X



【朗報】PK戦練習しろという言葉に答えた結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 20:56:11.10ID:GfhmULSm01212
PK敗退の日本代表 今後は国際親善試合でPK練習実施へ JFA「運で終わらせてはいけない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/243b41e1d2d5961acc30c537842b3cec7b545f42

委員会後に取材に応じた反町康治委員長は今後、国際親善試合などを利用し、スコアにかかわらず、PK戦を実施していく考えを明らかにした。
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:26:44.97ID:79HUl4I801212
澤穂希もPK上手かったな確か
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:27:06.84ID:xA/0SIN/M1212
PK戦はいずれなくす方向になると思うよ
サッカーもルール改正の動きようやく出てきたから
まずはオフサイドの変更だな
身体の一部でもオンサイドならオンサイドに変更だ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:27:07.25ID:7QTZ1ZOHa1212
Jリーグ
年間10引分とか普通だし
引分無しで全て最後はPKで決着させればどうや?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:27:26.71ID:Gn9LEOyr0
いいと思うわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:27:28.03ID:KOyaF5Er01212
運の練習ってなんだよ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:27:53.07ID:spdlhzf301212
内容がクソすぎたからなあ
もう少しキーパーとの駆け引きをしろよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:28:01.94ID:yYPXXHvI01212
イングランドだかフランスだか忘れたけどPK用に心理学者雇ってるんやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:28:06.19ID:0tgpSqhx01212
穴増やした挙げ句一度もPKせず負けるぞ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:28:10.49ID:bKshfE8zd1212
大舞台で緊張して転がすカスなんやから親善試合でも効くやろ
ジャップは雑魚やから意味あるでw
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:28:22.37ID:yxKGIG5m01212
>>183
はえ~
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:28:25.42ID:g89hivRxM1212
>>177
言うて天皇杯とナビスコの決勝トナメくらいやし
平均したら蹴るのは1年に1回くらいやろ
海外チーム所属の奴も大差無いやろうし
慣れは重要よ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:28:32.17ID:oHUvPxYl01212
結局pk戦廃止になったら最高やな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:28:46.48ID:79HUl4I801212
ハーランドみたいなFWいつジャポンに出てくるんや?😇
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:28:58.03ID:R9dz/y7U01212
まあでも権田じゃ止められる気しなかったわな
シュミットがちょっと可能性あるくらいで
全盛期の川島と大迫と本田香川みたいなんがいたら強かったわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:29:26.68ID:5JSpUubz01212
>>28
外したら代表引退とかでええやろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:29:47.26ID:g89hivRxM1212
Jリーグの試合を
引き分け時はPK戦して勝ったら勝ち点2にしたら良さそう
Jリーグの目的は代表の強化なんやしそれくらいやれ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:29:51.87ID:0HJ+YgFL01212
PKって右か左かやん
その2択当てる練習取り入れて欲しい
心理学的な
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:29:53.36ID:QUttkjVE01212
>>183
ワイガチのJリーガーマニアやが
遠藤ヤットとかの代表クラスのJリ=[ガーならPK蹴b轤ケてもらえるbナ
0203それでも涛ョく名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:29:57.50ID:0tgpSqhx01212
>>199
代表全滅するわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:30:01.34ID:nHZ+VFMz01212
やろう思ったらこんなもんしか方法ないししゃーないんちゃうか
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:30:06.42ID:R9dz/y7U01212
今はルヴァンもHA2試合やるから決勝以外PKならんよな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:30:11.84ID:xA/0SIN/M1212
とりあえずPKはファウルもらったやつが蹴るようにルール変えろよ
そしたらプロの試合では蹴ったことないですなんてやつ少しは減るだろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:30:15.02ID:1bOnlYET01212
>>201
はい真ん中
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:30:15.58ID:EKAegpla01212
遠藤のコロコロPKってなんで決まるん?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:30:16.57ID:14XHIjO901212
やらんでええわ
無駄なんやから他のことやれよ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:30:35.68ID:DBGNKL7w01212
PKは運やってその通りやと思うけど日本は運以前の問題じゃなかったか?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:31:15.34ID:mPnDsC+D01212
>>202
それは例外やな家長とかもいるけど日本人はほんま少ない
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:31:25.41ID:ePuwv/9901212
でもPKの練習ってファールキックの練習に繋がるからやらん理由も特にないやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:31:35.97ID:MYERzZe801212
キーパーって真ん中いると決められたとき叩かれるから左右どっちかに動くって心理働きやすくて一番入りやすいの真ん中らしい
でもキッカーも真ん中蹴ると外したとき叩かれるからどっちかに蹴る
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:31:43.58ID:lwHClekfd1212
>>211
せやで
親善試合じゃ意味ないって言ってるけど所詮あのレベルやし十分プレッシャーかかるよな
高校生のPKかと思ったわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:31:50.62ID:JaVojBms01212
>>209
キーパーが体重掛けたほうと逆に蹴ってるんやて
最近はキーパーの動き出しが遅くなってああいうのも難しいらしいけど
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:32:33.06ID:lL4M8is201212
コースが上に行けば行くほど入る確率上がるんだろ?
コロコロ止めて思いっきり蹴る練習しよう
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:32:33.29ID:V+8huAk501212
運って言う奴はクロアチアとPK戦やって10回中5回勝てると思ってるんか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:32:53.18ID:QUttkjVE01212
>>212
その例外的存在が"代表クラス"なんやで
でも遠藤であっても海外いったらPK蹴らせてもらえん
ワイが言っとるのはこういうことや
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:33:01.17ID:Z0ZnSKqEd1212
>>213
ほんこれ
試合中かて千載一遇のチャンスと絶体絶命の危機やしやらん理由ない
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:33:04.83ID:+Q8Q/LEnd1212
>>211
w杯に出てきてた国の選手なら日本含めて全選手実力は足りてると思うよ
結局キーパーゲーとメンタルゲー
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:33:06.08ID:sQGkxA2Y01212
PKなんかより敵が数人いてもミドルシュート打てるような練習した方がええんと違うか
コース打ち分けつつフェイントとか覚えれば自ずとPKも上手くなるやろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:33:31.55ID:R9dz/y7U01212
>>216
リヴァコビッチはかなりギリギリまで粘ってたけど権田飛ぶの早すぎやねん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:33:31.92ID:yC/KLa8301212
ファールでPK貰ったらそのファールとは全然関係ない奴が出てきて蹴るのがどうにも納得できん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:33:36.16ID:YmLtwvKs01212
まぁつーかGKとの心理戦だからな
フェイントの駆け引き含めた
心理学というより相手キーパーの癖のがでかい

限界の限界まで走った後に足が思うように動かなくてもワールドクラスのキーパー相手に止められない程度の速度で四隅に精度高く蹴られるシューターならそんなの関係ねーできるが
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:33:58.40ID:BaR40vVJ01212
心理学者雇ってキレイに外したイングランドwwwwww
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:34:01.17ID:4mA38BRM01212
駒野のPKはまじできつかったな
でもあのPKも今となれば上を狙って強めに蹴った結果なんよ
駒野はちゃんと勝負した
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:34:08.31ID:Sx8gyeVf01212
スペインに対戦依頼すればええよな
スペインが外しまくったら重症になるけど
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:34:12.00ID:WQm7mqZJ01212
クロアチア見るとPKも実力やなって思うわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:34:12.28ID:g89hivRxM1212
遠藤もコロコロはやめて近年は普通に蹴ってるけど
サイドネットに突き刺せば読みが当たってもほぼ止められないかららしい
それを蹴れる技術ある奴がおらんのが課題や
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:35:25.25ID:H/L4NNMH01212
ナイジェリアワールドユースくらいしか国際大会のPKで勝った記憶がない
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:35:27.16ID:hgibIbCnd1212
海外選手とやる機会ないんやからガッツリやるべきやろ
そもそも親善試合自体がそういうもんやから情報云々はお互い様や
ホンマアホやななんG民は
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:35:30.41ID:RPUGF3Jgd1212
本田も言ってたけどキッカー側に必要な技術なんて強豪校の高校生でも足りてるんよな
明らかに差がつくのがキーパー差や
キーパーが上手いと蹴る側もめちゃくちゃプレッシャーになるしな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:35:35.10ID:fk4D22/1a1212
結局メンタルの問題なのに練習してもなんもならんやろ

仮にも一国の代表が静止したボール蹴るのにあんなヘナチョコになるか?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:35:56.17ID:Gn9LEOyr0
右上か左上にズドンと蹴れるだけの実力をつければええだけやろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:36:16.95ID:oHUvPxYl01212
pkの練習も言われてるけど蹴る順番も決めとけよ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:36:37.08ID:EKAegpla01212
>>216
はえ~
要はキーパーがいない方に蹴ればええやんって考え方なんやな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:37:29.35ID:X3GJeQ1f01212
年間たった1000本しかPK練習しないスペイン代表より年間で5000本10000本練習してるクロアチアやモロッコの方がPK強いのは当たり前
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:37:32.30ID:lG3xLL8E01212
まず吉田抜けよ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:37:45.31ID:nzD86MsK01212
マジでやってなかったんかよ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:37:48.33ID:yC/KLa8301212
監督が「この順番で蹴れ!」って言い切る方が日本人の気質的にはやりやすそう
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:37:56.41ID:odgTrYEI01212
電壺チョン「あーあ、お前らが批判ばっかりするからこんなになっちゃったよ」
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:38:44.15ID:p15l18x901212
>>244
ついでにどこに蹴るのかまで指示した方がよさそう
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:38:57.36ID:w93Jhd8i01212
逆に研究されて入らなくなるまであるやろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:38:58.22ID:h7oSNZznp1212
クロアチアのPK対策知りたいわマジで
いくらなんでも強すぎやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:39:03.50ID:Z0vXYePk01212
これはガチで良い
スペインが負けたとか関係無いなんだよ
運ゲーにまで持ち込んでも負けたってだけなんだよ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:39:10.48ID:TwTiSLvId1212
試合した後にPKするとか滑稽すぎん?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:39:43.32ID:Gj7MUEOK01212
>スコアに関わらずPK戦を実施
つまり0-2とかで負けたとしても、それはそれとしてエキシビジョン的にPK戦もやりますってこと?
どんなテンションでやるんやろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:39:58.89ID:odgTrYEI01212
電壺サッカー協会「どうする?」
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:40:01.95ID:1a3x3ky/01212
スペイン「1000回PK練習させました」
イングランド「PK専用の心理学者雇いました」

コイツラがPKで敗退しとるんやから何しようが無駄や
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:40:16.17ID:KkTRTuN9a1212
>>211
スペインにも技術力足りないって言える🤔
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:40:19.72ID:p15l18x901212
>>248
まず国民全員にPKとは比にならない精神的負担をかけます
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:40:21.39ID:gW/bAxnn01212
泥縄どころか
泥棒にすっかり家の中メチャクチャにされてから縄をなうみたいな話で草も生えない
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:40:34.73ID:QjV4JQMa01212
駒野のときは駒野だけ悪いから練習いらないと思ったんか…
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:40:42.36ID:bKiKGD6p01212
プロまでのレベル行ったら結局メンタルゲーだったやん
日本人には高校選手権の予選決勝で蹴らせとくのが一番糧になりそう
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:40:49.10ID:FuHqY7pud1212
>>248
そらあ社外秘やろ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:40:54.69ID:h7oSNZznp1212
今回は堂安と久保みたいな我が強いタイプがたまたまおらん状態でPKになって順番決めで沈黙しちゃったのがかなり響いてそう
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:40:57.24ID:JfHrmwWQ01212
試験終わってから慌てて勉強するタイプのガキおるよな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:41:14.86ID:yC/KLa8301212
まあ蹴る側はともかくキーパー側は間違いなく良い経験になるとは思う
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:41:39.67ID:S4LWjuxad1212
>>105
すげえけど5-1で蹴るのはそんなプレッシャーないやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:41:39.81ID:mPnDsC+D01212
>>221
実績残さないと無理に決まってるやん世界中どこ行っても同じや
そもそもPKって蹴らせてもらうもんではないやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:41:44.44ID:meVJVlN+01212
見てるがわからしたらネタ的におもしろいけど、なんか本質間違ってね?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:41:44.99ID:f36hjR6801212
本番さながらの緊張感持たせるためには失敗したらボロクソに叩いたらええんか?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:41:55.48ID:CJIaTNlz01212
PKは技術ってのはアウトローに160投げれば三振取れますみたいな話やし
それが出来ないからリードや変化球でなんとかするんや
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:42:02.43ID:1a//Q4toa1212
初手南野の時点で詰んでたやろ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:42:10.89ID:cjdXBa4701212
>>263
試験終わっても勉強せん奴よりはええな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:42:12.98ID:odgTrYEI01212
試合でいちいちPKの練習見せつける意味がわかんねーや

池沼壺電痛協会のやることはいちいち知恵遅れじみてて気色わりーなあおい!
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:42:27.77ID:mFxNPje0d1212
PKはメンタルと場数、蹴るしかない←国際試合で経験詰めるメリット
PKはキーパー次第、キーパーの癖を見抜け←国際試合で海外選手と対戦できるメリット
PKは情報戦、研究されたら負ける←国際試合で渡す情報と得る情報を調整すればメリット

メリットしか無くね?意味ないマンはマジで何考えてんの?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:42:28.87ID:RUyS3RZbM1212
PK練習なんて一夜漬けてええやろ
トーナメント制の大会のときだけやっとけや
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:42:34.11ID:3kT6MN9l01212
>>241
え?そーなん?初めて聞いたけど
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:42:57.26ID:h7oSNZznp1212
>>273
ゲームのスキルポイントみたいなもんと勘違いしてるんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況