X



香川真司(33)←これwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:00:17.53ID:tdz5K+Jtd1212
衰えるの早すぎやろ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:32:30.27ID:9yhHi2jJ01212
ファーガソンが監督だった1シーズンはそこそこやれてたし来シーズンは飛躍の年だとファンはみんな思ってたのに
ファーガソン退任したら干された
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:32:36.75ID:NiIpYBW201212
ほぼほぼペルシのおかげで優勝だったもんな

クソサッカーだけど
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:32:45.39ID:2Hio45gI01212
>>268
既にB級ライセンス持っとるんやろ?
数年後にはフランクフルトで監督やってそう
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:32:48.05ID:0dpoTYR+01212
久保はもっと筋肉つけろ
期待しかない
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:33:05.27ID:6IGZbYwt01212
キプロスだかででまともに稼働しなかったのはビビったよな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:33:07.22ID:3HtJUcZk01212
日本人選手はプレーの幅が狭いんだよな通用しなかった時にモデルチェンジが出来ない
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:33:21.05ID:8QyoqOX301212
実質27ぐらいにはもう終わりはじめてた
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:33:29.78ID:l3B8lB1x01212
ミヤイッチ(29)←こいつ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:33:32.64ID:4mA38BRM01212
あと香川はケガもあるしな
結局ケガが一番怖いねん
小野伸二もケガ無かったらもっと評価高かった事は明白や
まぁ小野伸二はシュートだけはアカンかったけどな
てかあの世代はシュートが下手
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:33:47.42ID:LXFL+C6yM1212
微妙に体調管理悪いイメージ
普通に外食とかゲームとかしてるとかそういうの動画でちょいちょいあった
ベロも夜遊びの一環やろし
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:33:56.57ID:faZXYiW9a1212
武藤と香川はマチガッタ筋トレして可動域狭くなったって振り返ってたな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:34:01.91ID:JjzhJzXza1212
ルーニーはポジション落として戦えるタイプやと思ってたのに普通に衰え早かったな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:34:09.56ID:auuDvJ8x01212
一体どこに消えたのか
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:34:32.64ID:gPm69jsua1212
久保はどんな選手になるんだろ
本田が久保をテクニックなら日本歴代屈指だけど「上手さ」しかないと言ってたのが引っかかる
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:34:35.29ID:4P4ziYMcM1212
>>288
普通にうどん食いまくってたの草
名前が香川やからってそんなことせんでもええのに
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:34:35.99ID:9bo0xCVg0
つか香川は21でヨーロッパベスト11やからな
今の久保より遥かに凄かったよ
ボール持ったら何かが起きる感じやったし
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:35:11.60ID:7J3648k001212
ドルトムント時代のような高度な連携がありきの選手やったな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:35:11.96ID:jb9vgfx1d1212
マンユー時代ってヤングとバレンシアがクロス放り込むサッカーじゃなかったか?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:35:15.57ID:t09WSniip1212
マンUで干されてフリーシンジとか言われまくって
待望のドルに帰った復帰戦で1G1Aかまして沸き上がったとこまではマジで漫画だった
けどそこがピークだったよな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:35:35.40ID:yJAUQJIl01212
どうでもええけどTwitterで全く日本のW杯について触れないのはプライドがあるからかね
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:35:41.72ID:QdmfTZ3m01212
>>88
怪我なければまだやれる年齢や
香川は慢性的な怪我
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:35:46.69ID:pawdbysq01212
最初のドルトムントの時ワイ中学生で、毎週やべっちFCとマンフトが楽しみやったわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:35:56.06ID:GdxI4aLq01212
>>142
ソシエダスタメンがどれだけかわかってなさそう
死ね
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:36:07.87ID:/G6fe9Rur1212
今のサッカーなら33歳は余裕の主力だもんな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:36:09.69ID:6IGZbYwt01212
香川のせいで🤓が日本人選手を勘違いしちゃったよな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:36:16.97ID:4P4ziYMcM1212
モイーズのおかげで昔よりクロスだけは上手くなったの皮肉すぎて草
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:36:30.42ID:4mA38BRM01212
世界的アジア サッカー選手

1位 ソンフンミン
2位 パク・チソン
3位 中田英寿、香川真司、岡崎慎司
4位 中村俊輔とか
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:36:30.98ID:XzeZ8cU3a1212
>>293
短命で終わりそう
20代後半に突然膝と腰が悲鳴上げてパフォーマンス急激に落ちそう
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:36:33.44ID:6VfI5e3L01212
>>219
やいのやいの言う層いてるけどラ・リーガ100試合出場記録、EU圏外出身選手でアグエロに次ぐ2番目、全体でも12番目の若さやからな
日本人でこの記録超えるのなんて今後ないレベルやで
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:37:12.90ID:GUzR2r8r01212
香川ってぶっちゃけ本田とプレースタイル合ってなかった。中村憲剛とやってた時めっちゃイキイキしてたし。
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:37:17.72ID:jb9vgfx1d1212
久保の保有権の半分はマドリーが持ってるの?
その辺どんな契約になってるんだろ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:37:21.62ID:XzeZ8cU3a1212
>>88
やきうでもノーパワーの俊敏性が売りの選手は30すぎると急激に落ちるやん
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:37:22.87ID:CJIaTNlzp1212
瞬間最大風速は未だに日本人No. 1やろ
年間欧州ベストイレブンなんてしばらく現れへんで
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:37:25.90ID:oAKbtweEa1212
>>298
後半戦完全に取り戻してめちゃくちゃよかったし
なんならトゥヘルの時が全盛期と言っても過言ではないくらいの活躍はしてたぞ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:37:59.92ID:BrlxbH/g01212
>>293
日本代表には合わんかもしれんがプレーメーカーとして活躍してほしい
シルバがソシエダにいるうちに学べるといいね
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:03.62ID:pEE3FuRA01212
>>307
ニュースで見たけどなんかの投票ではチャボムグンが一位やったで
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:06.58ID:GUzR2r8r01212
>>307
ソンフンミンは欧州ベストイレブン取ってないやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:07.96ID:lGlULLwe0
>>313
イチロー「正解じゃない」
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:08.14ID:RZiQD5C/01212
キャリックだけが香川にパス出してくれたという風潮
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:15.33ID:P92m7DLG01212
モイーズが就任しなかった世界線
まあ大した変わらんやろな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:18.19ID:orFJbMIz01212
こんな早く劣化するなら別に若いうちはじっくり育ててもええやん
ピークが20前半って悲しいやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:22.06ID:CK2bFbE+d1212
そもそも
25歳の時点で衰えてたよな?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:22.90ID:0kGNOYpFp1212
>>286
宮市はしゃーない
脳が身体のリミッターを無視してしまうタイプはどうしようもない
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:31.82ID:4mA38BRM01212
>>311
それはある そもそも中村憲剛は運と顔が悪かったけど
主人公になれた選手や
中村憲剛はまじで上手い
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:32.02ID:9bo0xCVg0
>>287
怪我無かった小野とかモドリッチとかイニエスタになれてもおかしくなかった
若い頃のスナイデルやファン・ペルシが「こんな選手が普通にいるなら、オランダ代表に上がったらもっと凄い奴がいるかと思ったら小野より上手いやつは一人もいなかった」って回顧するレベルやからな
ほんま消化試合でフィリピン人にぶっ壊されたのが惜しいな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:37.35ID:JrJQ6vMiM1212
>>307
中田ってそれしか居なくて最初に売れただけで長谷部とか長友とかなんなら内田のが上じゃないか
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:49.54ID:68Mo9bsna1212
W杯でイガンイン見たけど香川にキック足したみたいなプレーしてたよなあいつは結構大物になるポテンシャルあるんちゃう
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:57.76ID:8+WtiwyK01212
ドル復帰後のトゥヘルからシュテーガーまで凄かった
あそこまでやれる日本人は出てこないかも
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:39:02.52ID:0LQl3Mrda1212
>>309
凄いな
期待値があまりにも高すぎるんか?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:39:05.07ID:SBlZhkLX01212
過去の人扱い悲しいな
まあ今の代表も8年したらそんなもんやろが
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:39:11.82ID:XzeZ8cU3a1212
ドルにもう1年いてCL決勝出場してた方が実績としては箔がついたのでマンU移籍はもったいなかった
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:39:24.80ID:4sAUJAZGa1212
>>88
衰えるっていうか体って基本的に壊れていく一方やから若いうちに飛ばせば飛ばすほど壊れるのも早くなるわけや
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:39:41.16ID:He5kLyXTM1212
>>312
保有権はソシエダ
マドリーには久保が今度移籍する時に優先交渉権があるだけ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:40:06.42ID:NiIpYBW201212
>>332
ロイスもいたしマジで当時最強クラスだったろうな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:40:08.51ID:4mA38BRM01212
>>318
世代を分かっとんかお前
世界でアジア人が韓国人が戦う事がどれだけすごい事やったか分かってへんやろ
なんならソンフンミンより上の一位や
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:40:11.24ID:9yhHi2jJ01212
>>326
オランダ時代の小野を的確に言ってるのはヨハンクライフや
要は持ち上げすぎ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:40:17.80ID:jb9vgfx1d1212
>>333
そーゆーことか
う~ん今の成績ならマドリーが買い戻すことはないやろね
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:40:20.52ID:D+YONsi901212
本人がどうしても行きたかったんやろけど、スペイン2部に行ったのも間違ってたと思うわ
トルコ経由でまたドイツにでも戻れてたらよかったのに
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:40:21.88ID:oAKbtweEa1212
>>332
なんなら香川いたらワンチャン優勝もあったな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:40:28.45ID:4mA38BRM01212
>>318
あ ミスった パク・チソンのこと言ってるかと勘違いした ごめんw
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:40:43.14ID:S370wkBw01212
このスレ見てると実は本田圭佑ってそこまでの選手では無いんやな
ワールドカップの時ド派手にレジェンド定期とか言われてたから凄い奴なんかと思ってたわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:06.58ID:8QyoqOX301212
スペインの選手が並んでるところで久保に一目置いてたのも当たり前なのか
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:07.08ID:bDtEY+3O01212
マンU行かんとドルトムントの王として君臨し続けてる世界線を見たかったな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:15.43ID:0dpoTYR+01212
>>343
チェスカ時代がまじで無駄だった
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:17.06ID:NiIpYBW201212
>>344
それでキャリア一気に落ちてったな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:21.06ID:2Hio45gI01212
本田も香川も岡崎も実はまだ引退してないんよな
ウッチーだけか
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:25.36ID:GUzR2r8r01212
>>88
なんか高卒と大卒でピークの平均が違う。大卒はなぜか年齢の衰えも4年ぐらい遅い。負担が少ないからか知らんけど。
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:34.29ID:qvbkCkFa01212
久保くんは身長が伸びへんかったのが地味にきついな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:38.59ID:4+21NUjK01212
>>343
ワールドカップではド派手にレジェンドやぞ
クラブではショボいだけ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:41.27ID:4mA38BRM01212
>>327
世代を考えれ
あの世代、時代で活躍したってのがすごいんや
あの世代あっての若手や
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:52.26ID:cDpc23Wr01212
本田はロシアの契約が長過ぎたな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:56.52ID:fmDMvESz01212
>>347
つっても他にそんなオファーなかったのが現実やん
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:41:56.66ID:t09WSniip1212
小野が五輪予選でフィリピン人に悪質ファールでぶっ壊されなかった世界線を見てみたかった
ぶっ壊されて劣化した状態でもフェイエノールトのUEFAカップ制覇に貢献したんだよな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:42:12.93ID:ihwpnz4c01212
もしかしてモドリッチ、ネイマール、クリロナって凄いの?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:42:19.51ID:MCrdh8aMM1212
久保は上手いのは見てすぐわかるからもどかしさがあるんやろな
もっとやれるはずやろって
いいチームに入れたから成長に期待やで
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:42:22.12ID:zAAZ5To401212
ブンデスは若手の登竜門か中堅の都落ちのイメージだったよな
いつの間にかブンデスに満足しちゃって上目指すやつ殆どいなくなった
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:42:49.02ID:OHH+s6yO01212
マンU行かないほうがよかったんやな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:42:50.98ID:CEOUXzsjr1212
>>27
ワイらがシコシコすればするほど日本人選手が欧州に挑戦する可能性高まるんや😤
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:42:56.59ID:Fd40I3yO01212
無知で悪いんだけど同年代の大迫とどっちが人気実力あるん?ポジション違うのかな?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:42:59.15ID:rfAFp/6u01212
ファガ爺がもう一年やってくれてたら違った未来もあったかもしれんな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:43:00.18ID:2yJzh5lzM1212
本田のクラブでの全盛期って考えたらいつになるんや?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:43:00.87ID:CK2bFbE+d1212
>>343
本田はW杯の成績だけ凄い人
香川は全盛期のクラブ成績は凄まじいけど超早熟で代表じゃ良いとこなかった人
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:43:09.79ID:lGlULLwe0
>>88
魔裟斗が35歳までトレーニングで身体能力が伸びることが最近の化学で証明されたって言っとったで
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:43:20.40ID:0dpoTYR+01212
>>355
シベリア抑留されてたんだぞ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:43:27.05ID:YWjWLf5jF1212
全盛期はレバンドフスキと同格以上ってやばすぎる
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:43:33.58ID:MnoY1X7sM1212
>>359
まあブンデス自体のレベルもそこそこ上がったし外に出るやつってだいたい失敗するからなぁ 
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:43:44.50ID:BrlxbH/g01212
>>339
マドリーにとって33mは余裕で払えるだろうし外国人枠は2つ空いてるから戻れんこともない
ただ久保にソシエダ捨ててマドリー戻る意思はなさそう
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:43:48.73ID:JjzhJzXza1212
ロイスもスペじゃなけりゃ移籍してたやろうしドルトムントの王続けろってのはまあ難しい
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:43:50.14ID:5wz+E+re01212
冷凍保存したかった選手
ドル1年目の香川
チェスカでハードタックル喰らってヒザ手術する前の本田圭佑
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:43:59.89ID:bwRCX2xz01212
2年輝いただけであそこまで騒がれたんだから夢見れただろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:44:01.51ID:pEE3FuRA01212
>>366
目とか関節とか鍛えられない部分はどうなんやろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:44:12.63ID:NiIpYBW201212
>>364
チェスカで膝の大怪我する前かな

それに病気もあるか
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:44:16.86ID:CEOUXzsjr1212
>>364
ロシアでCLやってた頃やろな
ステップアップ全然できんかったが
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:44:28.19ID:5wz+E+re01212
>>364
チェスカでハードタックルされてヒザ手術する前まで
手術後走れなくなった
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 16:44:42.55ID:EJMN6IORd1212
三笘もガチで今回が全盛期やったんか…きついわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況