【画像】30年前の日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:37:09.71ID:qJ6+p4bXd2それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:37:26.61ID:qnaDiYAw0 【】 ←なんやこれ
2022/12/12(月) 08:38:15.11ID:/8drfHUWa
税金も上がっとるぞ
4それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:38:33.28ID:zTJ+K12B0 昔のガソリンが意外と高い
2022/12/12(月) 08:39:59.63ID:/8drfHUWa
ちなみに30年前のたばこ130って若葉とかやろ
今600円のマルボロなら250円やったぞ
今600円のマルボロなら250円やったぞ
2022/12/12(月) 08:40:15.80ID:C56vo6cs0
ガソリンはレギュラーで100円くらいやったやろ地域差もあるが
7それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:40:34.53ID:zTJ+K12B0 ハンバーガーよ
8それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:41:16.40ID:SnXDzgGs0 >>5
それは20年前やエアプ
それは20年前やエアプ
9それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:41:26.51ID:UDJjoNc40 アイコンがエロい
10それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:41:49.71ID:zh3O7SFZ0 平均年収はトリックだからなこれ
11それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:42:19.12ID:zh3O7SFZ0 >>8
30年前も250やぞ
30年前も250やぞ
2022/12/12(月) 08:42:34.04ID:jL5lLHv10
今タバコ600円もするのか
2022/12/12(月) 08:43:18.37ID:ho6nTixur
タバコはもっと上げてもええぞ
15それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:43:27.88ID:HcW/V4H2M ガソリン78円のときあったな
16それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:43:52.72ID:jdQjRCHi0 30年前のパソコン
https://i.imgur.com/foKiFF5.jpg
https://i.imgur.com/foKiFF5.jpg
2022/12/12(月) 08:44:07.82ID:zrjZBDa6H
ディズニーランドそんなにするのか
18坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/12/12(月) 08:44:20.02ID:Nn4pIqMva タバコは250円のイメージやわ
19それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:45:31.64ID:qVgml4lV0 いや、日本人がそうなるように選んだ結果だよね?
20それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:45:51.33ID:uztDgV480 30年前のマイルドセブンは220円やな
21それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:46:24.76ID:spdlhzf30 物価や税金は上がり続けるのに給料だけ下降線なのほんま草
22それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:46:28.06ID:jJQVrvi2a 何回同じレス書き込むんや?
23それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:46:49.68ID:deKSN9eZ0 タバコは120円じゃねーよ
嘘松
嘘松
24それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:47:02.05ID:u5Kj/8BRd 若葉エコー民やん
25それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:47:37.71ID:2NoKm9Q00 インターネットで相殺
26それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:47:39.21ID:6v/MnbTlp ディズニーってこんなに高いんか
2022/12/12(月) 08:48:14.46ID:iLQTl5Uw0
15インチ640✕400のモニター8万
ハードディスク無しのパソコン25万
ビデオレンタル1日350円
固定電話の権利77000円
とか何するにも金がかかったけどな
ハードディスク無しのパソコン25万
ビデオレンタル1日350円
固定電話の権利77000円
とか何するにも金がかかったけどな
28それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:48:23.43ID:deKSN9eZ0 >>26
平日は8900円
平日は8900円
2022/12/12(月) 08:49:19.29ID:/8drfHUWa
今
スマホ3万円
30年前
電卓3000円、パソコン70万円、コンポ10万円
年収下がって増税しとる分を吸収しとるやん
スマホ3万円
30年前
電卓3000円、パソコン70万円、コンポ10万円
年収下がって増税しとる分を吸収しとるやん
30それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:49:38.74ID:0vWSrMPBM 30年前のテレビ→クソ重ブラウン管21型20万
現代のテレビ→ペラペラノンベゼル50インチ5万
現代のテレビ→ペラペラノンベゼル50インチ5万
31それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:50:17.37ID:o1rgC7nz0 自民党の責任ですよ
2022/12/12(月) 08:50:52.10ID:/8drfHUWa
今
ユニクロでコート8000円
30年前
ニコルあたりでも10万円
今のほうが安いやん
ユニクロでコート8000円
30年前
ニコルあたりでも10万円
今のほうが安いやん
33それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:51:27.52ID:w8Ez+/tW0 ワイが働かずに朝からなんGなんかしとるせいや😔
34それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:52:11.42ID:xOW5ozm80 高齢化して平均年齢上がってるのに平均年収下がってんのかよ
2022/12/12(月) 08:52:21.58ID:/8drfHUWa
今
東京の最低賃金1070円
30年前
600円
バイトは今のほうが高いやん
東京の最低賃金1070円
30年前
600円
バイトは今のほうが高いやん
36それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:52:32.35ID:deKSN9eZ0 >>30
30年前で21型が20万もしねーよ
30年前で21型が20万もしねーよ
37それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:52:50.98ID:Cc7k8C6T0 週刊漫画はそんなに変わらんか
2022/12/12(月) 08:53:19.75ID:xY37wW33d
家電IT通信は劇的に下がってるからトントンやろ
40それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:53:26.77ID:hJfL9lte0 野菜の値段って変わった?
41それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:53:26.84ID:7ZiIWMV30 わかばでもそんな安かったん?
2022/12/12(月) 08:53:28.16ID:KghqismOa
ガソリンが離島とか山奥値段だな
43それでも動く名無し
2022/12/12(月) 08:53:45.44ID:kyvdZFpG0 内紛とか紛争してくる国並みに政治が腐敗してるんやろなぁ…
https://pbs.twimg.com/media/FSO9aOAaUAEIt1x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FSO9aOAaUAEIt1x.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【野球】「彼は何も悪くないのに」 なんでもかんでも大谷翔平、相次ぐ広告起用に“お腹いっぱい”の声 [冬月記者★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★8 [蚤の市★]
- ジャップ「いつの間にか富裕層」が急増 [667744927]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【安倍悲報】トランプ、バイデンが任命した全検事を解任 [359965264]
- 【岸田悲報】世界銀行「ウクライナへの融資、債務の全額日本が保証することになった」 [357222248]
- 【悲報】GeForce RTX 5070ti、税込20万円 [249548894]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]