X



人間ってなんでこんなに他の動物に比べて身体能力低いんやろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:33:36.12ID:4sTWua+0d
弱すぎやろマジで
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:34:02.97ID:g5b/phk20
持久力は高いから…
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:34:24.01ID:pzCehb600
セックス特化やろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:34:26.65ID:4sTWua+0d
>>2
ダチョウは時速40キロのスピードを1時間継続出来る定期
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:34:52.62ID:TfIOXlli0
脳に全振りや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:35:10.39ID:uVX6RPam0
これが世界のバランスや
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:35:47.89ID:4sTWua+0d
足はおせぇわジャンプ力ねぇわ免疫力低いわパワーは無いわでクソすぎないか?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:36:18.40ID:4sTWua+0d
あとまず防御力が低すぎる
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:36:53.73ID:XUUZSVl90
知能高いから筋肉落としますってなんだよ
ゲーム開発してんの?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:37:31.31ID:94QQK0bZ0
投擲は最強やぞ
2022/12/12(月) 08:37:41.59ID:dUaD42pH0
ゆうて身体能力高い方やろ?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:38:09.53ID:4sTWua+0d
>>10
何の役にも立たない
2022/12/12(月) 08:38:19.12ID:0MW3wArWM
その分脳に投資したんやで
結果は今の地球を見ての通りや
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:38:19.13ID:csxBdxv4a
身体能力だけでどうにかなるほど世界は単純ではないというだけのこと
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:38:21.92ID:4sTWua+0d
>>11
猫に負ける身体能力やぞ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:38:52.83ID:STQ6314C0
現代人が弱いだけで原始人は全員化け物やったんやで
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:39:06.41ID:4sTWua+0d
>>14
世界はシンプル定期
ただ人間が勝手に複雑にしてるだけ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:39:24.28ID:HcW/V4H2M
鳥「なんで空飛べないん?」
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:39:28.37ID:xmrBZeysd
ある程度サイズがある場合しか考えてないやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:40:36.70ID:UDJjoNc40
>>18
お前くらい軽くて胸の筋肉があれば飛べるわ
2022/12/12(月) 08:41:02.65ID:dUaD42pH0
>>15
猫には敗けへんやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:41:06.42ID:4sTWua+0d
>>20
翼ねーと無理だろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:41:19.33ID:4sTWua+0d
>>21
負けるぞ
2022/12/12(月) 08:42:04.67ID:JoGMJYP1H
数十km走ったあとちょっと休憩したら「あー疲れた」で歩き出せるの割と異常やぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:43:02.33ID:4sTWua+0d
>>24
たらたら数十キロ走る意味あんの?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:43:18.51ID:maxHZkBq0
>>17
世界を変えるってすごくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況