X



ゲームコントローラー「振動つけました」←わかる 「音がなります」←うん… 「タッチパネル」←

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 19:18:18.57ID:jT8tLu4Z01212
うん…
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:28:31.12ID:7jIdNs95x1212
>>444
ウォシュレットかな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:28:35.61ID:vwa5IBMKp1212
デュアルセンスは感動した
まあいるかと言われたらいらんけど
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:28:42.46ID:jJZX/Rre01212
>>793
傾きで操作するんや
スプラはジャイロで照準合わせるんや
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:28:42.78ID:WOx4SDlIp1212
なんでホリってしょぼいのばっかつくるんや
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:28:50.90ID:LiVmhjRW01212
ゲハって毎日こんな話してるのかな?
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:28:50.91ID:KpAtSEDu01212
>>768
VRってどれがええんや?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:28:56.93ID:qpti627Z01212
>>796
ジョイコンはたぶん横持ちもするから色付いてたら混乱するからやろうな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:29:01.59ID:Tiu/z/bZ01212
>>96
これ作った奴は手が3本あるんやろ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:29:04.41ID:hNpzEeG401212
>>797
ゼルダやったら簡単にスティック壊れたな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:29:04.44ID:NORUorl1M1212
アメリカだとデュアルセンスが主流らしい


2022年11月のハードウェア市場は2021年11月と比べ45%増の12.5億ドルと大幅なプラスに。NPDのMat Piscatella氏によると、大幅な増加を達成できた要因は主に PlayStation 5 の数量が大幅に増加したことによるものだそう。PlayStation 5 はこの11月、売上高・販売台数ともに他社を上回りトップでした。売上高・販売台数の 2 位は任天堂の Nintendo Switch。

ハード売上が伸びていることで、周辺機器・アクセサリ類も活発に動いています。2022年11月は前年と比べて10%増加。コントローラーやヘッドセットが二桁増となっており、このカテゴリを牽引。11月に最も売れたのは「DualSense ワイヤレスコントローラー ギャラクティック パープル」でした。
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:29:18.82ID:1ZyzNaWI01212
モニターに色々刺さっててVGAしか空いてないけどHDMI刺したいんやが
HDMI to VGAってのを買えばええんか?それともHDMIを刺す場所を増やしたりできるんか?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:29:35.36ID:kfnC9jqp01212
>>402
真・女神転生の主人公じゃん
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:29:54.70ID:Mjncmzk/01212
>>764
これに付属してるカセットが入手困難らしいな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:29:56.46ID:VbjBAEte01212
>>809
手の大きさとか関係しとるんかね
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:30:00.79ID:PdRjG2pN01212
>>802
ホリの分解動画見たけど、純正より丈夫に作られとる
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:30:01.88ID:MlE+Q5Mc01212
>>635
自分の車の操作くらい覚えとるやろうしこれはミサイルの原因ではないやろ
むしろ進む方向が統一されてるから直感にはあってるレバーやん
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:30:09.51ID:KpAtSEDu01212
>>796
色盲でも判別しやすいカラーリングにするんじゃなくて健常者も区別つかなくするのか…
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:30:24.07ID:Tiu/z/bZ01212
>>803
ゲハはゲームの話なんかしないぞ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:30:39.38ID:ymLT+Q38p1212
>>814
そうなん?

Gcコンとかワイの手には合わんくてそれ以来ホリアンチや
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:30:40.57ID:DScs85K/d1212
>>801
なるほど革命やな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:30:42.86ID:qpti627Z01212
>>809
Amazonのブラックフライデーでセールしてたからちゃう?
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:30:44.58ID:didNEFJ9M1212
>>813
あと元々PS売れとるからな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:31:13.88ID:7jIdNs95x1212
>>635
こんなもん事故生成機やろ

↓こういう風にハッキリしてるやつじゃないと
├┼┤
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:31:30.01ID:PdRjG2pN01212
>>818
SwitchとかPS4以降の話な
昔のは知らん
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:31:36.35ID:aLyJQxVk01212
>>803
ゲハなんてゲームの売上でマウント合戦してるところやろ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:31:36.45ID:didNEFJ9M1212
>>817
あいつらほんまゲーム侮辱しとるわ
プロレスの弾ぐらいにしか思ってない
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:31:44.28ID:n+Csqzj301212
最新の箱コン買ったけど誰かdualsenceと交換せん?
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:31:50.71ID:ymyn3XMI01212
ファミコン「マイクつけときます」
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:32:13.99ID:kWn435fCH1212
>>794
分離させて使えるのはいいよな
手が楽
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:32:28.91ID:Ur3GWf4l01212
>>823
そもそも事故発生してるのはアクセルブレーキの踏み間違いであってシフトレバーの問題ではなくないか
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:32:30.77ID:s3u8NPB901212
>>679
こわっ
なんでテレビで問題にしないんやろ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:32:54.70ID:zuIAqaPEd1212
>>827
デュアルセンスとか尼で腐るほど余ってんだろ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:10.71ID:PdRjG2pN01212
>>825
任天堂を叩くスレが立つ→1が論破されて叩かれる

こればっかりやなw
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:19.89ID:2Aww3Gmo01212
>>789
さっきからのレス見るにゲハカスかお前?
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:29.44ID:+Zp2Ic4ja1212
最新ハードWiiリモコンで行こうって決断した任さんちょっと頭イってるやろ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:34.98ID:KpAtSEDu01212
>>823
それマニュアルのシフトレバーやんけ
オートマでそれやったらAT限定免許持ちが死ぬわ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:37.07ID:NORUorl1M1212
>>820
その前もデュアルセンスや

2022年10月に最も売れたハードは PlayStation 5。販売台数・販売金額の両方でトップでした。またXbox Series X|S が販売台数・販売金額の両方で2位でした。

周辺機器・アクセサリ市場は8%減の1.48億ドルでした。最も売れたのはPS5 DualSense ミッドナイトブラックでした。
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:43.63ID:kM9LUKBH01212
PCゲーはゲーム内のボタン表記が箱コン準拠の奴多いけどせめてPSの△○×□くらいには対応してや
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:49.73ID:E/kirqID01212
>>830
RとDのレンジどっちに入ってるかがこれだとレバーだけじゃ見れんからね
まぁそれでも普及してるってことはこれが問題ではないんだろうけど
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:53.12ID:2uF4IHqZ01212
>>330
これって先端の丸必要なん?
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:55.51ID:TbA6RTJl01212
>>833
よくご存知のようで😓
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:34:01.33ID:DHGLwYGF01212
>>829
コマンドRPGとかやるとき楽よな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:34:03.87ID:qQ0ecm3T01212
ホリのGCパッドをPCに繋いで使ってるわ
軽いしZLとZR付いとるしめっちゃ使いやすいで
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:34:36.65ID:cpKeJMrDa1212
ゲームの振動とローターをリンクさせたいんやけどいい方法ある?
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:08.68ID:Mge+YEU301212
キーボードつけました←これwwwwwww
実用性は皆無だけどロマンあって好きだった
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:21.14ID:29npnc5s01212
デトロイトビカムヒューマンのタッチパネル面倒くさかった
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:22.21ID:Ur3GWf4l01212
>>840
先端の丸をカメラで感知してるんやろ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:23.72ID:VbjBAEte01212
日本ではPSの方が主流だしスティックの配置的にPSの方が馴染む人も多いだろうけど
箱も割と主流なアメリカなんかでもそんな人おるんかな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:24.03ID:rKscj72801212
やっぱりGCが完成形やと思う
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:26.25ID:2Aww3Gmo01212
>>833
何で知ってるんや

あっ…
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:30.75ID:E4KgmdLYd1212
>>837
なら9月は箱コンやん

https://t011.org/game/197273.html

9月のベストセラーは「Xbox ワイヤレス コントローラー (カーボン ブラック)」。販売個数・売上高両方でトップでした。
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:35:46.02ID:ebA1LuRV01212
>>789
ゲハおじは知らんやろうけど既にVRChatと公式連携してるで
実権が海外にあるSIEのVR2とは違うんや
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:03.69ID:VZJVCvPwd1212
20年経ってもゲームキューブを超えるコントローラー生まれないのヤバすぎやろ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:10.93ID:Fnbo93vNp1212
スマブラXのリモコン振ってスマッシュは便利やったわ
あれジョイコンにも搭載してくれへんか
右スティックで強、振ってスマッシュ最強
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:25.28ID:2v2uAiP+a1212
>>838
PCゲーでPSコン使う奴なんてマイノリティやし
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:27.31ID:KaE51Ubh01212
>>850
十字キーが小さすぎる
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:32.21ID:2csD7hO0M1212
>>854
おっさんの思い出補正なだけで既に超えられてるやろ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:33.57ID:qpti627Z01212
>>837
そうなんか
わざわざデュアルセンス買うメリットあるんかな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:41.99ID:yMgUZmFe01212
アダプティブトリガーはゲームによりけりだな
アストロやリターナル、ラチェクラでの2段階押し込みはいい
逆にスパイダーマンで蜘蛛の糸引っ掛けて飛ぶ時に常にR2使う時に硬いと困る面もあるからゲームによって切ることもある
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:52.24ID:TbA6RTJl01212
>>853
もう連携してるんか?
そのうちVRチャHとかやりだしそう
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:57.75ID:83UghMaI01212
>>854
PS3
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:59.85ID:jXjd1Oe7r1212
ソニーってソニー内部で協力しようという気が微塵も感じられない動きしかしないのは何でなんやろ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:37:15.83ID:18/x3MnW01212
ゲームじゃいらんだろって思ってたけど3DSで文字入力のときタッチパネル便利すぎてあったほうがええやんって思ったわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:37:25.33ID:WwI/KI6O01212
スティック押し込み廃止してほしい指が痛い
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:37:27.17ID:PJKYwxzk01212
ゲハカスはもう悲劇みたいな半ばスクリプトみたいなやつじゃなきゃもうええわ

どうせすぐ湧いてくるし
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:37:48.79ID:qpti627Z01212
バイオ4はWii版が1番操作しやすいって評判やな
やった事ないから分からんけど
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:37:51.71ID:didNEFJ9M1212
>>838
一回箱コン握れば気にならなくなるやろ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:37:57.66ID:zvtnBMNtp1212
>>854
サターンパッドすら超えてないやんけ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:38:04.38ID:lfrgkS6n01212
>>351
クンニの仕方解説してるみたいやな
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:38:04.69ID:KpAtSEDu01212
>>859
端子がUSB-C?
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:38:05.67ID:a+p/YZK/M1212
スレチやけどPS5が白色しか出さない理由ってなんなの?
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:38:05.99ID:qpti627Z01212
>>865
ずっと押しっぱなしにしてそう
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:38:08.05ID:NnizdJPc01212
背面タッチパッド←こいつ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:38:14.21ID:Ur3GWf4l01212
ウェーブバードって任天堂製とは思えないほど十字キーゴミやしCスティックもゴミ
Lは一個足りないしスティック押し込みもない
今考えるとそこまで良いもんでもないぞ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:38:31.40ID:qpti627Z01212
>>872
新しい方の箱コンもタイプCやで
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:38:38.16ID:vl+2U3Yx01212
任「ライト!LL!」
ワ「わかる」
任「2DS!」
ワ「わからない」
http://imgur.com/3IdDmdE.jpg
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:38:44.88ID:nNUJ2Ygfr1212
>>850
押し込みLRボタンは一生許さねえからな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:39:02.08ID:DHGLwYGF01212
>>865
わかる
せめてPCゲーみたいに設定で操作ボタン簡単に変えさせて欲しい
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:39:06.67ID:PJKYwxzk01212
コントローラー使わずに、指の動きだけで操作出来たりする時代来てほしいな
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:39:36.99ID:jXjd1Oe7r1212
>>873
色違いカバー別売しとる
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:39:42.32ID:kzxM8/R0d1212
PS5の原神やっててルーレット出したらコントローラーから音出てびっくりしたわ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:39:45.61ID:NnizdJPc01212
GBA SPのポケットに入れて持ち運べる感じ好き
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:39:49.29ID:WwI/KI6O01212
>>874
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:39:55.92ID:YDDiRPpYd1212
こいつ持ってるのワイだけしかいなかった
http://imgur.com/7rS9gSo.jpg
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:40:02.35ID:yi54KSak01212
>>881
誤操作でガチギレや
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:40:19.97ID:aLyJQxVk01212
>>873
あれ色違いの別売りカバーに変えられるで
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:40:20.47ID:DHGLwYGF01212
>>873
カバーが売ってるやん
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:41:05.62ID:yMgUZmFe01212
あとHORIはそろそろPS5対応の連射コン出しとけよ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:41:22.99ID:18/x3MnW01212
>>873
置き場のじゃまになるからやろ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:41:30.40ID:Ur3GWf4l01212
スマホの仮想キーで分かるが物理ボタンの押してる感触って予想以上に重要なんやで
仮想キーとかの場合指がずれてて操作効かなくなって初めて気付いたりするからな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:41:34.62ID:Q1erpHDE01212
任天堂「裸眼3D機能付けたンゴwけど2DSは外すわ…」
任天堂「ジョイコンにIRカメラ付けたンゴwけどSwitch Liteは外したからIRカメラ使うギミックろくに入れられねンだわ…」←コイツ🤣
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:41:45.70ID:F4KU+xz301212
背面タッチパネルはマジで意味不明やった
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:41:51.04ID:s3u8NPB901212
>>893
連射なんて何に使うんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況