとするのか
同じ仲間を見つけて安心したいからや
内心不安なんや
85それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:13:36.48ID:gXDJ0RXPM86それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:14:47.57ID:ID08HAhy0 せやせや長期で持ってもいいことあれへん
積ニーは損切り上等や!
積ニーは損切り上等や!
2022/12/12(月) 02:14:47.59ID:8xlpyNeG0
イッチは積み立ててすぐ損切りして悔しい思いしたんやろな
88それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:14:50.97ID:EEtZf2Y80 もし近いうちに戦争が起きても
積立預金は引き下ろせないからどうせ日本円溜まってるなら日本に居続けようと考えるようになる
国外脱出して難を逃れようと考えてた奴も積立預金の罠にかかって脱出を諦めるんや
積立預金は引き下ろせないからどうせ日本円溜まってるなら日本に居続けようと考えるようになる
国外脱出して難を逃れようと考えてた奴も積立預金の罠にかかって脱出を諦めるんや
89それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:15:08.29ID:4Nc3udav0 ワイクレカ投資でポイントだけ抜く名采配
90それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:15:11.01ID:yxPN6v1C0 リスクもあって時間的見返りも金銭的見返りも見合わない
冷静に考えたら積立投資は罠や
「長期で見たら損しない」 この「損しない」という心理を突いた養分大量生産や
冷静に考えたら積立投資は罠や
「長期で見たら損しない」 この「損しない」という心理を突いた養分大量生産や
91それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:16:07.98ID:2TZd2mfi02022/12/12(月) 02:16:13.77ID:pWKvbkos0
>>67
積立NISAって制度できてまだ4年。一年40万しか投資できないからね、生活防衛には程遠い
円安でわかりにくいけどS&P500ドルベースのチャートで言えば21年、22年の積立分は利益でてない
5年のうち最新の2年は投資に失敗してるから、長期的に安泰とは言い難いよ
積立NISAって制度できてまだ4年。一年40万しか投資できないからね、生活防衛には程遠い
円安でわかりにくいけどS&P500ドルベースのチャートで言えば21年、22年の積立分は利益でてない
5年のうち最新の2年は投資に失敗してるから、長期的に安泰とは言い難いよ
93それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:16:37.08ID:yxPN6v1C0 ワイの正論に反論できる奴はいない
ワイが最強や
ワイが最強や
94それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:17:36.99ID:18SCJNsK095それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:18:29.23ID:yxPN6v1C0 馬鹿が投資家ぶってS&P500とか叫んでるの滑稽すぎて草
なんか投資してる自分に安心したいんだろうな
それが罠とも知らずに
なんか投資してる自分に安心したいんだろうな
それが罠とも知らずに
96それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:19:00.30ID:9X4VI6bFp 積立ってインフレしたらどうなんの?
銀行貯金みたいにゴミになるん?
銀行貯金みたいにゴミになるん?
2022/12/12(月) 02:19:03.73ID:iYwWklz3M
リスクが怖いなら債権を積立てで買えば良いだけなのになあ
98それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:19:42.55ID:yxPN6v1C099それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:19:50.66ID:eD2GJmH2d イッチは大損したせいで、他の人にも不幸になって欲しくて荒れてスレたてたんやろ?
100それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:19:56.00ID:SbKBDkIk0 まあ貯金で寝かせてるよりゃマシかと思って遊びで毎月入れてるわ
101それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:20:09.68ID:EEtZf2Y80 いや投資自体は罠やないやろ
商品の性質とそれによる影響を考えないと痛い目に遭うかもしれんって事で
商品の性質とそれによる影響を考えないと痛い目に遭うかもしれんって事で
2022/12/12(月) 02:20:51.77ID:nsjqh0Si0
イッチがなんか一人で気持ちよくなってて草
毎年30万の株式配当もらってるけどこういうのはわかんないんやな
毎年30万の株式配当もらってるけどこういうのはわかんないんやな
103それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:21:10.03ID:IjTMc1OK0 iDeCoはまさにコレやな。あれは金に余裕がある奴か浪費家しかやったらあかん
ツミニーならいつでも取り崩せるから違う
ツミニーならいつでも取り崩せるから違う
104それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:21:37.33ID:Sp/bYUd90 イッチは何回同じスレ立ててるの
金の話する前に病院行ったほうがいいよ
金の話する前に病院行ったほうがいいよ
105それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:21:51.00ID:gXDJ0RXPM106それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:22:57.94ID:4Nc3udav0 政府「おまえらが投資で金持ちになったら働かなくなるだろ!!!」
107それでも動く名無し
2022/12/12(月) 02:23:19.85ID:Y2YqRGl00 インフレに対応出来ないブランド力の無い会社の株はメインに据えないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★3 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- 【為替】1ドル143円台に NY外為[4/9] [シャチ★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い ★2 [樽悶★]