X



直近10年のドラフト1位活躍してない球団ランキグンwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:36:13.52ID:e1woLB4x0
12位オリックス 合計war63.9

2013 吉田一将 war2.5
2014 山崎福也 war0.8
2015 吉田正尚 war32.8
2016 山岡泰輔 war13.8
2017 田嶋大樹 war6.9
2018 太田椋椋 war-0.4
2019 宮城大弥 war6.9
2020 山下舜平太 一軍出場なし
2021 椋木蓮蓮 war0.6
2022 曽谷龍平
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:47:52.31ID:t1YjAr1I0
「ハズレ一位はハルト(高橋遥人)で」
「はいハルト(吉住晴斗)ですね」

これが事実だったという風潮
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:47:55.14ID:9eGQ6KbD0
>>61
まあマイナスはそんなに居ないのは凄い
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:06.35ID:A+cMJTIWa
チーム強くてドラフトクソなソフトバンク
チーム弱くてドラフトもクソな中日
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:07.36ID:r5XVYaV60
>>143
ワイもそう思う
リリーフ評価されなさすぎ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:07.57ID:Q+VH5CzDp
ソフトバンクがまともなドラフトしたらパリーグ終わるからね
お前らはソフトバンク様の慈悲によって生かされてるだけと気づけ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:14.73ID:d2NJ9Y+n0
WARを前提にすると上位で投手を獲る理由なんてないよね
1人で20〜30稼げる可能性がある野手で固めるのが正解やん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:19.47ID:9tm5/yZ80
リリーフが先発失格者がやるのは分かってるけど清水が2.2とか言われるとやっぱ投手WARって腑に落ちんわ
小松式ドネーションが1番しっくりくる
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:29.78ID:tn7xyC+4a
プロ野球のラベル低いってことやな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:29.75ID:dyxpPjvPa
>>148
それ言ってんの珍カスだけやで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:32.25ID:MOnOTurE0
普通のチームはドラ1連続で失敗したら数年引き摺るのにな
1チームだけ別競技やってるわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:41.16ID:8CeF2+8Z0
今年もドラフトで遊んでるやん


1位 イヒネ
2位 大津亮介
3位 甲斐生海
4位 大野稼頭央
5位 松本晴
6位 吉田賢吾
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:46.63ID:Lqx7M2xcF
>>61
どうしてこうなったし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:48.16ID:rWEceVUM0
ソフトバンクはハズレまみれな上に多少戦力になってる奴も中継ぎ止まりなのが地獄
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:52.36ID:5gG5EF2aM
MLBでもリリーフなんて守護神長くやってても大した契約もらえんし大した価値ないよ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:52.78ID:q6PsuGlip
>>152
もうオリックスによって終わりかけてるんだよなあ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:56.06ID:tR3w5MBhd
風間は期待できるんか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:48:57.51ID:xubGvwSc0
>>61
なにをやったらこんなことになるのか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:05.99ID:EY1x80kua
>>20
箱庭岡本とuzr吉川抜いた巨人→1.8

これwwwwwwwwwww
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:20.55ID:FNIdLKG+0
>>154
あれ、勝利とH・S全部同価値っていうガバガバ指数じゃなかった?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:27.83ID:CFEgnCGtM
そらソフトバンク弱くなるわな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:35.29ID:q6PsuGlip
>>158
うーんゴミ
これで一人でも当たりやったらワイのこのレスをなんJwikiに貼ってくれて構わない
絶対に誰も活躍できない
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:37.51ID:0Z9GRbX80
>>143
投げなきゃマイナスにも動かんぞ
まず投手でマイナスになるにはFIPで7点台くらい打たれないといけないし
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:50.95ID:1RKXj2Ipd
千賀とか甲斐で育成自慢してた頃から上位指名組の育成は絶望的やったからな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:51.23ID:9KjDYnVS0
>>158
パチものドラフト
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:55.71ID:W4PKWBf2a
ドラ1が1軍出場無しって冷静に考えてヤバいよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:49:59.72ID:cqPTd+Mf0
>>159
独自路線やめて競合ド本命に突っ込んで引き当てた田中正義が見事にハズレたんでそらそうなるんじゃね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:50:04.17ID:+irgvxnZ0
普通結果出てる10人で数字出せへん?
便器煽るために東浜抜きたかっただけやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:50:06.71ID:42x2QtgjM
西武来年にスレたつとやばいな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:50:18.64ID:+DcCPZBc0
>>148
普通に吉住を一位評価してただけやぞ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:50:22.48ID:f5B8OH9G0
>>158
イヒネ育つとええな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:50:22.64ID:r5XVYaV60
>>158
甲斐と稼頭央の名前だけで取った感
去年か一昨年の巨人坂本勇人みたいな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:50:25.86ID:MZyO69L/0
>>61
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:50:45.20ID:zTq1e0OP0
>>166
NPB STATSならuzrなんて使ってないし使えないぞ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:50:56.20ID:mvq9X1WvM
ソフバンの当たりドラ1って和田まで遡るからな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:14.41ID:MOnOTurE0
12年からで区切れば東浜入るから見栄えは良くなるけど最下位は変わらんやろな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:23.10ID:ZpeH6+xRp
>>61
こんだけ酷いと育成ドラフトの当て馬説も否めないな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:26.63ID:xIlKAW4VH
10年だと高卒少ない球団が有利なはず
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:31.43ID:MI3Qkgcl0
ソフトバンクって金以外に何一つストロングポイント無いよな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:36.30ID:q6PsuGlip
ハズレ1位指名 グロ

2010 斎藤佑樹× 山下斐紹○
2011 武田翔太○
2012 東浜巨◎
2013 松井裕樹× 杉浦稔大× 加治屋蓮○
2014 松本裕樹○
2015 高橋純平◎
2016 田中正義◎
2017 清宮幸太郎×安田尚憲×馬場皐輔×
2018 小園海斗×辰巳涼介×甲斐野央○
2019 石川昂也×佐藤直樹○
2020 佐藤輝明×井上朋也○
2021 風間球打○
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:38.50ID:SOU62qJ1a
>>184
去年もこのスレあったけど最下位やったで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:40.96ID:8CeF2+8Z0
>>183
東浜はいいやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:51:55.15ID:KbPzNQLC0
ワー大変だ
なんっつてwww
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:52:03.06ID:+DcCPZBc0
>>158
NTTのコーチに「2位大津?うち普通に打つけど」と言われる始末
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:52:03.56ID:ZpeH6+xRp
>>187
福岡で絶大な人気
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:52:09.76ID:8CeF2+8Z0
甲斐野はまあ使われ方がかわいそうだか批判できん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:52:19.36ID:57qPtEWq0
>>101
とにかく球速上げさせるところから育成始めるから壊れやすいんやろな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:52:22.01ID:zYZ9rCj6x
SBはドラ1で遊ぶからな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:52:28.99ID:/yYP3/dk0
ひとりでばけもんみたいに稼ぐやつおるから合計で出すのはおかしいやろ
まあそれでも1位と2位はゆるがんやろけど
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:52:30.68ID:szOcUSUe0
ドラフトは5、6年後あたりから特に効いてくるから
最近外しまくっている球団はもう少ししたら落ちてくる
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:52:46.28ID:L0khu3IG0
>>158
1位 超素材高校生ショート←まぁ分かる
2位 球速出ない大社卒投手←高掴み
3位 実績のない急成長地方大学野手←高掴み
4位 前評判の高い素材型高卒投手←分かる
5位 なんの実績もない謎の選手←意味不明
6位 なんGの吉田
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:52:51.40ID:kaiJJ1z70
ソフトバンクやろなあと思ったらソフトバンクだった
レギュラーもローテも0とかヤバすぎや
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:53:00.17ID:i8RKvz1i0
ソフトバンクは競合当てても育ってないし遊んでるんじゃないわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:53:18.14ID:jVrQENg1d
これ2013のだけ活躍しとる球団多いし削ったらだいぶ変わるやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:53:34.72ID:V786FSOU0
まぁほぼオール生え抜きで今年もほぼ1位やしええやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:53:50.12ID:dUaD42pH0
直近の10年だと即戦力狙いかそうでないかで大きく違いすぎない?
五年過去でやれよ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:53:50.46ID:q6PsuGlip
>>197
ドラ2でも遊ぶぞ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:53:52.34ID:zYZ9rCj6x
なお今年のチームwarは圧倒的1位の模様
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:53:57.62ID:4eLJ51fp0
こう見るとAクラス常連の球団ってドラフトと育成が上手いんやなって
改めて思うな
強奪だけじゃ限界が来るで
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:54:16.29ID:K+qyq6abd
>>154
清水は中継ぎ転向後に通算で167イニングしか投げてない
結局リリーフなんて3年投げて先発の1年分や
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:54:47.96ID:i8RKvz1i0
中継ぎで使い潰してるんよな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:55:06.77ID:mvq9X1WvM
>>190
悪くないけど全球団にいるレベルやろ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:55:07.73ID:ZpeH6+xRp
>>209
強奪できるの最速でも30手前やしな
金も余計にかかるし
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:55:15.30ID:dUaD42pH0
そもそものチーム戦力があるからドラフトに頼らなくて済むだけじゃね?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:55:38.70ID:+Mr2+/LSH
>>209
巨人がそうやな
強奪出来なかったら途端に弱くなる
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:55:52.94ID:eMIiPP7k0
>>210
せやから平良が年間60回投げるより先発の方が貢献出来るわって言い出すんやな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:55:54.44ID:MVqZJVHnM
>>206
20年の間違い?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:07.81ID:FNIdLKG+0
>>209
強奪とか所詮全盛期過ぎた選手ばっかやからな
FA8年とか大卒なら普通に全盛期過ぎとるし高卒なら最初の数年は二軍付けだから取れる年齢が大卒と変わらん事多いし
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:07.85ID:e1woLB4x0
>>197
ドラフト3位が一番酷い

ドラフト3位 war2.2

2013 岡本健健 war0.2
2014 古沢勝吾 一軍出場なし
2015 谷川原健太 war-0.1
2016 九鬼隆平 war0.2
2017 増田珠珠 war0.4
2018 野村大樹 war0.1
2019 津森宥紀 war1.4
2020 牧原巧汰 一軍出場なし
2021 木村大成 一軍出場なし
2022 甲斐生海
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:12.56ID:6LGLTG6ia
ドラ1が全然当たらない
コロナや怪我人で人抜けまくり
黄金期メンバーは引退や劣化しまくりだから世代交代中
監督が藤本

これで首位と勝率同じって他のパリーグ球団はなんなの?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:14.26ID:5nDWUvE/M
ソフトバンクはくじ外した選手も大概やな
ドラ1指名のセンスが皆無
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:22.31ID:SOU62qJ1a
>>208
いつまでドラフトゴミになる前の貯金が持つんやろな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:23.62ID:l5giD5Aoa
イヒネ1位はまあギャンブルやな
今年のドラフトだとウェーバーの2位で拾えるとも思えんけど
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:31.92ID:cqPTd+Mf0
>>213
これからの時代はチームを一人で変えれる超一流のメジャー行きはますます加速してくだろうし
30過ぎたベテランがFAして移籍するくらいしか強奪の見込みないよね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:51.67ID:L0khu3IG0
>>220
古沢とかいうゴミ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:05.89ID:X9Dx8pPZM
吉住ばっかであんま言われてないけど佐藤直樹の1位指名もめちゃくちゃ酷いんよなぁ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:16.72ID:8CeF2+8Z0
>>220
古沢ってガチで誰だっけって感じだわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:31.44ID:GlgoPqA7M
中日ド派手にヤバいのに空気で草
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:33.51ID:5d/G2MQQa
三笠「他所から選手貰えばええやん」
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:41.04ID:uIIlhnYra
出場無しが評価不能になるのがあかんな
一軍に出れないレベルってことは下手なマイナスより戦力になってないのに
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:55.02ID:mvq9X1WvM
>>224
オリどころかドラフトも育成も上手い西武ロッテにも抜かれそうやね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:58:22.57ID:e1woLB4x0
ドラフト2位 war17.3
2013 森森唯斗 war9.0.
2014 栗原陵矢 war6.8
2015 小澤礼司 war0.6
2016 古谷優人 war0.3
2017 高橋礼礼 war0.9
2018 杉山一樹 war-0.7
2019 海野隆司 war-0.2
2020 笹川吉康 一軍出場なし
2021 正木智也 war0.6
2022 大津亮介

ドラフト3位 war2.2
2013 岡本健健 war0.2
2014 古沢勝吾 一軍出場なし
2015 谷川原健太 war-0.1
2016 九鬼隆平 war0.2
2017 増田珠珠 war0.4
2018 野村大樹 war0.1
2019 津森宥紀 war1.4
2020 牧原巧汰 一軍出場なし
2021 木村大成 一軍出場なし
2022 甲斐生海


直近10年のドラフト上位で一軍戦力なったのが森栗原だけという事実
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:58:30.95ID:jxX4HPRCa
いちゃもんつけて申し訳ないけど
今年指名の選手より2012の数字いれた方がよかったんちゃうか
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:58:31.64ID:SOU62qJ1a
チーム年俸ダントツ一位なのに若手育成ダメダメってバブル崩壊寸前みたいでおもろいわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:00.34ID:HP8oAnNEd
>>229
その年打ちまくってたから上位指名自体は予想されてたぞ
全くの不意打ちだった吉住は別格
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:05.58ID:YVA3E9Ika
育成出身だったらさすがに1位やろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:07.35ID:TxFkGCxIa
オリはあと山本がおって鬼中継ぎが下位ばっか
レギュラー野手も中位下位やから時代が続きそう
と思うけど吉田が居なくなったら一気にこのランクも3位まで上がるからどうやろな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:12.23ID:8CeF2+8Z0
>>236
古谷は黒くしないんだ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:19.72ID:r5XVYaV60
>>236
た、高橋と野村…
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:21.29ID:dG0q8IyHa
オリックスってなんでいつのまにドラフト巧者になったの?

ちょっと前まで変な社会人高掴みしてたイメージしかないけど
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:21.96ID:t3Iic1RW0
ソフバンの一番の強みは外国人だと思う
アホみたいに金かけてるから外国人だけは常にパリーグトップをキープしてる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:25.96ID:cqPTd+Mf0
森友哉 war32.7

野手というだけで評価爆上がりする欠陥指標やん
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:39.14ID:5nDWUvE/M
>>224
ドラ1がゴミなだけだからセーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況