【正論】高市早苗「せっかくデフレ脱却で賃上げマインド来てるのに増税発言で冷やすとかバカなの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 15:16:55.08ID:6SXzXx1U01212
もう高市早苗が総理やれよ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:27:23.23ID:2NoyeKN001212
>>849
ホンマ安心しなよ
そのうちそいつら時代についてきてくれるさ
日本は従米反中以外無理や
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:27:54.55ID:TXzr0ucr01212
アメリカ「やれ」
岸田「はい…」
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:27:59.76ID:3RiIFeWZM1212
スガを下ろした国民が悪いんだろ
スガは恫喝するから嫌だって言うけどスガが恫喝したのは財務省の職員だぞ俺は増税に反対だって言ったらしいから
9割の国民からしたらダークヒーローみたいなもん
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:28:09.72ID:8pNyccOfa1212
壺ババアのくせに正論抜かすな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:28:26.02ID:KQ0/dRWPd1212
>>846
肝心のF35の納入期限は遅れに遅れてその遅延による損害被ってる(自業自得やけどな)し、なんなら最近納入した空中給油機でゴタゴタで味噌ついとる

民間がクソでも軍需産業が儲かってるならセーフどころかどっちもゴミクソだったのが今のボーイングや
少なくとももはや軍需産業で民間のケチをカバーするとかそういう状況ではない
ボーイングはまだマシな方で銃器メーカーなんて安く買い叩かれて世界規模で統廃合繰り返してるのが現実
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:28:29.28ID:2NoyeKN001212
>>868
別にそれ主要でもないんだがなぁ…ホンマこのどうでもいい話に付き合ってくれるワイに感謝して欲しいわ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:28:39.82ID:gV1/XFpI01212
今増税は流石にあたおかや
今までのパーやろ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:28:51.15ID:SlmyoQcua1212
>>848
岸田の禅譲待ちなわけないやんw
派閥争いでは勝てないし国民の受けも悪い、24年の総裁選で負けて終わるだけ
一定のポストは用意されるかもしらんがそれだけ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:29:30.85ID:rG7wVPtV01212
>>1
上場企業の中間決算、円安で過去最高、非製造業に追い風、ありがとう円安
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668004017/

【アベノミクス】法人税減税は失敗だった? コロナ禍でも増え続ける企業の内部留保
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632484196/
>■コロナなのに内部留保過去最高
> 財務省が公表した2020年度の「法人企業統計調査」によると、金融・保険を除いた全産業の「利益剰余金」は
>484兆3648億円と前年同期比2.0%増え、9年連続で過去最多を更新した。
> 内部留保が過去最高を更新し始めたのは2012年度から。第2次安倍晋三内閣が発足した時である。
>「アベノミクス」によって企業収益が大幅に改善し始めたから、その効果とも言える。
>だが、最も大きかったのが、安倍政権下で実施された法人税率の引き下げだ。

【菅悲報】大企業の内部留保、コロナ禍に7.1兆円増
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631022024/
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:30:01.15ID:fzRLRSOSM1212
>>877
茂木も河野も林も岸田に逆らって支持集められんよ
そもそも次の総裁選岸田出んやろうし
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:30:07.54ID:KQ0/dRWPd1212
>>875
どうでもいいなら軍需産業は儲かるを取り下げればええやん
共倒れしてGAFAの市場ができるとかその方面にスライドすりゃ説得力もあるのに未だにカビの生えたような軍需産業悪玉論ありきで話し始めるからツッコまれるんやで
軍需産業はもはや政府のしょっぱい下請けや
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:30:22.32ID:Mc6ljXQOM1212
>>875
病気やんお前
みんな呆れてだーれもレスつけてくれんのに付き合ってるワイに感謝してほしいわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:30:24.02ID:mJHrfNsz01212
どうすりゃいいんだ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:30:54.50ID:Stkb/9cH01212
>>876
大部分は経費削減で賄い、足りない部分は増税
10兆円全額国債を刷る

これのどっちがいいか。どっちも嫌という本音は置いておけ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:31:05.24ID:TUMky6GLa1212
賃上げマインドなんて来てるか?
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:31:40.35ID:rqIx2wkUa1212
このインフレが経済成長で需要過多になった結果のインフレなら高市のデフレ脱却の理屈も分かるけど
普通に原材料費高騰と日本円の通貨安分が上乗せされてるだけのコストプッシュインフレちゃうの今は
デフレ脱却してるか?
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:32:00.82ID:d/KiW68Y01212
うわぁ急に冷静になるな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:32:41.00ID:CaN17fyh01212
>>874
ボーイングってF-35に関わってたっけ?
F-22においては協力してるけど
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:33:02.69ID:3RiIFeWZM1212
岸田って一家で財務省家系なんだろ?
見えてる地雷だったな
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:33:05.67ID:rqIx2wkUa1212
君ら⬛︎⬛︎派の失策の結果の増税ってバレたくないから反対しとるんちゃうの
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 17:34:00.53ID:SlmyoQcua1212
>>879
岸田に逆らって支持集められんってwww
だから宏池会のどこにそんな権力があるんだよwww
そもそも岸田が総裁選勝ったのも高市じゃ選挙に勝てん河野は嫌われ者ってことで超々消去法で担がれただけだぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況