X



直近10年のドラフト1位活躍してない球団ランキグンwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:36:13.52ID:e1woLB4x0
12位オリックス 合計war63.9

2013 吉田一将 war2.5
2014 山崎福也 war0.8
2015 吉田正尚 war32.8
2016 山岡泰輔 war13.8
2017 田嶋大樹 war6.9
2018 太田椋椋 war-0.4
2019 宮城大弥 war6.9
2020 山下舜平太 一軍出場なし
2021 椋木蓮蓮 war0.6
2022 曽谷龍平
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:12.56ID:6LGLTG6ia
ドラ1が全然当たらない
コロナや怪我人で人抜けまくり
黄金期メンバーは引退や劣化しまくりだから世代交代中
監督が藤本

これで首位と勝率同じって他のパリーグ球団はなんなの?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:14.26ID:5nDWUvE/M
ソフトバンクはくじ外した選手も大概やな
ドラ1指名のセンスが皆無
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:22.31ID:SOU62qJ1a
>>208
いつまでドラフトゴミになる前の貯金が持つんやろな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:23.62ID:l5giD5Aoa
イヒネ1位はまあギャンブルやな
今年のドラフトだとウェーバーの2位で拾えるとも思えんけど
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:31.92ID:cqPTd+Mf0
>>213
これからの時代はチームを一人で変えれる超一流のメジャー行きはますます加速してくだろうし
30過ぎたベテランがFAして移籍するくらいしか強奪の見込みないよね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:56:51.67ID:L0khu3IG0
>>220
古沢とかいうゴミ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:05.89ID:X9Dx8pPZM
吉住ばっかであんま言われてないけど佐藤直樹の1位指名もめちゃくちゃ酷いんよなぁ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:16.72ID:8CeF2+8Z0
>>220
古沢ってガチで誰だっけって感じだわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:31.44ID:GlgoPqA7M
中日ド派手にヤバいのに空気で草
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:33.51ID:5d/G2MQQa
三笠「他所から選手貰えばええやん」
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:41.04ID:uIIlhnYra
出場無しが評価不能になるのがあかんな
一軍に出れないレベルってことは下手なマイナスより戦力になってないのに
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:57:55.02ID:mvq9X1WvM
>>224
オリどころかドラフトも育成も上手い西武ロッテにも抜かれそうやね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:58:22.57ID:e1woLB4x0
ドラフト2位 war17.3
2013 森森唯斗 war9.0.
2014 栗原陵矢 war6.8
2015 小澤礼司 war0.6
2016 古谷優人 war0.3
2017 高橋礼礼 war0.9
2018 杉山一樹 war-0.7
2019 海野隆司 war-0.2
2020 笹川吉康 一軍出場なし
2021 正木智也 war0.6
2022 大津亮介

ドラフト3位 war2.2
2013 岡本健健 war0.2
2014 古沢勝吾 一軍出場なし
2015 谷川原健太 war-0.1
2016 九鬼隆平 war0.2
2017 増田珠珠 war0.4
2018 野村大樹 war0.1
2019 津森宥紀 war1.4
2020 牧原巧汰 一軍出場なし
2021 木村大成 一軍出場なし
2022 甲斐生海


直近10年のドラフト上位で一軍戦力なったのが森栗原だけという事実
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:58:30.95ID:jxX4HPRCa
いちゃもんつけて申し訳ないけど
今年指名の選手より2012の数字いれた方がよかったんちゃうか
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:58:31.64ID:SOU62qJ1a
チーム年俸ダントツ一位なのに若手育成ダメダメってバブル崩壊寸前みたいでおもろいわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:00.34ID:HP8oAnNEd
>>229
その年打ちまくってたから上位指名自体は予想されてたぞ
全くの不意打ちだった吉住は別格
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:05.58ID:YVA3E9Ika
育成出身だったらさすがに1位やろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:07.35ID:TxFkGCxIa
オリはあと山本がおって鬼中継ぎが下位ばっか
レギュラー野手も中位下位やから時代が続きそう
と思うけど吉田が居なくなったら一気にこのランクも3位まで上がるからどうやろな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:12.23ID:8CeF2+8Z0
>>236
古谷は黒くしないんだ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:19.72ID:r5XVYaV60
>>236
た、高橋と野村…
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:21.29ID:dG0q8IyHa
オリックスってなんでいつのまにドラフト巧者になったの?

ちょっと前まで変な社会人高掴みしてたイメージしかないけど
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:21.96ID:t3Iic1RW0
ソフバンの一番の強みは外国人だと思う
アホみたいに金かけてるから外国人だけは常にパリーグトップをキープしてる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:25.96ID:cqPTd+Mf0
森友哉 war32.7

野手というだけで評価爆上がりする欠陥指標やん
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:39.14ID:5nDWUvE/M
>>224
ドラ1がゴミなだけだからセーフ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:40.36ID:35P7MLEt0
2人くらい主力になったらいいほうなんだな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:48.99ID:ctrHG3NN0
>>132
結果だけならそうやけど1番成功する確率高いとこで外しまくるのは大問題なんだよなぁ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 11:59:52.60ID:6NRVeVoVd
>>198
少々失敗しても一人バケモン当てたらお釣り来るのがドラフトじゃね?
中ヒット数人当ててるところと大当たり一人のところが並ぶだけで当てまくってる上位と外し倒した下位は入れ替わらんやろし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:00:04.24ID:Qi2zsIyuM1212
>>228
ああそういうことか読めてなかったわすまんな
2007年~2017年分ってことね
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:00:04.60ID:bmLl4Mf5d1212
ソフトバンクは千賀甲斐で目が曇ったな
ドラ1は飾り育成が本番みたいなこと言って10年経ったら年寄りしか居なくなってるやん
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:00:05.35ID:rWEceVUM01212
吉田の時だけなんGが盛り上がった事実
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:00:14.60ID:HSj+tCRO01212
最近のトレンドはFAや外国人補強ではなく
ドラフトでの補強だよな
それが一番強くなる
野球評論家が多いなんGですら気づいてない奴がたくさんいる
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:00:58.22ID:23TMxwAq01212
>>198
小粒なの何人も当てるより化けもん一人当てる方がでかいやん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:01:05.83ID:5d/G2MQQa1212
>>247
2も3も大半ゴミなんだよなぁ…まぁ数打ちまくってる育成がたまに確変してしかも補充できまくるから問題はないけど。
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:01:27.37ID:mvq9X1WvM1212
>>240
育成出身最高野手も投手も巨人なんだよね…
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:01:27.97ID:KbHO/OBg01212
SBも勝てなくなるわけやな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:01:29.61ID:2eC3r2+B01212
>>20
2年後から暗黒で草
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:01:37.24ID:kaiJJ1z701212
真面目にドラ1より育成1,2位の方がwar稼いでるんちゃう?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:02:06.11ID:cqPTd+Mf01212
>>244
ドラフト本読んだけど糞ドラフトしてた頃のオリックススカウト陣は選手レポートすら提出せずで
ほとんど会議だけで指名選手決まってたらしい

そこからまず改善を開始してスカウトにレポート書かせるようにして
選手を見たのはいつの時期、いつ誰がどう調査したか、とかをいつでも区別できるようデータ化したんだとさ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:02:24.61ID:C/Y9Fdbu01212
>>47
やるやん
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:02:25.16ID:dEkkw70Ga1212
千賀、甲斐だけやなく石川や牧原も育成からやし育成大量指名から一人二人生えてきてあとは外国人やFAで賄えばええやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:02:33.87ID:6zGMZcYAa1212
ロッテのドラ2とか調べなくても合計マイナスなのがわかる
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:02:37.77ID:RSe5vFz/d1212
中継ぎなんか多く投げまくっても100イニング行かないんだからWAR少なくて当たり前やん
そもそも試合に出てないんだから
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:02:46.89ID:FNIdLKG+01212
>>250
でもドラフトって1位が一番成功する確率が高くもなくね?
普通に2位とか3位とかがレジェントで1位は数年そこそこ活躍とかの年の球団とか多いぞ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:02:50.18ID:szOcUSUe01212
SBは数打ちゃ当たるの育成大量獲得と
今年のオスナみたいに同一リーグ外国人獲得で
なんとかしているチームだからな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:02:59.97ID:V786FSOU01212
>>222
これはガチやな
勝率同じオリも含めた5球団情けないやろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:03:02.04ID:8CeF2+8Z01212
巨人 ロッテ 楽天

ここのドラ2は酷いイメージ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:03:04.34ID:d2NJ9Y+n01212
でもSBには育成ドラフトがあるから
育成選手限定でWAR比べしたら2位と10倍くらいの差を付けてぶっちぎりの1位になってそう
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:03:06.91ID:wOrq8iAQa1212
だからなに?
俺たちは4年連続日本一だけど...w
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:03:45.78ID:rWEceVUM01212
周東ひとりで5以上ありそう
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:04:02.17ID:KbPzNQLCa1212
>>61
ソフトバンクはドラ2もやばそう
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:04:10.66ID:OZnHLb3ma1212
>>3
平沢育成失敗やん
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:04:29.44ID:4ZhzwHD9d1212
>>47
帰ってきたな わいらの「なんG」が
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:04:42.03ID:23TMxwAq01212
>>269
野手はある程度順位バラけるけど投手のレジェンドはドラ1率圧倒的に高いで
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:04:50.90ID:9pNkV/cQd1212
ロッテってドラ1はちゃんと1軍に定着させるレベルまでは持ってけるんだよな
大活躍する選手は居ないけど
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:04:55.95ID:r5XVYaV601212
>>260
松本山口か
でもこの先の活躍次第でもあるが千賀には勝てないやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:04:58.32ID:dEkkw70Ga1212
うちのドラ2は酷い
これ12球団ファン皆言ってる気がする
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:05:16.66ID:szOcUSUe01212
これって移籍先でのwarもプラスされているんか?
オリ吉田なんかはメジャーだからここでストップかな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:05:20.94ID:bh0DnSRFd1212
>>263
石川周東で越えるやろな
育成1位は失敗なら一軍で使われることもないからマイナス積むこともないし
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:05:26.77ID:+0drPPVaa1212
>>188
何か当てても当てなくても言う面々やな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:05:50.96ID:iGL5A8VUM1212
そら賢い人はFAオファーあってもお断りしますわw
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:06:00.79ID:v6PzemGA01212
>>222
ドラフト1位参加してないと化なら分かるが同じように参加してるがな
しかも強奪デスパイネからのキューバルートでチーム力上がってるだけだろ
何をえらそうにやな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:06:10.15ID:C/Y9Fdbu01212
まともな競合ドラ1枠の高橋純平と田中正義が生ゴミだから遊んでる理論で擁護出来ない模様
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:06:24.74ID:dyxpPjvPa1212
>>222
コロナや怪我人なんてどの球団もあるのになんで自分らだけが被害者やと思ってんの
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:06:25.43ID:mvq9X1WvM1212
>>281
さすがにどう考えても山口のがすごい
8回は諦めるしかないレベルだったし
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:06:30.26ID:fXzoztvAp1212
(2022年書く必要ある…?)
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:06:38.42ID:szOcUSUe01212
ドラ1リリーフは偶になら良いけど何人もそうなると萎えるよなあ
基本先発ローテを期待してのドラ1投手指名だしな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:06:51.11ID:MI3Qkgcl01212
>>245
その外人も他所が当てたのを金の力で強奪してるのが大半だからな
編成やスカウトにガイジしかいない
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:07:00.34ID:dBzaSxpM01212
SBがこれで黄金時代なんだからドラフトって関係ないだろ
やっぱ補強ゲーだわ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:07:11.99ID:w6r9DVwP01212
ホークスって1位指名をわざとクソにすることで
育成選手達に「あいつ越えればええんや!」ってモチベ出させてるやろこれ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:07:20.69ID:rBbxi1/Qd1212
>>3
中村奨吾は当時は東大専呼ばわりされとったが行って良かったよな
チームに残ってくれたの嬉しかったわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:07:47.85ID:k76JDJCU01212
ドラ1だけしか育ってない!とかいうクソみたいな批判する奴いるよな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:07:51.10ID:mIlYQfpfa1212
○○がドラ2で取れてラッキー
毎年これを言ってて草なんだ

2010 南昌輝
2011 中後悠平
2012 川満寛弥
2013 吉田裕太
2014 田中英祐
2015 関谷亮太
2016 酒居知史
2017 藤岡裕大
2018 東妻勇輔
2019 佐藤都志也
2020 中森俊介
2021 池田来翔
2022 友杉篤輝 NEW
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:07:58.58ID:yEA8ANt3d1212
>>61
便器はよそから強奪せずにお得意のい臭ぇしろよwww
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:07.13ID:A+cMJTIWa1212
>>291
warで勝てるわけないだろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:09.64ID:rAN2KpQJ01212
野手と投手で分けるべきやな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:10.49ID:+0GawU1Ma1212
>>260
野手なら普通に牧原じゃね?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:14.70ID:wUf200Xyd1212
>>296
実際それで何人いくせいからでてきてるん?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:15.29ID:99HlcdfN01212
上位指名を中継ぎ起用したら低く見えるだけなのでは…
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:24.43ID:kaiJJ1z701212
>>260
投手は流石に千賀やろ
リリーフの山口じゃ勝てん
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:29.89ID:CFEgnCGtM1212
>>295
黄金時代とっくに終わってるだろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:36.74ID:WqL3mvaVr1212
ドラ1吉住とかいう伝説
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:39.69ID:8FA+ns5SM1212
>>296
無能に契約金1億くれてやる意味w
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:08:44.87ID:HSj+tCRO01212
山口鉄
松本
千賀
甲斐
牧原
周東
石川
宇田川

期待株
リチャード

ドラフト1位にたくさんゴミがいるように
育成にもスター級はいるもんだな
結局ドラフト順位は言うほど関係ないのか
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:09:26.61ID:dUd7OTaaa1212
全文読まなくてもソフトバンクが一位だとわかる
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:09:35.46ID:LCVOW3EM01212
>>312
war換算だと普通に一位のが成功率高いみたいなブログ前に見たぞ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:09:38.19ID:CFEgnCGtM1212
千賀も抜けるし柳田も衰えてるしいよいよやね
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:09:42.93ID:HSj+tCRO01212
>>299
佐藤トシヤは来年大きく飛躍しそうだが
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:09:50.77ID:szOcUSUe01212
>>312
宇田川は起用法にもよるけど
第2の千賀になってもおかしくないな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:10:07.75ID:V786FSOU01212
>>312
巨人の育成上がりで戦力になったのって山口松本で止まっとるんか?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:10:08.55ID:iWTorXPT01212
生え抜き選手全体のWARだとソフトバンクが1位だろ
1位が全く育たないのは事実だがトータルで戦力出してればどうでもいいのでは
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 12:10:16.02ID:FNIdLKG+01212
>>312
枠開いてれば即契約して1軍に出れるし
無茶苦茶安く取れるかどうかだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況