X



ゲームコントローラー「振動つけました」←わかる 「音がなります」←うん… 「タッチパネル」←

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:18:18.57ID:jT8tLu4Z01212
うん…
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:57:43.23ID:iGSOadpz01212
>>451
優等生って感じ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:57:43.55ID:j4PtCjrf01212
>>451
使いやすいけど純正品の割に持ちが悪い
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:57:44.77ID:vyrmY0ec01212
>>460
どんどん値上がりしてくの笑える
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:57:49.82ID:TkJZU3t801212
そういやソニーってハードが売れたら色々と挑戦するのに任天堂ってまったく挑戦しなくなったよな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:57:50.64ID:595l9Jh501212
>>461
これお絵かき民で流行ってクソ高騰してたよな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:57:51.57ID:PJKYwxzk01212
ジャイロたまらんわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:08.38ID:Y2YqRGl001212
>>418
FPSでしか使えないようなコントローラー前提って誰も得しないし
出来たとしてもVRが進化し続けた先やろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:10.83ID:jJZX/Rre01212
>>451
連射機能あったら完璧やった
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:11.83ID:NrbpV5CU01212
>>462
たまに使ってやっぱ要らんなってなるわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:20.40ID:2lJtoprY01212
>>462
目が疲れるだけのゴミやったな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:21.27ID:sFdWnyhP01212
>>461
これ以降DSまで片手でできんかったからな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:21.42ID:HOzYBgHL01212
>>465
ガキ用やな
高校生くらいから明らかにサイズ感がゴミやった
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:26.94ID:+qovjuz0M1212
MSコンは左スティックの位置が頭おかしすぎるわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:28.46ID:didNEFJ9M1212
>>456
あの頃からガンシュー界隈死んでたからな
ガンコン3とかタイムクライシス4しか対応してないんやで
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:37.11ID:2Hio45gI01212
>>469
ええ…Switchとか挑戦しまくりやろ…

携帯機と据え置きの合体とか当時挑戦的すぎて叩かれまくってんやぞ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:37.77ID:PdRjG2pN01212
>>461
懐かしい
シミュレーションRPGとかターン待ちとかあるしこれだな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:58:49.29ID:vyrmY0ec01212
>>403
これもうちょいデザインどうにかならんかったんかな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:11.17ID:PT4mRlVd01212
DSは色々革命的だったわ
ガキのころアホみたいにタッチペンでガリガリやって壊れたけど
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:14.50ID:LiVmhjRW01212
>>458
キーボードとガンコンまで知ってるけどこれは初めて見たわ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:16.13ID:asiuR7Vx01212
>>460
並行輸入版っての7000円くらいで買ったけど言うほど使わんかったな
PSP版幻想水滸伝テレビでやれたくらい
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:19.67ID:DHGLwYGF01212
switchって2000円くらいの中華コン一杯あるけど
ps5の安い中華コンってあるんか?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:23.74ID:rIpC8dZCM1212
>>469
挑戦しすぎてギミックギミック言われて叩かれてるイメージしかないが
ソニーのほうが良くも悪くも変化ないやん
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:28.66ID:iau7pAAg01212
FIFA20だったかな
R2トリガーでダッシュなんだけど、試合が進んで選手の体力が減るとトリガーが徐々に重くなっていくんだよ
あのアイデアはおもしろかった
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:30.39ID:rQwyKcDA01212
>>482
発売前はこんなデカいの携帯するかよwって叩かれてたな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:32.92ID:qpti627Z01212
>>451
x inputに対応してたらsteamで箱コンのライバルになれるレベルのクオリティはある
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:36.68ID:Q7C3luTBa1212
任天堂の次世代機って結局Switchの派生になるんかな
Wiiみたいな全く別のハードはもう無理よな
サードのゲームはマルチ前提やし
でもそうなると値段そこそこ上がることになって任天堂のゲーム機としては難しい所だよな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:40.44ID:n+OlS4qHa1212
Switchのプロコンは使いやすい使いにくいというか、
ジョイコンの耐久性があまりにもひどすぎてプロコン買わないとゲーム出来ないレベルやろ
任天堂製品って丈夫なイメージあったけどジョイコンはなんなんあれ…
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:59:46.86ID:iGSOadpz01212
>>465
今となっては使いにくいけどその後のコントローラーの標準みたいな立ち位置やからなあ
右に4ボタンとかLRボタンとか
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:04.38ID:sFdWnyhP01212
>>485
Switchの振動はチャチすぎて好き。あえてやっとるんやと思うが
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:08.66ID:jJZX/Rre01212
>>469
挑戦しなかったのアドバンスとキューブくらいじゃね
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:15.08ID:KZdquevId1212
>>469
Switchのことひろゆきとメスイキが誰がこんな半端なゴミ買うんだよってこき下ろしてたぞ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:15.53ID:vyrmY0ec01212
>>482
ハードが売れたらやから
ハードが挑戦してるのは違うんちゃう
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:20.76ID:2HJuEesM01212
現行の据え置き機のコントローラで1番いいのってどこのやつ?
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:23.11ID:WxAfVGOdM1212
コロして…的なプリン型コントローラの画像貼られとらんのやな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:23.74ID:w0Rl/3vo01212
スティック押し込みやめろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:31.13ID:jKWLNdv401212
重くなりますw
機能つけすぎたんで値段高くします!w
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:36.04ID:JRt86q2lM1212
携帯でも据え置きでも遊べるPSPgoさんは凄かったけど出て来る時代間違えたわ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:42.57ID:TkJZU3t801212
>>482
ワイの言う挑戦ってのはハードが売れた後の高性能バージョンや周辺機器の事言っとるんや
昔の任天堂は周辺機器めっちゃ出してたイメージやったし
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:43.01ID:gJX5qZtF01212
>>498
これスマブラのアイテムとして有名になったよな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:48.87ID:bqrH0vKL01212
>>504
箱コンエリートやないの
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:52.95ID:Y2YqRGl001212
>>507
ついでに壊れやすくなりましたw
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:00:53.25ID:PqUE7BNl01212
>>485
PSのハプティックフィードバック
SwitchのHD振動は若年層に配慮してるのか振動自体弱めやし
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:02.19ID:IBkcu0eJ01212
>>504
エリコンやろな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:06.88ID:vyrmY0ec01212
>>510
なんでこれが理解できないやつが何人もいるのかわからんな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:11.13ID:2lJtoprY01212
>>498
スーパーマリオくんに出てきたわ懐かしい
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:11.61ID:ex1Amzr901212
正直PSコンに比べると箱コンって無能だと思ってる
よく言われるスティックの位置じゃなくて、トリガーボタンの点で
箱コンはL2R2に中指ポジショニングすると疲れるんよな
PSコンはそのへん上手くできてて、自然に中指がそこにおけるようになってる
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:19.71ID:jJZX/Rre01212
>>504
使ったことないけど箱コンは褒められてるな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:31.44ID:h60DemMI01212
>>451
店舗出すとすぐに売り切れるくらいに優秀
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:31.82ID:Vwt+EesB01212
>>473
結局ボウガントレーニング以外でこれ使った記憶ないわ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:41.35ID:iGSOadpz01212
>>469
むしろ逆やろ
PSコンなんかDS1から大して変わってないやん
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:48.05ID:vyrmY0ec01212
最近の任天堂ならなんか工作するやつは挑戦的やったんちゃう
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:01:55.68ID:sNAo/54W01212
当時買ったわ
でもDDRのシートは断線して使えなくなり、ドラムマニアの方は親父からポコポコカッカッうるせえ!と没収されて平日はプレイ禁止になったり散々やったわ
https://i.imgur.com/gsBhyVD.jpg
https://i.imgur.com/mZCJqMS.jpg
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:00.32ID:9tI5VVHt01212
ワイよく分解して中身掃除してるんやがpsコンの単純さが好き
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:04.21ID:z+NuRKm+01212
そういえばSwitch発表された時ってWiiUの爆死からの流れだったから「任天堂終わったああああwwwwww」って感じだったよな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:05.37ID:sFdWnyhP01212
>>498
光線銃とか作ってた名残りなんよな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:06.21ID:Y2YqRGl001212
>>510
リングフィットって言うほど挑戦してないか?
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:11.41ID:0wF0oilAa1212
そろそろ穴付きコントローラー出てもいいんじゃないか
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:20.13ID:qpti627Z01212
FPSはマウスでやる方が圧倒的に操作しやすいんやけど
コントローラーの方がトリガーで撃ってる感でるし振動もあって迫力あるしスティックやからキャラの微調整はしやすいからそっちの方が没入感はあるんよなぁ
でもエイム力が違いすぎて結局マウスでやっちゃう
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:21.94ID:ktD3C/Hh01212
箱コン「何一つ機能ありません。乾電池です。クソ高いです」
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:29.83ID:VbjBAEte01212
ちなみにスーパースコープはブラウン管じゃないと使えないんやで
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:30.35ID:Stkb/9cH01212
>>485
PS5だな
スイッチ版大神のHD振動はよーやっとるけどやっぱりPS5コンのがええ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:30.63ID:PnTTnZ3p01212
コントローラーは消耗品っていうのがよくわからん
うちの箱コン3年使ってもまだまだ平気や
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:34.96ID:NrbpV5CU01212
>>522
エスコンもっかい出ねえかな
あれよりVRと相性いいのないわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:35.14ID:6AeKjQw3r1212
スペックは低くても
リモコンによる操作とか
携帯機と据置機の融合とか
新しいことに挑戦するスタイルは好き
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:35.63ID:TbA6RTJl01212
>>522
psvrとどう違うんやコレ🤔
気になるから買ってみるけども
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:49.35ID:jJZX/Rre01212
>>525
ビーマニのなんか高い5鍵のやつかってたわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:50.82ID:rIpC8dZCM1212
>>503
WIIが爆発的に売れたWIIUもわりと挑戦しとるけどな
Switchプロトタイプみたいなもんやし
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:52.17ID:yjIe/FUb01212
>>496
ハッタショ?
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:02:54.91ID:2HJuEesM01212
PS5ってコントローラにもアップデートがあるんやな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:03:03.33ID:DHGLwYGF01212
PSコンは左スティックの位置がなぁ
なんで頑なにあの位置にするんやろう
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:03:08.79ID:gJX5qZtF01212
>>524
ダンボールのやつか?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:03:21.20ID:j7eTyDPv01212
っぱ64よ
それかPS1
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:03:29.09ID:didNEFJ9M1212
>>533
非Steamのクソマイナーゲームでも対応してます

この一点だけで圧勝やぞ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:03:31.50ID:vyrmY0ec01212
>>546
せや
あれ売れたんかな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:03:37.26ID:sNAo/54W01212
>>541
ブルジョワやね
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:03:43.15ID:rQwyKcDA01212
>>524
キノピオ足コキすることしか知らん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:00.61ID:PqUE7BNl01212
>>522
期待してるけどソフト供給少なくてまた流行らないんだろうなと
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:01.22ID:VbjBAEte01212
>>522
有線を半端に消して誤魔化してるの草生える
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:02.81ID:WxAfVGOdM1212
ホリコンのSwitchライト買ったらL2R2が上に跳ね上がってて地味に持ち心地悪かった
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:03.79ID:ex1Amzr901212
箱コンはあれ正直外人向けやろ
ワイは手が小さいから全然合わんねん
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:08.27ID:qpti627Z01212
>>537
ケーブル巻き付けるため専用の窪み
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:14.58ID:vyrmY0ec01212
>>525
ドラムマニアのやつ持ってたわ
今考えるとゴミみたいなクオリティのコントローラな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:17.13ID:TbA6RTJl01212
>>525
ギターヒーロー思い出した
開発他所行っちゃったけど新作出んかな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:17.24ID:S9GFAfDq01212
ほんま怖いわ
今万の世界だもんなあ
壊せなさすぎる
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:20.85ID:yzQF+gZ/a1212
箱○とかいう誰も持ってないしやってなかったのに、
今になってコントローラだけがPCゲー最強のアイテムとして需要高まってるの草生える
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:26.20ID:wLkaPHcl01212
弓道部やったけど倉庫からパワーグローブが出てきた時は爆笑したわ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:27.38ID:2lJtoprY01212
>>532
マウスキーボードはどうもゲームやっとる感が少ないわ
まあそもそもワイは対人fps全くやらんが
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:30.85ID:UolwWtJoM1212
>>545
いや下が適正やろ
ダクソとかめちゃ困るやん
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:04:34.66ID:jJZX/Rre01212
>>536
オンラインのアクションゲーめっちゃやってる人とかやないとそうそう壊れんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況