X



【悲報】IT人材、2030年に45万人不足

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:49:40.90ID:7bhZV8+701212
みんなきて
2022/12/12(月) 22:53:01.27ID:uWxg75Jr0
ITってよく分からないけど給料は良いの?
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:01.91ID:CmvXGydD0
>>638
ベンダー資格がうんこなんや期間もあるしうんこうんこ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:03.39ID:rUS6eOWla
趣味で3Dやってて思うけどITもスキルがどうとかより、分からんことが出てきたとき自分でググることが自然に無意識にできる人間が向いとるんちゃうか

ここはもう根本的な問題な気もするが
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:18.77ID:xt1vQuEUr
>>597
4月区切りにそろそろ自分の価値をたしかめてみるわ
サンガツ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:25.07ID:IrHSZWW+0
>>646
めっちゃ偉いわね
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:30.63ID:7uuKv5wg0
>>632
そんなレベルでITいくより、ライバル少ないところで働いた方が評価されるで
どうしてもならやってみればええが後悔するでたぶん
2022/12/12(月) 22:53:37.35ID:W4D6aIwQ0
SIerのerってどこかきたんやろな?

SIはわかるんだよな
System Integration かそれやるSystem Integratorことだよな
しかしerってどうなんだ?SIorならわけるんだけど
それともSystem Integration屋 SI屋からきてんのか?
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:38.10ID:5H5eNirf0
>>638
少子化どうしよう言うても付け焼き刃みたいな政策しかせん国家に期待したらあかんのや
全部貧乏が悪いのや
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:42.81ID:L8ngzDnD0
今どんどん増えてるからすぐ飽和状態になるぞ
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:45.18ID:ZLSP1iqup
データサイエンティストとして無能なワイもSEとしてなら生きていけそう
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:46.76ID:tRImFMW40
>>614
ホンコレビアンコ
窓際族のじいさんに検討指示がでるけど現場の事わからんから検討だけで終わってる😫
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:48.85ID:blST1Lmq0
>>546
LAMP環境作って動作確認出来るようになれ
2022/12/12(月) 22:53:55.64ID:scUayAWq0
>>656
Ciscoが利益を上げるためでしかないという闇
ほんまアメ公のプラットフォーム商売は腹立つで
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:57.60ID:ryIWCWSua
なんJなんGの仕事スレという名の人生終わってる部でコンサルに肯定的な意見出てるの今日初めて見たで
いつもはなぜか広告代理店の営業マンあたりと仕事内容ごっちゃにしてるガイジしかいないのに珍しいな
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:53:59.60ID:OPHXhfr6M
全然わからんのやけどITの人が独立するならWeb系の方が独立しやすいとかそういうのってあるんか?
2022/12/12(月) 22:54:13.15ID:Fw1LexVK0
このスレもブツブツ言いながらも
ちゃんと勉強してそこそこ資格持ってるのおるな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:54:16.54ID:elg37AYL0
やっぱ未経験やと入口はSESなんか?
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:54:17.82ID:+fVEuwxhM
>>588
社内の業務改革に携われればええけど実際はヘルプデスク兼ねてしんどいわ

図体だけはでかいからおじいちゃんおばあちゃん多くて日本語読めない珍問い合わせ連発や
相対してくれとるパートナーが疲弊しとるわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:54:22.43ID:zfvAGYMs0
割と真面目な提案なんやけど
ITパスポートや基本情報にかわってこれとっとけばまあとりあえず信用できるって言う難易度の国家資格用意すればええんとちゃうの?
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:54:24.45ID:6jFSXV2kM
>>661
teach er
mimm er
hunt er
ただの語尾やで
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:54:28.00ID:s0tuKEZ+a
>>664
DSって実質コンサルちゃうの
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:54:28.30ID:DCVWgE1N0
ええな
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:54:32.79ID:IrHSZWW+0
セキュリティマネジメントはどうなん?
金曜日受けに行くけど
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:54:49.03ID:aCUbTUns0
>>643
情シスが嫌なのって会社にもよるだろうけど立場が低いことだよな
同じコスト部門言われる総務経理系より低いやろ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:54:57.87ID:HAdrtGGBr
非IT系で俺つえーしたいんやけどなんか良いルートない?
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:00.03ID:Dbhl57u1M
webマーケティングとかいう胡散臭い業界はIT業界にカウントされるんか??
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:01.25ID:R8u4lfYQ0
>>669
メガベンの経歴があればちょっとは役に立つんちゃう
2022/12/12(月) 22:55:03.69ID:W4D6aIwQ0
>>671
未経験なら入り口は著名なオープンソースプロジェクトへの貢献からだよ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:04.90ID:6jFSXV2kM
>>664
むしろデータサイエンティストの道をどうやって開いたのか教えてほしいんやわ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:16.21ID:d3hg9zted
>>664
来年春から27未経験DSになるワイも生きていけますか🙋
2022/12/12(月) 22:55:19.41ID:OttAQgtw0
人手不足が解消せん理由って
現場の人間が人手不足なりに頑張ってその場を凌ぐからやろ
人手不足になったらそのまま現場を崩壊させて逃げようぜ
どうせ困るのは客と経営者だけや
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:21.52ID:Lxw4WfAA0
>>673
作れんやろ
定量的に評価するのは難しい
だから地獄なんよこの業界
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:33.25ID:VwsEfJeW0
>>671
SIerでもとってくれるとこあるやろ
SESなんて行く必要無し
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:35.01ID:35XBUapN0
末端プログラマー、ワイ
新規開発でインフラ設計やらされそうで震える
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:37.21ID:p2tnlwEZ0
>>673
結局、業務独占資格じゃないから無意味なんだわ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:42.34ID:XRjevtkA0
今情報学部糞人気やし数年したら人材大量に入ってきて安泰やないの
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:44.63ID:ySYAdeDX0
>>632
vba→業務作業員止まり
cプラ→やる気があれば先はどこまでも
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:55:47.62ID:5ZdWHllE0
ワイ職業訓練受けてて就活してるんやけど、まずは未経験でもいい派遣するしかないよな?
2022/12/12(月) 22:56:00.73ID:scUayAWq0
>>662
無能すぎるよな
税金減らしてほしいわ
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:05.52ID:Qe71tDNoM
資格は持ってると現場に早く適用できるかもしれないぐらいのものやからな
実務経験に勝るものはないで
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:09.91ID:Lxw4WfAA0
>>689
安全確保支援士必置資格にならんかな
社内ニートしたいわ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:20.36ID:t1X4E/CMM
ITって営業でも陽キャ少ないイメージあるわ
実際どうなん?
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:24.56ID:6jFSXV2kM
>>684
何勉強したんや?
PRML長くね?あれ独学やときついやろ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:30.25ID:wn+3qNR80
まあやる気と根気あればいくらでも稼げる業界やとはおもうで
受け身には地獄やが
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:30.86ID:IwaVkMuo0
>>642
製品に米国向けがあるとヤードポンド変換で変な爆弾紛れてるから早くメートル法に移行して欲しいわ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:36.20ID:Z7zmfZKoa
ワイもアイテーの勉強しようかな
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:39.86ID:t1X4E/CMM
>>680
カウントされるやろそりゃ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:39.96ID:qtTkZlRO0
>>672
プログラムやドキュメントに追われずExcelと老人の介護だけして余生を過ごしたいンゴねぇ……
まあSES民からしたら社内SE=定年までぬくぬくやろってのが前提なんやけどね
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:40.27ID:ifstYw7x0
>>643
他部門が勝手に外部ベンダと構築したシステムをなし崩し的にIT部門管理にしようとするのほんまキレそう
今年度だけでブチギレながら3件位跳ね返したわなんでワイが知らんシステムの面倒と責任とらなあかんねんどアホ
2022/12/12(月) 22:56:44.10ID:Nd+tNlS70
何となく有能はどんどん上流に行くよな
下流の人材がどんどん減ってるのに上流がなんかレベル高いことあーだこーだ言って下流がついていけてないのが現状や
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:53.11ID:6jFSXV2kM
>>680
グラフ理論とか統計ガチガチに使ってるなら入るかもしれん
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:56:58.32ID:ZYaRvJa90
>>692
とりあえず業界内にさっさと入ってさっさと転職するが正解
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:57:06.94ID:35XBUapN0
人手不足とかいう大嘘
この業界必要ない無能を大量に抱えてる現場ばっかやぞ
本当に不足してるのは(優秀な)人材な
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:57:08.02ID:5LslmaMcM
自社製品作る中小くそSESってなに作ってんの
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:57:32.68ID:tRImFMW40
>>688
ええやんけ
クソゴミスパゲティコードいじるよりよっぽど楽しいやろ
2022/12/12(月) 22:57:38.02ID:OttAQgtw0
IT業界ってOracleみたいに上納金で搾り取るような立場じゃないと旨み無いやろ
日本で言えば大手不動産デベロッパーみたいなもん
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:57:40.51ID:HIpfLzaLM
ChatGPTくんは平然と嘘つくからダメっていうけどウチの協力会社のおっさんも知ったかしていい加減なことばかり言うんだよなあ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:57:43.49ID:bDYAR49c0
>>643
日々出るエラー潰したり問い合わせ対応したりで一日終わるわ
新しい開発必要になっても↑は減らんからすぐ残業になるンゴ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:57:46.56ID:5H5eNirf0
>>696
意外とおるけど
わけのわかってない営業もおるからそれに当たると大変やで
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:57:52.04ID:d3hg9zted
>>697
すまん、ワイちゃんは院でML選考してたんや
独学ワナビは消えてくれ臭いから
2022/12/12(月) 22:57:53.57ID:5GqzuChu0
>>391
バッファローとかみたいなカスは残っとるのがまた辛い
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:58:01.46ID:/UQgZ/wMa
>>708
中小SESって自社製品作ってるか?🤔
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:58:08.49ID:XIRrDApU0
SIerって単語なんか使いたくないわ
いつの間にか流行ってたけど和製造語感強すぎて
べつにSIでええし
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:58:10.16ID:ZYaRvJa90
社内SEって大体はヘルプデスクよなインターネットが繋がらないとかメールが受信できないとかプリンタが壊れたとか
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:58:12.71ID:sYqMOLhfM
なんでもいいからさ
ピラミッドの下の方ばっか増やすのやめてくんね?
上が足りてないのに下増やしてどうすんの
2022/12/12(月) 22:58:21.54ID:u5Kj/8BR0
ITなんて無理な体制で働かせるのが前提だからな
よほど好きか得意じゃなければ壊れる
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:58:35.82ID:s0tuKEZ+a
>>391
CISCO長すぎて草
2022/12/12(月) 22:58:41.55ID:RRw31XQMM
>>626
給料伸びないから伸びてそうな業界が羨ましいだけだぞ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:58:42.85ID:Qe71tDNoM
迷ってるようなやつはさっさと業界入って無理そうならやめるのが吉や
2022/12/12(月) 22:58:45.54ID:W4D6aIwQ0
>>717
SIで足りてるんだよ
er 付けた奴は英語できない中学生やろな
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:58:49.63ID:AEfxgy2a0
ITも建設も運送も介護も人材不足やろ
逆に余ってるとこドコ?
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:58:53.48ID:EEtZf2Y80
フルリモートならワイがやるで
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:58:59.73ID:FN6tjgpcM
>>677
応用受けるレベルならカスみたいな難易度やろ
特に午後は
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:59:02.88ID:6jFSXV2kM
検索してもないし仕方ないからワイが使いたいからフレームとか色々組み合わせて必要なもん作るやん?
そもそも誰も知らないから電子ゴミになるやん?
qiitaみたいなところでリリースの記事書いてもしゃあないしなぁ
2022/12/12(月) 22:59:12.83ID:scUayAWq0
>>710
これ
この立場になれさえすれば敵なしだわ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:59:21.13ID:HTbCUVBW0
>>696
他業種に比べると暗めやと思う
既にすり減らしてるのが多いんかもしれないが
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:59:21.48ID:wYC2L1Yla
>>725
商社
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:59:24.38ID:dEI1DBJ70
>>690
最近の情報学部ってなんか文系と合体した変な学科多くね?
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:59:24.48ID:+fVEuwxhM
>>703
あるある
情シス管理じゃないシステム使っといて情シスに動かんぞってキレながら問い合わせてくるのホンマにやめて欲しいわ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:59:33.52ID:Lxw4WfAA0
>>720
これ
メンタルか頭脳に自信のあるやつは好きにしたらええ
それ以外にはおよそ耐えかねんから
壊れる前に逃げる準備推奨や
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:59:39.46ID:Q3FPS+agM
GMOグループ会社に内定もらったんやけどこれ終わったよな正直
良い噂全く聞かないんやが
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:59:44.13ID:qxJ8+pLQa
今からやと医師目指すんとSE目指すんどっちがええん?
2022/12/12(月) 22:59:47.79ID:5D1L01IyF
ニートワイ本気出してええか?
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:59:48.80ID:6jFSXV2kM
>>714
酷くて草
ちゃんと統計から一通りやってるのに
2022/12/12(月) 23:00:04.51ID:aUeI03wta
>>725
年金暮らしと生活保護
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:00:06.10ID:/UQgZ/wMa
>>736
SEなってから医師目指したら
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:00:12.66ID:IrHSZWW+0
>>727
そうなんかまあ気楽にやるわ
2022/12/12(月) 23:00:16.68ID:scUayAWq0
>>725
マジレスするとWebデザイナーは余ってるぞ
2022/12/12(月) 23:00:23.82ID:o09OhDF8M
部署のナレッジ共有ツールが全く機能しとらんわ
ワイの日記帳になっとる
ナレッジ共有むずいわ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:00:35.40ID:R8u4lfYQ0
>>735
入門にしては上出来やないか
そこからYやLやM等に転職すれば安泰や
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:00:41.61ID:zfvAGYMs0
>>686
最低限上流工程のスキルだけでも定量化できへんやろか
2022/12/12(月) 23:00:46.76ID:W4D6aIwQ0
>>725
ない
たとえば2022年の新規出生数は65万人ぐらいなんだが、これは従来の日本の出生数から急に20万人減ってる
つまり2042年頃は労働力今からさらに20万足りないということになる
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:00:49.85ID:Lxw4WfAA0
>>722
伸びてるトップ層に入れる自信があるならええんちゃうか
薬剤師と違って資格で飯はくえんからな
まずそこの前提が大甘や
2022/12/12(月) 23:00:51.69ID:RRw31XQMM
>>736
どっちもブラックだけどええんか?
2022/12/12(月) 23:00:56.67ID:eOw4cl2z0
足りないのは派遣する奴隷やろ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:01:05.69ID:tQrsQYEGd
ワイ「使えんおじさんいらんわ!!」
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:01:09.39ID:aCUbTUns0
>>742
Webデザイナーとかガチのキラキラ系やしなぁ
エンジニアと違って女もやりたがるし余るわな
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:01:18.96ID:35XBUapN0
>>704
それなら下流が上流の有能にへばりついてくだけだからまだマシや
そういう人らは大概下流の言い分も聞き入れることが多いしな
プログラムなんてほとんど触ったことないExcelマンが偉ぶって上流やってるとこが一番地獄
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:01:21.85ID:F4RqJG3E0
Webデザインの職業訓練申し込んでええか??
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:01:22.43ID:5H5eNirf0
>>736
医師の方がモテると思います
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 23:01:39.06ID:NbCPVCsr0
京大情報とかって今めちゃくちゃ難しいらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況